国際に関するニュース一覧
日系企業の海外での物流に関わるニュースを主に掲載しています。各国、海外企業、国際機関の動向も掲載しています。
- 日本郵船/冬季安全推進キャンペーン「SAIL ON SAFETY」実施 (02月09日) 2011年02月09日
- 米国/1月度のアジア主要10か国発のTEU実績11.2%増 (02月09日) 2011年02月09日
- アスプローバ/グローバル競争に勝つ「SCM」を構築しようセミナー (02月08日) 2011年02月08日
-
- プロロジス/茨城県「プロロジスパーク古河4」で内覧会&セミナー9月18・19日開催
- シーオス/播州倉庫が登壇のWMS導入セミナーを8月26日~9月2日アーカイブ配信
- 野村不動産/9月10~12日開催「国際物流総合展 2025」に出展
- 長瀬産業/「第5回物流オフラインコミュニティ」9月4日開催
- Roboware/ウェビナー「冷食物流自動化 成功のルール」9月3~5日開催
- JLL/埼玉県の物流施設「ロンコプロフィットマート熊谷」で9月10・11日内覧会
- CRE/「デジタル化と配送効率化の成功事例」テーマに10月3日セミナー開催
- 東芝テック/ウェビナー「RFID導入のリアル! 最新事例と業界別ケーススタディ」9月2日開催
- 物流不動産協同組合/9月12日「次世代物流ビジネス研究会 シンポジウム」開催
- プログレス/「第25回 戦略物流セミナー」10月23日開催
- 船井総研ロジ/ウェビナー「外国人ドライバー採用手法大公開」9月10日・10月8日開催
- 三和建設/特殊機能倉庫ブランド「RiSOKO」で国際物流総合展に出展
- 三井不動産/神奈川県「MFLP 平塚II」C区画の入居企業を募集
- セーラー万年筆/中国で産業用ロボット生産 (02月08日) 2011年02月08日
- 日本郵船/大学生を海洋環境調査に派遣 (02月08日) 2011年02月08日
- AMB/2010年末の入居率93.7% (02月07日) 2011年02月07日
- 日本郵船/中国・広州の完成車専用ターミナル運営会社に出資 (02月07日) 2011年02月07日
- 日通/中国の自動車産業一大集積地に拠点設立 (02月07日) 2011年02月07日
- キヤノンITソリューションズ/中国進出支援セミナー (02月07日) 2011年02月07日
- フコク/タイに新工場建設 (02月07日) 2011年02月07日
- 日通/アジア向けに冷蔵・冷凍海上LCLサービス開始 (02月07日) 2011年02月07日
- 国交省/アジア圏のパレット輸送効率化で検討会 (02月05日) 2011年02月05日
- サンコー/タイで生産拠点整備 (02月05日) 2011年02月05日
- 伊藤忠丸紅鉄鋼/インドの鋼材メーカーに出資 (02月05日) 2011年02月05日
- 伊藤忠/ベネズエラ国営石油公社海運会社タンカー4隻の輸出契約 (02月05日) 2011年02月05日
- ブリヂストン/米国のトラック用ラジアルタイヤ12%値上げ (02月02日) 2011年02月02日
- 郵船ロジスティクス/横浜発上海向けの危険品混載サービス開始 (02月02日) 2011年02月02日
- エプソン/ソニーに液晶ディスプレイ生産子会社を譲渡 (02月02日) 2011年02月02日
- トレーディア/中国に合弁会社設立 (02月02日) 2011年02月02日
- NSユナイテッド海運/ブラジル鉄鉱石輸送受託、鉱石専用船建造 (02月02日) 2011年02月02日
- UPS/2010年第4四半期、売上高134億ドル (02月02日) 2011年02月02日
- フェデックス/ヨーロッパキャンペーンでプレミアムパーティー (02月02日) 2011年02月02日
- 米プロロジス、AMB/対等合併、68億円コストダウン見込む (02月01日) 2011年02月01日
- 郵船ロジスティクス、ヤマト運輸/共同で新国際一貫輸送サービス開始 (02月01日) 2011年02月01日
- ダイフク/欧米の空港手荷物システム会社を子会社化 (02月01日) 2011年02月01日
- 住友商事/ベトナムで第2タンロン工業団地造成 (02月01日) 2011年02月01日
- 古河電工/台湾に新会社、リチウムイオン電池用電解銅箔生産 (02月01日) 2011年02月01日
- 三井物産/豪州ウッドチップ加工会社と植林事業会社を買収 (02月01日) 2011年02月01日
- 米プロロジス、AMBプロパティコーポレーション/合併を発表 (01月31日) 2011年01月31日
- 日本通運/バングラデシュ発日本向け複合輸送サービス開始 (01月31日) 2011年01月31日
- 米国SAS/2010年売上高5.2%増の24億3000万ドル (01月31日) 2011年01月31日
- 黒田電気/中国で合弁、広東省で工場整備 (01月31日) 2011年01月31日
- トナミHD/中国現地法人設立手続き完了 (01月31日) 2011年01月31日
- トランコム/中国現地法人設立 (01月31日) 2011年01月31日
- 湧永製薬/米国カリフォルニア州の新工場竣工 (01月28日) 2011年01月28日
- ニチレイフレッシュ、信州ハム、豊田通商/ベトナムで食肉加工販売事業 (01月28日) 2011年01月28日
- 米プロロジス、AMBプロパティコーポレーション/合併について協議 (01月27日) 2011年01月27日
- 佐川グローバルロジスティクス/日中間と中国国内物流を強化 (01月27日) 2011年01月27日
- NEC、レノボ/PC分野で合弁、サプライチェーンで相乗効果 (01月27日) 2011年01月27日
- アイシン/中国に自動車用ATの生産会社設立へ (01月27日) 2011年01月27日
- 日中海運政策フォーラム/日中航路のコンテナ運賃正常化へ (01月27日) 2011年01月27日
- 米国向けコンテナ/2010年の日本10港ランキング発表 (01月27日) 2011年01月27日
- 近鉄エクスプレス/中国広東省の保税区に法人設立 (01月26日) 2011年01月26日
- ダイヤモンド電機/タイで自動車部品を生産 (01月25日) 2011年01月25日
- 神戸製鋼/インド企業と合弁でタイヤ・ゴム機械の製造販売会社設立 (01月25日) 2011年01月25日
- 日揮/インドネシアのLNG建設プロジェクト受注 (01月25日) 2011年01月25日
- センコー、蝶理ら3社/中国・大連で第2物流センター開設 (01月24日) 2011年01月24日
- 近鉄エクスプレス/インドネシアに海上輸送オペレーション拠点開設 (01月24日) 2011年01月24日
- 東レ、独ダイムラー/自動車部品の製造・販売合弁会社設立 (01月24日) 2011年01月24日
- トヨタ自動車/2010年販売台数841.8万台 (01月24日) 2011年01月24日
- GM/2010年の販売台数839万台に (01月24日) 2011年01月24日
- キリンHD/清涼飲料で中国・華潤創業と合弁会社設立 (01月24日) 2011年01月24日
- 内外トランスライン/インドの国際物流会社を子会社化 (01月24日) 2011年01月24日
- 高砂香料/北米フレグランス生産・物流一体化 (01月22日) 2011年01月22日
- 京セラ/チェコに新工場棟建設 (01月22日) 2011年01月22日
- 北京空港/上屋移転で貨物取扱い遅延 (01月22日) 2011年01月22日
- 米国向けコンテナ/トップ中国変わらず、韓国、ベトナムが伸びる (01月22日) 2011年01月22日
- 日本貨物航空/2月1日からの日本発国際航空貨物燃油サーチャージ認可 (01月22日) 2011年01月22日
- 日本貨物航空/100台の再生車イスをバンコクへボランティア輸送 (01月22日) 2011年01月22日
- DHL/ファッション・ウィークの輸送を担う (01月22日) 2011年01月22日
- 三井物産/中国テレビ通販の商品供給・物流会社に出資 (01月20日) 2011年01月20日
- キトー/北米・中国のサプライチェーン現地化を推進 (01月20日) 2011年01月20日
- シャープほか/南イタリアに太陽光発電所を完工 (01月20日) 2011年01月20日
- 双日、川崎重工/パキスタンで肥料工場向け中核プラント完工 (01月20日) 2011年01月20日
- 東芝/英国で原子力サプライチェーン強化 (01月19日) 2011年01月19日
- プロロジス/欧州の協同輸送で調査レポート (01月19日) 2011年01月19日
- 東芝グループ/クラウド化で、SCMのグローバルサービス化も (01月18日) 2011年01月18日
- ANA/貨物事業、昼間帯の中国・アジア路線を増強 (01月18日) 2011年01月18日
- 商船三井/アジア―北米航路冬季スケジュール (01月18日) 2011年01月18日
- JILS/良品計画の松井会長が基調講演、ロジスティクス関西大会2011 (01月17日) 2011年01月17日
- アルプス物流/ソウルに事務所開設 (01月17日) 2011年01月17日
- 東レ/韓国に炭素繊維の工場建設 (01月17日) 2011年01月17日
- 郵船ロジスティクス/韓国郵船航空サービスAEO制度認証を取得 (01月17日) 2011年01月17日
- 商船三井ロジスティクス/蘭スキポール空港ランプサイドで貨物取扱開始 (01月17日) 2011年01月17日
- TNT/ベルギーの郵便事業とイタリアの宛名なし郵便売却 (01月17日) 2011年01月17日
- 商船三井/新造LNG船4隻の建造造船所に中国企業を選定 (01月17日) 2011年01月17日
- UPSジャパン/国際交流プロジェクトを輸送でサポート (01月17日) 2011年01月17日
- JAL/11月の国際貨物64.7%減 (01月14日) 2011年01月14日
- 東芝/エジプトで液晶テレビ生産 (01月14日) 2011年01月14日
- クラレ/ドイツでポバール樹脂生産設備増設 (01月14日) 2011年01月14日
101/102