LNEWS編集部 稲福が執筆したニュース一覧
- 佐川急便/「都合に合わせ受け取って」再配達削減月間アピール (04月01日) 2025年04月01日
- 川崎汽船/ケイラインロジスティックスの株式47%を上組へ譲渡 (04月01日) 2025年04月01日
- フェデックス/埼玉県越谷市への輸入貨物、輸送を1日短縮 (04月01日) 2025年04月01日
-
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 日本郵船/女性を初めて機関長に登用 (04月01日) 2025年04月01日
- 飯野海運/サイト刷新、ガス船の貨物や航路なども紹介 (04月01日) 2025年04月01日
- JR貨物など/青森県の八戸貨物駅でパレット貸出・返却サービス開始 (03月31日) 2025年03月31日
- 日本郵便/2月の引受物数、荷物は1.4%増 (03月31日) 2025年03月31日
- 丸全昭和運輸/3PLなど拡大で2027年度売上1760億円へ 中期計画策定 (03月31日) 2025年03月31日
- 阪急阪神エクスプレス/ミャンマー法人がヤンゴン本社を移転 (03月31日) 2025年03月31日
- 軽油インタンク価格/2月は1.1円値上がり (03月31日) 2025年03月31日
- 石油統計速報/2月の原油輸入量5.1%減、中東依存度は97.3% (03月31日) 2025年03月31日
- JALグループ/2月の国際貨物12.6%増、国内貨物4.9%増 (03月31日) 2025年03月31日
- ゼネテック/ロジスティードとの協業に倉庫3Dシミュレーション活用 (03月28日) 2025年03月28日
- SBSリコーロジスティクス/タイで品質と環境マネジメントの認証取得 (03月28日) 2025年03月28日
- SGHD/宅配便を13.5億個に低温物流も拡大、中期計画2027を策定 (03月27日) 2025年03月27日
- センコー/千葉県市原市に危険物倉庫3棟を増設、計9000m2の大型施設に (03月27日) 2025年03月27日
- DNPとBIPROGY/量子技術とAI活用で物流業務を効率化、本格研究へ (03月27日) 2025年03月27日
- 東邦薬品/新幹線で医療用医薬品を輸送、JR東海・西日本と実験へ (03月27日) 2025年03月27日
- トーハン/埼玉県川口市に物流センター開設、雑誌の発送拠点に (03月26日) 2025年03月26日
- イトーキ/高速ピッキング装置の納入事例を動画で公開 (03月26日) 2025年03月26日
- 近鉄GHD/アジア市場を重点にグローバルへ 長期ビジョンと中期計画示す (03月26日) 2025年03月26日
- ロジスティード/倉庫運営を3Dでシミュレーション、サービス開始 (03月26日) 2025年03月26日
- セイノーHD/西濃運輸などグループ6社が健康経営優良法人に認定 (03月26日) 2025年03月26日
- 米国向け海上コンテナ貨物量/2月は13.7%減 (03月26日) 2025年03月26日
- 商船三井/米国Captura社とDOC由来のCO2除去クレジットを購買契約 (03月26日) 2025年03月26日
- クラボウ/愛知県安城市の工場閉鎖へ、繊維事業の構造改革で (03月26日) 2025年03月26日
- 佐川急便/なぜ父親と同じ会社に入った? 息子が語る新作コラム (03月25日) 2025年03月25日
- 名村造船所/21.1万トン型ばら積み運搬船が竣工、日本郵船向け (03月25日) 2025年03月25日
- 日本産業車両協会/2月のフォークリフトトラック生産10.1%増 (03月25日) 2025年03月25日
- 航空貨物運送協会/2月の国内宅配個数24.12%増 (03月25日) 2025年03月25日
- 商船三井/グリーンアンモニア製造へ出資検討、IHIなどと覚書締結 (03月25日) 2025年03月25日
- 大塚倉庫/「健康経営」で人手不足解消も狙う 運送3社の好事例を発表 (03月24日) 2025年03月24日
- ワールドサプライ/化粧品に特化した物流センター 茨城県つくば市に新設 (03月21日) 2025年03月21日
- OCS/日本人留学生向けショッピングサイト開設、海外発送まで代行 (03月21日) 2025年03月21日
- 佐川急便/里山再生が環境省認定、東京都八王子市の50ヘクタール (03月21日) 2025年03月21日
- JAL/4月の燃油サーチャージ、3月の適用額を継続 (03月21日) 2025年03月21日
- 飯野海運/大型液化エタン船で脱炭素化へ みずほ銀行と融資契約 (03月21日) 2025年03月21日
- 栗林商船/健康経営優良法人2025に認定 (03月21日) 2025年03月21日
- 日新/グループの「人権方針」制定、是正・救済にも取り組み (03月19日) 2025年03月19日
- NX台湾/労働安全衛生マネジメントシステムの認証取得 (03月19日) 2025年03月19日
- ヨコレイ/健康経営優良法人2025に認定 (03月19日) 2025年03月19日
- 商船三井/バイオLNG燃料の自動車船が運航、2050年ゼロエミ実現へ (03月19日) 2025年03月19日
- 航空輸送統計速報/2024年の国際貨物11.2%増、国内貨物8.0%増 (03月19日) 2025年03月19日
- 財務省/2月分貿易統計、輸出11.4%増、輸入0.7%減 (03月19日) 2025年03月19日
- プロロジス/ヤマト運輸の物流施設を起工、福島県郡山市の集積拠点で (03月18日) 2025年03月18日
- センコー/佐賀県鳥栖市で4.5万m2の物流センター開設、九州の物流網拡大へ (03月18日) 2025年03月18日
- 佐川急便/輸配送のCO2排出量を可視化、顧客にレポート提供 (03月18日) 2025年03月18日
- 商船三井/タイ大手向け新造液化エタン船、2隻を長期用船契約 (03月18日) 2025年03月18日
- 日本GLP/神戸市でマルチの冷凍冷蔵倉庫竣工、今後関西圏で600億円投資 (03月17日) 2025年03月17日
- 石破首相/「2024年問題深刻な停滞起きていない」 30年度へ施策着実に推進 (03月17日) 2025年03月17日
- トヨタL&F/サクラクレパス大阪工場の新物流センターに自動倉庫など導入 (03月17日) 2025年03月17日
- ゼロ/繁忙期の車両輸送を強化、デジタルツール導入も (03月17日) 2025年03月17日
- ecbo/京都駅で臨時の手荷物預かり、当日配送サービス (03月17日) 2025年03月17日
- NCA/4月の国際航空貨物燃油サーチャージ据え置き (03月17日) 2025年03月17日
- 川崎汽船/海陸で情報共有、事故防止へ安全キャンペーン (03月17日) 2025年03月17日
- 新日本海フェリー/小樽~舞鶴航路の船舶をリプレース、4月に命名進水式へ (03月14日) 2025年03月14日
- エニキャリ、西鉄/福岡市内のホテルで手荷物預かり 博多駅へ当日配送 (03月14日) 2025年03月14日
- 宅配ボックス/Fun Standardが10万台突破、普及の背景に「罪悪感」 (03月14日) 2025年03月14日
- プロロジス/ムーディーズ「A2」に格上げ、財務管理や投資戦略が評価 (03月14日) 2025年03月14日
- ライナフ/脱炭素化支援機構などから資金調達、スマート置き配拡大へ (03月14日) 2025年03月14日
- アジア発米国向け海上コンテナ輸送/2月の輸送量8%増 (03月14日) 2025年03月14日
- 商船三井ほか/大型アンモニア輸送船の設計基本承認を共同取得 (03月14日) 2025年03月14日
- コスモエネルギーHD/国産SAFを年3万kl、4月から量産と供給へ (03月13日) 2025年03月13日
- トラスコ中山/健康経営優良法人2025に認定、2年連続で (03月13日) 2025年03月13日
- JR貨物/2月の鉄道コンテナ輸送量1.8%減 (03月13日) 2025年03月13日
- knewit/サプライチェーン変革へ 「お役立ち」記事や動画を公開 (03月13日) 2025年03月13日
- KIC/埼玉県春日部市で2件目の物流施設が竣工、賃貸面積は1.8万m2 (03月12日) 2025年03月12日
- ニチレイロジ/ポーランドに物流センター新設、3万トンの自動倉庫導入も (03月11日) 2025年03月11日
- ANAグループ/貸し倉庫と連携、空輸を一般貨物より安価に提供 (03月11日) 2025年03月11日
- JR東日本/駅で借りて駅で返す「手ぶら」サービス、東京駅で開始 (03月11日) 2025年03月11日
- 近鉄エクスプレス/健康経営優良法人に2年続けて認定 (03月11日) 2025年03月11日
- 佐川急便/2月に「包括連携協定」5件、「災害協定」9件を締結 (03月11日) 2025年03月11日
- 三菱倉庫/健康経営優良法人2025に認定 (03月11日) 2025年03月11日
- 日本郵船/9年連続で健康経営優良法人に認定 (03月11日) 2025年03月11日
- SGHD/2月のデリバリー事業取り扱い個数7.3%減 (03月10日) 2025年03月10日
- JR北海道など/東京~新函館北斗で「はこビュンQuick」開始へ (03月10日) 2025年03月10日
- 福山通運/ホーチミンとハノイの2大学へ日本語書籍を寄贈 (03月10日) 2025年03月10日
- SBSロジコム/埼玉県の所沢物流センターなど4支店が「優良事業所」受賞 (03月10日) 2025年03月10日
- 小丸交通財団/日本語スピーチコンテスト開催 ハノイとホーチミンの大学で (03月10日) 2025年03月10日
- 川崎汽船/健康経営優良法人に認定、6年続け7回目 (03月10日) 2025年03月10日
2/16