国土交通省(国交省)に関するニュース一覧
- 国交省/本省職員2名が新型コロナ感染、69、70例目 (07月27日) 2021年07月27日
- 国交省/本省で2名が新型コロナ感染、67、68例目 (07月21日) 2021年07月21日
- 国交省/本省航空局職員が新型コロナ感染、66例目 (07月20日) 2021年07月20日
-
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- 日本GLP/5月28・29日に「GLP境古河I」竣工内覧会&セミナー開催
- NEC/2025年以降の物流課題・対策をテーマに5月23日イベント開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」を6・7月に開催
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- 東急不動産/5月21・22日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で竣工前内覧会&セミナー
- Roboware/食品バラ出荷の自動化ウェビナーを5月15・16・20日開催
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- ロジスティード/「CLO設置に向けた物流DXアプローチ」ウェビナー5月29日開催
- APT/物流自動化・省人化セミナーを5月13~15日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 国交省/「働きやすい職場認証制度」の申請、7月21日開始 (07月16日) 2021年07月16日
- 国交省/鉄道輸送統計4月分、コンテナ貨物数量2.0%増 (07月14日) 2021年07月14日
- 国交省/自動車登録申請書添付書類の有効期間延長 (07月13日) 2021年07月13日
- 国交省/特定港湾施設整備事業基本計画が閣議決定 (07月13日) 2021年07月13日
- 国交省/大雨による被災車両の抹消登録申請で特例措置 (07月09日) 2021年07月09日
- 国交省/中央合同庁舎3号館で新型コロナ感染者、64例目 (07月08日) 2021年07月08日
- 国交省/限度超過車両の登録手数料等で新制度、閣議決定 (07月06日) 2021年07月06日
- 国交省/本省職員1名が新型コロナ感染、63例目 (07月05日) 2021年07月05日
- 国交省、経産省/2021年度グリーン物流優良事業者を募集 (07月01日) 2021年07月01日
- 国交省/航空輸送統計、4月の国際貨物83.2%増 (06月30日) 2021年06月30日
- 国交省/62例目の新型コロナ感染判明、中央合同庁舎2号館で (06月29日) 2021年06月29日
- 国交省/4月のトラック輸送、特別積合せ貨物6.2%増 (06月28日) 2021年06月28日
- 内航船舶輸送/3月の総輸送量2.6%減 (06月28日) 2021年06月28日
- 宅配便再配達率/4月は約11.2%、新型コロナで2.7ポイント増 (06月25日) 2021年06月25日
- 国交省/ドローン物流事業者向けのガイドラインVer.2.0を公表 (06月25日) 2021年06月25日
- 港湾統計速報/4月の主要6港外貿貨物のコンテナ個数2.2%減 (06月24日) 2021年06月24日
- IMO/大型外航船のCO2規制、2023年から既存船も対象に (06月18日) 2021年06月18日
- 国交省/「総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)」閣議決定 (06月15日) 2021年06月15日
- 国交省/鉄道輸送統計3月分、コンテナ貨物数量1.7%減 (06月14日) 2021年06月14日
- 国交省/59例目の新型コロナウイルス感染、自動車局で (06月11日) 2021年06月11日
- 国交省/2021年度サプライチェーン輸送効率化支援事業開始 (06月07日) 2021年06月07日
- 内航船舶輸送/2月の総輸送量10.5%減 (06月03日) 2021年06月03日
- 国交省/航空輸送統計、3月の国際貨物21.2%増 (05月31日) 2021年05月31日
- 国交省/3月のトラック輸送、特別積合せ貨物7.2%増 (05月28日) 2021年05月28日
- 港湾統計速報/3月の主要6港外貿貨物のコンテナ個数4.4%増 (05月26日) 2021年05月26日
- 日本車輌製造/LNG・LPGタンクセミトレーラをリコール (05月26日) 2021年05月26日
- 国交省/港湾労働者不足を調査、過半が「不足」と回答 (05月25日) 2021年05月25日
- 国交省/「働きやすい職場認証制度」、トラックで1718社 (05月20日) 2021年05月20日
- 関東運輸局/三菱ケミカル物流に輸送の安全確保に関する命令発出 (05月17日) 2021年05月17日
- 国交省/2月の鉄道貨物輸送量6.9%減、貨物トンキロ10.5%減 (05月17日) 2021年05月17日
- 国交省/本省職員1名が新型コロナ感染、54例目 (05月13日) 2021年05月13日
- 国交省/2021年度モーダルシフト等推進事業の募集を開始 (05月11日) 2021年05月11日
- 国交省/本省職員、53例目の新型コロナ感染判明 (05月11日) 2021年05月11日
- 国交省/航空輸送統計、2月の国際貨物27.5%増 (05月06日) 2021年05月06日
- 国交省/長時間労働改善ガイドライン「飲料・酒物流編」策定 (04月28日) 2021年04月28日
- 国交省/2月のトラック輸送、特別積合せ貨物1.6%増 (04月28日) 2021年04月28日
- 国交省/LNG燃料システム等導入事業に日本郵船など4件採択 (04月28日) 2021年04月28日
- 国交省/外国貿易貨物のコンテナ個数、輸入は6港全てで増加 (04月28日) 2021年04月28日
- 国交省/「みちびき」の船舶での国際利用に基本合意 (04月28日) 2021年04月28日
- 内航船舶輸送/1月の総輸送量4.6%減 (04月26日) 2021年04月26日
- 国交省/過疎地ドローン物流でガイドライン、手続き簡略化 (04月20日) 2021年04月20日
- 国交省/1月の鉄道貨物輸送量4.0%減、貨物トンキロ2.6%減 (04月13日) 2021年04月13日
- 国交省/シベリア鉄道利用でコストは高め、リードタイム約半分に (03月30日) 2021年03月30日
- 国交省/1月のトラック輸送、特別積合せ貨物2.3%増 (03月26日) 2021年03月26日
- 国交省/外国貿易貨物のコンテナ個数、輸出で4港が増加 (03月26日) 2021年03月26日
- タダノ/日野レンジャー等をリコール (03月26日) 2021年03月26日
- 国交省/海運モーダルシフト大賞に五十鈴東海と日通 (03月25日) 2021年03月25日
- 内航船舶輸送/12月の総輸送量5.9%減 (03月19日) 2021年03月19日
- 国交省/5000億円規模の海運脱炭素化R&D支援国際ファンド提案 (03月16日) 2021年03月16日
- 国交省/首都高新料金の具体案策定、大口多頻度割45%に拡充 (03月12日) 2021年03月12日
- 国交省/港湾関連データ連携基盤の運用を4月1日から開始 (03月12日) 2021年03月12日
- 国交省/ドローン等の事務業務で次世代航空モビリティ企画室設置 (03月09日) 2021年03月09日
- 国交省/12月の鉄道貨物輸送量1.8%減、貨物トンキロ4.4%減 (03月08日) 2021年03月08日
- 豊田通商/高速道路トラック後続車無人隊列走行技術を実現 (03月05日) 2021年03月05日
- 国交省/高速道路4車線化、2021年度に14か所・86km (03月05日) 2021年03月05日
- 国交省/エコレールマーク取組企業にMizkanと新東工業 (03月03日) 2021年03月03日
- 国交省/航空輸送統計、12月の国際貨物11.2%増 (03月01日) 2021年03月01日
- 国交省/外国貿易貨物のコンテナ個数、大阪港が輸出入で伸び (02月26日) 2021年02月26日
- 国交省/12月のトラック輸送、特別積合せ貨物5.0%増 (02月25日) 2021年02月25日
- 内航船舶輸送/11月の総輸送量7.3%減 (02月24日) 2021年02月24日
- 国交省/いすゞギガ10形式1500台で車検証の騒音規制区分に誤り (02月19日) 2021年02月19日
- 国交省/鉄道輸送統計11月分、コンテナ貨物数量10.1%減 (02月15日) 2021年02月15日
- 国交省/インフラ分野のDX施策公表、港湾全体を電子化へ (02月09日) 2021年02月09日
- 国交省/2022年度からの首都高新料金で骨子案、深夜割引導入 (02月08日) 2021年02月08日
- 国交省/国際港湾周辺の物流拠点の高度化で補助事業公募 (02月08日) 2021年02月08日
- 国交省/海事産業強化に向けた海上運送法等一部改正案が閣議決定 (02月05日) 2021年02月05日
- 国交省/中小トラック事業者のテールゲートリフター導入支援 (02月03日) 2021年02月03日
- 国交省/11月のトラック輸送、特別積合せ貨物0.4%増 (01月27日) 2021年01月27日
- 国交省/トラック事業者に冬用タイヤの安全確認義務化 (01月26日) 2021年01月26日
- 三菱ロジスネクスト/フォークリフトのバッテリーに不具合 (01月26日) 2021年01月26日
- 国交省/外国貿易貨物のコンテナ個数、大阪港のみ増加 (01月25日) 2021年01月25日
- 国交省/本省職員が新型コロナ感染、44例目 (01月25日) 2021年01月25日
- 国交省/ETC2.0特定プローブデータ配信事業者公募 (01月22日) 2021年01月22日
- 国交省/AI・IoT等活用の輸送効率化推進事業費補助金公募 (01月22日) 2021年01月22日
- 内航船舶輸送/10月の総輸送量4.6%減 (01月22日) 2021年01月22日
- 国交省/10月の鉄道貨物輸送量13.6%増 (01月14日) 2021年01月14日
- 国交省/本省職員が新型コロナウイルス感染、41、42例目 (01月12日) 2021年01月12日
11/15