CSRに関するニュース一覧
CSR(企業の社会的責任)では、物流分野における環境、労働、人権、品質、取引先への配慮等に関わるニュースを掲載しています。
- 日本郵船/「海洋都市横浜うみ博2018」で自動車専用船等見学会 (06月05日) 2018年06月05日
- 商船三井/海の日イベントで最新鋭の自動車船を見学会 (06月05日) 2018年06月05日
- 日野自動車/シルクウェイラリーに新型日野レンジャーで参戦 (06月05日) 2018年06月05日
-
- Roboware/ウェビナー「冷食物流自動化 成功のルール ~仕分け工程からはじめる自動化のススメ~」10月29・30・31日開催
- 船井総研ロジ/「サプライチェーン改革カンファレンス2025」を11月7日開催
- フジテックス/台車牽引ソリューション「Carry Link」を販売開始
- 船井総研ロジ/新任物流担当者向け業界動向セミナー10月30日・11月5日開催
- 船井総研ロジ/「物流経営者カンファレンス2025東京」11月21日開催
- 東急不動産/埼玉県の物流施設2物件で10月30・31日内覧会
- JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を11月5日開催
- 丸紅AM、JLL/東京都「LOGIPLACE八王子」で内覧会11月6日・7日開催
- CBRE/2026年1月竣工予定「MCUD・ZIP静岡掛川」現地説明会11月6・7日開催
- フジテックス/大規模工場・倉庫向けAI搭載清掃ロボット「MT1」販売開始
- プロロジス/宮城県「プロロジスパーク岩沼」内覧会&自動倉庫・EVトラック実機デモ11月5・6日開催
- 日本郵船/「親子で学ぶ船のお仕事」に親子22組が参加 (06月04日) 2018年06月04日
- 日本GLP/子どもたちの自立支援で、ボランティア活動 (06月01日) 2018年06月01日
- 国交省/2018年度「モーダルシフト等推進事業」の募集開始 (05月28日) 2018年05月28日
- 日通/流通経済大学トライアスロン部へ支援 (05月25日) 2018年05月25日
- 佐川林業/高知県香美市の「さがわの森」で植樹祭 (05月23日) 2018年05月23日
- プロロジス/早稲田大学寄附講座「ロジスティクス・SCM」、6月9日開講 (05月14日) 2018年05月14日
- キリンビバレッジ/製品用段ボールにFSC認証ラベルの付与を開始 (05月11日) 2018年05月11日
- 鴻池運輸/大阪・東京の縁(ゆかり)の地でクリーンアップ活動 (04月27日) 2018年04月27日
- 物流博物館/5月は「300トントレーラー」と「晴海埠頭倉庫」を上映 (04月27日) 2018年04月27日
- 福通/大阪市立鷺洲小学校と共催し、交通安全教室開催 (04月24日) 2018年04月24日
- 商船三井/南アフリカ向け「パンの缶詰」の海上輸送に協力 (04月19日) 2018年04月19日
- 三菱地所/ラグビーワールドカップ2019のオフィシャルスポンサーに (04月17日) 2018年04月17日
- ヤマトHD/サポーター契約結び、車いすバスケットボールを応援 (04月16日) 2018年04月16日
- ダイフク/早稲田大学商学部で寄附講座を開講 (04月11日) 2018年04月11日
- 日本郵船/科学技術館で子どもたちに船と船乗りの仕事を紹介 (04月10日) 2018年04月10日
- UPS基金/3団体に7万6000米ドルを寄付 (03月23日) 2018年03月23日
- 上組/ヴィッセル神戸の2018シーズン「ソーシャルシート」協賛 (02月22日) 2018年02月22日
- DHLジャパン/ラグビーワールドカップ2019、応援公式Facebook (02月20日) 2018年02月20日
- 物流博物館/「高度経済成長と生活革命」で映画上映会 (02月19日) 2018年02月19日
- 日本郵船/高専機構と教育・広報分野で協定 (02月15日) 2018年02月15日
- NTTロジスコ/心のバリアフリー研修開催 (02月13日) 2018年02月13日
- 日本GLP/GLP厚木II、かながわ地球環境賞温暖化対策計画書部門で表彰 (02月09日) 2018年02月09日
- SGHD/エコ絵画がラッピングされたトラック、今春80台走行 (02月09日) 2018年02月09日
- 出光/札幌直下型地震を想定した災害時燃料供給合同支援訓練に参加 (02月08日) 2018年02月08日
- 商船三井/横浜国立大学附属横浜中学校の校外学習に協力 (02月08日) 2018年02月08日
- ヤマトHD/都市鉱山からメダルを作るプロジェクトに携帯電話を寄付 (01月31日) 2018年01月31日
- 日本GLP/スポーツ交流を通じたボランティア活動実施 (01月26日) 2018年01月26日
- 国交省/モーダルシフト等推進事業費補助金、JFEマテリアル等に交付決定 (01月15日) 2018年01月15日
- UPS基金/大阪の児童福祉団体に1万米ドルを寄付 (01月09日) 2018年01月09日
- 商船三井/無償輸送した121本のサーフボード、南アフリカに到着 (12月26日) 2017年12月26日
- 商船三井/LNG船が遭難者を救助 (12月25日) 2017年12月25日
- DHLジャパン/「サンタが100人やってきた!」をサポート (12月25日) 2017年12月25日
- 川崎汽船/南アフリカ向け児童図書の無償海上輸送協力で感謝状 (12月21日) 2017年12月21日
- 商船三井/海上職社員が横浜港で小学生の社会科見学に協力 (12月20日) 2017年12月20日
- 全ト協/香川県立坂出工業高等学校へ整備実習用トラック寄贈 (12月19日) 2017年12月19日
- ピザーラ/ロボネコヤマトでお届け (12月15日) 2017年12月15日
- SGH財団/SGHがん研究助成の対象研究と特別賞を決定 (12月14日) 2017年12月14日
- アサヒ、キリン/物流分野の協業拡大で国土交通大臣表彰 (12月07日) 2017年12月07日
- シーオス、大塚倉庫、セイノー/トラック待機時間削減で経済産業大臣表彰 (12月07日) 2017年12月07日
- ヤマトオートワークス沖縄/沖縄県初の電気バス運用、来春開始 (12月01日) 2017年12月01日
- 商船三井/南アフリカ向け移動図書館車の海上輸送に協力 (12月01日) 2017年12月01日
- フェデックス/従業員が国内各地でボランティア活動 (11月30日) 2017年11月30日
- UPS/日本で計1440時間以上のボランティア活動 (11月30日) 2017年11月30日
- SGHD/「全国エコ絵画コンクール」、入賞作品は58点 (11月29日) 2017年11月29日
- 郵船ロジ/長野県岡谷市で子ども向け水泳教室に参加 (11月29日) 2017年11月29日
- アマゾン/小学生75名にセンターの仕組み、ロボティクスの体験教室開催 (11月17日) 2017年11月17日
- CRE/上智大学で寄付講座「ロジスティクス」開講 (11月14日) 2017年11月14日
- 郵船ロジ/アジア車いす交流センターの障がい者支援活動をサポート (11月13日) 2017年11月13日
- アマゾン/中学生に世田谷アーバンFCでリーダーシッププログラムを実施 (11月10日) 2017年11月10日
- 商船三井/カリブ海で運航中のメタノール船が遭難者を救助 (11月08日) 2017年11月08日
- SGモータース/子ども参観日を開催、19名の子供が参加 (11月02日) 2017年11月02日
- 郵船ロジ/千葉県柏市で子供向け水泳教室開催 (10月27日) 2017年10月27日
- 三井化学/モーダルシフト等推進事業、山九、JR貨物など5社共同で認定 (10月26日) 2017年10月26日
- 日野自動車/製品走行時CO2排出量、90%削減目指す (10月25日) 2017年10月25日
- 日通/鳥取県日南町「日通の森」で、秋の森林育成活動 (10月25日) 2017年10月25日
- アマゾン/物流拠点の広報責任者が多治見市の女性とキャリアセッション (10月20日) 2017年10月20日
- 野球日本代表「侍ジャパン」の稲葉監督/日通本社を訪問 (10月17日) 2017年10月17日
- 山九/えひめ国体フェンシングで成年男子エペ種目で大石利樹選手が優勝 (10月17日) 2017年10月17日
- 日通/オリジナルデザイン熱気球を制作、全国の競技会へ参加 (10月16日) 2017年10月16日
- 国交省/モーダルシフトや幹線輸送網の集約化等、計31件を交付決定 (10月13日) 2017年10月13日
- 西鉄/キューバ、ドミニカ等のハリケーン被災地に緊急支援物資を航空輸送 (10月13日) 2017年10月13日
- UPSジャパン/消防士から寄付された安全靴をラオスへ輸送 (10月10日) 2017年10月10日
- 郵船ロジ/西武ライオンズによるマレーシアに野球用具寄付で無償輸送 (10月05日) 2017年10月05日
- フェデックス/楽天ジャパンオープンテニスをサポート (10月04日) 2017年10月04日
- SBSHD/SBS鎌田財団が「2017年度研究助成公募」を開始 (10月03日) 2017年10月03日
- 日通/山形県飯豊町の日通の森で、秋の森林育成活動 (10月02日) 2017年10月02日
- 商船三井/LNG船が遭難者4名を救助 (09月28日) 2017年09月28日
- エコレールマーク/新たに認定商品10件、新規認定企業は保土谷化学工業 (09月26日) 2017年09月26日
- 出光/首都直下型地震を想定した中央合同庁舎で燃料供給模擬訓練 (09月22日) 2017年09月22日
- 佐川美術館/累計入館者数200万人達成 (09月22日) 2017年09月22日
- リコーロジスティクス/森と人を育てる「企業の森活動」を実施 (09月22日) 2017年09月22日
- 川崎汽船/小学生を対象に新造LNG船見学会 (09月21日) 2017年09月21日
- SGHD/グループ自然体験学習「稲刈り体験」を実施 (09月21日) 2017年09月21日
- DHL/グローバルボランティアデー2017を実施 (09月19日) 2017年09月19日
- 国交省/物流モーダルコネクト(輸送モード間の接続)を強化 (09月11日) 2017年09月11日
- プロロジス/早稲田大学大学院の寄付講座「ロジスティクス・SCM」開講 (09月06日) 2017年09月06日
- 愛知県/セントレア貨物地区で燃料電池フォークリフト用水素供給設備設置 (08月25日) 2017年08月25日
24/51


