IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、荷役機器、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- NEXCO西日本/重量超過車両を奈良県警に告発 (12月15日) 2017年12月15日
- メトラー・トレド/在庫管理ソリューション、日本市場本格投入 (12月15日) 2017年12月15日
- 杉田エース/玄関先などに設置する宅配ボックス発売開始 (12月15日) 2017年12月15日
-
- 船井総研ロジ/物流企業の管理職向けセミナー9月3日開催
- 物流不動産協同組合/9月12日「次世代物流ビジネス研究会 シンポジウム」開催
- プログレス/「第25回 戦略物流セミナー」10月23日開催
- 船井総研ロジ/ウェビナー「外国人ドライバー採用手法大公開」9月10日・10月8日開催
- プロロジス/茨城県「プロロジスパーク古河4」で内覧会&セミナー9月18・19日開催
- シーオス/播州倉庫が登壇のWMS導入セミナーを8月26日~9月2日アーカイブ配信
- 野村不動産/9月10~12日開催「国際物流総合展 2025」に出展
- 長瀬産業/「第5回物流オフラインコミュニティ」9月4日開催
- Roboware/ウェビナー「冷食物流自動化 成功のルール」9月3~5日開催
- JLL/埼玉県の物流施設「ロンコプロフィットマート熊谷」で9月10・11日内覧会
- CRE/「デジタル化と配送効率化の成功事例」テーマに10月3日セミナー開催
- 東芝テック/ウェビナー「RFID導入のリアル! 最新事例と業界別ケーススタディ」9月2日開催
- 三井不動産/神奈川県「MFLP 平塚II」C区画の入居企業を募集
- インクリメントP/富士通交通・道路データサービスと物流分野で協業 (12月15日) 2017年12月15日
- 日本郵船/JERA向け新造LNG船を命名 (12月15日) 2017年12月15日
- オムロン/物流事業者向け安全運転管理サービス提供開始 (12月14日) 2017年12月14日
- 豊田自動織機/新型リーチタイプ電動フォークリフトを発売 (12月14日) 2017年12月14日
- UDトラックス/クオンをリコール (12月14日) 2017年12月14日
- いすゞ自動車/ギガをリコール (12月14日) 2017年12月14日
- SMFG/貿易実務の高度化でブロックチェーン技術の可能性で実証実験 (12月13日) 2017年12月13日
- 国交省/過積載違反車両、荷主情報聴取で荷主勧告強化 (12月12日) 2017年12月12日
- トランストロン/ネットワーク型デジタルタコグラフ、販売開始 (12月12日) 2017年12月12日
- 日本空港ビル/羽田空港内で自動搬送ロボット2機種の実証実験スタート (12月12日) 2017年12月12日
- ローソン/福島県でロボット無人配送を実証実験 (12月12日) 2017年12月12日
- 国交省/車両総重量3.5トン超のトラック、新燃費基準とりまとめ (12月12日) 2017年12月12日
- 首都高/「ミサイル発射情報あり」誤表示 (12月11日) 2017年12月11日
- セコム/サプライチェーンのフィジカルセキュリティ評価基準で共同研究 (12月11日) 2017年12月11日
- 国交省/エアバッグのリコール未改修車両、車検は通さない (12月08日) 2017年12月08日
- ターキッシュエア/ボーイング777型貨物機導入 (12月08日) 2017年12月08日
- 能勢電鉄/4駅に「オープン型宅配便ロッカー」設置 (12月08日) 2017年12月08日
- IHI/AIによるロボットの高性能化で物流作業の無人化・省人化促進 (12月07日) 2017年12月07日
- 井本商運/2500G/T型コンテナ専用船、「しげのぶ」と命名 (12月07日) 2017年12月07日
- 大塚商会/クラウド連携型ドラレコ機能搭載デジタコ (12月07日) 2017年12月07日
- 松江市、日本郵便、日本ユニシス/AR年賀状サービスの実証実験 (12月06日) 2017年12月06日
- JDA、サトー/協業で、倉庫の未来の姿を示し、ソリューション提供 (12月05日) 2017年12月05日
- NTTデータ/シンガポールの貿易プラットフォームへの接続実証実験開始 (12月05日) 2017年12月05日
- 三菱ふそう/14億円投じ、最新の品質マネージメント施設開設 (12月05日) 2017年12月05日
- 国交省/先進船舶導入計画策定で、6件の調査事業を支援決定 (12月05日) 2017年12月05日
- 三菱ケミカル物流/加圧式液化ガスバラ積船を就航 (12月04日) 2017年12月04日
- 商船三井/運航船での事故・トラブル要因、多元的な分析開始 (12月04日) 2017年12月04日
- ブレイブテクノロジー/LINEを利用したトラック待機問題の緩和・解消 (12月04日) 2017年12月04日
- インフュージョン/在庫管理システムで注意メッセージ付きバーコード発行 (12月04日) 2017年12月04日
- ニトリ/無人搬送ロボットを公開、80台導入 (12月01日) 2017年12月01日
- 富士通/物流施設の最適立地、可視化サービス開始 (12月01日) 2017年12月01日
- GROUND/ニトリの物流子会社にButler納入、国内初稼働 (12月01日) 2017年12月01日
- 川崎重工/航空機用部品製造のIoT活用にRFID「Mojix」を採用 (12月01日) 2017年12月01日
- NEXCO東日本、NTTドコモ/AIによる渋滞予測実証実験 (12月01日) 2017年12月01日
- 商船三井/遠隔操船に繋がる「洋上の見える化」に成功 (12月01日) 2017年12月01日
- MOLエンジニア/バラスト水処理装置用TRO(総残留オキシダント)計開発 (12月01日) 2017年12月01日
- 佐川フィナンシャル/日本で中国人向け「WeChat Pay」決済サービス提供 (11月30日) 2017年11月30日
- マルイチ/特別歳末セール、12月末まで開催 (11月30日) 2017年11月30日
- JMU/次世代省エネ型VLCCを命名・引渡し (11月29日) 2017年11月29日
- 国交省/北海道の道の駅「コスモール大樹」で自動運転の実証実験 (11月28日) 2017年11月28日
- パックシティ/多摩都市モノレール7駅にオープン型宅配ロッカー設置 (11月28日) 2017年11月28日
- 井本商運/137TEU積みのコンテナ専用船を進水 (11月28日) 2017年11月28日
- 三井造船/31万トン型VLCCを引き渡し (11月28日) 2017年11月28日
- ブリヂストン/トラック・バス用タイヤのデジタルソリューションツール刷新 (11月28日) 2017年11月28日
- 三菱ふそう/スーパーグレートをリコール、対象台数1.1万台 (11月28日) 2017年11月28日
- ヨコレイ/トラック予約受付システム開発 (11月27日) 2017年11月27日
- フジテックス/トラック向け積載量測定センサー新発売 (11月27日) 2017年11月27日
- 極東開発工業/大型トラックのスペアタイヤ、取付状況等の確認をお願い (11月24日) 2017年11月24日
- 鈴与シンワート/「S-Port Cloud for 奉行」を提供開始 (11月24日) 2017年11月24日
- 日通/全世界の物流拠点、最適配置をビックデータ活用で提供開始 (11月22日) 2017年11月22日
- 日立物流ソフトウェア/作業可視化・分析システムを販売開始 (11月22日) 2017年11月22日
- 追従運搬ロボット「サウザー」/ライン上の目的地点へ移動できる機能搭載 (11月22日) 2017年11月22日
- 小田急/オープン型宅配便ロッカー、江ノ島線・多摩線など16駅に設置 (11月22日) 2017年11月22日
- イオン琉球/12店舗でオープン型宅配便ロッカー設置 (11月22日) 2017年11月22日
- オンラインコンサルタント/ ドライバー時間、最大限使える配送計画作成 (11月22日) 2017年11月22日
- マツダ/スクラムトラックを一部改良 (11月22日) 2017年11月22日
- 安川電機/ロボットによる多様なつかみ方を実現するAIピッキング機能開発 (11月21日) 2017年11月21日
- SGフィルダー/スマホで面談を実現、書類提出も全てスマホで完了 (11月21日) 2017年11月21日
- 国交省/秋田県と徳島県の道の駅で自動運転サービス実証実験をスタート (11月21日) 2017年11月21日
- 商船三井/プロペラ効率改善装置が優秀賞受賞 (11月21日) 2017年11月21日
- ヤマト運輸/ECサイトで、荷物受取りの場所・時間変更機能が利用可能に (11月20日) 2017年11月20日
- 三井造船/ケニア・モンバサ港の港湾荷役クレーン16基受注 (11月20日) 2017年11月20日
- 三菱ふそう/ノックダウン出荷台数が累計200万台を達成 (11月20日) 2017年11月20日
- キムラユニティー/オートプラザラビット豊田上郷店を出店 (11月17日) 2017年11月17日
- 商船三井/JERA Trading向け石炭船が竣工 (11月17日) 2017年11月17日
- 国交省/富山県南砺市の道の駅、自動運転の実証実験開始 (11月16日) 2017年11月16日
- 日本郵船/運航ビッグデータを活用した舶用エンジン開発で進捗状況公表 (11月16日) 2017年11月16日
- 日本郵船/燃料油の凝固を防ぐ添加剤を共同開発 (11月16日) 2017年11月16日
- サンワサプライ/アルミ蒸着生地を採用した簡易保冷宅配ボックス発売 (11月15日) 2017年11月15日
- Packcity/北海道内大学初、旭川医科大学にオープン型宅配便ロッカー (11月15日) 2017年11月15日
- 川崎重工/新開発の31万1000重量トン型VLCCを引き渡し (11月15日) 2017年11月15日
- サンリツ/自動ロボット制御ピッキングシステム「 AutoStore」導入 (11月14日) 2017年11月14日
- 国交省/関係団体に対し車輪脱落事故防止で確認徹底を指示 (11月14日) 2017年11月14日
- トヨタ自動車/軽商用車をマイナーチェンジ (11月14日) 2017年11月14日
- ヤマトロジ/三辺自動梱包機を厚木ゲートウェイに導入 (11月13日) 2017年11月13日
- 国交省/宅配ボックス設置部分、容積率規制の適用を明確化 (11月13日) 2017年11月13日
- 次世代 物流オープンデータ活用コンテスト/岡山大学が優秀賞 (11月13日) 2017年11月13日
87/165