日本郵船と日本郵船グループの旭海運、神戸製鋼所の3社は8月21日、神戸港(兵庫県)でばら積み船にShip-to-Ship方式でバイオディーゼル燃料(バイオ燃料)を7月28日に供給したと発表した。
旭海運が運航・管理をし、日本郵船と共同保有をする神戸製鋼所向けの貨物輸送船「SUNRISE SERENITY」(サンライズ・セレニティ)が、豊田通商マリンフューエルの協力によりバイオ燃料の供給を受け、オーストラリアのニューキャッスル港までの航路で使用した。
今回の試験航行は、「2050年までのネット・ゼロエミッション達成」を外航海運事業における温室効果ガス(GHG)排出量削減の長期目標に掲げる「日本郵船」、サプライチェーンにおける海上輸送での脱炭素化を目指す「旭海運」、低炭素・循環型社会への取り組みを統合的に進めていくことで持続可能な社会を目指す「神戸製鋼所」の3社が共同で取り組んだもので、関西・瀬戸内エリアにおけるバイオ燃料サプライチェーンの普及に寄与するものだ。
バイオ燃料は、生物由来の有機性資源(バイオマス)を原料にする燃料で、燃焼時の二酸化炭素(CO2)排出量は実質ゼロとみなされる。船舶から排出されるCO2削減の要請が高まる中、バイオ燃料は現在一般的な重油用の舶用エンジンでも使用可能なものとして注目されている。
今後、この試験航行で得られた知見を日本郵船、旭海運、神戸製鋼所の3社で共有し、脱炭素化に向けた取組みを推進していくとしている。
日本郵船ほか/常温昇圧(EP)方式のCO2液化・貯蔵プロセス実証実験