LNEWS編集部 山内が執筆したニュース一覧
- 日本郵船/最新の情報統合型ブリッジと自動車専用船内部を初公開 (10月24日) 2018年10月24日
- GLP投資法人/KYBの免震オイルダンパー一部に使用 (10月24日) 2018年10月24日
- 日本GLP/ニトリと「GLP圏央五霞」の約6割を賃貸借契約 (10月24日) 2018年10月24日
-
- Snowflake/AI・データ活用の最新情報イベント9月11・12日開催
- CBRE/兵庫県加東市「MCUD・ZIPひょうご東条」で内覧会8月28日開催
- コリアーズ/清和ビジネスと8月26・27日に埼玉県の「圏央鶴ヶ島物流センター」で内覧会
- NEC/第7次NACCS更改の関連情報ウェビナーを8月22日開催
- 日本GLP/8月21・22日「GLP物流EXPO」関西で初開催
- BIPROGY/「物流センター効率化」「CLO制度」テーマの2セミナー開催
- CBRE/埼玉県「KIC春日部ディストリビューションセンター2」内覧会8月26・27日開催
- JILS/第32期ストラテジックSCMコース10月3日開講
- ESR/「ESR日高ディストリビューションセンター」で8月27・28日内覧会&EVトラック展示会
- JILS/2025年度の物流コスト調査を開始、回答者に報告書進呈
- 富士通/「CLOのためのサプライチェーン業務変革セミナー」8~9月開催
- CBRE/大阪府「DPL高槻」で内覧会&物流効率化イベント8月21日開催
- ロジクエスト/「第12回 数字で導く未来!物流KPIとKGIの管理手法基礎講座」8月27日開催
- JILS/「物流業界における女性の働きがいと働きやすさ」研究会を開催
- Roboware/ウェビナー『初期費用2000万円台ではじめる「仕分け自動化」の第一歩』8月7・8・12日開催
- JILS/第92期ロジスティクス基礎講座をオンライン開催
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
- Rakuten-EXPRESS/横浜市・川崎市にエリア拡大 (10月24日) 2018年10月24日
- 阪急阪神エクスプレス/トキ2羽を佐渡へ、ヘリコプター輸送 (10月24日) 2018年10月24日
- シャープ/台風による物流への影響などで売上高13.5%下方修正 (10月24日) 2018年10月24日
- 日本トランスシティ/42億円投じ、バイオマス燃料の倉庫建設 (10月24日) 2018年10月24日
- インフュージョン/クラウド在庫管理システムに新オプション追加 (10月24日) 2018年10月24日
- JAL/9月の国際貨物は15.8%増、国内貨物6.6%減 (10月24日) 2018年10月24日
- 商船三井/ばら積み船80隻に船舶の設計・運航支援システム試験導入 (10月24日) 2018年10月24日
- 日立物流/マレーシアで冷凍・冷蔵倉庫開設 (10月23日) 2018年10月23日
- プロロジス/大阪府門真市に「加勢」専用物流施設を竣工 (10月23日) 2018年10月23日
- 郵船ロジ/地方からアジアまで翌日早朝輸送の新サービス開始 (10月23日) 2018年10月23日
- 日本郵便/山口県大島大橋の通行止めで配送遅延 (10月23日) 2018年10月23日
- ZMP/物流支援ロボットCarriRoに搭乗オプション追加 (10月23日) 2018年10月23日
- 日本プロロジスリート/KYBの免震オイルダンパー1物件で不適合品判明 (10月23日) 2018年10月23日
- 国交省/大型車の車輪脱落事故が増加傾向、特に左後輪に注意 (10月23日) 2018年10月23日
- JAL/国際貨物の燃油サーチャージ、値上げ (10月23日) 2018年10月23日
- ユニチカ/工業用ポリエステルフィルム値上げ、物流費上昇も一因 (10月23日) 2018年10月23日
- 農業総合研究所/定款に貨物自動車利用運送を追加 (10月23日) 2018年10月23日
- 丸運/多様性を受容するため「カジュアル エブリデー」導入 (10月23日) 2018年10月23日
- 三井E&Sマシナリー/港湾用クレーンの電力使用量を72%削減 (10月23日) 2018年10月23日
- JICA/ナイル川に架かる新橋の建設で国際回廊の整備を支援 (10月23日) 2018年10月23日
173/173