SCM・経営に関するニュース一覧
物流分野における経営戦略に関わる動向を掲載しています。
例えば、物流部門・物流子会社の売却、物流に関わる業務提携・資本提携、物流会社の経営に関わる動向等を掲載しています。
- 日立化成/包装資材、運送費等上昇で食品包装用ラップフィルム値上げ (03月26日) 2018年03月26日
- 岡村製作所/「オカムラ」に社名変更 (03月26日) 2018年03月26日
- ファンケル/物流費高騰で送料値上げ、新物流センター構築へ (03月23日) 2018年03月23日
-
- NECソリューションイノベータ/物流業務や物流システムに関するリサーチ結果を公開
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」で7月28日内覧会
- +A/「ハコモノ仕分けの自動化事例」セミナー7月23日・25日開催
- 関電エネルギーソリューション/「空調の電気代・CO2最大20%削減」ソリューションの解説資料を公開
- ロジスティード/「物流自動化の最適解」セミナー7月24日開催
- 日本GLP/「物流改善に向けた西日本拠点戦略」ウェビナーを7月下旬に開催
- 船井総研ロジ/日雑業界向け「荷主間の物流シェアリング」ウェビナー、7~8月開催
- プロロジス/7月30・31日に千葉県八千代市の大型物流施設で内覧会&最新ロボット実機デモ
- シーオス/7月17日IIJ主催の物流現場DXウェビナー登壇
- Nauto Japan/AI安全運行管理プラットフォームの導入事例を公開
- CBRE/7月23日に愛知県弥富市の大型物流施設でセミナー&内覧会
- クレド、JLL/滋賀県のマルチテナント型施設「CREDO滋賀竜王」内覧会&人材セミナー7月23・24日開催
- 日本GLP、ギオン/「3温度帯での物流事業のコスト最適化ノウハウ」ウェビナー開催
- project44/イベント「高度な可視化と責任あるAIで切り拓くサプライチェーンの未来」を7月17日開催
- Roboware/「省力化投資補助金」制度の活用セミナー7月16・18・22日開催
- 野村不動産/茨城県「Landportつくばみらい」で7月22・23日に竣工内覧会
- CBRE/26年3月竣工予定「AS-LOGI鈴鹿」で現地説明会&マーケットセミナー7月24・25日開催
- CBRE/京都府「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」で7月24日に竣工内覧会
- JILS/第158期「物流技術管理士資格認定講座」の申込受付中
- Roboware/ウェビナー「冷凍食品バラ仕分け 自動化成功のルール」7月10日開催
- プロロジス/埼玉県「プロロジスパーク吉見」で7月23・24日に内覧会&セミナー
- CBRE/愛知県岡崎市の「IIF岡崎マニュファクチュアリングセンター」で7月17・18日内覧会
- ユナイテッドアローズ/組織変更 (03月23日) 2018年03月23日
- 幸楽苑HD/組織変更で物流部新設 (03月23日) 2018年03月23日
- 鈴与シンワート/組織変更 (03月22日) 2018年03月22日
- イオングローバルSCM/新社長に間處博子氏 (03月20日) 2018年03月20日
- リユースのベクトル/実店舗在庫の一元管理、物流センター活用で成長 (03月20日) 2018年03月20日
- 日販/仕入流通本部新設、運賃問題の解決が最大のテーマ (03月19日) 2018年03月19日
- NEXCO中日本/入口虚偽申告による不正通行者を静岡県警が逮捕 (03月19日) 2018年03月19日
- 東リ/取引価格10%~15%値上げ、輸送費・梱包資材の費用上昇も一因 (03月19日) 2018年03月19日
- デンカ/物流費大幅上昇で、特殊混和材製品を値上げ (03月19日) 2018年03月19日
- 中部電力/低レベル放射性廃棄物輸送実施 (03月16日) 2018年03月16日
- 商船三井/東京大学大学院のグローバルリーダー養成プログラムに参画 (03月14日) 2018年03月14日
- ファミリーマート/サンクスからのブランド転向、物流拠点の統合で効果 (03月13日) 2018年03月13日
- 明治/物流コスト上昇で「ブルガリアヨーグルト」値上げ (03月09日) 2018年03月09日
- セブン&アイ、小田急電鉄等/業務提携、物流機能の相互活用も (03月08日) 2018年03月08日
- PALTAC/ロボットを物流に取り入れるため組織変更 (03月08日) 2018年03月08日
- ネスレ日本/物流費高騰で、コーヒー類を値上げ (03月07日) 2018年03月07日
- 豊田通商/グローバル部品・ロジスティクス本部を再編 (03月07日) 2018年03月07日
- DIC/ポリスチレン製品等を再値上げ、物流コスト上昇も影響 (03月07日) 2018年03月07日
- ダイエー/SCM戦略本部を設置 (03月06日) 2018年03月06日
- 西友/若年無業者への就労支援を継続助成、物流センターで実習 (03月06日) 2018年03月06日
- 九州物流/自己破産を申請、負債5億9900万円 (03月06日) 2018年03月06日
- ユニチカ/ポリエステルスパンボンド不織布を値上げ、物流費も影響 (03月05日) 2018年03月05日
- 日産/新プロジェクトで、購買、研究・開発、生産・物流の機能統合を深化 (03月02日) 2018年03月02日
- カネカ/押出法ポリスチレンフォームを値上げ、物流費上昇も要因 (03月02日) 2018年03月02日
- レンゴー/トッパンコンテナーを子会社化 (03月02日) 2018年03月02日
- 夢展望/SBSロジコムとの倉庫物流業務の委託契約を解除 (03月01日) 2018年03月01日
- 国分/釧路に総合センター、川口にフードサービス専用センター新設 (03月01日) 2018年03月01日
- 伊藤園/賞味期限の「年月表示」、全アイテムの8割に (03月01日) 2018年03月01日
- 東京ガス、ENEOS/LPガスの充てん・配送業務共同化で提携検討 (03月01日) 2018年03月01日
- 日伝/東部・中部・西部各物流センターの仕入業務課を各ブロック長管轄に (03月01日) 2018年03月01日
- YKK AP/住宅用商品など2~20%値上げ、運賃上昇の影響も (03月01日) 2018年03月01日
- DICグラフィックス/接着剤や塗料製品の価格改定、物流コスト急騰も一因 (02月28日) 2018年02月28日
- デンカ/粘着テープ製品価格改定、人手不足による物流費等の上昇も一因 (02月28日) 2018年02月28日
- アルフレッサ/ロジスティクス本部で機構改革 (02月27日) 2018年02月27日
- ANA、NCA/戦略的業務提携、航空貨物スペースを有効活用へ (02月26日) 2018年02月26日
- 大田花き/大型物流センター活用で大幅なコスト削減 (02月26日) 2018年02月26日
- 久世/東京中央食品と資本業務提携、物流業務の効率化目指す (02月26日) 2018年02月26日
- 東急ストア/店舗統括室に物流を配置 (02月23日) 2018年02月23日
- アマゾン/大口出品者に手数料改定・料金体系変更 (02月21日) 2018年02月21日
- フェリシモ/フルフィルメント本部をMALOGIC本部に改称 (02月21日) 2018年02月21日
- ヤマト運輸、日本郵便、宮崎交通/路線バスの客貨混載で共同輸送開始 (02月20日) 2018年02月20日
- 国交省/路線バスを活用した貨客混載・共同輸送を初認定 (02月20日) 2018年02月20日
- 日本郵便、ecbo/郵便局での荷物一時預かりサービス開始 (02月19日) 2018年02月19日
- キリングループロジ/2018年度、外販強化で売上高672億円目指す (02月16日) 2018年02月16日
- 日本郵便/青葉郵便局の元郵便部長が収賄容疑で逮捕 (02月16日) 2018年02月16日
- 井村屋フーズ/マーケティングSCM本部に改称 (02月15日) 2018年02月15日
- チムニー/物流部新設 (02月15日) 2018年02月15日
- JAL/国際貨物の燃油サーチャージ値上げ (02月15日) 2018年02月15日
- ユニチカ/産業資材・衣料用合成繊維値上げ、物流費などの高騰も一因 (02月15日) 2018年02月15日
- カネカ/発泡ポリスチレン樹脂を値上げ、主原料の高騰、物流費上昇も一因 (02月14日) 2018年02月14日
- ANA/国際線貨物の燃油サーチャージ、値上げ (02月13日) 2018年02月13日
- ローソン/福井県で1日1便納品 (02月09日) 2018年02月09日
- CREロジスティクスファンド/東証不動産投資信託証券市場に上場 (02月09日) 2018年02月09日
- デンカ/プラスチック容器、フィルム類を値上げ、物流費上昇も一因 (02月09日) 2018年02月09日
- PALTAC/物流・情報システム統括本部新設、AI・ロボット導入視野に (02月08日) 2018年02月08日
- 東電物流/プラスチックパレットンタル事業を開始 (02月08日) 2018年02月08日
- 日本アクセス/ロジスティクス企画部を分割 (02月08日) 2018年02月08日
- トランク/クラウド物流サービス「TRUNK X」をアパレル業界に提供 (02月08日) 2018年02月08日
- ファミリーマート/商品本部に物流・品質管理本部を統合 (02月07日) 2018年02月07日
- 越後製菓/1パック10円~60円値上げ、原料上昇・人件費増・物流費増も (02月07日) 2018年02月07日
- 王子HD、三菱製紙/資本業務提携、相乗効果で物流費削減目指す (02月06日) 2018年02月06日
- 田辺三菱製薬/サプライチェーン本部を設置 (02月06日) 2018年02月06日
- 大阪府/日本郵便と「高齢者にやさしい地域づくり推進協定」を締結 (02月06日) 2018年02月06日
- 日本ペイントHD/製品と運賃の価格を改定 (02月05日) 2018年02月05日
- 宇部興産/硝酸製品値上げ、物流費用の高騰も要因 (02月05日) 2018年02月05日
- DIC/不飽和ポリエステル樹脂値上げ、原料・物流コスト増が要因 (02月05日) 2018年02月05日
- 経産省/電子タグ用い、コンビニでサプライチェーン情報共有システム実験 (02月02日) 2018年02月02日
- ANA/首都圏・沖縄貨物ハブのネットワーク再構築、大型貨物専用機導入 (02月01日) 2018年02月01日
- 森永乳業/生産拠点再編で、近畿と東京工場の生産を中止 (02月01日) 2018年02月01日
- 大日本印刷/AIを活用したフレキシブルな製造と物流で書籍販売を拡大 (02月01日) 2018年02月01日
- 厚労省/一般小荷物とメール便運送業務を入札公告 (02月01日) 2018年02月01日
- 日本自動車ターミナル/彌生ヂーゼル工業を孫会社化 (02月01日) 2018年02月01日
- 出光興産/1月分の軽油卸価格2.2円値上げ (02月01日) 2018年02月01日
- 運航船社4社/Ocean Network Express によるブッキング開始 (02月01日) 2018年02月01日
- 国交省/総合物流施策推進プログラム、隊列走行・自動運転を盛り込む (01月31日) 2018年01月31日
- 近畿圏の高速道路/料金案内を4月から変更 (01月31日) 2018年01月31日
- ニューレポ/倉庫を利用した物流オペレーションをワンストップで提供 (01月31日) 2018年01月31日
50/145