最新ニュース一覧
- JR貨物/調達部を新設(10月17日)
- フェデックス/ボランティアで稲刈り(10月17日)
- いすゞ自動車/南アフリカの子会社、出資比率を引き上げ(10月17日)
- 楽天/柏市に5万㎡の物流施設稼働(10月16日)
- 日立物流/中国にユニ・チャーム専用の物流センター開設(10月16日)
- レッドウッド・グループ/市川市原木に5階建て物流施設開発(10月16日)
- 船井総研/船井総研ロジを子会社化(10月16日)
- 山九/中国の蘇州・天津・佛山の物流センター増強(10月16日)
- i3planet/通販・ECフルフィルメントシステムの新バージョン(10月16日)
- 日産/英国サンダーランド工場、車体工場と組立工場建設(10月16日)
- ユニプレス/ロシアで車体用プレス製造(10月16日)
- 日新/日本発、モスクワ・西ロシア混載サービス開始(10月16日)
- DHL/ブラジル直送の海上小口混載輸送を開始(10月16日)
- スズキ/軽トラックの特装車シリーズ発売(10月16日)
- TNTエクスプレス/オランダで国際エコドライブ・コンペティション(10月16日)
- 東洋水産/博多港に冷凍冷蔵倉庫用地、取得へ(10月15日)
- CBRE/川崎浮島物流センターで、10月24日・25日に内覧会(10月15日)
- 豊田合成/物流子会社がロジスティクス大賞を受賞(10月15日)
- 経団連/規制改革要望で運輸・流通部門26項目(10月15日)
- アビームコンサルティング/カゴメの業務改革プロジェクト事例を公開(10月15日)
- フローテック/タブレットによるクラウド型音声ピッキングシステム(10月15日)
- 国交省/海賊多発海域対策で民間警備員に小銃所持(10月15日)
- アスプローバ/SCMの仕組みを体感できるシュミレーションゲーム(10月15日)
- ブリヂストン/416億円を投じ、ベトナムの新工場の生産能力を増強(10月15日)
- 日通/メキシコで航空便の輸入引越サービスを拡充(10月15日)
- 日本郵便/8月の引受郵便物2.9%減(10月15日)
- 日本郵船、郵船ロジスティクス/合同でナショナルスタッフ研修(10月15日)
- 山九/通関営業所を北海道苫小牧地区に開設(10月15日)
- 神戸市/神戸~宮崎間のフェリー航路、来秋就航(10月15日)
- DHL/「DHLデザイナーアワード」受賞者を発表(10月15日)
- ユニキャリア/フォークリフト中古買い取り、Webサイトオープン(10月15日)
- サンコーインダストリー/東大阪物流センター4号館を竣工(10月11日)
- 上組/大阪・夢洲に4万㎡の物流用地取得へ(10月11日)
- 島忠/運搬費が10.7%増の26億6300万円(10月11日)
- 日本ロジスティクスファンド/浦安市の物流施設をナカノ商会に賃貸(10月11日)
- SBSスタッフ/ドライバーの紹介予定派遣を開始(10月11日)
- カワサキ/8月期の賃貸・倉庫事業の売上高3.1%増(10月11日)
- 東邦HD/東邦薬品の物流本部で組織変更(10月11日)
- 三井商船ロジ/タイ・アマタナコン工業団地の水害改善へ向かう(10月11日)
- 旭硝子/中国・蘇州市に自動車用ガラス第3工場を新設(10月11日)
- ユニチカトレーディング/ハノイ市に繊維素材と製品の生産で新会社(10月11日)
- 米国/9月度のアジア主要10か国発のTEU実績8.3%増(10月11日)
- プラス/成田空港利用者に宅配サービス(10月11日)
- 丸八倉庫/12~8月の売上高0.7%減、営業利益3.7%増(10月11日)
- ABCマート/上半期の保管費が76%増(10月10日)
- JAL、日本郵便/シンガポールに最短翌日に小口保冷配送(10月10日)
- 日本オラクル/最新版ERPでモバイル端末の倉庫管理業務が可能(10月10日)
- JR貨物/鉄道利用業者に「コンテナ単位」で列車運行情報を提供(10月10日)
- UPS/メキシコ向け海上輸送サービスを開始(10月10日)
- 商船三井ロジ/タイのアマタナコン工業団地で集配、若干遅延(10月10日)
- 日清食品HD/トルコで即席麺事業開始(10月10日)
- エコ配/優良成長企業認定委員会から「優良成長企業」に認定(10月10日)
- 近鉄エクスプレス/航空輸入件数を訂正(10月10日)
- 日野自動車/トラックに安全運転支援システムを搭載(10月10日)
- 日立ハイテクノロジーズ/茨城県に物流・製造統合拠点竣工(10月09日)
- 山九/大阪・夢洲に4万㎡の物流用地取得(10月09日)
- 税関/通関関係書類の電子化・ペーパーレス化、13日から(10月09日)
- キーウィル/フォーソフトの買収完了(10月09日)
- 厚労省/トラック事業場、労基法令の違反率81.3%(10月09日)
- JILS/メディカルロジスティクス研究会、参加者募集(10月09日)
- シーネット/海外物流現場専用のハンディソリューションをリリース(10月09日)
- 日立製作所/台湾・台中市に変圧器の製造合弁会社設立(10月09日)
- 公共シィー・アール・イー/食品物流をテーマにセミナー(10月09日)
- 富士通研究所/車載向け3次元映像合成技術を開発(10月09日)
- キムラユニティー/業績予想を上方修正(10月09日)
- 日通/9月の鉄道コンテナ2.8%減(10月09日)
- SGモータース/オリジナルボトラーカー出荷台数500台突破(10月09日)
- GLP/スポーツ用品メーカーと1.7万㎡の賃貸借契約(10月08日)
- 出光興産/北海道製油所入出荷機能強化、陸上出荷能力4割増強(10月08日)
- ヴォコレクト/DHLサプライチェーン、ヤマエ久野が事例講演(10月08日)
- ユーザックシステム/タブレットに対応した受発注パッケージ新発売(10月08日)
- 日商/TPP協定で、セキュリティ対策の簡素化を政府に要望(10月08日)
- 日通総研/初めて学ぶなるほど物流入門セミナー(10月08日)
- クボタ/31億円投じ、インドネシアにディーゼルエンジン工場建設(10月08日)
- COSCO/華南・東南アジア航路新規開設(10月08日)
- 阪急阪神エクスプレス/タイの水害で集配に若干の遅延(10月08日)
- 財務省/9月上中旬分貿易統計、輸出は17.2%増、輸入27.1%増(10月08日)
- 郵船ロジスティクス/9月の輸出混載重量7.1%減(10月08日)
- 国交省/海賊対処法の護衛対象船舶登録船舶数6350隻(10月08日)
- プロロジス/グローバルな物流施設賃料、4年で20~25%上昇を予測(10月07日)