国際に関するニュース一覧
日系企業の海外での物流に関わるニュースを主に掲載しています。各国、海外企業、国際機関の動向も掲載しています。
- UPS/1~3月の連結売上高7.3%増、営業利益21%増 (04月27日) 2011年04月27日
- 商船三井/インド・パキスタン向けNKXを改編 (04月27日) 2011年04月27日
- 東洋紡績、豊田通商/中国にエアバック用基布の製造・販売会社設立 (04月26日) 2011年04月26日
-
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- 日本GLP/5月28・29日に「GLP境古河I」竣工内覧会&セミナー開催
- NEC/2025年以降の物流課題・対策をテーマに5月23日イベント開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」を6・7月に開催
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- 東急不動産/5月21・22日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で竣工前内覧会&セミナー
- Roboware/食品バラ出荷の自動化ウェビナーを5月15・16・20日開催
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- ロジスティード/「CLO設置に向けた物流DXアプローチ」ウェビナー5月29日開催
- APT/物流自動化・省人化セミナーを5月13~15日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 日立化成工業/中国に自動車用樹脂成形製造子会社設立 (04月26日) 2011年04月26日
- シチズンマシナリーミヤノ/タイに工作機械の新工場棟を建設 (04月26日) 2011年04月26日
- アドテックプラズマテクノロジー/ベトナムに製造販売会社設立で一部変更 (04月26日) 2011年04月26日
- DHL/DHLe-Bill登録ユーザー半年で3000社を突破 (04月26日) 2011年04月26日
- 日産/3月のグローバル生産・販売とも過去最高 (04月25日) 2011年04月25日
- ANA/国際線貨物の燃油サーチャージ、長距離106円から141円へ (04月25日) 2011年04月25日
- 住友電工/中国に切削工具の量産工場 (04月25日) 2011年04月25日
- リケンテクノス/タイに現地生産子会社を設立 (04月25日) 2011年04月25日
- 丸紅/南米初、電気自動車用急速充電器第一号機を設置 (04月25日) 2011年04月25日
- 日通/タイ~カンボジア~ベトナム間陸路輸送サービス開始 (04月25日) 2011年04月25日
- DHL/海外からの支援物資を無償輸送で支援 (04月25日) 2011年04月25日
- 国交省/輸出コンテナ、船舶の放射線測定証明を実施 (04月23日) 2011年04月23日
- 安田倉庫/中国・上海に新倉庫開設 (04月23日) 2011年04月23日
- 新日鉄/武漢鋼鉄とブリキ製造・販売会社設立、240億円投資 (04月23日) 2011年04月23日
- 鴻池運輸/米現地法人の倉庫屋根に大規模太陽光発電システム設置 (04月23日) 2011年04月23日
- センコー/カザフスタンからの支援物資を仙台市内へ輸送 (04月21日) 2011年04月21日
- レンゴー/セロファンの価格改定へ (04月21日) 2011年04月21日
- アジェントリクスLLC/ブラジルでサプライチェーンをテーマに事例紹介 (04月20日) 2011年04月20日
- トヨタ自動車/4月26日から6月3日まで北米で生産調整 (04月20日) 2011年04月20日
- トヨタ自動車/4月21日から6月3日まで中国で生産調整 (04月20日) 2011年04月20日
- ニッタ/国際物流対応の広帯域小型金属対応ICタグ、新発売 (04月19日) 2011年04月19日
- DHLグローバルフォワーディングジャパン/新社長にマーク・スレード氏 (04月19日) 2011年04月19日
- 商船三井/タンカーの共同運航会社を設立 (04月19日) 2011年04月19日
- ベルシュカ/スペインの物流センターから、2日以内で各国の店舗に入荷 (04月18日) 2011年04月18日
- 東レフィルム加工/台湾で表面保護フィルムの製造・販売会社設立 (04月18日) 2011年04月18日
- 川崎汽船/米国ロングビーチ港の「グリーンフラッグ」6年連続受賞 (04月18日) 2011年04月18日
- 三井倉庫/「競争戦略と中国ロジスティクス」テーマにセミナー (04月15日) 2011年04月15日
- 伊藤忠商事/シンガポールの石油掘削会社へ出資 (04月15日) 2011年04月15日
- 米国/3月度のアジア主要10か国発のTEU実績5.1%減 (04月15日) 2011年04月15日
- 三菱重工/アゼルバイジャン向けガス焚き発電設備を受注 (04月15日) 2011年04月15日
- 資生堂/サプライチェーンの最適化・強化 (04月13日) 2011年04月13日
- DHL/マンハッタンの全配達車両を電気トラック、ハイブリッドに (04月13日) 2011年04月13日
- 積水ハウス/中国で押出成形セメント板の製造工場建設 (04月13日) 2011年04月13日
- 出光/ノルウェー領北海で石油採掘、2012年12月生産開始へ (04月13日) 2011年04月13日
- 商船三井/放射線量で足止めのコンテナ船が香港入港 (04月12日) 2011年04月12日
- 日通/ロッテルダムにクロスドッグセンター開設 (04月12日) 2011年04月12日
- 積水ハウス/中国・瀋陽に鉄骨住宅生産工場を建設 (04月12日) 2011年04月12日
- 川崎汽船/社会的責任投資の指標に継続採用 (04月12日) 2011年04月12日
- トヨタ/北米工場で生産調整 (04月11日) 2011年04月11日
- 川崎汽船/アジア~北米東岸サービス改編 (04月11日) 2011年04月11日
- 日本郵船/タイ・オイル社と原油輸送の合弁会社設立 (04月08日) 2011年04月08日
- 日本郵船/アジア~アフリカ航路、東アフリカへ直航サービス (04月08日) 2011年04月08日
- DHL/欧州委員会から日本への救援物資を無償輸送 (04月06日) 2011年04月06日
- 日立物流/子会社がタイの物流会社の株式取得 (04月05日) 2011年04月05日
- AMB/アジアの開発施設3万3570㎡を成約、2011年も既に7件契約成立 (04月05日) 2011年04月05日
- 豊田自動織機/ベトナムにフォークリフト用部品の生産子会社を設立 (04月05日) 2011年04月05日
- 川崎汽船/ドイツ重量物輸送船社SALグループを完全子会社化 (04月05日) 2011年04月05日
- 大和物流/中国に現地法人設立し、最適物流サポート (04月04日) 2011年04月04日
- TNT/ベスト・ライフサイエンス・ロジスティクス・サービス・プロバイダ賞 (04月04日) 2011年04月04日
- 日立情報/製造・流通業向け業務パッケージ、中国でクラウドで開始 (04月01日) 2011年04月01日
- DHLジャパン/東京税関で特定保税承認者の承認 (04月01日) 2011年04月01日
- 住友倉庫/中国・杭州、大連に新物流拠点設立 (04月01日) 2011年04月01日
- JFEスチール/中国江蘇省に塗装鋼板(PCM鋼板)製造会社を設立 (04月01日) 2011年04月01日
- 椿本チエイン/ベトナム・インドネシアに駐在員事務所開設 (04月01日) 2011年04月01日
- 商船三井/国際マリントランスポートと商船三井タンカー管理が合併 (04月01日) 2011年04月01日
- プロロジス/ヨーロッパで老朽化した物流施設が増加 (03月30日) 2011年03月30日
- UPS/台北、広州行きの直行便を新規開設 (03月30日) 2011年03月30日
- 近鉄エクスプレス/中国・大連保税物流園区に法人設立 (03月29日) 2011年03月29日
- ジョーンズ ラング ラサール/アジア・パシフィックのハブ市場賃料が上昇 (03月29日) 2011年03月29日
- エンプラス/インドネシアにエンブラ製造・販売会社設立 (03月29日) 2011年03月29日
- 住友化学、三星LED/サファイア基板事業で合弁 (03月28日) 2011年03月28日
- IHI/中国にエンジン部品の製造会社を設立 (03月28日) 2011年03月28日
- バンドー化学/総投資額20億円、インド南部に新工場建設へ (03月28日) 2011年03月28日
- マキタ/タイに生産子会社を設立 (03月28日) 2011年03月28日
- フェデックス/米韓路線にボーイング777型フレイター導入 (03月28日) 2011年03月28日
- UPS/香港発ヨーロッパ向けの直行便を開設 (03月28日) 2011年03月28日
- 三菱樹脂/中国新社設立へ (03月25日) 2011年03月25日
- センコン物流/鳥取県ロシアビジネスサポートシステム運営を受託 (03月25日) 2011年03月25日
- ニプロ/バングラデシュに合弁会社設立 (03月23日) 2011年03月23日
- ニチコン/中国江蘇省に製造子会社設立 (03月23日) 2011年03月23日
- 永大産業/ベトナムに製造子会社設立 (03月22日) 2011年03月22日
- 三菱自動車/中国で自動車生産の管理・支援会社設立 (03月22日) 2011年03月22日
- 日本郵船/アジア~北欧州航路、ベトナム・カイメップ港へ寄港 (03月22日) 2011年03月22日
- 国際航空運送協会/日本への渡航制限はない (03月21日) 2011年03月21日
- 淀川製鋼所/中国子会社を設立 (03月19日) 2011年03月19日
- 日本郵船/東北太平洋沖地震で救援物資を無償輸送 (03月19日) 2011年03月19日
- 阪急阪神エクスプレス/米国など放射能濃度検査で貨物引取り・配達遅延 (03月19日) 2011年03月19日
98/101