調査・統計に関するニュース一覧
行政、自治体、業界団体、研究機関、調査会社等による物流分野における調査・統計に関するニュースを掲載しています。
- ANA/11月の貨物重量は国際線4.7%減、国内線0.5%減 (01月11日) 2024年01月11日
- ヤマト運輸/12月の小口貨物取扱実績、宅配便4.1%減 (01月10日) 2024年01月10日
- 阪急阪神エクスプレス/12月の航空輸出取扱重量33.0%減 (01月10日) 2024年01月10日
-
- セイノー情報サービス/「DX経営で描く2030ビジョン」セミナー7月17日開催
- CRE/いなげや物流運営部長の齊藤記央氏にインタビュー
- CBRE/大阪府茨木市「LOGIBASE茨木彩都」で7月3日に現地内覧会&セミナー
- JILS/「関西物流改善事例発表会2025」、関西・中部・九州で10~11月開催
- ESR/埼玉県「ESR日高ディストリビューションセンター」の竣工内覧会を7月3・4日開催
- Roboware/「初期費用3000万円ではじめる仕分け自動化」セミナーを7月3日開催
- +A/物流ロボット見学会を7月18日・8月25日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の物流改善セミナーを7月17日開催
- Roboware/「食品物流のバラ仕分け作業自動化」セミナー6月26日開催
- CBRE/7月3・4日に茨城県の大型物流施設「LFつくば」内覧会を西濃運輸と合同開催
- ヒューリック/埼玉県「ヒューリックロジスティクス三郷」竣工内覧会を7月10・11日開催
- 高速道路各社/年末年始の交通量3%増、渋滞16%増 (01月09日) 2024年01月09日
- サカイ引越センター/12月の売上高2.9%増の74.27億円 (01月05日) 2024年01月05日
- 日本通運/引越し会社ランキングで3年連続の総合1位獲得 (01月05日) 2024年01月05日
- 日本郵便/2024年元旦の年賀郵便物数15.8%減の7億4300万通 (01月04日) 2024年01月04日
- 公取委/価格転嫁調査で8175名に注意喚起文書を送付 (12月30日) 2023年12月30日
- 日本郵便/11月の引受物数、荷物6.6%減 (12月29日) 2023年12月29日
- 石油統計速報/原油輸入量0.5%増、中東依存度94.6% (12月29日) 2023年12月29日
- 軽油インタンク価格/11月は1.8円値上がり (12月29日) 2023年12月29日
- トヨタ、日産、ホンダ/11月の生産台数、国内外ともに全社が増加 (12月28日) 2023年12月28日
- 港湾統計速報/10月の主要6港外貿貨物コンテナ個数6.3%減 (12月28日) 2023年12月28日
- 国交省/9月の鉄道貨物輸送量1.8%増、貨物トンキロ2.4%増 (12月26日) 2023年12月26日
- 航空貨物運送協会/11月の国内宅配個数11.34%減 (12月26日) 2023年12月26日
- JALグループ/11月の国際貨物8.2%減、国内貨物1.4%増 (12月25日) 2023年12月25日
- 内航船舶輸送統計/9月の総輸送量6.8%増の2658.1万トン (12月25日) 2023年12月25日
- TDB/ダイハツ不正、部品製造業等8000社超に影響 (12月22日) 2023年12月22日
- 航空輸送統計速報/10月の国際貨物7.0%減、国内貨物0.2%増 (12月22日) 2023年12月22日
- 成田国際空港/11月の国際航空貨物量前年比11%減 (12月21日) 2023年12月21日
- JAL/1月の貨物燃油サーチャージ適用額、値下げ (12月21日) 2023年12月21日
- 米国向け海上コンテナ貨物/11月は2.1%減、自動車の荷動き好調 (12月21日) 2023年12月21日
- 財務省/11月分貿易統計、輸出0.2%減、輸入11.9%減 (12月20日) 2023年12月20日
- 国交省/10月の宅配便の再配達率が約11.1%に減少 (12月19日) 2023年12月19日
- JLL/東京圏の物流不動産市場、2024年以降に供給減少見込み (12月19日) 2023年12月19日
- 矢野経済研究所/低温物流市場規模1.7兆円、今後も拡大傾向 (12月18日) 2023年12月18日
- JILS/2023年度の売上高物流コスト比率5%(速報値) (12月18日) 2023年12月18日
- 物流系のアルバイト・パート募集時平均時給/11月は1.7%増 (12月14日) 2023年12月14日
- JR貨物/11月の鉄道コンテナ輸送量1.6%減 (12月13日) 2023年12月13日
- インフォマート調査/運送業帳票類「紙」が約7割、電子化に課題 (12月12日) 2023年12月12日
- NXHD/11月の国際航空貨物取扱実績、日本合計16.6%減 (12月12日) 2023年12月12日
- NXHD/11月の国際海上輸送取扱実績、日本合計11.2%減 (12月12日) 2023年12月12日
- アジア発米国向け海上コンテナ輸送/11月の輸送量13.2%増 (12月12日) 2023年12月12日
- 日本通運/11月の鉄道コンテナ取り扱い個数3.3%減 (12月11日) 2023年12月11日
- SGHD/11月のデリバリー事業取扱個数2.0%減 (12月08日) 2023年12月08日
- 運輸業、郵便業/10月の給与3.1%増、労働者数0.6%減 (12月08日) 2023年12月08日
- WebKIT/11月の成約運賃指数、5ポイント増の129 (12月08日) 2023年12月08日
- 西鉄/11月の航空輸出混載重量28.1%減 (12月08日) 2023年12月08日
- ANA/10 月の貨物重量は国際線10.9%減、国内線3.9%増 (12月08日) 2023年12月08日
- 公租公課滞納で倒産/サービス業、運輸・通信業で42.3% (12月07日) 2023年12月07日
- 近鉄エクスプレス/11月の航空輸出混載重量19.7%減 (12月07日) 2023年12月07日
- 財務省/11月上中旬分貿易統計、輸出0.1%減、輸入7.7%減 (12月07日) 2023年12月07日
- ヤマト運輸/11月の小口貨物取扱実績、宅配便1.3%減 (12月06日) 2023年12月06日
- 阪急阪神エクスプレス/11月の航空輸出取扱重量40.4%減 (12月06日) 2023年12月06日
- 三井不動産/物流施設で調査、ドライバーの8割休憩所利用せず (12月05日) 2023年12月05日
- 経産省/価格交渉3月から倍増、トラック運送業は転嫁進まず (12月05日) 2023年12月05日
- サカイ引越センター/11月の売上高3.0%増の63.42億円 (12月04日) 2023年12月04日
- 日本郵便/10月の引受物数、荷物3.9%減 (11月30日) 2023年11月30日
- 軽油インタンク価格/10月は7.2円値下がり (11月30日) 2023年11月30日
- JALグループ/10月の国際貨物12.2%減、国内貨物2.6%減 (11月30日) 2023年11月30日
- 石油統計速報/原油輸入量15.3%減、中東依存度92.0% (11月30日) 2023年11月30日
- 成田国際空港/10月の国際航空貨物量前年比16%減 (11月30日) 2023年11月30日
- 財務省/11月上旬分貿易統計、輸出0.5%増、輸入11.2%減 (11月29日) 2023年11月29日
- 港湾統計速報/9月の主要6港外貿貨物コンテナ個数1.7%増 (11月29日) 2023年11月29日
- 中小企業庁/トラック運送業の価格転嫁率、3月から4.7ポイント増 (11月28日) 2023年11月28日
- 航空貨物運送協会/10月の国内宅配個数9.24%減 (11月28日) 2023年11月28日
- NCA/12月の国際航空貨物燃油サーチャージ値下げ (11月28日) 2023年11月28日
- 航空輸送統計速報/9月の国際貨物8.5%減、国内貨物1.9%増 (11月28日) 2023年11月28日
- 内航船舶輸送統計/8月の総輸送量13.4%減の2343.7万トン (11月28日) 2023年11月28日
- 米国向け海上コンテナ貨物/10月は7.9%増、上位3品目が増加 (11月27日) 2023年11月27日
- CRE/首都圏大型倉庫の需要は旺盛も、空室率は増加 (11月24日) 2023年11月24日
- 国交省/8月の鉄道貨物輸送量1.2%増、貨物トンキロ10.4%増 (11月24日) 2023年11月24日
- アマゾン/配送梱包、7割が商品パッケージのまま「抵抗感ない」 (11月22日) 2023年11月22日
- JAL/12月の貨物燃油サーチャージ適用額、値下げ (11月22日) 2023年11月22日
- 日本産業車両協会/10月のフォークリフトトラック生産24.2%減 (11月22日) 2023年11月22日
- 航空貨物運送協会/10月の重量ベース輸出16.93%減 (11月20日) 2023年11月20日
- NEXCO東日本/新潟県内の高速道路で冬用タイヤ装着率調査 (11月17日) 2023年11月17日
- 財務省/10月分貿易統計、輸出1.6%増、輸入12.5%減 (11月16日) 2023年11月16日
- JR貨物/10月の鉄道コンテナ輸送量2.2%減 (11月16日) 2023年11月16日
- 物流系のアルバイト・パート募集時平均時給/10月は1.8%増 (11月15日) 2023年11月15日
- 全ト協/7~9月の景況感、輸送数量増加するも燃料高騰等で悪化 (11月15日) 2023年11月15日
- 人手不足倒産/物流業は「2024年問題」目前に迫り厳しい局面に (11月14日) 2023年11月14日
- 倒産情報/1~10月まで軽貨物運送の倒産35件、過去最多に (11月13日) 2023年11月13日
- NXHD/10月の国際航空貨物取扱実績、日本合計15.4%減 (11月13日) 2023年11月13日
- アジア・米国間海上コンテナ輸送/10月の輸送量11.1%増 (11月13日) 2023年11月13日
- NXHD/10月の国際海上輸送取扱実績、日本合計12.0%減 (11月13日) 2023年11月13日
- JPR/11月12日パレットの日に向け「数字で見るパレット」公開 (11月10日) 2023年11月10日
- SGHD/10月のデリバリー事業取扱個数1.0%増 (11月09日) 2023年11月09日
- JLL/東京の物流施設、新規供給続き空室率は高止まり (11月09日) 2023年11月09日
- ANA/9月の貨物重量は国際線24.5%減、国内線2.2%減 (11月08日) 2023年11月08日
10/80