3PL・物流企業に関するニュース一覧
物流会社、3PL会社の動向を掲載しています。
- MOL PLUS/テクニカルデスクをオープン、商船三井グループとの協業推進 (12月23日) 2024年12月23日
- 三井不動産、JR東海、佐川急便/東京~京都・大阪間の即日バゲージ輸送開始 (12月20日) 2024年12月20日
- ヤマトHD/ヤマトグループの2024年トップトピックスを発表 (12月20日) 2024年12月20日
-
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 国交省/自動物流道路に必要な技術は 企業からアイデア募集 (12月20日) 2024年12月20日
- ストリーム/日本ロジテムと業務提携、3PLプラットフォーム強化へ (12月20日) 2024年12月20日
- 三菱倉庫/温室効果ガス排出削減目標がSBT認定を取得 (12月20日) 2024年12月20日
- 日新/海外11か国と日本を含め合計28名でグローバル合同研修実施 (12月20日) 2024年12月20日
- 南日本運輸倉庫/ベトナム人大学生のインターンシップ第4期生を受け入れ (12月20日) 2024年12月20日
- 関東運輸/安全教育としてトラック実技講習を実施 (12月20日) 2024年12月20日
- アマゾン/関東圏3か所のフルフィルメントセンター運用終了 (12月19日) 2024年12月19日
- 佐川急便/農家支援でシャインマスカットを事例に紹介 新作コラム公開 (12月19日) 2024年12月19日
- 三菱ロジスネクスト/長岡京市と協定、災害時にフォークリフトや操作員派遣 (12月19日) 2024年12月19日
- ワールドサプライ/3施設で国際規格を取得 SGHDグループでは初 (12月19日) 2024年12月19日
- 日本郵船、郵船ロジ/GHG排出削減量を管理するプラットフォームを導入 (12月19日) 2024年12月19日
- 関光汽船/物流子会社通じ輸入車両の保税地域内整備・新車登録を実現 (12月19日) 2024年12月19日
- 川崎汽船/LNG、カーボンソリューションの各グローバル会議開催 (12月19日) 2024年12月19日
- モノタロウ/商品検索の精度アップ、ベクトル検索導入で (12月18日) 2024年12月18日
- 国交省/Gマーク事業所は全国で2万9069事業所、全体の33.9%に (12月18日) 2024年12月18日
- 佐倉市/友動運輸と協働で「サムライのまち・佐倉」をトラックにラッピング (12月18日) 2024年12月18日
- SGHD/4年連続で最高評価「ベストワークプレイス」に認定 (12月18日) 2024年12月18日
- ロジスティード/国交大臣表彰を受賞、運輸安全マネジメントに貢献 (12月18日) 2024年12月18日
- 日本郵船/2年連続「ベストワークプレイス」認定 多様な人材を尊重 (12月18日) 2024年12月18日
- シグマロジスティクス/「PRIDE指標」で「ゴールド」認定を3年連続受賞 (12月18日) 2024年12月18日
- 日本海事協会/ドライバーの働きやすさ拡大へ 全国でPRポスター展開 (12月18日) 2024年12月18日
- 名港海運/採用チャネルにウェルカムバック(アルムナイ採用)採用開始 (12月18日) 2024年12月18日
- 東京都/「再配達を減らそう」チラシや動画でアピール (12月17日) 2024年12月17日
- ゼロ/中古車の個人間取引で「メルカリ」と業務提携 (12月17日) 2024年12月17日
- 三菱ケミカル物流/経済産業省のDX認定事業者に認定 (12月17日) 2024年12月17日
- SBSロジコム/神ト協など主催「事業用自動車事故防止コンクール」で受賞 (12月17日) 2024年12月17日
- 商船三井/ESG投資指数「DJSI」のアジア構成銘柄に3年連続採用 (12月17日) 2024年12月17日
- ファイズHD/東京本社を設置、大阪との2本社制へ (12月17日) 2024年12月17日
- センコーほか/住宅物流で協業、共同輸送でトラック2160台分の運転時間削減 (12月16日) 2024年12月16日
- アマゾン/兵庫県への2023年の投資310億円、2012年から総額1370億に (12月16日) 2024年12月16日
- JR貨物/鹿児島線川内駅構内貨物列車脱線で運転再開の見込み立たず (12月16日) 2024年12月16日
- 佐川急便/11月に「包括連携協定」2件、「災害協定」10件締結 (12月16日) 2024年12月16日
- F-LINE/東北支店が優秀安全運転事業所表彰で銀賞を受賞 (12月16日) 2024年12月16日
- SMFL/戦略子会社が船舶の定期用船事業へ参入 (12月16日) 2024年12月16日
- モノタロウ/段ボール印刷サービス開始 小ロットから注文可能 (12月16日) 2024年12月16日
- パルシステム/物流の仕事体験会、冬休みの小学生向けに (12月16日) 2024年12月16日
- 福岡運輸/交通関係優良団体に大臣表彰、物流DXで環境保全 (12月16日) 2024年12月16日
- JR貨物/2025年3月15日ダイヤ改正 モーダルシフトに向け輸送力増強 (12月13日) 2024年12月13日
- アセンド/初となるユーザー会開催、DX化の本音が赤裸々に (12月13日) 2024年12月13日
- 丸全昭和運輸ほか/モーダルシフト優良事業者賞 連携・協働部門受賞 (12月13日) 2024年12月13日
- 商船三井/「World LNG Shipping Award」受賞、脱炭素化に貢献 (12月13日) 2024年12月13日
- 米国ヤマト運輸/メキシコとの越境トラック輸送に「空港間保税転送」活用 (12月12日) 2024年12月12日
- 日本通運/モーダルシフト優良事業者賞で大賞と奨励賞を受賞 (12月12日) 2024年12月12日
- 拓洋/大阪に新オフィスオープン、国土交通大臣免許を取得 (12月12日) 2024年12月12日
- JR貨物/年末年始は12月27日~1月6日 貨物列車310本を運行 (12月12日) 2024年12月12日
- 佐川急便/プレゼント発送に使える豆知識 特設サイトに新コラム (12月12日) 2024年12月12日
- エニキャリ/セブン-イレブンの「7NOW」がシステム連携、配送強化へ (12月12日) 2024年12月12日
- NTTロジスコ/独自事業「3.5PL」紹介、サイトをリニューアル (12月12日) 2024年12月12日
- 商船三井/長年にわたる安全運航への貢献と後進育成への功績で表彰 (12月12日) 2024年12月12日
- サン インテルネット/データ有効活用で「物流マンスリーレポート」を商標登録 (12月12日) 2024年12月12日
- 国交省/コールドチェーン物流サービスで日本提案の国際規格が発行 (12月11日) 2024年12月11日
- JR貨物/グループレポート2024発行 不正行為の話題も掲載 (12月11日) 2024年12月11日
- NX総研/経産省の流通・物流に関する基盤構築事業に採択 (12月11日) 2024年12月11日
- SBSロジコム/能登半島地震の災害廃棄物を輸送支援 (12月11日) 2024年12月11日
- 日本物流団体連合会/「数字でみる物流2024年度」価格改定で予約開始 (12月11日) 2024年12月11日
- 日本郵船/海外人材向け研修に16人が参加 企業価値向上へ (12月11日) 2024年12月11日
- 川崎汽船/シンガポール現地法人がタンカー座礁の事故対応を演習 (12月11日) 2024年12月11日
- 郵船ロジ/グループ初となるサステナビリティレポート2024を発表 (12月11日) 2024年12月11日
- 味の素、F-LINE/モーダルシフト優良事業者賞、連携・協働部門を受賞 (12月10日) 2024年12月10日
- センコー/モーダルシフト優良事業者大賞表彰で優良事業者賞を受賞 (12月10日) 2024年12月10日
- 近鉄エクスプレス/2024年の主なトピックスを発表 (12月10日) 2024年12月10日
- SGL/モーダルシフト優良事業者大賞で「革新的取組み部門賞」受賞 (12月10日) 2024年12月10日
- アサヒロジスティクス/オーストラリアでグループの海外研修を実施 (12月10日) 2024年12月10日
- 日本GLP/カンファレンス2024開催、150社・320人が交流 (12月09日) 2024年12月09日
- 丸全昭和運輸/職場改善のMAQ全社大会開催 2年ぶりの交流会も (12月09日) 2024年12月09日
- SBSロジコムほか/3社連携で物流パートナーシップ優良事業者に選定 (12月09日) 2024年12月09日
- 福山通運/広島支店が12月10日から営業再開 (12月09日) 2024年12月09日
- 東邦HD/医薬品物流センターで陸上自衛隊と協同防災訓練 (12月09日) 2024年12月09日
- セブン‐イレブン、京王グループ/京王井の頭沿線内で鉄道による商品配送開始 (12月06日) 2024年12月06日
- 国交省・経産省/物流パートナーシップ優良事業者を決定、鈴与などに大臣賞 (12月06日) 2024年12月06日
- 東京都/荷さばき用無償駐車スペース 大田区仲六郷を追加 (12月06日) 2024年12月06日
- 佐川急便/特設サイトで「飛脚クール便」の取り組みを紹介 (12月06日) 2024年12月06日
- SBSHD/グループの2024年を振り返り、5つのトピックス発表 (12月06日) 2024年12月06日
- フェデックス/アジア太平洋地域とインド・欧州間のフライトを追加 (12月06日) 2024年12月06日
- 信州名鉄/「松本マラソン2024」の会場管理設営から輸送までを担当 (12月06日) 2024年12月06日
- 三菱倉庫/中国の大学生、小学生に物流の重要性や環境保全を講義 (12月06日) 2024年12月06日
- 日本通運/大塚製薬に環境配慮型管理容器利用の航空輸送サービス提供 (12月05日) 2024年12月05日
6/248