火災に関するニュース一覧
- 日本海事協会/自動車運搬船火災時の船員の脱出を確保する指針を公表 (12月06日) 2024年12月06日
- 関通/門真と尼崎の物流センターで火災 事後対応を発表 (11月01日) 2024年11月01日
- GLP投資法人/ロジスティードとGLP舞洲IIの損害賠償に合意 (03月28日) 2024年03月28日
-
- Shippio/6月4日に「Logistics DX SUMMIT」を東京で開催
- 東急不動産/5月21・22日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で竣工前内覧会&セミナー
- Roboware/食品バラ出荷の自動化ウェビナーを5月15・16・20日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- ロジスティード/「CLO設置に向けた物流DXアプローチ」ウェビナー5月29日開催
- APT/物流自動化・省人化セミナーを5月13~15日開催
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- 日本GLP/5月28・29日に「GLP境古河I」竣工内覧会&セミナー開催
- NEC/2025年以降の物流課題・対策をテーマに5月23日イベント開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」を6・7月に開催
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 川崎汽船/船舶向け新型火災検知システムの共同研究で2社と提携 (03月25日) 2024年03月25日
- ゼロ/川崎・東扇島の物流センターで火災、鎮火を確認 (01月12日) 2024年01月12日
- 日本郵便/ゆうパック運送車両の火災でゆうパックに被害 (10月23日) 2023年10月23日
- 山陽自動車道/播磨JCT~赤穂IC間、トンネル内火災で甚大な被害 (09月06日) 2023年09月06日
- ニプロ/大館工場で火災、倉庫からの製品出荷に影響なし (03月24日) 2023年03月24日
- SBSHD/物流施設火災の保険金52億3600万円受領 (12月20日) 2022年12月20日
- 倉庫火災/茨城県のアズマロジスティクス守谷配送センター消火続く (08月15日) 2022年08月15日
- SBSフレック/物流センターの火災、鎮火で状況報告 (07月06日) 2022年07月06日
- SBSフレック/茨城県阿見町の最新冷凍倉庫で火災 (07月01日) 2022年07月01日
- JLL/大阪物流施設は新規供給が大幅に減少、空室率低下 (05月27日) 2022年05月27日
- プロロジス/宮城県岩沼市に5.1万m2の物流施設竣工 (05月11日) 2022年05月11日
- 日立物流/売上高16.2%増、危険物、医薬品、温度帯に注力 (01月31日) 2022年01月31日
- 日立物流/大阪の倉庫火災で人材派遣会社社員を逮捕 (01月17日) 2022年01月17日
- プラス/火災焼失の東北センター再建、2022年8月稼働へ (12月15日) 2021年12月15日
- 日機装/大阪の倉庫火災、透析用剤の物流は他拠点で代替 (12月07日) 2021年12月07日
- 日立物流/大阪・舞洲営業所の火災鎮圧、3.8万m2が消失 (12月03日) 2021年12月03日
- 杏林製薬/西日本配送センターが火災、当面は東日本で出荷対応 (11月30日) 2021年11月30日
- 日立物流西日本/大阪の舞洲営業所で火災 (11月29日) 2021年11月29日
- 清水建設/埼玉県新座市で計19万m2の大型物流施設開発完了 (07月28日) 2021年07月28日
- 日本郵便/ゆうパック運送車両が走行中に火災、荷物に被害 (07月12日) 2021年07月12日
- ルネサス/子会社の那珂工場で自動搬送台車から出火 (04月22日) 2021年04月22日
- プロロジス/宮城県岩沼市に5.1万m2の物流施設を起工 (03月04日) 2021年03月04日
- 日本プロロジスリート/火災減失プロロジスパーク岩沼1を再開発 (10月21日) 2020年10月21日
- アスクル/古紙回収業者に物流センター火災の賠償金101億円請求 (08月06日) 2020年08月06日
- プロロジスリート/火災被害の物流施設、近く解体へ (07月02日) 2020年07月02日
- CRE/埼玉県飯能市に8.4万m2のマルチテナント型物流施設を竣工 (06月30日) 2020年06月30日
- プロロジスパーク岩沼1/5月6日16時10分に鎮火 (05月06日) 2020年05月06日
- プロロジスパーク岩沼1/全焼、5月4日16時に鎮圧 (05月05日) 2020年05月05日
- 日本アクセス/物流拠点の火災、鎮圧 (05月05日) 2020年05月05日
- F-LINE/入居する宮城県の物流施設が全焼 (05月01日) 2020年05月01日
- 日本アクセス/宮城県岩沼市の物流拠点で火災 (05月01日) 2020年05月01日
- 高島/子会社の外部委託倉庫が火災、商品が被災 (03月03日) 2020年03月03日
- 東急不動産/投資額200億円、埼玉県三芳町にアスクル専用施設完成 (01月29日) 2020年01月29日
- 総務省消防庁/ドローンで倉庫内等災害調査活用の適正度探る (11月26日) 2019年11月26日
- NSユナイテッド内航海運/能登半島沖で貨物船が火災事故 (08月29日) 2019年08月29日
- CRE/埼玉県川越市で延床1.5万m2のロジスクエア川越IIを竣工 (06月20日) 2019年06月20日
- CRE/埼玉県上尾市に1.9万m2の物流施設を竣工 (04月26日) 2019年04月26日
- 東急不動産/埼玉県三芳町にアスクル専用物流施設(7.1万m2)を着工 (12月04日) 2018年12月04日
- 住友商事/神奈川県相模原市に5.5万m2の物流施設竣工 (07月12日) 2018年07月12日
- CRE/埼玉県川越市で7500m2の物流施設竣工 (02月28日) 2018年02月28日
- CRE/佐賀県鳥栖市で物流施設竣工、日通の拠点として2月28日稼働 (02月26日) 2018年02月26日
- 物流最前線/トップインタビュー 日本GLP 帖佐義之社長 (01月22日) 2018年01月22日
- CRE/北海道千歳市に2万m2の物流施設竣工 (12月18日) 2017年12月18日
- 新日鉄興和/越谷に6.6万m2の物流施設着工、2棟目も計画 (11月30日) 2017年11月30日
- アスクル/物流施設火災で子会社と従業員、不起訴処分 (11月15日) 2017年11月15日
- アスクル/「ASKUL Logi PARK 首都圏」など物流施設、204億円で譲渡 (11月09日) 2017年11月09日
- アスクル/大阪・吹田に同社最大の物流センター竣工、防火設備増強 (09月07日) 2017年09月07日
- 物流モードマスター講座/9月27・28日開催、物流拠点とRORO船見学 (09月07日) 2017年09月07日
- アスクル/LOHACO専用の物流センター「ASKUL Value Center日高」、稼働 (04月25日) 2017年04月25日
- GLP/埼玉県川島町に4.8万m2の物流施設竣工、快適庫内目指す (04月17日) 2017年04月17日
- アスクル/物流施設火災、22日9時30分に鎮圧 (02月22日) 2017年02月22日
- 埼玉県三芳町/アスクル倉庫火災での避難勧告と交通規制を解除 (02月22日) 2017年02月22日
- LNEWS/2014年、年間アクセス記事トップ10 (12月28日) 2014年12月28日
- 日通/消防署の火災訓練に物流施設を提供、壁を破壊 (07月02日) 2014年07月02日
1/1