島根県に関するニュース一覧
- 福山通運/島根県の日原中学校で全校生徒57名に交通安全教室 (10月24日) 2024年10月24日
- イケア/島根県に山陰初の商品受け取りセンター開設 (10月15日) 2024年10月15日
- 福山通運/島根県浜田市の中学校で交通安全教室 (05月15日) 2024年05月15日
-
- CBRE/8月7日、愛知県江南市の空調完備倉庫で事前予約制オープンルーム
- サンケイビル/27年竣工予定の冷凍冷蔵倉庫2物件で入庫企業募集中
- CBRE/8月5日に大阪府「アーバンロジスティックス箕面」で内覧会
- 日本GLP/「TEMU×TikTok Shop×GLP 超大手ECモールから学ぶサプライチェーン戦略」セミナー8月開催
- CBRE/埼玉県坂戸市「TPR鶴ヶ島ロジスティクスセンター」内覧会8月5・6日開催
- 物流最前線/「商品じゃなく、夢を運ぶ」の企業ポリシーがAmazonDSP参画で一挙に実現
- 東急不動産/埼玉県白岡市「LOGI’Q白岡II」で7月30日~8月1日内覧会&セミナー
- JILS/ORモデルによるサプライチェーン最適化テーマに10月22日セミナー
- 国交省/地域連携モーダルシフト補助事業の三次公募開始、検討経費のみの申請も対象に9月8日まで受付
- 三菱地所/神奈川県「ロジクロス相模原」で8月7・8日内覧会
- 日本GLP/「補助金活用で物流コスト最適化」をテーマに7月28日・30日・8月1日ウェビナー
- ヒューリック/8月5・6日に神奈川県相模原市の施設でリニューアル内覧会&物流自動化イベント
- プロロジス/8月6・7日「プロロジスパーク東京大田」内覧会を開催
- LNEWSセミナー/「物流維新2025-世界の変化にどう備え、日本の物流をどう創るか-」8月7日開催
- ジャロック/ウェビナー「プラットフォームの改善は物流2024年問題解決の最適解だった!」8月5日開催
- 富士通/「CLOのためのサプライチェーン業務変革セミナー」8~9月開催
- Roboware/「食品バラ仕分け作業ロボット導入の投資対効果」セミナー7月30日~8月1日開催
- CBRE/愛知県「DPL名港弥富II」でオープンハウス内覧会8月6日・21日開催
- ESR/三重県「弥富木曾岬DC」で8月5・6日内覧会&ロボット省人化セミナー
- CBRE/愛知県名古屋市「OAK LOGISTICS CENTER名古屋」で7月31日~8月1日内覧会
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
- 村田製作所/470億円で出雲村田製作所に新工場建設 (02月06日) 2024年02月06日
- NEXT DELIVERY/島根県津和野町でドローン物流実証 (12月25日) 2023年12月25日
- 佐川急便、日本郵便/佐川の不在持ち戻り荷物を郵便局で受け取り (10月20日) 2023年10月20日
- シモハナ物流/島根県松江市に高機能低温物流センター開設 (08月04日) 2023年08月04日
- 福山通運/島根県の中学校で交通安全運動開催 (05月17日) 2023年05月17日
- 村田製作所/120億円投じ、島根県大田市波根町に新生産棟竣工 (04月27日) 2023年04月27日
- 佐川急便/島根県邑智郡美郷町と地域活性化協定を締結 (04月03日) 2023年04月03日
- セイノーHD他/島根県雲南市でドローン配送の実証実験 (03月20日) 2023年03月20日
- 商船三井/中学生のキャリア学習に協力、航海士が出張授業 (10月19日) 2022年10月19日
- 福山通運、小丸交通財団/島根県江津市の小学校で交通安全教室 (10月06日) 2022年10月06日
- セイノーとエアロネクスト/雲南市と新スマート物流構築へ連携 (09月20日) 2022年09月20日
- 商船三井/次世代石炭船の第3船「エネルギア アザレア」と命名 (06月09日) 2022年06月09日
- TriValue/家具共同配送サービスを46都道府県へ提供拡大 (05月20日) 2022年05月20日
- 小丸交通財団/島根県で交通安全教室を初開催 (04月25日) 2022年04月25日
- 佐川急便/島根県限定デザイン「エクスプレスBOX」販売 (03月28日) 2022年03月28日
- 佐川急便/山口県のローソン店舗で不在荷物受け取り実証 (03月25日) 2022年03月25日
- NEXCO西日本/17日、新型コロナ感染、管轄内地域10件の発表 (01月17日) 2022年01月17日
- 大雪等の悪天候の影響/各社一部地域で配達不能、遅延を発表 (12月27日) 2021年12月27日
- 佐川急便/ローソンと協働で不在荷物「店頭受け取り」トライアル (11月05日) 2021年11月05日
- ホームロジ、コーナン商事/1月から店舗搬入物流の共同配送開始 (02月24日) 2021年02月24日
- 佐川急便/地方自治体とドローンでの複数拠点間輸送実証実験実施 (01月27日) 2021年01月27日
- 大和ハウス/岡山工場の倉庫で救援物資受け入れ、赤磐市と協定 (01月26日) 2021年01月26日
- 佐川急便/地方自治体とドローンを活用し複数拠点間輸送実証実験 (11月04日) 2020年11月04日
- 農業総合研究所/島根県出雲市に農産物出荷用集荷場開設 (09月15日) 2020年09月15日
- 台風10号/日本通過で8日から業務再開の動きも (09月07日) 2020年09月07日
- 国交省/豪雨災害、島根・佐賀・鹿児島の一部地域で車検伸長 (07月17日) 2020年07月17日
- エバルス/広島市に医薬品等の都市型物流センター竣工 (04月07日) 2020年04月07日
- 村田製作所/400億円投じ、出雲村田製作所が新生産棟竣工 (12月19日) 2019年12月19日
- 日本郵船/中国電力向け石炭専用船に小学生招待 (10月15日) 2019年10月15日
- ZOZO/台風19号接近で即日配送停止 (10月10日) 2019年10月10日
- イワミ村田製作所/積層セラミックコンデンサ生産能力拡大に新生産棟着工 (08月05日) 2019年08月05日
- 村田製作所/400億円投じ、島根県出雲市に新生産棟建設 (09月25日) 2018年09月25日
- 神戸天然物化学/島根県出雲市で機能材料向け新規製造棟等建設 (08月27日) 2018年08月27日
- ヤマト運輸/荷受け停止、京都府、岡山県、広島県ほか(9日午前10時現在) (07月09日) 2018年07月09日
- ヤマト運輸/大雨の影響で、広範囲に荷受け停止 (07月08日) 2018年07月08日
- 佐川急便/大雨により集配不能が各地で発生 (07月08日) 2018年07月08日
- 出雲村田製作所/38億円投じ、島根県出雲市に物流棟竣工 (06月12日) 2018年06月12日
- 松江市、日本郵便、日本ユニシス/AR年賀状サービスの実証実験 (12月06日) 2017年12月06日
- 日本製紙/島根の江津工場でセルロースナノファイバーの量産設備稼働 (09月26日) 2017年09月26日
- 佐川急便/島根県と包括連携協定を締結 (03月29日) 2017年03月29日
- エバルス/岡山県・早島町に高機能物流センター竣工 (02月16日) 2017年02月16日
- センコン物流/会社分割で子会社設立 (01月27日) 2017年01月27日
- ZOZOTOWN/即日配送サービス、中国・四国エリアへの配送開始 (11月28日) 2016年11月28日
- ヤマトホームコンビニ/引越しのついでに、家電製品回収 (09月28日) 2016年09月28日
- ヤマト運輸/全国離島交流中学生野球大会に協賛 (07月05日) 2016年07月05日
- センコン物流/ウラジオストクで山陰物産フェア (12月08日) 2015年12月08日
- 旭化成建材/杭工事実績、データ流用等工場・倉庫で66件 (11月13日) 2015年11月13日
- ヤマト運輸、島根県ほか/包括的業務提携協定 (10月28日) 2015年10月28日
- 浜田市、ポプラ/物資供給、物流協力等で包括連携協定締結 (08月10日) 2015年08月10日
- 出雲村田製作所/180億円投じ、生産棟2棟建設 (05月13日) 2015年05月13日
- イズミ/広島市西区にドライ・チルドの大型物流センター竣工 (01月16日) 2015年01月16日
- 全ト協/浜田トラックステーション閉鎖 (08月29日) 2014年08月29日
- 全ト協/浜田TSの食堂を閉鎖 (07月17日) 2014年07月17日
- 日本郵便輸送/不動産売却情報を4地域追加 (07月08日) 2014年07月08日
- JMS/フィリピンに新工場建設、出雲工場増築 (06月03日) 2014年06月03日
- イズミ/広島に2.7万平方米の物流拠点を建設 (05月01日) 2014年05月01日
- 日本梱包運輸倉庫/島根県の松江営業所を廃止 (10月02日) 2013年10月02日
- スズケン/36億円投じ、岡山物流センター稼働 (11月06日) 2012年11月06日
- JX日鉱日石エネルギー/バイオガソリン、関東で販売再開 (12月01日) 2011年12月01日
- 大塚ホールディングス/島根県出雲市に25億円投じ、工場増設 (11月28日) 2011年11月28日
- DHLジャパン/全国30か所にサービスポイント開設 (08月17日) 2011年08月17日
- ヤマト運輸/新社長に山内雅喜ヤマトロジ社長が就任 (02月17日) 2011年02月17日
- 国交省/総合静脈物流拠点港に境港を指定 (01月20日) 2011年01月20日
- ヤマト運輸/北海道、福島県、山陰で集配遅延 (01月03日) 2011年01月03日
- 佐川急便/大雪で一部で集配不能に (01月03日) 2011年01月03日
1/1