物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
バックナンバー(月別)
- 2010年12月 (275)
- 2010年11月 (348)
- 2010年10月 (358)
- 2010年9月 (344)
- 2010年8月 (307)
- 2010年7月 (326)
- 2010年6月 (328)
- 2010年5月 (397)
- 2010年4月 (319)
- 2010年3月 (373)
- 2010年2月 (426)
- 2010年1月 (372)
- 2009年12月 (370)
- 2009年11月 (394)
- 2009年10月 (391)
- 2009年9月 (327)
- 2009年8月 (326)
- 2009年7月 (417)
- 2009年6月 (386)
- 2009年5月 (383)
- 2009年4月 (412)
- 2009年3月 (424)
- 2009年2月 (382)
- 2009年1月 (290)
- 2008年12月 (372)
- 2008年11月 (380)
- 2008年10月 (404)
- 2008年9月 (353)
- 2008年8月 (361)
- 2008年7月 (353)
- 2008年6月 (316)
- 2008年5月 (395)
- 2008年4月 (212)
- 2008年3月 (364)
- 2008年2月 (434)
- 2008年1月 (305)
- 2007年12月 (306)
- 2007年11月 (424)
- 2007年10月 (354)
- 2007年9月 (284)
- 2007年8月 (383)
- 2007年7月 (341)
- 2007年6月 (310)
- 2007年5月 (422)
- 2007年4月 (312)
- 2007年3月 (277)
- 2007年2月 (292)
- 2007年1月 (229)
- 2006年12月 (266)
- 2006年11月 (307)
- 2006年10月 (253)
- 2006年9月 (228)
- 2006年8月 (218)
- 2006年7月 (229)
- 2006年6月 (210)
- 2006年5月 (280)
- 2006年4月 (200)
- 2006年3月 (251)
- 2006年2月 (270)
- 2006年1月 (206)
- 2005年12月 (234)
- 2005年11月 (262)
- 2005年10月 (391)
- 2005年9月 (374)
- 2005年8月 (346)
- 2005年7月 (252)
- 2005年6月 (263)
- 2005年5月 (282)
- 2005年4月 (253)
- 2005年3月 (288)
- 2005年2月 (290)
- 2005年1月 (273)
- 2004年12月 (308)
- 2004年11月 (315)
- 2004年10月 (281)
- 2004年9月 (267)
- 2004年8月 (261)
- 2004年7月 (276)
- 2004年6月 (245)
- 2004年5月 (273)
- 2004年4月 (278)
- 2004年3月 (294)
- 2004年2月 (251)
- 2004年1月 (213)
- 2003年12月 (255)
- 2003年11月 (327)
- 2003年10月 (272)
- 2003年9月 (238)
- 2003年8月 (295)
- 2003年7月 (240)
- 2003年6月 (244)
- 2003年5月 (233)
- 2003年4月 (235)
- 2003年3月 (217)
- 2003年2月 (164)
- 2003年1月 (145)
- 2002年12月 (147)
- 2002年11月 (156)
- 2002年10月 (187)
- 2002年9月 (162)
- 2002年8月 (154)
- 2002年7月 (153)
- 2002年6月 (129)
- 2002年5月 (136)
- 2002年4月 (151)
- 2002年3月 (100)
- 2002年2月 (111)
- 2002年1月 (78)
- 2001年12月 (93)
- 2001年11月 (89)
- 2001年10月 (111)
- 2001年9月 (86)
- 2001年8月 (76)
- 2001年7月 (74)
- 2001年6月 (59)
最新ニュース
- 物流最前線/積み込み積み下ろしはパズル問題 車両輸送のスペシャリスト「ゼロ」 (07月02日) 2025年07月02日 JobSite
- 福岡地所/福岡県糟屋郡須恵町に約2万m2の物流施設を着工 (07月02日) 2025年07月02日 物流施設
- 佐川急便/7月6日より新CM、旅先の荷物配送サービスの魅力伝える (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- F-LINE/3回目の自動運転トラック幹線輸送公道実証、トラブルなく完了 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- X Mile/契約社員は全国平均の9倍、沖縄県のドライバー待遇調査結果 (07月02日) 2025年07月02日 調査・統計
- 全国新スマート物流推進協議会/提言書を伊東内閣府特命担当大臣に手交 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- 【PR】船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故防止セミナー」を7月15日開催 (07月02日) 2025年07月02日 セミナー
- ジャパントラスト/米国現地法人のオフィスを移転し倉庫拡張 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- 【PR】JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を7月10・11日開催 (07月02日) 2025年07月02日 セミナー
- 佐川急便/観光・レジャー市場に手ぶらサービスを6月から拠点を拡大中 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- フェデックス/未来の起業家育成、国際大会に参加する6名の高校生を選出 (07月02日) 2025年07月02日 国際
- ミツモア/アルコールチェックアプリ導入数が2.8倍に、法改正背景か (07月02日) 2025年07月02日 調査・統計
- 安田倉庫/日本通販CRM協会と日本玩具協会にそれぞれ入会 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- ロジレス/楽天グループのネットショップ管理システムとAPI連携 (07月02日) 2025年07月02日 IT・機器
- SGムービングほか/家電回収サービスで京都府与謝野町など2自治体と協定 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- 航空貨物運送協会/5月の国内宅配個数15.21%増 (07月02日) 2025年07月02日 調査・統計
- 商船三井/グループの曳船事業ホールディングス会社を設立 (07月02日) 2025年07月02日 SCM・経営
- 川崎汽船/バイオLNG燃料を使用する自動車船が運航開始 (07月02日) 2025年07月02日 IT・機器
- 北越コーポレーション/白板紙10月から10%以上値上げ、物流経費増などで (07月02日) 2025年07月02日 生産
- 西濃運輸/倉庫とトラックターミナル一体型「横浜支店」が7月14日から稼働 (07月01日) 2025年07月01日 物流施設
- スポルディング・スポーツ・ワールドワイド/マニュジスティックスを採用 (10月18日) 2001年10月18日
- 消防車トップメーカー、モリタ/BAAN導入により世界標準の業務プロセスを実現、20%コスト削減を目指す (10月18日) 2001年10月18日
- 全日本トラック協会/トラック情報化促進セミナーに130名参加 (10月15日) 2001年10月15日
- 三菱総研/トラック向け車載システムを研究 (10月14日) 2001年10月14日
- マニュジスティックス/2002年度第2四半期の決算を発表、総売上22%増(前年同期比) (10月14日) 2001年10月14日
- 日本オラクル、日本HP、サンブリッジテクノロジーズ/ベンチャー、中小の成長企業向けEビジネス導入で提携 (10月14日) 2001年10月14日
- NTT-X、三井住友銀行、三井住友海上、SMBCファイナンス、NTT-ME/IT活用型コンビニエンスチェーン・サービス「ストアシスト」を提供開始 (10月14日) 2001年10月14日
- 富士通/調達改革、調達のより一層の集中化と中期戦略目標「PI21」 (10月14日) 2001年10月14日
- 三井物産/電子調達事業向け総合カタログサービス開始 (10月14日) 2001年10月14日
- ミニストップがリアルタイム統合輸配送管理システムを導入/NTTME、光英システムが開発 (10月11日) 2001年10月11日
- ティアンドデイ/物流分野向け温度記録システム新発売 (10月11日) 2001年10月11日
- JILS関西支部/ロジスティクスITの総合イベント10月30・31日開催 (10月11日) 2001年10月11日
- ニュートラル/インターネットで受発注、Web.EDI全国縦断事例セミナー (10月11日) 2001年10月11日
- 安川電機/コンパクトで低価格の新形パレタイジングロボット「MOTOMAN-SP800」を新発売 (10月11日) 2001年10月11日
- 安川電機/世界最大の可搬能力を持つ大形ハンドリングロボット「MOTOMAN-UP350-500」を新発売 (10月11日) 2001年10月11日
- TOTO/大型建築現場向け「省包装」提案活動で包装材を約50%削減 (10月11日) 2001年10月11日
- パイオニアナビコム/業務向けDVD[楽ナビ] 「AVIC-DR2020ZZ」新発売 (10月08日) 2001年10月08日
- 日本IBM/ソフマップと使用済みPCの下取り回収、リユース販売で協業 (10月08日) 2001年10月08日
- カネボウ/カネボウ物流に不動産売却 (10月08日) 2001年10月08日
- エスエス製薬/東日本・大阪両物流センターISO14001認証取得 (10月08日) 2001年10月08日
- 商船三井/世界各港代理店とのインターネット精算システム"molagent.com"を導入 (10月08日) 2001年10月08日
- キュリオシティ/常時接続時代対応の新オークションサービス開始 (10月08日) 2001年10月08日
- 松下電器産業/「高速」「高効率」「ローコスト」経営を目指す国内家電営業部門で松下ロジスティクスを設立 (10月08日) 2001年10月08日
- デロイトトーマツコンサルティング/ブラザー工業の情報システム子会社買収 (10月08日) 2001年10月08日
- ジェトロ/世界各国・地域の貿易・投資制度データベースのサイト開設 (10月08日) 2001年10月08日
- 豊田自動織機/IT戦略を実現する情報技術研究所(仮称)を建設 (10月08日) 2001年10月08日
- NKK/容器包装プラスチックの車載型圧縮梱包サービスの初受注 (10月08日) 2001年10月08日
- アイワ/在庫削減、SCMを推進 (10月08日) 2001年10月08日
- ミツワ電機/電材業界初のポータルサイト「ミツワe-stage(仮称)」オープン商品画像、仕様データなどの豊富な商品情報を提供 (10月08日) 2001年10月08日
- NTTコミュニケーションズ/ICカードを使って安心・便利なインターネットを実現する「セーフティパス」の提供について (10月08日) 2001年10月08日
- 日本オラクル/「Oracle9i」を出荷 (10月08日) 2001年10月08日
- サイバー物流タウン/インターネットによる物流専門サイト、リニューアルオープン (10月04日) 2001年10月04日
- サカタウエアハウス/11月16日、ワークショップセミナー 開催 (10月04日) 2001年10月04日
- 国土交通省/ETCサービス料金所の拡大およびETC期間限定特別割引の実施 (10月04日) 2001年10月04日
- 国土交通省/ 倉庫業法施行規則の一部を改正する省令の改正に関するパブリックコメントの募集 (10月04日) 2001年10月04日
- 新泉海運/民事再生手続き開始を申請、負債43億6100万円 (10月04日) 2001年10月04日
- ファミリーマート/山形総合センター竣工 (10月04日) 2001年10月04日
- ホンダ/調達先とのビジネススピードの向上に向けた新情報管理システム「IMPACT-III」を構築 (10月04日) 2001年10月04日
- いすゞ /大型トラック用運行診断システム「 みまもりくん 」を開発 (10月04日) 2001年10月04日
- 日本電気/トステムから「建材サプライチェーン・マネージメントシステム」を受注 (10月04日) 2001年10月04日
- 丸美屋食品工業/食品業界で初のERP本格導入、BAANで購買・製造・販売・物流を統合、全社業務改革を実現 (10月04日) 2001年10月04日
- NTTデータ、大日本印刷、三菱商事、三井物産/食品業界向けのトータルマーケティングを行う新会社を設立 (10月03日) 2001年10月03日
- 東日本NTT、東急建設/建設業界向け情報流通システム「OCIネットワークシステム」の本格運用開始 (10月03日) 2001年10月03日
- SAP/2001年1-9月期 業績予想達成の見通し (10月03日) 2001年10月03日
- オリックスと日本IBM/直販サイト「ibm.com」で後払いの新サービス開始 (10月03日) 2001年10月03日
- トヨタ自動車、住友商事/淡路島に導入した次世代交通システムIMTSが無人運転を開始 (10月03日) 2001年10月03日
- ユニケソフトウェアリサーチ、カシオ情報機器株、カシオ計算機/調剤薬局向け情報システムで提携 (10月03日) 2001年10月03日
- セブンドリーム・ドットコム/インナーファッション『INNER*CAFE(インナーカフェ)』コーナー開始 (10月03日) 2001年10月03日