3PL・物流企業に関するニュース一覧
物流会社、3PL会社の動向を掲載しています。
- 中部運輸局/鈴与海運に輸送の安全確保に関する警告書発出 (01月21日) 2025年01月21日
- ANA/航空輸送事業計画を策定、貨物専用機は夜間帯へ設定柔軟に (01月21日) 2025年01月21日
- アサヒペン/物流子会社の元従業員が業務上横領で逮捕 (01月21日) 2025年01月21日
-
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- ヤマトHDほか/北九州空港を拠点に電動航空機の貨物輸送共同検証 (01月20日) 2025年01月20日
- セイノーロジックス/アメリカ向け冷蔵混載輸送サービス、1月8日ロスに到着 (01月20日) 2025年01月20日
- 日本郵便/愛護動物の引き受け終了 ゆうパック等での配送不可に (01月20日) 2025年01月20日
- 北海道コカ・コーラボトリング/「共同中継輸送」の実証実験を実施 (01月20日) 2025年01月20日
- SGHD/地球環境行動会議の国際会議に出席 脱炭素とSDGsがテーマ (01月20日) 2025年01月20日
- 全ト協/重要物流道路、13区間の指定を要望 (01月20日) 2025年01月20日
- 国交省/国際港湾周辺の物流拠点高度化で補助事業公募開始 (01月20日) 2025年01月20日
- ヤマト運輸ほか/海外赴任や外国人材受け入れ等の支援サービス開始 (01月17日) 2025年01月17日
- 丸全昭和運輸ほか/シンジェンタジャパン等と共同配送に向けた検討開始 (01月17日) 2025年01月17日
- ジャパントラスト/国交省の実証実験に参加、米国大陸横断コンテナ輸送を検証 (01月17日) 2025年01月17日
- JR貨物/青函共用走行区間の保守工事で貨物列車に運休と時刻変更 (01月17日) 2025年01月17日
- JR貨物/GW中に新幹線が青函トンネルを走行 貨物列車と時間区分 (01月17日) 2025年01月17日
- クラダシ/余剰在庫削減で効率化、食品の物流代行サービス強化へ (01月17日) 2025年01月17日
- NX国際儲運/労働安全衛生マネジメントシステム認証取得 (01月17日) 2025年01月17日
- 東急不動産/インターネットIR表彰で2年連続の最優秀賞を受賞 (01月17日) 2025年01月17日
- ファイテン/競走馬輸送の「鷹野運送」と業務提携、競走馬の健康寿命延伸 (01月17日) 2025年01月17日
- 商船三井/アフリカ事業のサイト公開、歴史や現地ブログも (01月17日) 2025年01月17日
- 吉川運輸/吉川ロジスティクスグループの職員用ユニフォームを一新 (01月17日) 2025年01月17日
- 栗林商船/北海道登別市に500万円の寄付 企業版ふるさと納税で (01月17日) 2025年01月17日
- 福山通運/本社で10名のベトナム人技能実習生の入社式開催 (01月16日) 2025年01月16日
- ダイセー/洋食店「横濱たちばな亭 横浜赤レンガ倉庫店」を事業譲受 (01月16日) 2025年01月16日
- 佐川急便/大阪市など自治体と12月に「災害協定」を4件締結 (01月16日) 2025年01月16日
- 日本GLP/ALFALINK相模原でドライバー向けデジタル掲示板導入 (01月15日) 2025年01月15日
- ロジスティード/シンガポールの国際空港で医薬品輸送の認証取得 (01月15日) 2025年01月15日
- 西濃運輸/物流の全体最適化に向け金融機関とのビジネスマッチング (01月15日) 2025年01月15日
- 日本シグマックス、アルケア/医療用品物流で共同配送エリアを西日本へ拡大 (01月14日) 2025年01月14日
- 西濃運輸/「車両格納」写真コンテスト、初の一般投票を受付中 (01月14日) 2025年01月14日
- CRE/インドネシアで倉庫取得、一部は3温度帯設備付き (01月10日) 2025年01月10日
- サマリー/日本通運の段ボール箱のまま預かるサービス開始 (01月10日) 2025年01月10日
- SBSHD/「ゆとりとマナーとプロ意識」など安全スローガン決定 (01月10日) 2025年01月10日
- MOL PLUS/フィンランドの低温メタン分解技術に出資 脱炭素化を推進 (01月10日) 2025年01月10日
- ロジスティード/タイに4.9万m2の物流センター開設、冷凍・冷蔵にも対応 (01月09日) 2025年01月09日
- 日本郵政/進化・成長・新価値創出でアクション新〒マーク制定 (01月09日) 2025年01月09日
- ANA/リチウム電池輸送の国際品質認証CEIV Lithium Batteries認証取得 (01月09日) 2025年01月09日
- 国交省と気象庁/本州日本海側大雪で緊急発表 10日は平地でも降雪 (01月09日) 2025年01月09日
- 商船三井/ヨーロッパ海上輸送の脱炭素航路開発で覚書締結 (01月09日) 2025年01月09日
- 日本物流連/インドの自動車産業とグローバル拠点化について講演会 (01月09日) 2025年01月09日
- ヤマト運輸/JERAと協業で新会社設立 再エネ電力供給で地域に貢献 (01月08日) 2025年01月08日
- 阪急阪神エクスプレス/可変式輸送用ラック活用し共同輸配送事業実施 (01月08日) 2025年01月08日
- JR貨物/八戸-函館間の運転再開 残りの復旧も目途 青森地区雪害運休 (01月08日) 2025年01月08日
- ゼロ/IR ポータルサイトに投資家向け情報掲載を開始 (01月08日) 2025年01月08日
- アイシン、ヤマト運輸/名古屋でラウンド輸送の本格運用開始 (01月07日) 2025年01月07日
- セイノーHD/木製パレットをオフィス用品へ、Spacewaspと実証 (01月07日) 2025年01月07日
- NX台湾/中國科技大学の学生へ倉庫で職場体験を実施 (01月07日) 2025年01月07日
- 花王ロジスティクス/「全国QCサークル発表大会」を開催 (01月07日) 2025年01月07日
- JR貨物/青森地区雪害に伴い運休及び遅延、運転再開の見込み立たず (01月06日) 2025年01月06日
- ヤマトHD/本社各部が銀座へ移転終了 ビル建て替え完了に伴い (01月06日) 2025年01月06日
- 大和物流/神奈川県内3支店を統合、物流センターの名称も変更 (01月06日) 2025年01月06日
- 神戸市ほか/神戸電鉄で貨客混載の実証実験 農作物を配送 (01月06日) 2025年01月06日
- SGムービングほか/大型家電の回収で新たに6自治体と協定 (01月06日) 2025年01月06日
- 日本通運/引越し会社の満足度ランキング、4年連続で総合1位 (01月06日) 2025年01月06日
- UPSジャパン、JR九州/国際宅配便サービス開始 新幹線と結び世界へ発送 (12月26日) 2024年12月26日
- オイシックス・ラ・大地/孫会社のエス・ロジックスで5億円の不適切な会計処理 (12月26日) 2024年12月26日
- サントリーロジほか/物流パートナーシップ表彰で特別賞受賞 (12月26日) 2024年12月26日
- 山九/2030年に向けたDX戦略を策定、300億円の投資を予定 (12月25日) 2024年12月25日
- JR貨物/鹿児島線川内駅構内貨物列車脱線が復旧 運転再開が決定 (12月25日) 2024年12月25日
- ヒューテックノオリン/冷凍食品の共同配送のリードタイムを1日延長へ (12月25日) 2024年12月25日
- 日本郵便ほか3社/宅配ボックス設置拡大で協業 再配達削減へ (12月25日) 2024年12月25日
- 日本GLP/流山警察署と避難訓練、介護施設の利用者を物流施設へ (12月25日) 2024年12月25日
- サカタウエアハウス/北大阪営業所・箕面倉庫でEV車で共配サービス開始 (12月25日) 2024年12月25日
- 鈴与など11社/異業種連携の「グリーン物流」で国交大臣表彰 (12月25日) 2024年12月25日
- トランコム/異業種メーカーのリレー方式のラウンド輸送が特別賞受賞 (12月25日) 2024年12月25日
- 阪急電鉄/万博に向け手荷物の当日配送サービス ヤマト運輸と連携 (12月25日) 2024年12月25日
- 鈴与ほか/モーダルシフト表彰で「効率化・省人化部門」受賞 (12月25日) 2024年12月25日
- 三井物産/セブンイレブン店舗輸送に100%廃油由来燃料を活用 (12月25日) 2024年12月25日
- 商船三井/フィリピン商船大学が国交省の機関承認校に (12月25日) 2024年12月25日
- 佐川急便/PALTACらとAI活用で「物流DX・標準化表彰」受賞 (12月24日) 2024年12月24日
- センコーほか6社/ダブル連結トラック輸送で国交省表彰 (12月24日) 2024年12月24日
- SBSロジコムほか/3社連携の取り組みが「物流構造改革表彰」を受賞 (12月24日) 2024年12月24日
- JBMIA/事務機業界が共同輸送で経産省「物流DX・標準化表彰」受賞 (12月24日) 2024年12月24日
- 三井倉庫HD/神戸の施設で再生医療等製品向け「製造業許可」取得 (12月24日) 2024年12月24日
- 九州西濃運輸/農家から廃棄される農作物の新たな資源活用を実現 (12月24日) 2024年12月24日
- コカ・コーラボトラーズ/江崎グリコとトラック共同活用で経産省表彰 (12月23日) 2024年12月23日
- 日本通運/新幹線活用し即日配達、JR東日本物流と新サービスを試行 (12月23日) 2024年12月23日
- 郵船ロジスティクス/「オランダの物流企業買収」、など2024年トピックスを紹介 (12月23日) 2024年12月23日
- 山九/「第1回モーダルシフト優良事業者大賞表彰」2部門で受賞 (12月23日) 2024年12月23日
- DHL Express/アジア太平洋地域でネットワーク強化、国際貨物量増加 (12月23日) 2024年12月23日
5/248