3PL・物流企業
- 国交省/トラック事業者に冬用タイヤの安全確認義務化(01月26日)
- ニッセンHD/置き配で受け取れるヤマト運輸の配送サービス導入(01月26日)
- 山九/北九州市、大阪市、神戸市で計3名がコロナ感染(01月26日)
- 愛知陸運/足立トラックターミナルに営業所移転(01月25日)
- 国交省/本省職員が新型コロナ感染、44例目(01月25日)
- 名環二/清洲東第一料金所の料金収受員がコロナ感染(01月25日)
- アルプス物流/千葉県の松戸営業所で従業員1名がコロナ感染(01月25日)
- ECMSジャパン/格安国際宅配便サービスを開始(01月22日)
- 澁澤倉庫/栃木県のグループ会社事業所で従業員がコロナ感染(01月22日)
- 三菱倉庫/神戸市東灘区で港湾作業員が新型コロナ感染(01月22日)
- 杉村倉庫/東京都の得意先常駐の子会社従業員が新型コロナ感染(01月22日)
- 国分グループ/埼玉・兵庫の物流センターで計2名がコロナ感染(01月22日)
- 国分首都圏/埼玉県の流通センターで新型コロナ感染(01月21日)
- ホームロジ/東日本通販発送センターで従業員1名がコロナ感染(01月21日)
- 三菱倉庫/愛知・飛島営業所で社員1名が新型コロナ感染(01月21日)
- 丸運/横浜市のグループ会社で従業員2名がコロナ感染(01月21日)
- 澁澤倉庫/埼玉県で勤務の協力会社従業員が新型コロナ感染(01月20日)
- ホームロジ/奈良営業所で協力会社従業員1名がコロナ陽性(01月20日)
- ホンダロジ/熊本県菊池郡の事業所で従業員1名がコロナ感染(01月20日)
- 国分首都圏/埼玉県の流通センターで委託会社従業員がコロナ感染(01月20日)
- 東北道/100台超の多重事故、宮城県内区間で通行止め(01月19日)
- 郵船ロジ/サプライチェーン・ロジスティクス動画を公開(01月19日)
- センコー/埼玉県の浦和車輛センターで従業員が新型コロナ感染(01月19日)
- 王子物流/長野県松本市の事業所で従業員が新型コロナ感染(01月19日)
- 鈴江コーポ/横浜市中区でグループ会社従業員が新型コロナ感染(01月19日)
- 南総通運/千葉県長生郡の事業所で新型コロナ感染者(01月19日)
- ヒガシ21/東京都内のグループ会社で従業員が新型コロナ感染(01月19日)
- 神鋼物流/兵庫県加古川市で従業員2名が新型コロナ感染(01月19日)
- 日本郵便/セルフPCR検査検体の郵送に取扱条件を設定(01月18日)
- 鴻池運輸/岡山県・鳥取県と広域物資輸送拠点利用で協定締結(01月18日)
- CBcloud/沖縄県宜野湾市に沖縄2拠点目Ginowan Base開設(01月18日)
- 西濃運輸/HPリニューアル、多言語での表記も拡大(01月18日)
- アルフレッサ/千葉県船橋市の配送職の30代男性が新型コロナ感染(01月18日)
- ホームロジ/千葉・市川営業所で協力会社従業員がコロナ感染(01月18日)
- 山九/茨城、兵庫、千葉で計3名が新型コロナウイルス感染(01月18日)
- 澁澤倉庫/千葉・大阪で荷役作業員が新型コロナ感染(01月18日)
- アリババ/傘下のEC企業が日本での物流サービス刷新(01月15日)
- ヤマトHD/1月15日からCO2排出量削減で新テレビCM放映(01月15日)
- JR貨物/暴風雪による運転見合わせ、16日再開の見込み(01月15日)
- ゼロ/千葉県のグループ会社従業員3名が新型コロナ感染(01月15日)
- 日本ロジテム/事業所で従業員1名が新型コロナウイルス感染(01月15日)
- 澁澤倉庫/埼玉県三郷市の協力会社従業員が新型コロナ感染(01月15日)
- オープンロジ/D2Cアクセサリーブランド売上UPに物流で貢献(01月14日)
- SBSHD/毎年恒例のグループ安全スローガンを決定(01月14日)
- アルプス物流/兵庫県西宮市の西宮倉庫で従業員が新型コロナ感染(01月14日)
- NEXCO中日本/グループ会社の料金収受スタッフがコロナ陽性(01月14日)
- トナミHD/本社で新型コロナウイルス感染者発生(01月14日)
- NEXCO東日本/上信越・北陸自動車道の通行止めとIC閉鎖を解除(01月14日)
- NEXCO東日本/除雪作業で上信越自動車道一部区間が通行止め(01月13日)
- JR貨物/北日本・日本海側各地の暴風雪でコンテナ列車329本運休(01月13日)
- センコー/茨城支店2名、新小牧PDセンター1名が新型コロナ感染(01月13日)
- 三菱倉庫/横浜市の港湾施設で協力会社従業員が新型コロナ感染(01月13日)
- 丸運/横浜市のグループ会社従業員2名が新型コロナ感染(01月13日)
- 日本トランスシティ/大阪のグループ会社従業員が新型コロナ感染(01月13日)
- 澁澤倉庫/横浜市と札幌市で従業員がコロナ感染(01月13日)
- 福岡市港湾空港局/50代男性職員がコロナ陽性(01月13日)
- 日本郵便/メルカリ用ポスト投函箱を全国の郵便局で販売開始(01月12日)
- 日新/エコランドと業務提携、資源循環型不用品回収で協業(01月12日)
- アスクルロジスト/空港のグラハン業務企業から出向受け入れ開始(01月12日)
- ホームロジ/川崎DCと富山営業所で各1名が新型コロナ感染(01月12日)
- 国交省/本省職員が新型コロナウイルス感染、41、42例目(01月12日)
- TRC/東京流通センタービル1階の従業員が新型コロナ感染(01月12日)
- 上組/福岡市東区の事業所で従業員がコロナ陽性(01月12日)
- 国交省/自動車登録申請書添付書類の有効期間を延長(01月08日)
- 楽天、マックスバリュ東海/三重の離島にドローン配送開始(01月08日)
- 西濃運輸/1月8日に始動した西濃運輸野球部、日本一目指す(01月08日)
- 澁澤倉庫/グループ会社の北海澁澤物流で新型コロナ感染判明(01月08日)
- 日本調剤/バイク便で医薬品を即日配達、東京23区で実証実験(01月07日)
- ヤマトHD/クロネコ「スマホもしも保険」加入キャンペーン実施(01月07日)
- オープンロジ/シェア買いアプリ「KAUCHE」の物流パートナーに(01月07日)
- 近鉄エクスプレス/KWE中国が上海保税区域設立30周年で表彰(01月07日)
- ホームロジスティクス/三郷カスタマーSC従業員が新型コロナ感染(01月07日)
- 国交省/本省職員2名が新型コロナウイルス感染(01月07日)
- 三菱倉庫/横浜市鶴見区で物流施設従業員が新型コロナ感染(01月07日)
- マツダロジ/大阪の堺センターで従業員が新型コロナ感染(01月07日)
- ヒガシ21/東京本社の従業員が新型コロナ感染(01月07日)
- 山九/東京、千葉で計3名が新型コロナウイルス感染(01月07日)
- ルーフィ/空陸一貫配送サービスの対象空港に中部空港など追加(01月06日)
- トナミHD/長野県松本市のグループ会社従業員がコロナ感染(01月06日)
- 西鉄/国際物流事業本部の従業員が新型コロナ感染(01月06日)