3PL・物流企業に関するニュース一覧
物流会社、3PL会社の動向を掲載しています。
- ヤマトHD/2014年トップトピックに15項目 (12月05日) 2014年12月05日
- TNT/すべてのフライトドキュメントをiPadに置き換える (12月05日) 2014年12月05日
- 近鉄エクスプレス/11月の航空輸出混載重量11.3%増 (12月05日) 2014年12月05日
-
- CBRE/6月3・4日に大田区「京浜島ロジスティクスセンター」内覧会を開催
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- 三和建設/「倉庫建設計画時の結露対策事例」セミナー6月4日開催
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- CBRE/6月5・6日に千葉県野田市の物流施設2件で内覧会
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- CBRE/5月23日に滋賀県湖南市の大規模マルチ型物流施設で竣工前内覧会&市況セミナー
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- ラサール不動産/5月29・30日に「ロジポート尼崎2」竣工前内覧会を開催
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- Shippio/6月4日に「Logistics DX SUMMIT」を東京で開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- 日通/日通の森で秋の森林育成活動 (12月05日) 2014年12月05日
- 商船三井/東日本大震災被災地の中学校へ教育支援 (12月05日) 2014年12月05日
- 商船三井/中部電力向け新造LNG船「ESSHU MARU(越州丸)」 (12月05日) 2014年12月05日
- 三井造船/LNG運搬船にME-GI採用 (12月05日) 2014年12月05日
- ダイハツ/軽商用車「ハイゼット カーゴ」特別仕様車発売 (12月05日) 2014年12月05日
- ヤマト運輸/11月の宅急便6.7%減、マイナス幅拡大 (12月04日) 2014年12月04日
- 鴻池運輸/中国・江蘇省で最新の定温物流センター稼働 (12月04日) 2014年12月04日
- パイオニア/トラックの運行管理・運行支援サービス、来年開始 (12月04日) 2014年12月04日
- オリックス自動車/デジタコ機能を追加、運送業者向けテレマティクス提供 (12月04日) 2014年12月04日
- 川崎汽船/タイ・レムチャバン港に総合物流センター (12月04日) 2014年12月04日
- DNP/販促物の見積・発注から在庫・発送までのSaaS型サービス発売 (12月04日) 2014年12月04日
- 国交省/ガントリークレーンの標準化を検討 (12月04日) 2014年12月04日
- 日通/ドラコン女性部門優勝者が鳥取県知事を表敬訪問 (12月04日) 2014年12月04日
- フェデックス/小規模事業者を世界に、広告キャンペーン (12月04日) 2014年12月04日
- 商船三井/石炭船「相馬丸」、環境性能が評価され受賞 (12月04日) 2014年12月04日
- 商船三井/フィリピン人船員の永年勤続表彰式と家族会を開催 (12月04日) 2014年12月04日
- 日本郵政/日本郵便の赤字「人手不足によるコストアップが厳しい」 (12月03日) 2014年12月03日
- JR貨物/12月の臨時貨物列車103本 (12月03日) 2014年12月03日
- 国交省/港湾の物流施設再編・高度化、四日市港で開始 (12月03日) 2014年12月03日
- CBRE/大阪・高槻市で建築中の大型物流施設、19日に内覧会 (12月03日) 2014年12月03日
- 富士通研究所/金属・素材に装着可能な小型薄型RFIDタグを開発 (12月03日) 2014年12月03日
- 国交省/輸出入コンテナ貨物の鉄道輸送促進を検討 (12月03日) 2014年12月03日
- 国交省/小型貨物自動車の新燃費基準案 (12月03日) 2014年12月03日
- 阪急阪神エクスプレス/11月の航空輸出取扱重量2.0%増 (12月03日) 2014年12月03日
- SBSゼンツウ/生活物流部門のドラコン開催 (12月03日) 2014年12月03日
- 佐川フィナンシャル/e-コレクトでキャンペーン (12月03日) 2014年12月03日
- 燃料高騰分の運賃/収受できていない元請が約3割 (12月02日) 2014年12月02日
- 流通サービス/次世代情報共有システムを採用 (12月02日) 2014年12月02日
- ニヤクコーポレーション/日本初、CNGを燃料としたLNG輸送開始 (12月02日) 2014年12月02日
- シーネット/ニッセンの在庫管理システム導入事例を公開 (12月02日) 2014年12月02日
- 日通/日通NECロジスティクスを子会社化 (12月01日) 2014年12月01日
- 国交省/運行記録計の装着義務、来年4月から4トン車(新規登録)に拡大 (12月01日) 2014年12月01日
- 出光興産/11月分の軽油卸価格4.1円値下げ (12月01日) 2014年12月01日
- SBSフレック/地域子会社6社を2015年1月に合併 (12月01日) 2014年12月01日
- JX日鉱日石エネルギー/南海トラフ巨大地震を想定した訓練 (12月01日) 2014年12月01日
- 昭和シェル石油/11月分の軽油卸価格3.3円値下げ (12月01日) 2014年12月01日
- 軽油インタンク価格/10月は4.1円ダウン (12月01日) 2014年12月01日
- 川崎汽船/洋上風力の設置作業分野に参入 (12月01日) 2014年12月01日
- ヤマトオートワークス/メカニックが専用トラックで定期訪問・整備を開始 (12月01日) 2014年12月01日
- 年末年始の高速道路/1月2日・3日が渋滞ピーク (11月28日) 2014年11月28日
- ウェルキャット/二次元ウェアラブルターミナル発売 (11月28日) 2014年11月28日
- 商船三井/東京ガス向け新造LNG船の長期定期貸船契約を締結 (11月28日) 2014年11月28日
- 経産省/10月の原油輸入量3.9%増 (11月28日) 2014年11月28日
- LSM/大阪の物流セミナー&フェアに出展 (11月28日) 2014年11月28日
- 川崎重工/セミオープンハッチ型ばら積運搬船を引き渡し (11月28日) 2014年11月28日
- 第一中央汽船/ばら積貨物船を譲渡 (11月28日) 2014年11月28日
- 三菱ふそう/新型トラック「キャンター EX」を新発売 (11月28日) 2014年11月28日
- マツダ/タイタンを一部改良 (11月28日) 2014年11月28日
- P&Gジャパン/東京~京都間を鉄道輸送に転換 (11月27日) 2014年11月27日
- 国交省/事業用自動車安全プラン見直し、システム・労働環境改善を強化 (11月27日) 2014年11月27日
- 経産省/国内の海上コンテナ輸送効率化で委員会をスタート (11月27日) 2014年11月27日
- POL/ 倉庫・在庫管理のシステム導入成功事例を公開 (11月27日) 2014年11月27日
- 国交省/輸送能力・労働力不足対策で中間整理 (11月27日) 2014年11月27日
- 住友倉庫/海外子会社がISO9001の認証を取得 (11月27日) 2014年11月27日
- ヤマト福祉財団/小倉昌男賞に北海道と愛媛県の2人 (11月27日) 2014年11月27日
- プロロジス/大阪・南港のプロロジスパーク大阪5で内覧会 (11月26日) 2014年11月26日
- 近鉄エクスプレス/ハノイ近郊に4200平方米の新倉庫稼働 (11月26日) 2014年11月26日
- 鴻池運輸/愛知県に大型物流拠点オープン (11月26日) 2014年11月26日
- 滋賀県、ヤマト/包括的連携協定、琵琶湖を背景にご当地送り状を作成 (11月26日) 2014年11月26日
- 北京山九物流/本社事務所移転 (11月26日) 2014年11月26日
- 横浜市/コンテナ貨物集荷策で基幹航路補助制度を創設 (11月26日) 2014年11月26日
- 国交省/2014年度事故防止対策支援推進事業の申請終了 (11月26日) 2014年11月26日
- ヨコレイ/役員退職慰労金制度を廃止 (11月26日) 2014年11月26日
- 川崎汽船/大西洋で舵が故障したヨットの乗組員4人を救助 (11月26日) 2014年11月26日
- 高島屋/外国人旅行者の購入商品、空港まで配送 (11月25日) 2014年11月25日
- 福山通運/新宮営業所、11月25日オープン (11月25日) 2014年11月25日
- NEC/WMS・TMS基本セミナー、12月3日開催 (11月25日) 2014年11月25日
- 日通NECロジスティクス/ロジスティクス情報紙、11月号発行 (11月25日) 2014年11月25日
- 日通/10月の鉄道コンテナ14.8%減 (11月25日) 2014年11月25日
- 国交省/物流事業者のKPI導入で検討会 (11月25日) 2014年11月25日
- SBSHD/重大事故防止に向け運輸安全推進会議を開催 (11月25日) 2014年11月25日
- UPS/目標を上回るボランティア活動時間 (11月25日) 2014年11月25日
- ラサール、三菱地所/ロジポート橋本の内覧会に200名 (11月21日) 2014年11月21日
- 日通総研/運賃・料金、全輸送機関で上昇方向 (11月21日) 2014年11月21日
- ロジスティクス・SCMセミナー/延べ484人が受講 (11月21日) 2014年11月21日
- ANA、ユナイテッド航空/貨物事業で反トラスト法適用除外を申請 (11月21日) 2014年11月21日
- 上組/管理本部、財務本部を創設 (11月21日) 2014年11月21日
162/249