「マルチテナント型」に関する記事 一覧
- CPD/名古屋市に2.3万m2のマルチテナント型物流施設開発(02月19日)
- 大和ハウス/沖縄県最大のマルチテナント型物流施設2棟開発(01月12日)
- 伊藤忠都市開発/大阪府箕面市に4.1万m2の物流施設を開発(12月24日)
- JR貨物、三井不動産/「東京レールゲートEAST」着工へ(12月10日)
- 大和ハウス/大阪府「茨木北テクノタウン」に免震型物流施設着工(10月30日)
- ラサール不動産/兵庫県神戸市に約5万m2のマルチ型物流施設着工(10月16日)
- 大和ハウス/愛知県弥富市に21万m2のマルチ型物流施設着工(10月14日)
- 大和ハウス/横浜市戸塚区に12.6万m2のマルチ型物流施設着工(09月28日)
- プロロジス/茨城県つくば市に15.6万m2の物流施設開発決定(09月09日)
- ESR/横浜市金沢区に19.5万m2のマルチテナント型物流施設着工(07月16日)
- 日本GLP/岡山県総社市でマルチテナント型物流施設を開発(07月15日)
- 伊藤忠都市開発/大阪府箕面市に2.1万m2の物流施設を6月着工(03月10日)
- CPD、東急不動産など/大阪府枚方市で8.2万m2物流施設着工(01月31日)
- ラサール/大阪南港で15.8万m2の物流施設取得(12月18日)
- CRE/大阪府交野市で8万m2のマルチテナント型物流施設着工(11月19日)
- プロロジス/兵庫県猪名川町で15.8万m2の物流施設建設(11月18日)
- GLR/広島市に5.3万m2物流施設、アセットマネジメント業務受託(10月31日)
- 大和ハウス/福島県郡山市に3.8万m2の平屋建て物流施設竣工(09月26日)
- ESR/千葉県野田市で3.7万m2マルチテナント型物流施設竣工(08月21日)
- ESR/千葉県野田市の物流施設で内覧会・ロボットセミナー開催(08月21日)
- ラサール/茨城県つくばみらい市に3.8万m2の物流施設竣工(08月19日)
- CBRE/千葉県印西市のマルチテナント型物流施設で内覧会(08月19日)
- JR貨物/品川区に建設中の物流施設で貸借予約契約を締結(08月09日)
- 野村不動産/Landport東習志野で楽天はインパクトのある自動化目指す(08月07日)
- 大和ハウス/マルチテナント物流施設27棟にトラック入場予約システム導入(08月07日)
- CBRE/物流施設市場動向、首都圏の空室率は過去最低の2.7%(07月31日)
- プロロジス/プロロジスパーク猪名川1でMonotaROと13万m2の賃貸契約(07月29日)
- ESR/埼玉県戸田市で8.6万m2のマルチテナント型物流施設着工(07月26日)
- JR貨物/品川区のマルチテナント型物流施設で説明会、8月2・6日開催(07月25日)
- 大和ハウス/19年度マルチテナント型で過去最多の20棟141万m2着工(07月24日)
- 大和ハウス/物流施設の空きスペースマッチングサービス開始(07月24日)
- 日本GLP/茨城県常総市に6.1万m2の先進的物流施設を建設(07月18日)
- 大和ハウス/愛知県春日井市で6万m2の物流施設を竣工(07月02日)
- 日本GLP/大阪府枚方市の物流施設がLEEDゴールド認証を取得(07月01日)
- ESR/久喜DCで営業倉庫の「基準適合確認制度」認定を取得(06月28日)
- 日本GLP/兵庫県尼崎市で1.7万m2のシングルテナント向け施設を開発(06月25日)
- プロロジス/兵庫県猪名川町と防災基本協定締結(06月19日)
- ラサール不動産/ロジポート尼崎の入居率80%超に、複数企業と新規契約(06月14日)
- プロロジス/千葉市で6.7万m2の物流施設着工、100棟目へカウントダウン(06月12日)
- Hacobu/マルチテナント施設用の受付機能、ロジポート川崎ベイで採用(06月12日)
- Hacobu/MOVOにマルチテナント型物流施設向けの受付機能実装(06月04日)
- ラサール、三菱地所、NIPPO/川崎市で30万m2の物流施設を満床竣工(06月03日)
- 大和ハウス/北海道北広島市に2.8万m2のマルチテナント型物流施設建設(05月28日)
- JLL/物流投資市場は活況を呈しているが、テナントは受難時代か(05月27日)
- CRE/大阪府交野市に8万m2のマルチテナント型物流施設開発(05月24日)
- Hacobu/物流情報プラットフォームMOVOに新機能追加(05月23日)
- 東部ネットワーク/神戸市北区に1.7万m2の新物流センター開設(05月21日)
- 住友商事/SOSiLA春日部の内部を公開、内覧会に30~36社予定(05月15日)
- JR貨物/3月期の売上高1.5%減、営業利益52.6%減(05月15日)
- CPD/大阪府枚方市に8.2万m2のマルチテナント型物流施設開発(05月13日)
- SBSHD/1~3月の売上高73.7%増の646.28億円(05月10日)
- 福岡地所/アイランドシティに4.7万m2の新物流施設着工(05月08日)
- CBRE/首都圏の新規需要は過去最高の62.37万m2、空室率は4.9%(04月26日)
- ESR/羽田空港至近、神奈川県川崎市に7.5万m2の物流施設開発(04月25日)
- 物流最前線/ラサール不動産投資顧問 キース藤井社長(インタビュー)(04月24日)
- 日本GLP/千葉県流山市に国内最大級の全8棟、90万m2の物流施設開発(04月23日)
- ESR/神奈川県茅ケ崎市に6.9万m2のマルチテナント型物流施設を開発(04月19日)
- ミスミ/愛知県稲沢市に3.3万m2の物流センター開設(04月19日)
- オリックス/埼玉県松伏町で最新の7.7万m2マルチテナント型物流施設公開(04月16日)
- アサヒロジ/神奈川県愛川町に1.3万m2の倉庫新設(04月15日)
- 「ロジポート川崎ベイ」竣工前内覧会/4月16日開催(04月04日)
- 日本GLP/埼玉県新座市で第一倉庫冷蔵専用の定温物流施設を竣工(04月03日)
- プロロジス・三井不動産/MFLPプロロジスパーク川越で4月17・18・19日に内覧会(04月03日)
- ESR/横浜市の敷地33万m2に物流と工場の複合施設開発(04月01日)
- CRE/埼玉県三芳町で4万m2のマルチテナント型物流施設着工(03月28日)
- ESR/埼玉県戸田市に8.6万m2のマルチテナント型物流施設開発(03月22日)
- 日本GLP/千葉県流山市で3棟目の物流施設を竣工、流山の3棟全てで満床(03月05日)
- ESR/千葉県市川市に22.5万m2の巨大物流施設竣工(03月04日)
- 新日鉄興和不動産/新ブランド第1弾の物流施設内部を初公開(03月04日)
- 三菱商事都市開発/Wランプウェイ採用、上尾市に9.2万m2の物流施設着工(03月01日)
- CREロジファンド/物流施設「狭山日高IC開発計画(仮)」優先交渉権取得(03月01日)
- 新日鉄興和不動産/埼玉県越谷市で6.6万m2物流施設を満床稼働(02月26日)
- CBRE/倉庫の新設・移転・再編・増設計画がある企業が69%(02月22日)
- 千葉県印西市の大型物流施設/完成披露内覧会、3月15日開催(02月21日)
- 東京都競馬/2018年12月期の倉庫賃貸事業、減収減益(02月14日)
- 三菱地所/名古屋に最大8万m2の物流施設完成、DHL等5社で入居率50%(02月04日)
- 物流施設市場/新築物件のリーシング好調、賃料もアップへ(CBRE)(02月01日)
- シーアールイー/狭山日高IC至近にマルチテナント型物流施設着工(02月01日)
- プロロジス/ポプラと災害時での物資供給の協定を締結(01月31日)
- プロロジス/延床16万m2のプロロジスパーク京田辺、竣工直後に満床(01月28日)