SCM・経営に関するニュース一覧
物流分野における経営戦略に関わる動向を掲載しています。
例えば、物流部門・物流子会社の売却、物流に関わる業務提携・資本提携、物流会社の経営に関わる動向等を掲載しています。
- ライフコーポレーション/運賃142億4900万円 (04月10日) 2012年04月10日
- スギホールディングス/物流センター保管商品を原価法に変更 (04月10日) 2012年04月10日
- イズミ/配送費54億9700万円 (04月10日) 2012年04月10日
-
- CBRE/26年3月竣工予定「AS-LOGI鈴鹿」で現地説明会&マーケットセミナー7月24・25日開催
- CBRE/京都府「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」で7月24日に竣工内覧会
- JILS/第158期「物流技術管理士資格認定講座」の申込受付中
- プロロジス/「プロロジスアーバン東京錦糸町1」の特別竣工内覧会を 7月17・18日開催
- project44/イベント「高度な可視化と責任あるAIで切り拓くサプライチェーンの未来」を7月17日開催
- CBRE/愛知県岡崎市の「IIF岡崎マニュファクチュアリングセンター」で7月17・18日内覧会
- 関電エネルギーソリューション/「空調の電気代・CO2最大20%削減」ソリューションの解説資料を公開
- ロジスティード/「物流自動化の最適解」セミナー7月24日開催
- 日本GLP/「物流改善に向けた西日本拠点戦略」ウェビナーを7月下旬に開催
- Roboware/ウェビナー「冷凍食品バラ仕分け 自動化成功のルール」7月10日開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故防止セミナー」を7月15日開催
- 船井総研ロジ/「未払賃金訴訟と乗務員の連鎖離職を回避する賃金制度構築」セミナーを7月17日開催
- CBRE/7月23日に愛知県弥富市の大型物流施設でセミナー&内覧会
- クレド、JLL/滋賀県のマルチテナント型施設「CREDO滋賀竜王」内覧会&人材セミナー7月23・24日開催
- 日本GLP、ギオン/「3温度帯での物流事業のコスト最適化ノウハウ」ウェビナー開催
- 船井総研ロジ/日雑業界向け「荷主間の物流シェアリング」ウェビナー、7~8月開催
- プロロジス/埼玉県「プロロジスパーク吉見」で7月23・24日に内覧会&セミナー
- ナカノ商会/物流倉庫のワンストップサービス特化サイトを公開
- 高島屋/物流費260億円 (04月09日) 2012年04月09日
- 日通総研/売り場を起点にしたサプライチェーン改革セミナー (04月09日) 2012年04月09日
- ニッスイ/物流拠点を海外展開 (04月06日) 2012年04月06日
- 丸久/物流コストの改善などで利益確保 (04月06日) 2012年04月06日
- 衣料品チェーンのしまむら/直接物流の比率28.5%に (04月05日) 2012年04月05日
- クスリのアオキ/商品物流の合弁会社設立 (04月05日) 2012年04月05日
- スリーエフ/物流費28.3%増 (04月04日) 2012年04月04日
- かっぱ寿司/SCM本格導入で在庫低減とCO2排出削減 (04月04日) 2012年04月04日
- アパレルのポイント/物流機能を強化 (04月04日) 2012年04月04日
- ニッスイ/2014年度売上高、物流事業140億円 (04月04日) 2012年04月04日
- 三菱倉庫/象印マホービン用の配送センター建設 (04月03日) 2012年04月03日
- 平和堂/生鮮プロセスセンター移築で物流改革 (04月03日) 2012年04月03日
- 双日、国分/ベトナムの食品卸事業者に出資、3温度帯の物流整備も (04月03日) 2012年04月03日
- イズミヤ/ロジスティクス改革に着手 (04月03日) 2012年04月03日
- 経産省/サプライチェーンの温室効果ガス排出量ガイドライン公表 (04月03日) 2012年04月03日
- プロロジス/早稲田大学大学院寄付講座「ロジスティクス・SCM」開講 (04月03日) 2012年04月03日
- ソニーサプライチェーンソリューション/新社長に川崎氏 (04月02日) 2012年04月02日
- マツダ/生産管理・物流企画部を廃止 (04月02日) 2012年04月02日
- 戦略調達/調達・購買業務の本質とそのマネジメントセミナー開 (04月02日) 2012年04月02日
- 花王/ドイツの事業場拡張 (04月02日) 2012年04月02日
- 物流EDIセンター/インターネット対応型次世代物流EDIを無償公開 (03月30日) 2012年03月30日
- 三菱ふそう/バス事業を強化 (03月30日) 2012年03月30日
- ローソン/商品・物流本部を再編 (03月29日) 2012年03月29日
- 楽天/楽天物流の宮田社長、楽天の執行役員に (03月29日) 2012年03月29日
- 富士通フロンテック/グローバルSCMシステムをオンタイムで展開 (03月29日) 2012年03月29日
- 三井金属/国内工場を九州に集約 (03月29日) 2012年03月29日
- エディオン/ 経営企画本部に物流サービス統括部 (03月28日) 2012年03月28日
- スズキ/国内製造子会社4社を合併 (03月28日) 2012年03月28日
- 日立製作所/欧州に空調事業新会社設立 (03月28日) 2012年03月28日
- 味の素、江崎グリコ、ハウス食品/海外から包装材料を共同調達 (03月27日) 2012年03月27日
- ソニー/生産・物流・調達・品質プラットフォームに改称 (03月27日) 2012年03月27日
- アルフレッサ/愛知に新物流センター竣工、延床3.3万㎡ (03月26日) 2012年03月26日
- 大建工業、ホクシン/在庫拠点を相互活用、共同配送 (03月26日) 2012年03月26日
- スガイ化学工業/購買部と物流業務部門を統合し、購買物流部 (03月26日) 2012年03月26日
- アレフレッサ/機構改革 (03月26日) 2012年03月26日
- 経団連/港湾・輸出入諸制度の改革を提言 (03月21日) 2012年03月21日
- 大同特殊鋼/サプライチェーン機能を強化 (03月21日) 2012年03月21日
- 日新製鋼、日金工/統合、工場間輸送とデリバリーの物流最適化 (03月20日) 2012年03月20日
- 米アマゾン/物流システム会社を買収 (03月20日) 2012年03月20日
- ロジスティクス・SCM+流通フェア/特別講演は丸紅の中国通販物流 (03月17日) 2012年03月17日
- カゴメ、ミツカン、日清オイリオ/共同配送を九州に拡大、センコーが運営 (03月15日) 2012年03月15日
- グルメ杵屋/仕入物流部に商品企画部商品企画課を編入 (03月15日) 2012年03月15日
- 経産省/サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出等で協議 (03月15日) 2012年03月15日
- 米医薬品サービス企業/医薬品専門輸送会社を436億円で買収 (03月15日) 2012年03月15日
- ANA/4月1日から貨物事業室長に岡田晃常務 (03月15日) 2012年03月15日
- アマゾン/岐阜県多治見市に新物流センター、2012年中に開設 (03月14日) 2012年03月14日
- ミニストップ、センコー/カザフスタンで合弁会社設立 (03月14日) 2012年03月14日
- SAP/クラウド製品で、3PL・完全納入・在庫確認での新機能を追加 (03月14日) 2012年03月14日
- 日立コンシューマエレクトロニクス/調達本部を見直し (03月13日) 2012年03月13日
- アルフレッサ ヘルスケア、あらた/北海道で共同物流 (03月12日) 2012年03月12日
- アプリソ ジャパン/SCM成功のポイントを講演 (03月12日) 2012年03月12日
- タイム・コマース/「SCM計画システムは本当に必要か?」で講演 (03月12日) 2012年03月12日
- 国交省/「災害に強い物流システムの構築について」大臣発言 (03月09日) 2012年03月09日
- 川崎汽船/JFEスチールと鉄鉱石・石炭長期輸送契約締結 (03月08日) 2012年03月08日
- 東京工業大学/ストラテジックSCM講座、2012年度春期募集説明会 (03月08日) 2012年03月08日
- 住友商事、三井物産/国内肥料事業統合で合意、共同配船も成果 (03月08日) 2012年03月08日
- 三井物産/物流子会社を合併 (03月07日) 2012年03月07日
- トーエル/物流コスト合理化と配送コスト効率化 (03月07日) 2012年03月07日
- アスプローバ/生産拠点のグローバル化による在庫最適で講演 (03月07日) 2012年03月07日
- GXS/SCM最適化に必要な企業間データ連携 (03月07日) 2012年03月07日
- レンゴー/吉川紙業を子会社化 (03月07日) 2012年03月07日
- 三菱自動車/物流改革統括室を新設 (03月06日) 2012年03月06日
- 東京デリカフーズ/カット野菜センターで、調達・製造・物流のISO22000取得 (03月06日) 2012年03月06日
- カゴメ/多摩川物流センター跡地を31.9億円で売却 (03月02日) 2012年03月02日
- ロジスティクス・SCM+流通フェア/3月16日、秋葉原UDXで開催 (03月02日) 2012年03月02日
- 立花エレテック/物流子会社を吸収合併 (03月02日) 2012年03月02日
- シーイーシー/日産とDHLによる生産改革・現場改善力強化セミナー (03月02日) 2012年03月02日
- SBSホールディングス/ゼロの株式追加取得、関連会社化 (03月01日) 2012年03月01日
- 東リ/機構改革で物流企画部新設 (03月01日) 2012年03月01日
- 日本MH協会/日産自動車の執行役員SCM本部、3月21日講演 (03月01日) 2012年03月01日
- グッドマンジャパン/運用する私募ファンドのリファイナンスを完了 (02月29日) 2012年02月29日
- MICS化学/本社工場旧棟の改築で解体作業着手 (02月29日) 2012年02月29日
- 日本紙パルプ商事/物流本部を新設 (02月28日) 2012年02月28日
- 湯浅コンサルティング/今後のサプライチェーンのあり方を提案 (02月28日) 2012年02月28日
- 経産省/サプライチェーンの温室効果ガス排出等調査・研究会開催 (02月28日) 2012年02月28日
- 三井倉庫/三洋電機ロジを子会社化、全株式242億円で取得 (02月27日) 2012年02月27日
- ミツウロコグループHD/物流企画部を物流統括部に変更 (02月27日) 2012年02月27日
137/145