LNEWS編集部 吉坂が執筆したニュース一覧
- SGHD 決算/デリバリー事業回復で売上高10.5%増、営業利益は1.5%減で着地 (11月07日) 2025年11月07日
- Proud Partnersとイズミ物流/ウズベキスタン人ドライバー300名を共同育成 (11月07日) 2025年11月07日
- NXHD/インド・マハラシュトラ州政府代表団が来訪、物流ハブ構想など協議 (11月07日) 2025年11月07日
-
- NEC/「ロジスティクスシェアリングコミュニティ」イベント12月2日開催
- ロジクエスト/「物流現場の離職対策」ウェビナーに登壇
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会11月18・19日開催
- ロジスティード/「CLO組織の物流改革」テーマに11月20日セミナー開催
- CBRE/愛知県「プロロジスパーク春日井」内覧会11月18・19日開催
- セールスフォース/カインズほか登壇「Salesforce World Tour Tokyo」11月20・21日開催
- Snowflake/オンラインイベント「INDUSTRY DAYS 2025」11月26・27日開催
- ラサール不動産投資顧問/「ロジポート大阪ベイ」内覧会11月13・14日開催
- フェアウェイソリューションズ/「需給DXソリューションフェア」11月27日開催
- 船井総研ロジ/「物流不動産マーケットの現状と2026年時流予測」セミナー11月25日・12月10日開催
- ダイオーミウラ/コストシミュレーター機能実装のBPO紹介サイトを公開
- CBRE IM/千葉県「CBRE IM野田」でテナント募集、随時内覧可能に
- 日本GLP/福岡、熊本の2会場で物流相談会&新規プロジェクト発表会11月27・28日開催
- KJRマネジメント/マルチ型「IIF岩手一関ロジスティクスセンター」内覧会11月19・20日開催
- G.A.コンサルタンツ/「2024年問題を乗り越える!運送業の人材戦略」セミナー11月12日開催
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」内覧会11月18日開催
- 三和建設/「法改正をふまえた危険物倉庫のラック選び」ウェビナー11月18日開催
- 日本石油輸送 決算/4~9月の売上高4.7%増、営業利益143.1%増 (11月07日) 2025年11月07日
- 南総通運 決算/4~9月の売上高2.5%増、営業利益1.5%減 (11月07日) 2025年11月07日
- ファミリーマート/物流を支えるドライバーのオアシスに、福岡県に新店舗オープン (11月06日) 2025年11月06日
- アスクル/本格復旧は12月上旬以降の見込み、一部物流センターから再開予定 (11月06日) 2025年11月06日
- 前川製作所/タイでの自然冷媒・省エネ冷凍冷蔵機器導入実証事業に参画 (11月06日) 2025年11月06日
- 鴻池運輸/鉄鋼関西支店がドローン活用し和歌山市の防災訓練に協力 (11月06日) 2025年11月06日
- 遠州トラック 決算/4~9月の売上高2.3%増、営業利益3.6%減 (11月06日) 2025年11月06日
- アサヒロジスティクス/初の女性サービスドライバー研修を開催 (11月05日) 2025年11月05日
- 西濃運輸/ウェブサービス不正アクセスによる情報漏えいの可能性 (11月05日) 2025年11月05日
- GA Robotics/製造・物流現場向けヒューマノイド、来春から発売予定 (11月05日) 2025年11月05日
- ナビタイムジャパン/物流施設の入庫導線を考慮したルート検索を提供 (11月05日) 2025年11月05日
- 吉田海運と日本ベネックス/福岡県の物流施設屋根に九州最大級のメガソーラーを稼働 (11月05日) 2025年11月05日
- NXHD/鳥取県日南町「NXグループの森」で27回目の秋の森林育成活動 (11月05日) 2025年11月05日
- SBSリコーロジスティクス/SBSネクサ―ドへ商号変更、2026年1月1日から (11月04日) 2025年11月04日
- メルカリ/ヤマト運輸とAPI連携し新配送サービス「メルカリBiz配送」開始 (11月04日) 2025年11月04日
- トラボックス/トラック新法に対応した新機能を無償で提供開始 (11月04日) 2025年11月04日
- SGムービング/連携自治体188か所に拡大、東海・四国に出張所を開設 (11月04日) 2025年11月04日
- オリックス不動産/埼玉県三郷市に全館空調付き物流施設を竣工、電響社へ一棟貸し (10月31日) 2025年10月31日
- ヤマト運輸/フレイター活用し長崎-東京間の活魚スピード輸送を開始 (10月31日) 2025年10月31日
- NXHD/配送プラットフォームを展開するCBcloudに出資、デジタル化を加速 (10月31日) 2025年10月31日
- 阪急阪神エクスプレス/インド西部に新事務所開設、半導体需要に対応 (10月31日) 2025年10月31日
- 日本物流連/「日本物流大賞」創設、第1回の募集を12月15日から開始 (10月31日) 2025年10月31日
- 吉田運送とKlimaDAO JAPAN/カーボンクレジット創出で物流の脱炭素化を加速 (10月31日) 2025年10月31日
- 飯野海運 決算/4~9月の売上高17.4%減、営業利益41.7%減 (10月31日) 2025年10月31日
- 山善・東京納品代行・INSOL-HIGH/ヒューマノイド初の物流現場への試験導入を公開 (10月30日) 2025年10月30日
- セキド/DJI社の農業・物流ドローン活用へ全国47都道府県で無料実演会 (10月29日) 2025年10月29日
- 日本郵船/オマーンのドゥクム港開発と連携強化でPODC社と覚書締結 (10月29日) 2025年10月29日
- トランスコスモス/物流統括管理者向けソリューションを提供開始 (10月28日) 2025年10月28日
- ネオスタイルロジ/トラックの空きスペースをマッチング「スキマシェア」運用開始 (10月28日) 2025年10月28日
- 鴻池運輸/愛知県でトラックドライバー・フォークリフトコンテストを開催 (10月28日) 2025年10月28日
- ジップラス/外国人ドライバーの免許取得や採用を支援、法人向けサイト開設 (10月27日) 2025年10月27日
- JPIC/「フィジカルインターネットアワード」創設、応募は12月20日まで (10月27日) 2025年10月27日
- 南日本運輸倉庫/グループ永年勤続で94名を表彰、懇親会開催 (10月27日) 2025年10月27日
- ニチレイロジ/初のグローバル会議を開催、ASEAN各国社長など49名が参加 (10月27日) 2025年10月27日
- 日本通運野球部/冨士投手が千葉ロッテからドラフト5位指名を獲得 (10月27日) 2025年10月27日
- 軽貨物ロジスティクス協会/10月24日は「軽貨物の日」、新たな活動方針を宣言 (10月24日) 2025年10月24日
- Shippio/貿易管理クラウドのマイルストーン機能を拡充 (10月24日) 2025年10月24日
- NXインド/グジャラート州の小学校に新校舎を寄贈、地域発展に貢献 (10月24日) 2025年10月24日
- 日本郵船/東北電力初のLNG燃料 石炭輸送船が竣工、SAKURA CRESCENTと命名 (10月24日) 2025年10月24日
- 物流最前線/駒澤大学 若林教授に聞く、法改正をチャンスに変える企業の視点と対応 (10月23日) 2025年10月23日
- アサヒロジスティクス/青森県初の共配センターを八戸市に11月7日開設 (10月23日) 2025年10月23日
- 王子物流とT2/巻取紙の自動運転トラック幹線輸送実証を開始 (10月23日) 2025年10月23日
- TSK/NEFABと資本業務提携、包装ソリューションで脱炭素化を加速 (10月23日) 2025年10月23日
- ブラザーロジテック/グループ初の「プラチナくるみん認定」取得 (10月23日) 2025年10月23日
- 三井物産都市開発/仙台市に1.3万m2の物流施設が完成、東北エリアで1号案件 (10月22日) 2025年10月22日
- JR東日本/青森・長野エリアの手ぶら旅に「はこビュン」を展開 (10月22日) 2025年10月22日
- エムール/東京都昭島市に健康家具の物流拠点開設、物流機能を集約 (10月22日) 2025年10月22日
- Mujin/AGVの新モデル2機種を拡充、多様な搬送ニーズに対応 (10月22日) 2025年10月22日
- NXHD/東南アジア産直EC企業に出資、コールドチェーン網を強化 (10月21日) 2025年10月21日
- リベロエンジニアとLIXIL/工場・倉庫の業務効率化へ「スマートグラス」開発 (10月21日) 2025年10月21日
- 良品計画/ネットストアの受注・出荷停止 アスクルシステム障害の影響で (10月21日) 2025年10月21日
- 鈴与/静岡市内の福祉団体等へ250万円を寄付、社員有志らが参加 (10月21日) 2025年10月21日
- プロロジス/福島県郡山市など産官連携、災害時の避難者支援等で協定締結 (10月20日) 2025年10月20日
- 富士ロジテックHD/厚木市に新たな物流拠点開設、神奈川エリア8拠点に (10月20日) 2025年10月20日
- アスクルロジスト/システム障害で配送サービスに影響、一部集荷業務停止 (10月20日) 2025年10月20日
- 三井不動産ほか/マンションの再配達削減へ DXロッカーシステムを開発 (10月20日) 2025年10月20日
- キューネ・アンド・ナーゲル/インドFCに投資、収容能力を10万m2増強 (10月17日) 2025年10月17日
- プラス ロジスティクス/MIHDを子会社化、輸配送機能を強化 (10月17日) 2025年10月17日
- アズスタッフ/ネパール企業と連携、特定技能ドライバー教育事業を開始 (10月17日) 2025年10月17日
- 横浜港/国際港湾協会サステナビリティアワードで最優秀賞、日本港湾で初 (10月17日) 2025年10月17日
- 川崎市/川崎港コンテナターミナルがCNP認証取得、官民連携で脱炭素を推進 (10月17日) 2025年10月17日
- 阪急阪神不動産/ロサンゼルス郊外に大型・最新鋭倉庫開発、米国で2件目 (10月16日) 2025年10月16日
- イケア/埼玉県に新たに2つの大型商品受取りセンター開設、全国59か所に (10月16日) 2025年10月16日
- サンゲツ/社内報特集「ロジスティクス戦略最前線」が社内報アワードで受賞 (10月16日) 2025年10月16日
- ラピュタロボティクス/中小企業成長加速化補助金に採択 (10月15日) 2025年10月15日
- ロボトラック/国交省 実証事業に採択、セミトレーラー型自動運転トラック開発に着手 (10月15日) 2025年10月15日
- GA Robotics/車輪付きヒューマノイドロボット販売開始、物流倉庫にも展開 (10月15日) 2025年10月15日
- 日本通運/「NX武道館」がグッドデザイン賞、地域交流の場に (10月15日) 2025年10月15日
- 北海道/道内物流効率化へ実証事業者を公募、10月24日まで (10月15日) 2025年10月15日
- Every WiLL/再配達削減へ「無人荷物受け取りスポット」大阪・福岡に展開 (10月15日) 2025年10月15日
- 日本郵船/「世界経済人会議」総会に出席、脱炭素の取組み等紹介 (10月15日) 2025年10月15日
- トラスコ中山/新潟県に30か所目の物流センター建設へ、26年8月稼働予定 (10月14日) 2025年10月14日
- 海事産業関係10機関/「競争力ある海事産業」へ共同研究プロジェクト始動 (10月14日) 2025年10月14日
- 豊田通商ほか/アンゴラ共和国の港湾再建プロジェクト2事業を完工 (10月14日) 2025年10月14日
- アジア発米国向け海上コンテナ輸送/9月の輸送量10%減 (10月14日) 2025年10月14日
- 全国新スマート物流推進協議会/ドローン物流実装へ官民集結しシンポ (10月10日) 2025年10月10日
- 矢野経済研究所/2024年度デジタコ出荷台数 推計7.8万台、通信型が需要拡大 (10月10日) 2025年10月10日
1/45


