LNEWS編集部 山内が執筆したニュース一覧
- 郵船ロジ/グループ会社がAEO制度の認定通関業者に認定 (12月18日) 2018年12月18日
- AIT/寧波~東京間で混載サービスを開始 (12月18日) 2018年12月18日
- 佐川急便/神奈川県と災害時の物資輸送で協定 (12月18日) 2018年12月18日
-
- Snowflake/AI・データ活用の最新情報イベント9月11・12日開催
- CBRE/兵庫県加東市「MCUD・ZIPひょうご東条」で内覧会8月28日開催
- コリアーズ/清和ビジネスと8月26・27日に埼玉県の「圏央鶴ヶ島物流センター」で内覧会
- NEC/第7次NACCS更改の関連情報ウェビナーを8月22日開催
- 日本GLP/8月21・22日「GLP物流EXPO」関西で初開催
- BIPROGY/「物流センター効率化」「CLO制度」テーマの2セミナー開催
- CBRE/埼玉県「KIC春日部ディストリビューションセンター2」内覧会8月26・27日開催
- JILS/第32期ストラテジックSCMコース10月3日開講
- ESR/「ESR日高ディストリビューションセンター」で8月27・28日内覧会&EVトラック展示会
- JILS/2025年度の物流コスト調査を開始、回答者に報告書進呈
- 富士通/「CLOのためのサプライチェーン業務変革セミナー」8~9月開催
- CBRE/大阪府「DPL高槻」で内覧会&物流効率化イベント8月21日開催
- ロジクエスト/「第12回 数字で導く未来!物流KPIとKGIの管理手法基礎講座」8月27日開催
- JILS/「物流業界における女性の働きがいと働きやすさ」研究会を開催
- Roboware/ウェビナー『初期費用2000万円台ではじめる「仕分け自動化」の第一歩』8月7・8・12日開催
- JILS/第92期ロジスティクス基礎講座をオンライン開催
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
- SBSゼンツウ/関東運輸局による安全総点検に臨む (12月18日) 2018年12月18日
- 外務省/コートジボワールの物流円滑化と交通利便性向上で161億円借款 (12月18日) 2018年12月18日
- 商船三井/独・LNG受入基地プロジェクトにLNG貯蔵再ガス化設備投入 (12月18日) 2018年12月18日
- 日本郵船/横浜支店大井事務所を東京税関長が表彰 (12月18日) 2018年12月18日
- 鴻池運輸、ZMP/成田空港の制限区域内、自動走行実験開始 (12月17日) 2018年12月17日
- ハマキョウレックス/日本郵便の物流会社を子会社化 (12月17日) 2018年12月17日
- デリカフーズ/埼玉FSセンター、来年1月業務開始 (12月17日) 2018年12月17日
- 日本ロジファンド/大阪西淀川物流センターを26億円で取得 (12月14日) 2018年12月14日
- JR貨物/東海~九州間で自動車部品輸送開始 (12月14日) 2018年12月14日
- 東北自動車道 郡山中央スマートIC/1月13日開通 (12月14日) 2018年12月14日
- ゼンリンデータコム/配達・宅配者向け、住宅地図配達アプリ (12月14日) 2018年12月14日
- ゼロ/2019年1月1日より輸送料金を改定 (12月14日) 2018年12月14日
- 世界のコンテナ船輸送/2億TEU突破、年率3%の伸長予測 (12月14日) 2018年12月14日
- JPR、キユーピー、ライオン/共同幹線輸送、国土交通大臣表彰 (12月14日) 2018年12月14日
- 佐川急便、トヨタ輸送/グリーン物流パートナーシップ会議で特別賞 (12月14日) 2018年12月14日
- SBS即配便/Web「再配達受付サービス」開始 (12月14日) 2018年12月14日
- SGHD/2018年トピックスは28項目 (12月14日) 2018年12月14日
- ターキッシュエアラインズ/11月の貨物・郵便物輸送量は25%増 (12月14日) 2018年12月14日
- ヤマトHD/障がい者バドミントンを支援 (12月14日) 2018年12月14日
- UPSジャパン/184人の社員が計830時間以上のボランティア活動 (12月14日) 2018年12月14日
- 日本郵船/アストモスエネルギー向け大型LPGタンカーを命名 (12月14日) 2018年12月14日
- JR貨物/物流施設「東京レールゲート WEST」、鴻池運輸と賃貸借予約契約 (12月13日) 2018年12月13日
- リコーロジ/SBSリコーロジスティクスに社名変更 (12月13日) 2018年12月13日
- 運輸事業者178社/無人走行トラック、31%が購入に意欲 (12月13日) 2018年12月13日
- ブルボン/AIで自販機の配送ルート最適化、オプティマインドと共同実証 (12月13日) 2018年12月13日
- スズケン/再生医療製品の一気通貫流通を受託 (12月13日) 2018年12月13日
- 物流系のアルバイト・パート募集時平均時給/11月は前年同月比3.2%増 (12月13日) 2018年12月13日
- NTTロジスコ/国際規格の認証を取得し医療機器専用物流拠点を整備 (12月13日) 2018年12月13日
- 郵船ロジ/エアーバッグと発泡スチロールを用いた輸送技術の特許取得 (12月13日) 2018年12月13日
- 日野自動車/プロフィア9万4000台をリコール (12月13日) 2018年12月13日
- 2019年景気/「悪化」を見込む企業は2013年以来となる水準まで増加 (12月13日) 2018年12月13日
- ヤマトHD/2018年トップトピックを21本発表 (12月13日) 2018年12月13日
- JR貨物/12月臨時貨物列車の運転、延べ105本の貨物列車を追加運転 (12月13日) 2018年12月13日
- JR貨物/11月のコンテナ貨物輸送量3.4%減、豪雨・台風の影響依然続く (12月13日) 2018年12月13日
- Gマーク制度/安全性優良事業所に7335事業所を追加、2万5343事業所に (12月13日) 2018年12月13日
- 鴻池運輸/フォークリフトとトラックドライバーコンテストを合同で実施 (12月13日) 2018年12月13日
- JR貨物、鉄道博物館/伯備線等を走行するJR貨物の機関車を特別展示 (12月13日) 2018年12月13日
- JICA/交通・物流の円滑化でガーナに無償資金贈与 (12月13日) 2018年12月13日
- UDトラックス/ボルボFH1397台をリコール (12月13日) 2018年12月13日
- 日立物流/物流センターにDMMの3Dプリント拠点、佐川とサービス運用開始 (12月12日) 2018年12月12日
- JDAソフトウェア/サプライチェーン上の混乱を予測・防止する機能を提供 (12月12日) 2018年12月12日
- 日野自動車/新東名のトラック隊列走行、動画を公開 (12月12日) 2018年12月12日
- 国分グループ本社/シンガポールで合弁による低温食品物流事業会社設立 (12月12日) 2018年12月12日
- オカベマーキング/ICタグ活用で倉庫の検品業務を最大6分の1に削減 (12月12日) 2018年12月12日
- 宮崎交通、ヤマト運輸、日本郵便/客貨混載で年間24.3tのCO2排出量削減 (12月12日) 2018年12月12日
- 菱電商事/クラウドによる物流機器の可視化サービス開始 (12月12日) 2018年12月12日
- 丸紅/米国の自動運転配送スタートアップ企業に出資 (12月12日) 2018年12月12日
- 江崎グリコ/モーダルシフトとコンテナラウンドユースでサプライチェーン構築 (12月12日) 2018年12月12日
- 佐川急便など/宅配便幹線輸送のモーダルシフトで表彰 (12月12日) 2018年12月12日
- カトーレック/神戸税関より認定通関業者(AEO)の認定を取得 (12月12日) 2018年12月12日
- 日本梱包運輸倉庫/機構変更 (12月12日) 2018年12月12日
- SBSHD/2018年トピックス、創業30周年感謝の集い等9項目を発表 (12月12日) 2018年12月12日
- 商船三井/新造メタノール船を「CASTARA」と命名 (12月12日) 2018年12月12日
- 日通/浜離宮恩賜庭園で落ち葉集め活動を実施 (12月12日) 2018年12月12日
- UDトラックス/クオン8653台をリコール (12月12日) 2018年12月12日
- プロロジス/海老名市と神戸市に冷蔵対応の物流施設開発に着手 (12月11日) 2018年12月11日
- サンゲツ/北海道支社の物流拠点集約 (12月11日) 2018年12月11日
- NTTロジスコ/千葉物流センター内に5.7万m2の新倉庫建設に着手 (12月11日) 2018年12月11日
- コープみらい/東京・高島平団地に団地内専用の配達拠点設置 (12月11日) 2018年12月11日
- アスクル/LOHACOの基本配送料無料を、税込3240円以上に変更 (12月11日) 2018年12月11日
- ヤマト運輸/Googleアシスタントとの連携機能でキャンペーン (12月11日) 2018年12月11日
- JPR/商品サイズ入力でパレット積み付けの最適パターン計算 (12月11日) 2018年12月11日
- SGHグローバル・ジャパン/セミナーで国際一貫物流紹介 (12月11日) 2018年12月11日
- ナビタイム/iOS「カーナビタイム」車両管理、レシート読み取り機能を追加 (12月11日) 2018年12月11日
- 国交省/9月の鉄道貨物輸送量17.4%減、貨物トンキロ総合計31.4%減 (12月11日) 2018年12月11日
- クボタ/40億円投じ、現地メーカーとインドにトラクタ工場新設 (12月11日) 2018年12月11日
- INSIGHT LAB/アップル引越センターに業務自動化プラットフォーム導入 (12月11日) 2018年12月11日
- トナミHD/福祉車両4台を寄贈 (12月11日) 2018年12月11日
- LOTポーランド航空/国際貨物燃油サーチャージ、値上げ (12月11日) 2018年12月11日
- 外務省/ギニアに無償資金協力、円滑な物流の維持・促進を図る (12月11日) 2018年12月11日
- 日本郵船/三菱商事子会社とLNG船3隻の用船契約 (12月11日) 2018年12月11日
- 物流ロボットプログラミングコンテスト/賞金総額5百万円、12月20日受付 (12月10日) 2018年12月10日
- 就活ルールの企業意識/運輸・倉庫など6業界、ルール廃止賛成 (12月10日) 2018年12月10日
- 富士通フロンテックなど/太陽電池付ビーコンで倉庫内動線を可視化 (12月10日) 2018年12月10日
- GPSトラッキングソリューション市場/初期費用低減で成長 (12月10日) 2018年12月10日
- 日通/国内グローバル企業の担当者120名招き、海外赴任等でセミナー (12月10日) 2018年12月10日
- ニッコンHD/岐阜県の運送・倉庫会社を子会社化 (12月10日) 2018年12月10日
166/173