IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- ナスタ/宅配ボックスによるオフィス受け取り実験開始 (11月19日) 2018年11月19日
- JPR/RFIDによるパレット管理システムを災害支援物資輸送に活用 (11月19日) 2018年11月19日
- JMU/1万4000TEU型省エネコンテナ船を竣工 (11月19日) 2018年11月19日
-
- 野村不動産/「Landportつくばみらい内覧会」と「柏II・野田プロジェクト説明会」6月13日開催
- コリアーズ/6月11・12日に神奈川県相模原市「橋本ロジスティクスセンター」で内覧会を開催
- CBRE/6月5・6日に千葉県野田市の物流施設2件で内覧会
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- プロロジス/物流人材育成講座「プロロジスアカデミー」東京・大阪で6月開講、初参加企業を募集中
- +A/体験・相談ができる物流ロボット見学会、5~7月開催
- ラサール不動産/5月29・30日に「ロジポート尼崎2」竣工前内覧会を開催
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- セイノー情報サービス/「企業のIT機器運用サポート」ウェビナー5月30日開催
- CBRE/6月3・4日に大田区「京浜島ロジスティクスセンター」内覧会を開催
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- 日立物流/バーコード読み取りを短縮できる検品装置、特許取得 (11月16日) 2018年11月16日
- ファミリーマート/岡山県和気町でドローン活用の荷物配送検証実験 (11月16日) 2018年11月16日
- NTTロジスコ/RFIDタグで医療材料トレーサビリティー実験開始 (11月16日) 2018年11月16日
- 空の移動革命に向けた官民協議会/ロードマップ素案で議論 (11月16日) 2018年11月16日
- メルカリ/UPSと連携、米国版メルカリで出品物梱包・配送代行開始 (11月16日) 2018年11月16日
- アクル/ヤマトフィナンシャルと提携し、不正対策ソリューション提供 (11月16日) 2018年11月16日
- UDトラックス/クオン708台をリコール (11月16日) 2018年11月16日
- 日本郵船/潤滑油の異常をリアルタイムに検知できるシステム開発 (11月16日) 2018年11月16日
- 日野エンジニアリングアネックス/日野レンジャー153台をリコール (11月16日) 2018年11月16日
- 東芝テック/物流センターで、消せるインクの印刷で用紙削減を実現 (11月15日) 2018年11月15日
- 川崎汽船/中部電力碧南火力発電所向けの石炭輸送船が竣工 (11月15日) 2018年11月15日
- 日本郵船/船舶のCO2排出ゼロへ、2050年のコンセプトシップ(自動車船) (11月14日) 2018年11月14日
- 国交省/ドライバー1名が2台の車両を運用する遠隔型自動運転実証実験 (11月14日) 2018年11月14日
- ヤマト運輸/Google Homeで宅急便の配達日時を変更可能に (11月13日) 2018年11月13日
- 三菱ロジスネクスト/レーザー誘導方式、無人フォークリフト新製品 (11月13日) 2018年11月13日
- J&J/物流機能強化、羽田DCに自動倉庫型ピッキングシステム導入 (11月12日) 2018年11月12日
- 国交省/台風21号による荷役機械等復旧で補正予算43億5800万円 (11月12日) 2018年11月12日
- ナビタイム/トラック専用カーナビアプリに「トラックログ」機能を付加 (11月12日) 2018年11月12日
- NTT空間情報/地図アプリ、一方通行・Uターン条件指定検索機能等追加 (11月12日) 2018年11月12日
- 日本郵便/東京都杉並区1000世帯で置き配バッグを実証実験 (11月09日) 2018年11月09日
- ZMP/年末繁忙期に物流支援ロボットCarriRo、自律移動モデル出荷 (11月09日) 2018年11月09日
- ロジザード/中国版クラウドWMS、アリババの流通プラットフォームAPI連携 (11月09日) 2018年11月09日
- ZMP/物流支援ロボットCarriRo ADに英語・中国語の音声機能を搭載 (11月09日) 2018年11月09日
- JPR/大阪営業所を移転 (11月09日) 2018年11月09日
- ヤマトフィナンシャル/ネット総合決済サービスがApple Pay に対応 (11月08日) 2018年11月08日
- 極東開発工業/木質ペレットエア搬送ユニットを発売 (11月08日) 2018年11月08日
- 商船三井/次世代大型原油タンカーへのVR訪船を実現 (11月08日) 2018年11月08日
- 日通商事/LPガスの集中監視システムの新端末IoT-R設置開始 (11月07日) 2018年11月07日
- ザ・パック/本社移転 (11月06日) 2018年11月06日
- Hakobot/自動配送ロボットの実験用初号機、初披露 (11月06日) 2018年11月06日
- 東北システムズ・サポート/Android搭載のUHF帯RFIDリーダライタ発売 (11月06日) 2018年11月06日
- JMAS/物流現場で利用可能なスマホ動態管理アプリ、提供開始 (11月05日) 2018年11月05日
- 川崎重工/船舶運航管理支援システム受注 (11月05日) 2018年11月05日
- アスクル/大阪府吹田市の物流拠点、バース管理ソリューション導入 (11月02日) 2018年11月02日
- アスラテック/無人搬送車向けの遠隔操縦ソリューション開発 (11月02日) 2018年11月02日
- ナスタ/福岡市で宅配ストレスの実証実験、宅配ボックス1000個を無料配布 (11月02日) 2018年11月02日
- シーネット/物流とITの情報収集・発信ベース「C_Net Tube」開設 (11月02日) 2018年11月02日
- 関西電力/全国初、電柱に宅配ロッカー設置 (11月01日) 2018年11月01日
- インフォアジャパン/飯尾 光國氏、新社長に (11月01日) 2018年11月01日
- ヤマトシステム開発/福祉タクシーチケットのデジタル化実現調査受託 (11月01日) 2018年11月01日
- ナビタイム/トラックカーナビアプリ、三菱ふそうの純正アクセサリー採用 (11月01日) 2018年11月01日
- トーヨーカネツソリューションズ/AutoStoreの販売を開始 (10月31日) 2018年10月31日
- JR北海道/札幌市内4駅に宅配ロッカー設置 (10月29日) 2018年10月29日
- いすゞ/安全・燃費性能高めた新型エルフを発売 (10月29日) 2018年10月29日
- 国交省/日本郵便のドローン荷物配送を承認 (10月26日) 2018年10月26日
- 川崎重工/31.1万重量トン型の大型石油タンカー引渡し (10月26日) 2018年10月26日
- 三井物産/オンライン診療・服薬指導・処方薬配送の一貫システム開発 (10月25日) 2018年10月25日
- 再配達問題解決アプリ「ウケトル」/「ZOZO TOWN」と連携 (10月25日) 2018年10月25日
- 三菱造船/商船三井向け次世代LNG運搬船、LNG JUNOと命名 (10月25日) 2018年10月25日
- 日野自動車/日野プロファイア415台をリコール (10月25日) 2018年10月25日
- ライオン、PALTAC/物流拠点間のパレット移動管理伝票を電子化 (10月24日) 2018年10月24日
- 楽天/ドローンと地上配送ロボットを組み合わせた配送実験に成功 (10月24日) 2018年10月24日
- インフュージョン/クラウド在庫管理システムに新オプション追加 (10月24日) 2018年10月24日
- ZMP/物流支援ロボットCarriRoに搭乗オプション追加 (10月23日) 2018年10月23日
- 国交省/大型車の車輪脱落事故が増加傾向、特に左後輪に注意 (10月23日) 2018年10月23日
- 三井E&Sマシナリー/港湾用クレーンの電力使用量を72%削減 (10月23日) 2018年10月23日
- 日本郵便/北海道と京都の物流拠点でKYB製免震・制振ダンパー使用 (10月22日) 2018年10月22日
- オープンロジ/スマホ向けのクラウド在庫管理サービスを開始 (10月22日) 2018年10月22日
- フレクト/リアルタイム車両管理アプリの事業拡大で中央区に事業所新設 (10月22日) 2018年10月22日
- 米インフォア/米大手食品メーカーがクラウドERPスイートを導入 (10月19日) 2018年10月19日
- ロボット展示会/物流支援ロボットやヒト型ロボットも登場 (10月19日) 2018年10月19日
- 商船三井/三井物産向け新造LNG船を竣工 (10月19日) 2018年10月19日
- 物流博物館/「トレーラーと牽引車(トラクター)」を企画展示 (10月19日) 2018年10月19日
- 日本オラクル/物流管理ソリューションの機能を大幅強化 (10月18日) 2018年10月18日
- 大阪メトロ/5駅にオープン型宅配便ロッカー設置 (10月18日) 2018年10月18日
- 国交省、経産省/新東名・上信越道でトラック隊列走行の公道実証 (10月17日) 2018年10月17日
- アルフレッサ/ナビタイムと医薬品配送システム開発 (10月17日) 2018年10月17日
- 国交省/長野県白馬村の山荘へドローンで食料配送 (10月17日) 2018年10月17日
- 住友商事/ロボティクス市場へ取り組み強化 (10月17日) 2018年10月17日
- 豊田通商/トラック隊列走行の公道実証に参加 (10月17日) 2018年10月17日
- 日野/後続車有人システムの隊列走行公道実証に参加 (10月17日) 2018年10月17日
- いすゞ/高速道でトラック隊列走行、後続車有人システムの公道実証参画 (10月17日) 2018年10月17日
- 日本郵船/燃料コスト削減で船上簡易硫黄分析計を開発 (10月17日) 2018年10月17日
- ニチレイロジ、Automagi/AI活用の冷蔵倉庫での映像分析を実証実験 (10月16日) 2018年10月16日
- ZMP/不整地運搬車の無人自動運転を実現 (10月16日) 2018年10月16日
- 日本郵便/コンテスト採択2社と郵便・物流のバリューチェーン変革 (10月16日) 2018年10月16日
- 国交省/車線変更支援機能に関する国際基準を導入 (10月16日) 2018年10月16日
75/162