物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
バックナンバー(月別)
- 2010年12月 (275)
- 2010年11月 (348)
- 2010年10月 (358)
- 2010年9月 (344)
- 2010年8月 (307)
- 2010年7月 (326)
- 2010年6月 (328)
- 2010年5月 (397)
- 2010年4月 (319)
- 2010年3月 (373)
- 2010年2月 (426)
- 2010年1月 (372)
- 2009年12月 (370)
- 2009年11月 (394)
- 2009年10月 (391)
- 2009年9月 (327)
- 2009年8月 (326)
- 2009年7月 (417)
- 2009年6月 (386)
- 2009年5月 (383)
- 2009年4月 (412)
- 2009年3月 (424)
- 2009年2月 (382)
- 2009年1月 (290)
- 2008年12月 (372)
- 2008年11月 (380)
- 2008年10月 (404)
- 2008年9月 (353)
- 2008年8月 (361)
- 2008年7月 (353)
- 2008年6月 (316)
- 2008年5月 (395)
- 2008年4月 (212)
- 2008年3月 (364)
- 2008年2月 (434)
- 2008年1月 (305)
- 2007年12月 (306)
- 2007年11月 (424)
- 2007年10月 (354)
- 2007年9月 (284)
- 2007年8月 (383)
- 2007年7月 (341)
- 2007年6月 (310)
- 2007年5月 (422)
- 2007年4月 (312)
- 2007年3月 (277)
- 2007年2月 (292)
- 2007年1月 (229)
- 2006年12月 (266)
- 2006年11月 (307)
- 2006年10月 (253)
- 2006年9月 (228)
- 2006年8月 (218)
- 2006年7月 (229)
- 2006年6月 (210)
- 2006年5月 (280)
- 2006年4月 (200)
- 2006年3月 (251)
- 2006年2月 (270)
- 2006年1月 (206)
- 2005年12月 (234)
- 2005年11月 (262)
- 2005年10月 (391)
- 2005年9月 (374)
- 2005年8月 (346)
- 2005年7月 (252)
- 2005年6月 (263)
- 2005年5月 (282)
- 2005年4月 (253)
- 2005年3月 (288)
- 2005年2月 (290)
- 2005年1月 (273)
- 2004年12月 (308)
- 2004年11月 (315)
- 2004年10月 (281)
- 2004年9月 (267)
- 2004年8月 (261)
- 2004年7月 (276)
- 2004年6月 (245)
- 2004年5月 (273)
- 2004年4月 (278)
- 2004年3月 (294)
- 2004年2月 (251)
- 2004年1月 (213)
- 2003年12月 (255)
- 2003年11月 (327)
- 2003年10月 (272)
- 2003年9月 (238)
- 2003年8月 (295)
- 2003年7月 (240)
- 2003年6月 (244)
- 2003年5月 (233)
- 2003年4月 (235)
- 2003年3月 (217)
- 2003年2月 (164)
- 2003年1月 (145)
- 2002年12月 (147)
- 2002年11月 (156)
- 2002年10月 (187)
- 2002年9月 (162)
- 2002年8月 (154)
- 2002年7月 (153)
- 2002年6月 (129)
- 2002年5月 (136)
- 2002年4月 (151)
- 2002年3月 (100)
- 2002年2月 (111)
- 2002年1月 (78)
- 2001年12月 (93)
- 2001年11月 (89)
- 2001年10月 (111)
- 2001年9月 (86)
- 2001年8月 (76)
- 2001年7月 (74)
- 2001年6月 (59)
最新ニュース
- 物流最前線/積み込み積み下ろしはパズル問題 車両輸送のスペシャリスト「ゼロ」 (07月02日) 2025年07月02日 JobSite
- 福岡地所/福岡県糟屋郡須恵町に約2万m2の物流施設を着工 (07月02日) 2025年07月02日 物流施設
- 佐川急便/7月6日より新CM、旅先の荷物配送サービスの魅力伝える (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- F-LINE/3回目の自動運転トラック幹線輸送公道実証、トラブルなく完了 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- X Mile/契約社員は全国平均の9倍、沖縄県のドライバー待遇調査結果 (07月02日) 2025年07月02日 調査・統計
- 全国新スマート物流推進協議会/提言書を伊東内閣府特命担当大臣に手交 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- 【PR】船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故防止セミナー」を7月15日開催 (07月02日) 2025年07月02日 セミナー
- ジャパントラスト/米国現地法人のオフィスを移転し倉庫拡張 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- 【PR】JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を7月10・11日開催 (07月02日) 2025年07月02日 セミナー
- 佐川急便/観光・レジャー市場に手ぶらサービスを6月から拠点を拡大中 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- フェデックス/未来の起業家育成、国際大会に参加する6名の高校生を選出 (07月02日) 2025年07月02日 国際
- ミツモア/アルコールチェックアプリ導入数が2.8倍に、法改正背景か (07月02日) 2025年07月02日 調査・統計
- 安田倉庫/日本通販CRM協会と日本玩具協会にそれぞれ入会 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- ロジレス/楽天グループのネットショップ管理システムとAPI連携 (07月02日) 2025年07月02日 IT・機器
- SGムービングほか/家電回収サービスで京都府与謝野町など2自治体と協定 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- 航空貨物運送協会/5月の国内宅配個数15.21%増 (07月02日) 2025年07月02日 調査・統計
- 商船三井/グループの曳船事業ホールディングス会社を設立 (07月02日) 2025年07月02日 SCM・経営
- 川崎汽船/バイオLNG燃料を使用する自動車船が運航開始 (07月02日) 2025年07月02日 IT・機器
- 北越コーポレーション/白板紙10月から10%以上値上げ、物流経費増などで (07月02日) 2025年07月02日 生産
- 西濃運輸/倉庫とトラックターミナル一体型「横浜支店」が7月14日から稼働 (07月01日) 2025年07月01日 物流施設
- 富士通/SCMサービス「CollaboAgent」新発売 (11月18日) 2001年11月18日
- 国土交通省/トラフィック・インフォメーション・コンソーシアムの中間取りまとめ (11月18日) 2001年11月18日
- 商船三井/船舶性能解析システム完成、安全運航支援 (11月18日) 2001年11月18日
- i2 テクノロジーズ・ジャパン/新ソリューション「i2 Five.Two」発売 (11月18日) 2001年11月18日
- テクノウイング/11月28日倉庫・物流業経営情報セミナー(仙台) (11月18日) 2001年11月18日
- 国土交通省/運輸多目的衛星新1号機(MTSAT-1R)の打ち上げ遅延 (11月18日) 2001年11月18日
- インクリメントP、キャドセンター/次世代向け3次元都市地図事業で業務提携 (11月18日) 2001年11月18日
- コンパック/「ロゼッタネット」導入支援サービスを開始 (11月18日) 2001年11月18日
- AstraZeneca社/マニュジスティックスのサプライチェーン・ソリューションを導入 (11月18日) 2001年11月18日
- NTTコムウェア、マーケットスイッチ・ジャパン/企業収益向上を支援する日本初のOne to Oneマーケティングソフトで協業開始 (11月18日) 2001年11月18日
- HPSD、日本HP/e調達/e購買パッケージ・ソリューション「hp LightCommerce」を発表 (11月18日) 2001年11月18日
- ソフトバンク・フレームワークス/物流管理システム「IT-Lives」を新開発、3PL事業を本格展開 (11月14日) 2001年11月14日
- イーエックスイーテクノロジーズ/サプライネットワーク上の可視性とスピードを高める「EXceed Collaborate」を新発売 (11月14日) 2001年11月14日
- ロジスティクス・パートナー/配車計画・輸配送IT最新動向セミナー12月6日開催 (11月14日) 2001年11月14日
- 三菱電機/ITによる経営革新で400億円のコスト改善、SCM全社展開 (11月14日) 2001年11月14日
- センコー/引っ越し代金を即時カード決済「e-Cashサービス」をスタート (11月14日) 2001年11月14日
- ヤマト運輸/「宅急便メール通知サービス」開始 (11月14日) 2001年11月14日
- ユニデン/バーン ジャパンERP、日本、中国、香港、フィリピンに導入 (11月14日) 2001年11月14日
- アクセンチュア、サン・マイクロシステムズ、日本PTC/製造業向けCPCソリューション推進で連携 (11月14日) 2001年11月14日
- IBM/企業間電子決済で日本の大手銀行と日本IBM藤沢工場が実験開始 (11月14日) 2001年11月14日
- マニュジスティックス/Automotive News PACE賞の最終候補にノミネート (11月14日) 2001年11月14日
- パルタック/RDC九州を開設、99.999%の納品精度実現へ (11月08日) 2001年11月08日
- 光英システム/新製品発表会13日開催 (11月08日) 2001年11月08日
- 三菱電機ビジネスシステム/物流ソリューションフェア21日開催、梶田ひかる基調講演 (11月08日) 2001年11月08日
- ヤマトシステム開発/ロジスティクスシステムASPセミナー開催 (11月08日) 2001年11月08日
- 岡村製作所/簡易制御機能付コンベヤ「ライトローラー」を新発売 (11月08日) 2001年11月08日
- スバル オブ アメリカ/マニュジスティックスの自動車業界ソリューションを導入 (11月08日) 2001年11月08日
- 国際ITSショー2001/11月30日~12月3日、インテックス大阪で開催 (11月08日) 2001年11月08日
- 港湾物流情報システム協会/国際港湾物流EDIトップフォーラム22日開催 (11月08日) 2001年11月08日
- SAPジャパン、イーシステム/CRM事業で業務提携 (11月08日) 2001年11月08日
- 日本オラクル/Eビジネスアプリケーション製品群に4製品11モジュールを追加 (11月08日) 2001年11月08日
- クラヤ三星堂/西日本物流センター竣工 (11月06日) 2001年11月06日
- 住友大阪セメント/大阪大東市に物流センター建設 (11月04日) 2001年11月04日
- ヤマト運輸/東東京主管支店を新設 (11月04日) 2001年11月04日
- 国土交通省/「水島港国際物流センター」整備計画の民活法により認定 (11月04日) 2001年11月04日
- 国土交通省/貨物自動車運送事業、貨物運送取扱事業の在り方の中間報告に意見募集 (11月04日) 2001年11月04日
- 近鉄エクスプレス/ロジスティクス・ソリューション専門部門「開発部」新設 (11月04日) 2001年11月04日
- 富士通、グロービア インターナショナル/製造業向けERPソリューション「glovia.com V6」新発売 (11月04日) 2001年11月04日
- デル、マイクロソフト、日立ソフト/ERP導入コンサルティングサービスを開始 (11月04日) 2001年11月04日
- 日本IBM/パスコと地理情報システム分野で協業 (11月04日) 2001年11月04日
- 日本アリバ/支出管理手法"Ariba Spend Management"を発表 (11月04日) 2001年11月04日
- 日本ユニシス/電子商取引ソリューションを積極PRへ (11月04日) 2001年11月04日
- バーティカルネット/産業別マーケットプレイスサイト運営中止 (11月01日) 2001年11月01日
- フルノシステムズ/次世代情報端末「finpad 200i」「finpad 300i」の発売記念、新製品発表会を開催 (11月01日) 2001年11月01日
- イーエックスイーテクノロジーズ/サプライチェーン・マネージメントの新潮流を探る特別セミナー開催 (11月01日) 2001年11月01日
- NECロジスティクス/スタンレー電気株式会社のロジスティクス改革受託 (11月01日) 2001年11月01日
- NTTコムウェア、マニュジスティックス・ジャパン/SCMソリューションで提携 (11月01日) 2001年11月01日
- 首都圏コープ事業連合、コープネクスト/Lモード、iモードからの生協商品の注文が可能になる (11月01日) 2001年11月01日