調査・統計に関するニュース一覧
行政、自治体、業界団体、研究機関、調査会社等による物流分野における調査・統計に関するニュースを掲載しています。
- ヤマト運輸/5月の宅急便0.9%増 (06月04日) 2015年06月04日
- 国交省/3月の国際航空貨物はトンベースで0.7%増 (06月04日) 2015年06月04日
- 国交省/宅配の再配達削減を検討、アマゾン・楽天・セブンイレブンが委員 (06月03日) 2015年06月03日
-
- プロロジス/宮城県「プロロジスパーク岩沼」内覧会&自動倉庫・EVトラック実機デモ11月5・6日開催
- 日本GLP/兵庫県「GLP尼崎II」内覧会10月29・30日開催
- JILS/「ロジスティクス強調月間」関連イベントを東京/愛知/大阪/福岡で開催
- 東急不動産/埼玉県の物流施設2物件で10月30・31日内覧会
- 両備システムズ/「CLO義務化の今こそ取り組みたい!現場の見える化とDX実践セミナー」10月23日開催
- 船井総研ロジ/「未払賃金訴訟と乗務員の連鎖離職を回避する賃金制度構築セミナー2025」10月23日開催
- Roboware/ウェビナー「店舗向けバラ仕分け 自動化の進め方」10月16・17・21日開催
- CBRE/愛知県「小田急不動産ロジスティクスセンター蟹江」で10月23・24日内覧会
- CBRE/神奈川県「本牧物流センター」内覧会10月23・24日開催
- リックテレコム/「運輸安全・物流DX EXPO in 大阪 2025」10月29・30日開催
- 船井総研ロジ/「After2024年問題を生き残る管理職育成のポイントセミナー」10月21日開催
- ecoプロパティーズ/福岡県小郡市の物流施設で竣工後内覧会、10月23・24日開催
- CBRE/旺盛な需要のEコマースや3PLで最新鋭物流施設開発進展 (06月03日) 2015年06月03日
- 阪急阪神エクスプレス/5月の航空輸出の取扱重量3.6%増 (06月03日) 2015年06月03日
- 三井住友建設/気仙沼に水産加工の拠点、8月には冷蔵倉庫が完成 (06月02日) 2015年06月02日
- 国交省/巨大地震・津波に備え、名古屋港港湾機能継続計画を策定 (06月02日) 2015年06月02日
- 国交省/3月のトラック輸送、特別積合せ貨物8.2%減 (06月02日) 2015年06月02日
- JILS/関西物流改善事例発表会2015の発表者募集 (06月01日) 2015年06月01日
- 日本郵便/4月の引受郵便物6.8%増 (06月01日) 2015年06月01日
- JAL/4月の国際貨物は9.1%増、国内貨物10.7%増 (05月29日) 2015年05月29日
- 経産省/4月の原油輸入量5.1%減 (05月29日) 2015年05月29日
- 財務省/5月上旬分貿易統計、輸出は15.1%減、輸入26.4%減 (05月28日) 2015年05月28日
- トヨタ、日産、ホンダ/4月の生産台数、国内は日産のみ増 (05月28日) 2015年05月28日
- ANA/4月の国際線貨物重量8.4%減 (05月27日) 2015年05月27日
- 航空貨物運送協会/4月の国内宅配個数は9.70%増 (05月26日) 2015年05月26日
- SAS/国連商品貿易統計データベースを公開 (05月26日) 2015年05月26日
- 日本産業車両協会/4月のフォークリフトトラック生産台数9.2%増 (05月26日) 2015年05月26日
- 財務省/4月分貿易統計、輸出は8.0%増、輸入4.2%減 (05月25日) 2015年05月25日
- 航空貨物運送協会/4月の輸出は重量ベースで3%増 (05月25日) 2015年05月25日
- 物流系の平均時給/39か月連続アップ、首都圏の物流作業979円 (05月20日) 2015年05月20日
- SBSロジコム/物流センターの印象品質の改善で成果発表 (05月20日) 2015年05月20日
- 日通総研/物流ベンダーマネジメント講座、6月2日開催 (05月19日) 2015年05月19日
- JDA/オムニチャネルで注視すべき分野「物流」 (05月19日) 2015年05月19日
- JR貨物/4月のコンテナ貨物輸送量2.8%増 (05月15日) 2015年05月15日
- 日本政策投資銀行/タイ・中国の低温/定温物流でレポート (05月15日) 2015年05月15日
- 国交省/海賊対処法の護衛対象船舶登録船舶数6534隻 (05月15日) 2015年05月15日
- 日通/4月の鉄道コンテナ0.6%増 (05月14日) 2015年05月14日
- SAS/アナリティクス人材をいかに組織に組み込めるか (05月14日) 2015年05月14日
- 米国/4月度のアジア主要10か国発のTEU実績3.2%増 (05月14日) 2015年05月14日
- 国交省/輸出入コンテナ貨物の鉄道輸送促進で調査報告書 (05月13日) 2015年05月13日
- 日通総研/なるほど物流入門セミナー、5月28日開催 (05月13日) 2015年05月13日
- 財務省/4月上中旬分貿易統計、輸出は6.2%増、輸入0.6%減 (05月13日) 2015年05月13日
- 郵船ロジスティクス/4月の輸出混載重量0.4%増 (05月13日) 2015年05月13日
- 経産省/コンテナラウンドユース推進で報告書 (05月12日) 2015年05月12日
- 国交省/2月のトラック輸送、特別積合せ貨物6.4%減 (05月12日) 2015年05月12日
- 日通総研/トラックドライバー不足問題の要因と対応でレポート (05月11日) 2015年05月11日
- ヤマト運輸/4月の宅急便5.0%増、昨年9月以来のプラス (05月11日) 2015年05月11日
- ANA/3月の国際線貨物重量5.0%減 (05月11日) 2015年05月11日
- JDA/初心者向けサプライチェーンの電子書籍を出版 (05月08日) 2015年05月08日
- 阪急阪神エクスプレス/4月の航空輸出の取扱重量6.7%増 (05月08日) 2015年05月08日
- 出光興産/4月分の軽油卸価格1.9円値上げ (05月07日) 2015年05月07日
- 昭和シェル石油/4月分の軽油卸価格3.2円アップ (05月07日) 2015年05月07日
- 軽油インタンク価格/3月は2.8円値上り (05月07日) 2015年05月07日
- 経産省/3月の原油輸入量3.7%減 (05月07日) 2015年05月07日
- 国交省/2月の国際航空貨物はトンベースで21.8%増 (05月07日) 2015年05月07日
- DHL、シスコ/「IoT」に着目したトレンドレポートを発表 (04月30日) 2015年04月30日
- 財務省/4月上旬分貿易統計、輸出は12.1%増、輸入1.5%減 (04月28日) 2015年04月28日
- JAL/3月の国際貨物は10.9%増、国内貨物4.1%減 (04月28日) 2015年04月28日
- 日本産業車両協会/3月のフォークリフトトラック生産台数4.5%増 (04月28日) 2015年04月28日
- 国交省/交通政策審議会交通体系分科会に物流部会を新設 (04月27日) 2015年04月27日
- 航空貨物運送協会/3月の輸出は重量ベースで31.59%増 (04月24日) 2015年04月24日
- 航空貨物運送協会/2014年度の輸出は重量ベースで15.46%増 (04月24日) 2015年04月24日
- CBRE/賃貸物流施設、首都圏は2棟が満床 (04月23日) 2015年04月23日
- 日通/2014年度の引越取扱い実績、売上高で5.0%減 (04月23日) 2015年04月23日
- 日通/2014年度の内航海上輸送サービス実績、12Fコンテナ換算で1.4%減 (04月23日) 2015年04月23日
- 日通/2014年度の鉄道コンテナ実績3.6%減 (04月23日) 2015年04月23日
- トヨタ、日産、ホンダ/3月の生産台数、国内は3社とも減 (04月23日) 2015年04月23日
- トヨタ、日産、ホンダ/2014年度の生産台数、海外は3社とも増 (04月23日) 2015年04月23日
- 船井総研ロジ/拠点計画と運営マネジメントセミナー、5月20日開催 (04月22日) 2015年04月22日
- インフォア、アビーム/SCM領域で協業締結 (04月22日) 2015年04月22日
- 財務省/3月分貿易統計、輸出は8.5%増、輸入14.5%減 (04月22日) 2015年04月22日
- 財務省/2014年度分貿易統計、輸出は5.4%増、輸入1.0%減 (04月22日) 2015年04月22日
- 東洋ゴム/免震ゴムの新たな大臣認定不適合、倉庫1か所追加 (04月21日) 2015年04月21日
- 三菱電機ロジ/名古屋に包装技術センター稼働 (04月21日) 2015年04月21日
- 日本海事センター/「諸外国の海運関係施策」発刊 (04月21日) 2015年04月21日
- 物流系の平均時給/38か月連続アップ、首都圏の物流作業980円 (04月20日) 2015年04月20日
- 圏央道/久喜白岡JCT~境古河IC間の1日交通量約5300台 (04月20日) 2015年04月20日
- 新刊本/物流と販売出身の著者が実務から得たマネジメント論 (04月17日) 2015年04月17日
- ロジスティック/東京でGlobal Edge Forum セミナー、5月11日開催 (04月17日) 2015年04月17日
- JR貨物/2014年度の輸送実績、コンテナは0.1%増 (04月17日) 2015年04月17日
- JR貨物/3月のコンテナ貨物輸送量5.4%減 (04月16日) 2015年04月16日
- 日通総研/2015年4~6月の国内向け出荷量「荷動き指数」は水面下で推移 (04月15日) 2015年04月15日
- 日通総研/2015年度の国内貨物輸送の総輸送量は0.1%減 (04月15日) 2015年04月15日
- 日通総研/2015年度の国際貨物輸送の輸出は3.1%増 (04月15日) 2015年04月15日
- 物流17業種総市場規模/5.5%増の19兆7550億円 (04月14日) 2015年04月14日
- 米国/3月度のアジア主要10か国発のTEU実績32%増 (04月10日) 2015年04月10日
- ヤマトHD/アジア・ビジネスモデル・イノベーション・センター設立 (04月09日) 2015年04月09日
- 国交省/物流事業者のKPI導入の手引き案を公表 (04月09日) 2015年04月09日
- 日通/3月の鉄道コンテナ8.1%減 (04月09日) 2015年04月09日
62/82