LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





ファミマとローソン/両社間初の共同輸送を東北地方で開始

2024年04月08日/3PL・物流企業

ファミリーマートとローソンは4月8日、東北地方の一部地域で、アイスクリームや冷凍食品などの冷凍商品を対象に、両社の物流拠点間の共同輸送を同月11日から開始すると発表した。

両社による共同輸送は、実証実験を除き今回が初めて。

<宮城県多賀城市にあるファミリーマートの在庫拠点>
20240408familymart1 710x533 - ファミマとローソン/両社間初の共同輸送を東北地方で開始

<岩手県盛岡市にあるローソンの在庫拠点>
20240408lawson 710x479 - ファミマとローソン/両社間初の共同輸送を東北地方で開始

ファミリーマートは宮城県多賀城市に、ローソンは岩手県盛岡市に、それぞれ冷凍商品の在庫拠点を有している。また、両社はそれぞれ秋田市に同商品の配送拠点を設けており、在庫拠点から配送拠点へ個社単独で商品をトラック輸送している。

今回の取り組みでは、両社の商品を同じトラックに混載し、共同で輸送することで、車両台数とCO2排出量の削減を目指す。

<共同輸送のルート>
20240408familymart 710x562 - ファミマとローソン/両社間初の共同輸送を東北地方で開始

具体的には、宮城県にあるファミリーマートの在庫拠点で商品を積載したトラックが、岩手県にあるローソンの在庫拠点に立ち寄って商品を混載した後、秋田市にある各社の配送拠点へ商品を降ろしていく。

共同輸送は、物量が比較的安定する4~6月と9~11月に実施。翌週のファミリーマート用車両の予測空き容量とローソンの積載予測量を確認し、10トントラック1台に積載できると判断した場合にのみ、火・木・金曜日のいずれか週に1度行う。1台に積載できる量を超えた場合は、従来通り各社ごとに輸送する。

共同輸送により、両社合計で1回あたり56kgのCO2排出削減効果(走行距離にして120km)を見込んでいる。

両社は、経済産業省と流通経済研究所による支援のもとで2020年8月(都内湾岸エリア)と2022年2月(北海道函館エリア)に実施した大手コンビニエンスストア3社の共同配送実証実験に参加している。

実証実験終了後も、両社は安定的に商品を供給するための物流網の維持・構築を重要と考え、協業の実現に向けて協議や実験を継続。今回、両社の配送拠点の位置が条件に合致し、トラックに混載するスキーム構築が整ったため、共同輸送の実現に至った。

両社は、全国に店舗網を持つコンビニエンスストアとして、持続可能な供給体制を構築するため、今後は共同輸送の他エリアへの拡大も視野に検討を進め、さらなる効率化に取り組んでいくとしている。

関連記事

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース