物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
バックナンバー(月別)
- 2010年12月 (275)
- 2010年11月 (348)
- 2010年10月 (358)
- 2010年9月 (344)
- 2010年8月 (307)
- 2010年7月 (326)
- 2010年6月 (328)
- 2010年5月 (397)
- 2010年4月 (319)
- 2010年3月 (373)
- 2010年2月 (426)
- 2010年1月 (372)
- 2009年12月 (370)
- 2009年11月 (394)
- 2009年10月 (391)
- 2009年9月 (327)
- 2009年8月 (326)
- 2009年7月 (417)
- 2009年6月 (386)
- 2009年5月 (383)
- 2009年4月 (412)
- 2009年3月 (424)
- 2009年2月 (382)
- 2009年1月 (290)
- 2008年12月 (372)
- 2008年11月 (380)
- 2008年10月 (404)
- 2008年9月 (353)
- 2008年8月 (361)
- 2008年7月 (353)
- 2008年6月 (316)
- 2008年5月 (395)
- 2008年4月 (212)
- 2008年3月 (364)
- 2008年2月 (434)
- 2008年1月 (305)
- 2007年12月 (306)
- 2007年11月 (424)
- 2007年10月 (354)
- 2007年9月 (284)
- 2007年8月 (383)
- 2007年7月 (341)
- 2007年6月 (310)
- 2007年5月 (422)
- 2007年4月 (312)
- 2007年3月 (277)
- 2007年2月 (292)
- 2007年1月 (229)
- 2006年12月 (266)
- 2006年11月 (307)
- 2006年10月 (253)
- 2006年9月 (228)
- 2006年8月 (218)
- 2006年7月 (229)
- 2006年6月 (210)
- 2006年5月 (280)
- 2006年4月 (200)
- 2006年3月 (251)
- 2006年2月 (270)
- 2006年1月 (206)
- 2005年12月 (234)
- 2005年11月 (262)
- 2005年10月 (391)
- 2005年9月 (374)
- 2005年8月 (346)
- 2005年7月 (252)
- 2005年6月 (263)
- 2005年5月 (282)
- 2005年4月 (253)
- 2005年3月 (288)
- 2005年2月 (290)
- 2005年1月 (273)
- 2004年12月 (308)
- 2004年11月 (315)
- 2004年10月 (281)
- 2004年9月 (267)
- 2004年8月 (261)
- 2004年7月 (276)
- 2004年6月 (245)
- 2004年5月 (273)
- 2004年4月 (278)
- 2004年3月 (294)
- 2004年2月 (251)
- 2004年1月 (213)
- 2003年12月 (255)
- 2003年11月 (327)
- 2003年10月 (272)
- 2003年9月 (238)
- 2003年8月 (295)
- 2003年7月 (240)
- 2003年6月 (244)
- 2003年5月 (233)
- 2003年4月 (235)
- 2003年3月 (217)
- 2003年2月 (164)
- 2003年1月 (145)
- 2002年12月 (147)
- 2002年11月 (156)
- 2002年10月 (187)
- 2002年9月 (162)
- 2002年8月 (154)
- 2002年7月 (153)
- 2002年6月 (129)
- 2002年5月 (136)
- 2002年4月 (151)
- 2002年3月 (100)
- 2002年2月 (111)
- 2002年1月 (78)
- 2001年12月 (93)
- 2001年11月 (89)
- 2001年10月 (111)
- 2001年9月 (86)
- 2001年8月 (76)
- 2001年7月 (74)
- 2001年6月 (59)
最新ニュース
- 物流最前線/積み込み積み下ろしはパズル問題 車両輸送のスペシャリスト「ゼロ」 (07月02日) 2025年07月02日 JobSite
- 福岡地所/福岡県糟屋郡須恵町に約2万m2の物流施設を着工 (07月02日) 2025年07月02日 物流施設
- 佐川急便/7月6日より新CM、旅先の荷物配送サービスの魅力伝える (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- F-LINE/3回目の自動運転トラック幹線輸送公道実証、トラブルなく完了 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- X Mile/契約社員は全国平均の9倍、沖縄県のドライバー待遇調査結果 (07月02日) 2025年07月02日 調査・統計
- 全国新スマート物流推進協議会/提言書を伊東内閣府特命担当大臣に手交 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- 【PR】船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故防止セミナー」を7月15日開催 (07月02日) 2025年07月02日 セミナー
- ジャパントラスト/米国現地法人のオフィスを移転し倉庫拡張 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- 【PR】JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を7月10・11日開催 (07月02日) 2025年07月02日 セミナー
- 佐川急便/観光・レジャー市場に手ぶらサービスを6月から拠点を拡大中 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- フェデックス/未来の起業家育成、国際大会に参加する6名の高校生を選出 (07月02日) 2025年07月02日 国際
- ミツモア/アルコールチェックアプリ導入数が2.8倍に、法改正背景か (07月02日) 2025年07月02日 調査・統計
- 安田倉庫/日本通販CRM協会と日本玩具協会にそれぞれ入会 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- ロジレス/楽天グループのネットショップ管理システムとAPI連携 (07月02日) 2025年07月02日 IT・機器
- SGムービングほか/家電回収サービスで京都府与謝野町など2自治体と協定 (07月02日) 2025年07月02日 3PL・物流企業
- 航空貨物運送協会/5月の国内宅配個数15.21%増 (07月02日) 2025年07月02日 調査・統計
- 商船三井/グループの曳船事業ホールディングス会社を設立 (07月02日) 2025年07月02日 SCM・経営
- 川崎汽船/バイオLNG燃料を使用する自動車船が運航開始 (07月02日) 2025年07月02日 IT・機器
- 北越コーポレーション/白板紙10月から10%以上値上げ、物流経費増などで (07月02日) 2025年07月02日 生産
- 西濃運輸/倉庫とトラックターミナル一体型「横浜支店」が7月14日から稼働 (07月01日) 2025年07月01日 物流施設
- コクヨ/購買管理システム「べんりねっと」、多業種サプライヤ参加で導入企業数500社を超える (11月01日) 2001年11月01日
- ドコモ・システムズ、日本ピープルソフト、ドリーム・アーツ/iモード対応携帯電話を利用したERPソリューションを開発 (11月01日) 2001年11月01日
- 日本オラクル、日本ヒューレット・パッカード/イーヒルズの購買代行システムを協力して開設 (11月01日) 2001年11月01日
- SAPジャパン、日本HP/SCM事業で戦略的提携へ (11月01日) 2001年11月01日
- SAPジャパン・ユーザー・グループ、「JSUG Conference 2001」を開催 (11月01日) 2001年11月01日
- 国土交通省/ETC期間限定特別割引の実施 (11月01日) 2001年11月01日
- 農林水産省/平成14年度予算概算要求で、水産物サプライチェーン流通パイロット事業他 (10月29日) 2001年10月29日
- カスミ、NEC、日本エクセロン、イーシー・ワン/電子商取引国際標準仕様ebXMLを日本初利用 (10月29日) 2001年10月29日
- ロジスティクス・パートナー/WMSセミナーに72名参加 (10月29日) 2001年10月29日
- 住友商事/いなば和幸より食材の一括配送を受託 (10月29日) 2001年10月29日
- 関東経済産業局/物流コミュニケーション2001、来場者募集 (10月29日) 2001年10月29日
- 佐川急便/業界初X線透視検査システム導入 (10月29日) 2001年10月29日
- 佐川急便/中部ハブセンター移転 (10月29日) 2001年10月29日
- 三菱マテリアル/緊急コスト構造改革で物流コスト20%削減へ (10月29日) 2001年10月29日
- シャープ/グリーン調達の本格的世界展開、2002年度中に海外全生産拠点に導入 (10月29日) 2001年10月29日
- 国土交通省/ITを活用した道路運送の高度化事業実証実験来年1月開始 (10月25日) 2001年10月25日
- METROグループ/関東圏で店舗物件を物色 (10月25日) 2001年10月25日
- 松下通信工業/ドライバーの緊急通報を支援する「HELPNET」 (10月25日) 2001年10月25日
- トヨタ及びトヨタグループ5社/「ロジスティクスIT関西2001」に共同出展 (10月25日) 2001年10月25日
- アクセンチュア/「The Unexpected eEurope(予想を越えたeヨーロッパ)」調査結果を発表 (10月25日) 2001年10月25日
- ウォルマート/IBMの最も先進的なサーバーとストレージを採用 (10月25日) 2001年10月25日
- オービック/オービック情報システムフェア21秋開催 (10月25日) 2001年10月25日
- i2 テクノロジーズ・ジャパン/日本市場開発センター設置 (10月25日) 2001年10月25日
- 日本IBM/ローソンATMのシステムを構築 (10月25日) 2001年10月25日
- 日本IBM/BtoBの電子商取引機能を大幅に強化したECソフトウェア新発売 (10月25日) 2001年10月25日
- コマツ/業務用次世代型車載情報通信端末「i-logis(アイロジス)」を開発 (10月21日) 2001年10月21日
- 宝酒造/東日本ロジスティクスセンターの本格稼動 (10月21日) 2001年10月21日
- 西濃運輸/成田ロジスティクスセンター オープン (10月21日) 2001年10月21日
- 石川島播磨重工/未来工業向け新型ユニット式立体自動倉庫1号機を受注 (10月21日) 2001年10月21日
- 日本航空/成田輸入貨物総合情報サービスを開始 (10月21日) 2001年10月21日
- 日本航空/成田空港貨物施設・第5貨物ビルの拡張 (10月21日) 2001年10月21日
- 国土交通省/不審な宅配貨物への対処方法について (10月21日) 2001年10月21日
- 郵政事業庁/郵便局における炭疽菌等のテロ対策の強化 (10月21日) 2001年10月21日
- 米国運輸省連邦航空局/荷主確認を各航空会社に要請 (10月21日) 2001年10月21日
- SAPジャパン/国内向けCRM製品 「SAP CRM 3.0」日本語版を出荷開始 (10月21日) 2001年10月21日
- 日本オラクル/Linux版「Oracle9i」の最新テクノロジーを披露 (10月21日) 2001年10月21日
- 日新電機/低価格の車両ナンバ読取装置開発 (10月21日) 2001年10月21日
- 東芝テック/酒販店向けPOSシステム「Retail Vois(リテイルボイス)」を新発売 (10月21日) 2001年10月21日
- インクリメントP/次世代デジタル地図の共同開発のため(株)パスコと業務提携 (10月21日) 2001年10月21日
- インクリメントP/位置情報事業、 テレマティクス事業の発展を支援する組織「iフォーマット・フォーラム」を設立 (10月21日) 2001年10月21日
- デロイトトーマツコンサルティング調べ/日本の自動車業界が過去10 年間で失った経済価値は9 兆3000 億円 (10月21日) 2001年10月21日
- フルノシステムズ/Bluetooth搭載、Java アプリ対応次世代情報端末「finpad finpad(フィンパッド) iシリーズ200i/300i 」発売 (10月18日) 2001年10月18日
- 伊藤伊/次期システム「NewーⅠtos」勘定系システムスタート (10月18日) 2001年10月18日
- NTT、Honda/次世代車載情報提供システムを共同で開発、「いつでも、どこでも、音声対話で、リアルタイム情報を快適に利用可能」 (10月18日) 2001年10月18日
- 近鉄エクスプレス/東京ターミナル、環境ISO14001認証取得 (10月18日) 2001年10月18日
- 住友商事と伊藤忠商事/生鮮品の流通システムASP事業会社を設立、生鮮流通SCMシステムのASP事業を展開 (10月18日) 2001年10月18日
- 三菱商事グループ/ローソン向け弁当・総菜用包装資材の物流インフラの取り組み (10月18日) 2001年10月18日
- 三菱電機、日本IBM/流通業向けソリューションで協業 (10月18日) 2001年10月18日