LNEWS編集部 松見が執筆したニュース一覧
- UPS/輸送日数を短縮するスピーディーな海上輸送サービス登場 (02月23日) 2011年02月23日
- 国交省/11月のトラック輸送は増加、宅配便も増加 (02月23日) 2011年02月23日
- 日本郵船/日本郵船歴史博物館入館者30万人達成 (02月23日) 2011年02月23日
-
- プロロジス/物流人材育成講座「プロロジスアカデミー」東京・大阪で6月開講、初参加企業を募集中
- +A/体験・相談ができる物流ロボット見学会、5~7月開催
- ラサール不動産/5月29・30日に「ロジポート尼崎2」竣工前内覧会を開催
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- セイノー情報サービス/「企業のIT機器運用サポート」ウェビナー5月30日開催
- CBRE/6月3・4日に大田区「京浜島ロジスティクスセンター」内覧会を開催
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- 三和建設/「倉庫建設計画時の結露対策事例」セミナー6月4日開催
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- コリアーズ/6月11・12日に神奈川県相模原市「橋本ロジスティクスセンター」で内覧会を開催
- CBRE/6月5・6日に千葉県野田市の物流施設2件で内覧会
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- CBRE/5月23日に滋賀県湖南市の大規模マルチ型物流施設で竣工前内覧会&市況セミナー
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- DHL/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団のパートナーに (02月23日) 2011年02月23日
- ロジスティクスSCM+流通フェア/「アパレルのSCM戦略~RFID活用による最前線」「タカラトミーのロジスティクス改革」特別講演 (02月22日) 2011年02月22日
- 富士ソフト/クラウド基盤の物流在庫管理システム提供開始 (02月22日) 2011年02月22日
- 東京工業大学大学院/社会人向けSCM講座 (02月22日) 2011年02月22日
- 日本郵船/アジア~南米東岸間定期コンテナ船で新ループ開始 (02月22日) 2011年02月22日
- 日清製粉グループ/中国で業務用ベーカリー原材料の合弁企業設立 (02月22日) 2011年02月22日
- 三菱ガス化学/需要増でMXDA製造設備増強 (02月22日) 2011年02月22日
- 日本板硝子/南米で自動車ガラス生産能力拡大へ (02月22日) 2011年02月22日
- ユニバンス/タイに四輪駆動装置を製造 (02月22日) 2011年02月22日
- 阪急阪神エクスプレス/1月の輸出混載重量は16.7%減 (02月22日) 2011年02月22日
- 安全保障貿易情報センター/「輸出管理品目ガイダンス」発刊 (02月22日) 2011年02月22日
- エスライン/スリーエス物流とスリーエス物流袋井が合併 (02月22日) 2011年02月22日
- SGモータース/オリジナルボトラーカー第一号納車 (02月22日) 2011年02月22日
- TNT/恵谷洋取締役が内閣府シンポジウムに参加 (02月22日) 2011年02月22日
- フェデックス/中越大震災の被災地で雪かきボランティア (02月22日) 2011年02月22日
- 産業ファンド投資法人/物流施設5物件、113億4000万円で取得 (02月21日) 2011年02月21日
- 日本アクセス/広域リテール物流本部を新設 (02月21日) 2011年02月21日
- 日新/堺ロジスティクスセンター信託受益権を115億円で取得 (02月21日) 2011年02月21日
- 千葉県企業庁/木更津南部地区港湾関連用地を分譲 (02月21日) 2011年02月21日
- 住友金属/厚鋼板輸送専用RORO船就航で輸送効率アップ (02月21日) 2011年02月21日
- リーバイ・ストラウスジャパン/情報システム統括部の藤本部長が講演 (02月21日) 2011年02月21日
- トランコム/トレーディアと資本業務提携 (02月21日) 2011年02月21日
- 日本アクセス/ファミリーコーポ社長が専務ロジスティクス管掌に (02月21日) 2011年02月21日
- SGシステム/物流業界向けクラウドサービス開始 (02月21日) 2011年02月21日
- フェアウェイソリューションズ/在庫補充業務改善などでセミナー (02月21日) 2011年02月21日
- 豊田自動織機、東洋電機製造/業務・資本提携に基本合意 (02月21日) 2011年02月21日
- 日本電気硝子/マレーシアで医薬用ガラス生産 (02月21日) 2011年02月21日
- 三菱ふそう/世界販売台数前年比41.3%増 (02月21日) 2011年02月21日
- 日鐵物流/日鐵物流ロジスティックシステムズを吸収合併へ (02月21日) 2011年02月21日
- トランコム/子会社を社名変更へ (02月21日) 2011年02月21日
- DHLジャパン/大阪アジアン映画祭に協賛、輸送サポート (02月21日) 2011年02月21日
- ■ ヴォコレクトジャパン/内田社長に聞く (02月20日) 2011年02月20日
- ヴォコレクトジャパン/内田社長に聞く (02月20日) 2011年02月20日
- 川崎市/東扇島9.9haに郵便事業など5社進出決定 (02月19日) 2011年02月19日
- 松岡/味の素物流入居予定で、1万坪に物流センター整備 (02月19日) 2011年02月19日
- 三井物産/物流本部長に相京勝則氏 (02月19日) 2011年02月19日
- 郵便事業/東扇島に国際郵便物の拠点整備 (02月19日) 2011年02月19日
- マルハニチロ物流/東扇島に3万トンの高機能物流倉庫建設 (02月19日) 2011年02月19日
- 山手冷蔵/東扇島に食品総合物拠点、2012年10月竣工目指す (02月19日) 2011年02月19日
- シービー・リチャードエリス/大型物流施設の平均空室率、2.2ポイント改善 (02月19日) 2011年02月19日
- プロロジス/チェコでスーパー向け物流施設を開発 (02月19日) 2011年02月19日
- イトーキ/ダルトンを連結子会社化、物流ノウハウなどを相互活用へ (02月19日) 2011年02月19日
- 荒井商事/川崎市で国内と輸出中古車両の集荷業務 (02月19日) 2011年02月19日
- セイノー情報サービス/トレーサビリティ食の安全セミナー (02月19日) 2011年02月19日
- 国交省/高速道路の新たな料金割引発表 (02月19日) 2011年02月19日
- 東邦チタニウム/若松工場のチタン生産能力増強、39億円投資 (02月19日) 2011年02月19日
- 三菱マテリアル/タングステン粉末生産棟完成で生産開始 (02月19日) 2011年02月19日
- 日本研紙/中国・江蘇省に子会社設立へ (02月19日) 2011年02月19日
- 横浜ゴム/フィリピンで工場建設で30万平方米借用 (02月19日) 2011年02月19日
- 郵便事業/2010年12月の引受郵便物2.5%減 (02月19日) 2011年02月19日
- 財務省/1月上中旬の輸出額は6.7%増の2兆8251億9300万円 (02月19日) 2011年02月19日
- 日本産業車両協会/12月のフォークリフト生産39.1%増 (02月19日) 2011年02月19日
- 日本レップ/3月期の業績上方修正 (02月19日) 2011年02月19日
- エーアイテイー/マザーズから東証二部へ (02月19日) 2011年02月19日
- 中国の東風ホンダ/アフターサービス向け倉庫管理システム導入 (02月17日) 2011年02月17日
- ユニー/IT物流部を新設 (02月17日) 2011年02月17日
- ヤマト運輸/新社長に山内雅喜ヤマトロジ社長が就任 (02月17日) 2011年02月17日
- 阪急阪神エクスプレス/2月21日、中国から上野動物園にパンダ運ぶ (02月17日) 2011年02月17日
- フレームワークス/クラウド型在庫管理サービス体験セミナー (02月17日) 2011年02月17日
- 日本NCRビジネスソリューション/愛知県で原価管理セミナー (02月17日) 2011年02月17日
- ニチリン/インドネシアに自動車用ホースの製造・販売子会社設立 (02月17日) 2011年02月17日
- ヤマトHD/自己株式取得で新株予約権付社債を発行、200億円調達 (02月17日) 2011年02月17日
- 日本水産/冷蔵倉庫事業売上高4900万円減 (02月17日) 2011年02月17日
- 中央自動車倉庫/神奈川県海老名市の物流倉庫取得、日本NCR利用 (02月17日) 2011年02月17日
- NCA/日本発国際航空貨物燃油サーチャージ変更を認可 (02月17日) 2011年02月17日
- 丸紅/豪州の水処理エンジニアリング会社の株式取得 (02月17日) 2011年02月17日
- 日本レップ/茨城県守谷市に1万坪の物流施設開発、テナントは日通 (02月17日) 2011年02月17日
- ニチレイ/東扇島物流センター稼働 (02月17日) 2011年02月17日
- DHL/米国ハブ拡張、2250万ドル投資 (02月17日) 2011年02月17日
- 三井物産/香港と塩田港コンテナターミナル株式譲渡 (02月17日) 2011年02月17日
- ニチレイロジグループ/ハローズの早島物流センターを業務受託 (02月17日) 2011年02月17日
- 昭和シェル石油/宮崎県に太陽電池工場が生産開始、投資額1000億円 (02月17日) 2011年02月17日
- 住友商事グループ/インドで鋳造能力増強 (02月17日) 2011年02月17日
- 第一三共/米国の包装工場取得 (02月17日) 2011年02月17日
- 住友商事/アラブ首長国連邦アブダビの発電事業に参画 (02月17日) 2011年02月17日
- JR貨物/北九州-福岡間の輸送力増強 (02月17日) 2011年02月17日
- JR貨物/1月分のコンテナ0.2%減 (02月17日) 2011年02月17日
407/414