IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- 鴻池運輸/イオングループ店舗配送用、冷凍冷蔵EVトラックを導入 (05月23日) 2025年05月23日
- イノフィス/都内にアシストスーツ・物流ソリューションの体験施設 (05月23日) 2025年05月23日
- JR貨物ほか/鉄道輸送用液化水素タンクコンテナの開発がNEDO助成事業に (05月23日) 2025年05月23日
-
- 野村不動産/「Landportつくばみらい内覧会」と「柏II・野田プロジェクト説明会」6月13日開催
- コリアーズ/6月11・12日に神奈川県相模原市「橋本ロジスティクスセンター」で内覧会を開催
- CBRE/6月5・6日に千葉県野田市の物流施設2件で内覧会
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- プロロジス/物流人材育成講座「プロロジスアカデミー」東京・大阪で6月開講、初参加企業を募集中
- +A/体験・相談ができる物流ロボット見学会、5~7月開催
- ラサール不動産/5月29・30日に「ロジポート尼崎2」竣工前内覧会を開催
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- セイノー情報サービス/「企業のIT機器運用サポート」ウェビナー5月30日開催
- CBRE/6月3・4日に大田区「京浜島ロジスティクスセンター」内覧会を開催
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- 商船三井/新造LNG燃料大型原油タンカー、国内油社と長期用船契約締結 (05月23日) 2025年05月23日
- アセンド/武蔵野銀行グループ企業とビジネスマッチングの業務提携 (05月22日) 2025年05月22日
- サンワサプライ/パレットからの積荷落下を防ぐ荷締めベルト発売 (05月22日) 2025年05月22日
- 日野/小型EVトラック「デュトロZ EV」1222台をリコール (05月21日) 2025年05月21日
- ジャロック/マテハン機器展示場を新座へ移転、現場が見える施設へ (05月21日) 2025年05月21日
- エックスグラビティ/海外物流・コンテナ輸出入企業向け業務管理システム提供 (05月21日) 2025年05月21日
- イノフィス/運転やアシストスーツと併用可能なクールベスト発売 (05月21日) 2025年05月21日
- 日本郵船/日本企業で初、バイオディーゼル燃料向け酸化防止剤を発売 (05月21日) 2025年05月21日
- ラピュタロボティクス/アルプス物流の千葉県の倉庫で自動倉庫稼働 (05月20日) 2025年05月20日
- 国交省/国際間リターナブル物流容器の利活用「手引き」改定 (05月20日) 2025年05月20日
- GROUND/シーエックスカーゴに物流施設統合管理・最適化システム導入 (05月20日) 2025年05月20日
- エーディエフ/物流ボックスのサブスク開始、共同輸配送促進へ (05月20日) 2025年05月20日
- フジテックス/台車をAMRに転用できるロボ 野村不動産の施設で展示 (05月19日) 2025年05月19日
- LOMBYほか/自動走行ロボットでセブンイレブンの商品を屋外配送 (05月19日) 2025年05月19日
- ドコマップジャパン/パイオニアのスマホ向けカーナビと連携 (05月19日) 2025年05月19日
- ロジコネット/荷役など負担軽減へ、イノフィスのアシストスーツ導入 (05月19日) 2025年05月19日
- オープンロジ/物流会社と協業しアパレルEC物流を提供開始、首都圏に特化型倉庫も (05月16日) 2025年05月16日
- いすゞ/「エルフ」など1348台をリコール (05月16日) 2025年05月16日
- ライナフ/「スマート置き配」導入棟数 九州で1000棟突破 (05月16日) 2025年05月16日
- 川崎重工など3社/航空貨物の自動デパレタイズシステムを開発 (05月15日) 2025年05月15日
- 安田倉庫/医療機器扱う東京都江東区のセンターでAI画像検品を導入 (05月15日) 2025年05月15日
- 東京メトロ/ホテル配送サービスを搭載した新機能ロッカー導入 (05月15日) 2025年05月15日
- 倉庫業界の展望/世界の経営層63%が5年以内にテクノロジー導入を加速化 (05月14日) 2025年05月14日
- 奧洲物産運輸/環境配慮型輸送ソリューションを「やおきん」トラックに導入 (05月14日) 2025年05月14日
- 日本貨物航空/SkyBreathe導入で運航効率の向上とCO2排出量削減 (05月14日) 2025年05月14日
- ダイフク/JDSCと戦略的パートナーシップ AI活用やDX人材育成を加速 (05月14日) 2025年05月14日
- 日本郵船/グループ初のメタノール二元燃料ばら積み船「Green Future」が竣工 (05月14日) 2025年05月14日
- 川崎重工/64型ばら積運搬船「SUMMER QUEEN」を引き渡し (05月14日) 2025年05月14日
- いすゞ自動車/クラウド型運行管理システムが荷待ち判定等の物流改正法に対応 (05月13日) 2025年05月13日
- 日本郵船/安全性・荷役効率向上、新係留システムのトライアル開始 (05月13日) 2025年05月13日
- 川崎重工/米国企業と物流向けAIバンニングロボットを共同開発 (05月12日) 2025年05月12日
- オカムラ/ビジネスインテリジェンス機能を一体化した倉庫最適化システム (05月12日) 2025年05月12日
- Hacobu/i-PROのAIカメラとMOVO Berthが連携、自動化と正確さ実現 (05月12日) 2025年05月12日
- X Mile/軽貨物ドライバー安全教育をデジタル化、管理機能を提供開始 (05月12日) 2025年05月12日
- コカ・コーラほか/トラック荷役の自動運転フォークリフト本格稼働 (05月09日) 2025年05月09日
- 国交省/共同輸配送や帰り荷確保等のためのデータ連携で補助金募集を開始 (05月09日) 2025年05月09日
- ソラコム、大塚倉庫/生成AI活用した倉庫の侵入検知システムを共同開発 (05月09日) 2025年05月09日
- Hacobu/動態管理サービスでスマートフォン端末レンタルを開始 (05月08日) 2025年05月08日
- 西濃運輸/ドラレコAI解析で危険運転を自動検知、事故削減推進へ (05月08日) 2025年05月08日
- 住友化学ほか/化学品をレベル2自動運転トラックで幹線輸送 (05月08日) 2025年05月08日
- つながりAI、ココネット/対話型AIでドライバーの孤独感解消と離職防止を実験 (05月08日) 2025年05月08日
- スカニア/LPGRSシリーズトラック794台をリコール (05月07日) 2025年05月07日
- 日本郵船/Climeworks社からCO2除去クレジット購入の契約 (05月07日) 2025年05月07日
- NEXCO中日本/ETCシステム障害時の利用料金でお詫びと善後策発表 (05月06日) 2025年05月06日
- 椿本チエイン/垂直自動棚、軽量物向けチルトトレイ式ソータが補助金対象に (04月25日) 2025年04月25日
- ダイアログ/SaaS型倉庫管理システムがGoQ SystemとAPI連携 (04月25日) 2025年04月25日
- 商船三井/雑誌「幼稚園」にコラボ付録登場 万博展示の船も同封 (04月25日) 2025年04月25日
- F-LINE/前回比200km延長で自動運転トラックの公道実証実験 (04月24日) 2025年04月24日
- NX総研/作業時間計測ツールに「稼働分析」のテンプレート追加 (04月24日) 2025年04月24日
- エーディエフ/AGVと連結し中軽量の荷物が運べるアルミ台車を開発 (04月24日) 2025年04月24日
- 15th Rock/米国カリフォルニア州のロボティクス企業「Robust.AI」に出資 (04月24日) 2025年04月24日
- 石破総理/1リッター当たり軽油10円、重油5円、航空機燃料4円値下げ、5月22日から (04月23日) 2025年04月23日
- アルフレッサほか/静岡県川根本町でドローン活用の医薬品定期配送 (04月23日) 2025年04月23日
- +A/F-LINEの食品TCに仕分けロボットをサブスク導入、事例動画初公開 (04月23日) 2025年04月23日
- 住友林業/レンゴーと基本合意、航空燃料SAFに建築廃材を活用 (04月23日) 2025年04月23日
- 日本郵船/コンテナ輸送の食品ロス削減へSOMPOグループと実証 (04月23日) 2025年04月23日
- トナミHD/グループ初となるFCトラックを京浜支店に導入 (04月22日) 2025年04月22日
- ANA/航空貨物スペースの予約サービスを開始、DX化で24時間対応 (04月22日) 2025年04月22日
- ライナフ/「スマート置き配」導入 全国で1万5000棟突破 (04月22日) 2025年04月22日
- Packcity Japan/アマゾン利用の「PUDOステーション」が全国約6000か所に拡大 (04月22日) 2025年04月22日
- 日本シグマックス/アシストスーツ改良、持ち上げ・中腰・立ち姿勢をサポート (04月22日) 2025年04月22日
- 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス/出資で物流イノベーションに貢献 (04月22日) 2025年04月22日
- プラスオートメーション/ロボティクス自動倉庫の実運用動画を初公開 (04月21日) 2025年04月21日
- JR東日本スマートロジほか/関西で初、大阪府内5駅に多機能ロッカーを設置 (04月21日) 2025年04月21日
- 東京都/燃料電池商用車の都内導入目標設定、2028年度小型トラック約2000台 (04月21日) 2025年04月21日
- ロジレス/スマートピッキング機能で複数伝票の同時作業可能に (04月21日) 2025年04月21日
- Hacobu/「MOVO Fleet」に荷待ち・荷役時間のエビデンス管理機能 (04月21日) 2025年04月21日
- ダイアログ/IZUMIの複数ECモール一元管理ツールとAPI連携 (04月18日) 2025年04月18日
- 商船三井/JFEスチール向けLNG船「VERDE HERALDO」が竣工 (04月18日) 2025年04月18日
- 井本商運/400TEU型 4番船「しまんと」就航、神戸港でセレモニー (04月18日) 2025年04月18日
- 日本郵船、川崎汽船/カタール国営会社向けLNG船に「AL TUWAR」と命名 (04月18日) 2025年04月18日
- ギークプラス/三井倉庫ロジスティクスのピッキング工程を自動化 (04月17日) 2025年04月17日
- Mujin/トヨタ紡織の完成品保管・搬送自動化システムを構築、事例を公開 (04月17日) 2025年04月17日
- NX総研/倉庫作業分析ツール「ろじたん」に収支管理機能を追加 (04月17日) 2025年04月17日
- GROUND/物流センター向け「DX診断サービス」の提供開始 (04月17日) 2025年04月17日
- Exotec Nihon/SOC2 Type 2(サービス組織管理基準)の認証を取得 (04月17日) 2025年04月17日
- 日野/中型トラック「レンジャー」7万7485台をリコール (04月16日) 2025年04月16日
1/162