注目ワード:
最新ニュース一覧
- 日通/関西・中央国際事業所でハラール認証を取得(03月12日)
- 佐川急便/新型コロナウィルス感染に伴う遅延解消(03月12日)
- 日本郵便/中国宛て国際郵便物の引受停止、発送の目途立たず(03月12日)
- ヤフー、イオン九州/福岡で自転車即配サービスの実証実験(03月12日)
- 雇用動向/正社員の採用予定6割を下回り、2年連続減少(03月12日)
- 首都高速/横浜北西線開通式典中止、3月22日開通は予定通り(03月12日)
- ヤマトグローバルロジ/航空便減便で日本向け国際宅急便遅延(03月12日)
- NCA/国際貨物の燃油サーチャージ、値下げ(03月12日)
- 国交省/船上揚貨装置の安全に関するガイドライン案作成(03月12日)
- トランテックス/エルフをリコール(03月12日)
- 日通総研/SIPスマート物流サービスの調査研究事業者に選定(03月12日)
- 日本郵船/日本郵船の歴史博物館と氷川丸の臨時休館延長(03月12日)
- 三井倉庫/大阪府で協力会社の従業員が新型コロナウイルス感染(03月11日)
- 業界天気図/製造業はリーマン級、新型コロナ影響SARS超え(03月11日)
- 日本郵便/北海道で政府調達マスク配達の第2弾開始(03月11日)
- C&W/築20年の冷凍食品倉庫を最新機器に入れ替え賃貸(03月11日)
- ニッコンHD/グループ会社が自動車研究開発テスト施設竣工(03月11日)
- 伊勢湾海運/本社での新型コロナウイルス感染拡大なし(03月11日)
- 楽天/岡山県でバスによる貨客混載輸送開始(03月11日)
- 日通/新型コロナ対策支援へ、上海の慈善団体へ100万元寄付(03月11日)
- ナスタ/新型コロナ感染防止へ、宅配ボックス1000台提供(03月11日)
- 公取委/楽天に対する東京地裁への緊急停止命令申立てを取り下げ(03月11日)
- トナミ運輸/バドミントン部の選手をデザインしたトラックを披露(03月11日)
- 福山通運/リトアニアに友好親善で優秀ドライバーと訪問(03月11日)
- プロロジス/健康経営優良法人2020に認定(03月11日)
- 濃飛倉庫運輸/朝日大学と産学連携協議会を開催(03月11日)
- 国交省/12月の鉄道貨物輸送量3.3%減、貨物トンキロ4.7%減(03月11日)
- 川崎重工/ばら積運搬船「MARKET COOPER」引き渡し(03月11日)
- ヤマト運輸/SF25が関東~関西間の運行区間を九州まで伸長(03月10日)
- 日本GLP/「GLP浦安II」の建て替え完了、既存テナント継続入居(03月10日)
- 鴻池運輸/バングラデシュで検品・検針・修整作業会社開業(03月10日)
- 伊藤忠都市開発/大阪府箕面市に2.1万m2の物流施設を6月着工(03月10日)
- 日通/成田地区の温度管理施設でGDP認証を取得(03月10日)
- 丸和運輸機関/埼玉県松伏町に新規食品物流センター建設用地取得(03月10日)
- 船井総研ロジ/急成長の運送会社の人事評価・賃金制度を大公開(03月10日)
- 日通/2月の鉄道コンテナ取扱個数4.9%減(03月10日)
- 日通/月桂冠と共に「海運モーダルシフト大賞」を受賞(03月10日)
- 三菱電機/配電用変圧器値上げ、物流費上昇も一因(03月10日)
- 国交省/高速道路の暫定2車線区間の4車線化、15か所の候補(03月10日)
- メディパルHD/メディセオで組織変更、物流開発部設置(03月10日)
- 三井E&S造船/6.4万重量トン型ばら積み貨物運搬船引き渡し(03月10日)
- 商船三井/モザンビーク共和国・南アフリカ共和国国代表設置(03月10日)
- 日本郵船/休校中の子供たちに氷川丸探検の動画を公開(03月10日)
- 日通/鉄道輸送で武漢向け「救援物資輸送サービス」を開始(03月09日)
- 佐川急便/名古屋で協力会社社員が新型コロナウイルス感染(03月09日)
- 日本郵便/新型コロナウイルスで2人目の感染者、新大阪郵便局で(03月09日)
- マレーシア日通/ハラール取得予定、多機能大型物流施設を竣工(03月09日)
- 日立物流/4月1日付機構改革(03月09日)
- 日通/新型コロナの影響での物流制限下でBCPソリューション開始(03月09日)
- 日新/機構改正、現業・営業部門を再編(03月09日)
- ジャパンロジスティックス/静岡県小山町に新物流センター建設(03月09日)
- リコー、BONX/グループ通話ソリューションをコクヨロジに導入(03月09日)
- 苫小牧港/バンクーバー港とLNGバンカリングの促進に向け覚書(03月09日)
- 日通/2月の航空輸出混載重量18.4%減(03月09日)
- 海上コンテナ輸送/中国発米国向けが新型コロナウイルスで大幅減(03月09日)
- ANAグループ/1月の国際線貨物重量7.1%減(03月09日)
- SBSフレックネット/初のベトナム人技能実習生を受け入れ(03月09日)
- フェデックス/2019年度「スチューデント・シティ」の活動を完了(03月09日)
- 国交省/エコレールマーク認定企業4社、協賛企業3社認定(03月09日)
- 富士通/SaaS型運行管理サービスが高画質ドラレコと連携(03月09日)
- 新型コロナウイルス/中国輸送停滞で運輸・倉庫業界に大打撃(03月06日)
- 大和ハウス/九州道「福岡IC」周辺に3.1万m2物流施設(03月06日)
- 楽天/店舗へ送料込みライン設定委ねる、物流面での支援も(03月06日)
- 新型コロナウイルス/上場企業50社で総額2648億円業績下方修正(03月06日)
- 東京海上日動/運送事業者向け「認証取得支援サービス」提供開始(03月06日)
- オープンロジ/ハウス食品等のインキュベーション事業物流を担当(03月06日)
- 澁澤倉庫/横浜港湾地区にR&D用途併設の物流施設完成(03月06日)
- インフィニティーオクターバー/ECシステム間でデータ自動連携(03月06日)
- 愛知県運送サービス/9割が午前納品、大手メーカーの配送受託(03月06日)
- 運送・物流企業のCSR・コンプライアンス基礎講座/3月25日開催(03月06日)
- NTTロジスコ/大規模災害を想定した危機管理演習を実施(03月06日)
- 近鉄エクスプレス/2月の航空輸出混載重量8.0%減(03月06日)
- 西鉄/2月の航空輸出混載重量5.6%減(03月06日)
- 財務省/2月上中旬分貿易統計、輸出0.8%減(03月06日)
- 内外トランスライン/欧州向け名古屋輸出CFS倉庫を変更(03月06日)
- 商船三井/新型肺炎対策で役職員の在宅勤務原則化、9日から(03月06日)
- 日本郵船/マイクロプラスチック分布の大規模外洋調査開始(03月06日)
- 共栄タンカー/新造小型LPG 船1隻を取得(03月06日)
- 厚労省/新型コロナウイルス雇用調整助成金の対象範囲拡大(03月05日)
- ヤマト運輸/2月の小口貨物取扱実績、宅急便1.7%増(03月05日)