SCM・経営に関するニュース一覧
物流分野における経営戦略に関わる動向を掲載しています。
例えば、物流部門・物流子会社の売却、物流に関わる業務提携・資本提携、物流会社の経営に関わる動向等を掲載しています。
- アルペン/サプライチェーン・ロジスティクス部を設置 (07月04日) 2018年07月04日
- テルモ/愛鷹工場、製品出荷遅延 (07月04日) 2018年07月04日
- アスクル/東京ミッドタウンで小口配送モデル、実証実験開始 (07月03日) 2018年07月03日
-
- Roboware/ウェビナー「冷食物流自動化 成功のルール ~仕分け工程からはじめる自動化のススメ~」10月29・30・31日開催
- 船井総研ロジ/「サプライチェーン改革カンファレンス2025」を11月7日開催
- フジテックス/台車牽引ソリューション「Carry Link」を販売開始
- 船井総研ロジ/新任物流担当者向け業界動向セミナー10月30日・11月5日開催
- 船井総研ロジ/「物流経営者カンファレンス2025東京」11月21日開催
- 東急不動産/埼玉県の物流施設2物件で10月30・31日内覧会
- JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を11月5日開催
- 丸紅AM、JLL/東京都「LOGIPLACE八王子」で内覧会11月6日・7日開催
- CBRE/2026年1月竣工予定「MCUD・ZIP静岡掛川」現地説明会11月6・7日開催
- フジテックス/大規模工場・倉庫向けAI搭載清掃ロボット「MT1」販売開始
- プロロジス/宮城県「プロロジスパーク岩沼」内覧会&自動倉庫・EVトラック実機デモ11月5・6日開催
- サンゲツ/壁紙・床材・カーテン値上げ、物流サービス維持向上 (07月03日) 2018年07月03日
- JILS/コーセル、東芝ロジスティクスが2018年度 物流合理化賞受賞 (07月03日) 2018年07月03日
- 三菱ケミカル/コーティング材料値上げ、サプライチェーン全体でコスト増 (07月02日) 2018年07月02日
- ニトリ/物流施設の労働環境改善、生産性向上と安定稼動を実現 (06月28日) 2018年06月28日
- 東亜合成/アクリル製品値上げ 、物流関連費用増加も要因 (06月28日) 2018年06月28日
- 公取委/物流共同化のための物流情報共有、独禁法上問題なし (06月27日) 2018年06月27日
- 国交省/加工食品の物流効率化を検討、セブン-イレブン・三菱食品参加 (06月27日) 2018年06月27日
- Hacobu/オンライン配送サービス値下げ (06月27日) 2018年06月27日
- 中越パルプ工業/壁紙原紙を値上げ、物流費上昇も要因 (06月26日) 2018年06月26日
- プロロジス/先端技術を駆使した物流施設開発と運営図る (06月22日) 2018年06月22日
- ANA/国際線貨物「燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)」改定申請 (06月22日) 2018年06月22日
- 三井化学/大阪府高石市の大阪工場、火災が鎮火 (06月22日) 2018年06月22日
- 王子ネピアなど家庭紙メーカー4社/統一パレットの運用を開始 (06月21日) 2018年06月21日
- スーパーのオーケー/神奈川・埼玉に物流施設を計画 (06月21日) 2018年06月21日
- 京王電鉄/高速バス活用の農産物等「貨客混載」、駒ケ根市が参加 (06月21日) 2018年06月21日
- UPR/家庭紙メーカー4社の統一パレット、製造・貸出・回収業務を担う (06月21日) 2018年06月21日
- JAL/国際貨物の燃油サーチャージ、値上げ (06月21日) 2018年06月21日
- カネカ/次亜塩素酸ソーダを値上げ 、輸送コストの増大も要因 (06月20日) 2018年06月20日
- 大阪北部地震/大型物流施設では人的被害なし、建物の一部に破損 (06月18日) 2018年06月18日
- 物語コーポ/購買・物流本部新設 (06月18日) 2018年06月18日
- 東和薬品/地震で大阪工場の倉庫で中間製品が落下 (06月18日) 2018年06月18日
- 政府/「骨太の方針」で様々な物流効率化を促進 (06月15日) 2018年06月15日
- 神戸製鋼所/環境負荷低減型の石炭輸送船導入 (06月15日) 2018年06月15日
- 伊藤忠食品/物流支援ロボット導入検討 (06月14日) 2018年06月14日
- 出光興産/物流費コスト上昇で潤滑油販売価格を改定 (06月14日) 2018年06月14日
- PALTAC/新物流モデル確立に227億円投資 (06月13日) 2018年06月13日
- ティーライフ/物流部新設 (06月13日) 2018年06月13日
- HMV&BOOKS online/配送料を値下げ (06月13日) 2018年06月13日
- 日本郵便、JR東日本/地域・社会の活性化で協定締結、物流も対象 (06月12日) 2018年06月12日
- キユーピー/市販用介護食の賞味期限を年月表示に、返品・廃棄を削減 (06月12日) 2018年06月12日
- 日本製紙/原料・諸資材・物流費の上昇で壁紙原紙値上げ (06月12日) 2018年06月12日
- デンカ/「ABS樹脂」「デンカIP」等を値上げ、物流費上昇も一因 (06月12日) 2018年06月12日
- プレナス/サプライチェーンマネジメント強化で組織変更 (06月11日) 2018年06月11日
- JNC/国産ナフサ価格と物流費上昇で、オキソ誘導品値上げ (06月11日) 2018年06月11日
- NCA/国際貨物の燃油サーチャージ、値上げ (06月11日) 2018年06月11日
- 日本ギフトサプライヤー協会/人手不足に配達条件を緩和 (06月08日) 2018年06月08日
- 日野自動車/新しい物流のかたちを提案する新会社設立 (06月07日) 2018年06月07日
- 国土強靱化推進本部/佐川急便の荒木社長が説明 (06月06日) 2018年06月06日
- 経団連/スマートロジスティクス推進に期待 (06月05日) 2018年06月05日
- ジョイフル本田/物流管理部を解消 (06月05日) 2018年06月05日
- 佐川急便ほか/タクシーに手荷物搭載する貨客混載、京都・大阪観光で (06月04日) 2018年06月04日
- クラレ/水添スチレン系エラストマー値上げ、物流費用等の上昇も一因 (06月04日) 2018年06月04日
- 山崎製パン/パン製品値上げ、物流費増加も一因 (06月01日) 2018年06月01日
- ルネサスエレクトロニクス/山口工場、滋賀工場を2~3年で閉鎖、集約 (06月01日) 2018年06月01日
- アリババ/スマートロジスティクスネットワーク構築に1000億元以上投資 (05月31日) 2018年05月31日
- 夢展望/SBSロジコムとの業務委託契約解除、1か月延期 (05月31日) 2018年05月31日
- シャルレ/物流コストの大幅増加、収益構造の見直しが優先課題 (05月30日) 2018年05月30日
- オイシックスドット大地、茨城県/連携協定、農産品物流の効率化も視野 (05月30日) 2018年05月30日
- ドライバー不足で宅配・EC業者連絡会/ヤマト、郵政、アマゾン、楽天参加 (05月29日) 2018年05月29日
- 青山商事/ロジスティクス戦略部を新設 (05月29日) 2018年05月29日
- 博多港/コンテナ物流トライアル推進事業、協力企業募集 (05月29日) 2018年05月29日
- 日本製紙/洋紙事業の生産体制再編、350人配転 (05月28日) 2018年05月28日
- 近鉄百貨店/経理本部を財務企画部、事務管理部、物流部の3部体制に (05月28日) 2018年05月28日
- 日本政策投資銀行ほか/ティスコ運輸の物流施設にシンジケート組成 (05月25日) 2018年05月25日
- 北海道、佐川急便/地域活性化と道民サービスの向上で包括連携協定 (05月25日) 2018年05月25日
- 長谷工グループ/10万箱収納可能な文書保管サービス開始 (05月24日) 2018年05月24日
- サンゲツ/物流施設の新設統廃合で、サプライチェーンの効率化追求 (05月24日) 2018年05月24日
- カルビー/物流子会社をカルビーロジスティクスに社名変更 (05月23日) 2018年05月23日
- 夜間配達代行サービス「TODOCU」/渋谷で提供開始 (05月23日) 2018年05月23日
- ミツウロコグループほか/関東エリアのLPガス配送・充てんを共同化 (05月23日) 2018年05月23日
- 日本政策投資銀行/ロジスティクス分野の取り組み強化、研究会設置 (05月22日) 2018年05月22日
- ANA/国際線貨物の燃油サーチャージ、値上げ (05月22日) 2018年05月22日
- NTN/新基幹システム活用でSCM強化 (05月21日) 2018年05月21日
- スタートトゥデイ/ZOZOに社名変更 (05月21日) 2018年05月21日
- リコー、SBS、リコーロジ/社長が会見、リコーロジの株式譲渡で (05月18日) 2018年05月18日
- 大塚商会/リコーが新たに設立する持ち株会社の株式を30億円で取得 (05月18日) 2018年05月18日
- 福岡県/ANA北九州~沖縄定期貨物便、6月4日就航 (05月17日) 2018年05月17日
- 味の素、カゴメ等食品メーカー6社/九州で共同配送 (05月16日) 2018年05月16日
- クレハ/化学メーカー5社で共同配送開始 (05月16日) 2018年05月16日
- JAL/国際貨物の燃油サーチャージ、値上げ (05月16日) 2018年05月16日
- 日本ハム/加工事業本部で物流効率化推進、拠点新設に108億円投資 (05月15日) 2018年05月15日
- 日本郵政/ゆうパック、2020年度10.5億個、2024~2027年度に15億個 (05月15日) 2018年05月15日
- 中山福/物流本部新設 (05月15日) 2018年05月15日
- 積水化学/塩化ビニル管等関連製品値上げ、人件費・物流費の上昇も一因 (05月14日) 2018年05月14日
- DCMホールディングス/内外の物流機能強化 (05月11日) 2018年05月11日
- スクロール360/中小ECサイトの商品、ファミリーマートで受取り開始 (05月11日) 2018年05月11日
- 日本軽金属/アルミニウム板製品値上げ、燃料費、梱包・輸送費高騰も要因 (05月11日) 2018年05月11日
50/147


