- 国交省/運行記録計の装着義務、来年4月から4トン車(新規登録)に拡大 (12月01日) 2014年12月01日
- 出光興産/11月分の軽油卸価格4.1円値下げ (12月01日) 2014年12月01日
- SBSフレック/地域子会社6社を2015年1月に合併 (12月01日) 2014年12月01日
-
- NECソリューションイノベータ/物流業務や物流システムに関するリサーチ結果を公開
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」で7月28日内覧会
- +A/「ハコモノ仕分けの自動化事例」セミナー7月23日・25日開催
- 関電エネルギーソリューション/「空調の電気代・CO2最大20%削減」ソリューションの解説資料を公開
- ロジスティード/「物流自動化の最適解」セミナー7月24日開催
- 日本GLP/「物流改善に向けた西日本拠点戦略」ウェビナーを7月下旬に開催
- 船井総研ロジ/日雑業界向け「荷主間の物流シェアリング」ウェビナー、7~8月開催
- プロロジス/7月30・31日に千葉県八千代市の大型物流施設で内覧会&最新ロボット実機デモ
- シーオス/7月17日IIJ主催の物流現場DXウェビナー登壇
- Nauto Japan/AI安全運行管理プラットフォームの導入事例を公開
- CBRE/7月23日に愛知県弥富市の大型物流施設でセミナー&内覧会
- クレド、JLL/滋賀県のマルチテナント型施設「CREDO滋賀竜王」内覧会&人材セミナー7月23・24日開催
- 日本GLP、ギオン/「3温度帯での物流事業のコスト最適化ノウハウ」ウェビナー開催
- project44/イベント「高度な可視化と責任あるAIで切り拓くサプライチェーンの未来」を7月17日開催
- Roboware/「省力化投資補助金」制度の活用セミナー7月16・18・22日開催
- 野村不動産/茨城県「Landportつくばみらい」で7月22・23日に竣工内覧会
- CBRE/26年3月竣工予定「AS-LOGI鈴鹿」で現地説明会&マーケットセミナー7月24・25日開催
- CBRE/京都府「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」で7月24日に竣工内覧会
- JILS/第158期「物流技術管理士資格認定講座」の申込受付中
- Roboware/ウェビナー「冷凍食品バラ仕分け 自動化成功のルール」7月10日開催
- プロロジス/埼玉県「プロロジスパーク吉見」で7月23・24日に内覧会&セミナー
- CBRE/愛知県岡崎市の「IIF岡崎マニュファクチュアリングセンター」で7月17・18日内覧会
- JX日鉱日石エネルギー/南海トラフ巨大地震を想定した訓練 (12月01日) 2014年12月01日
- 昭和シェル石油/11月分の軽油卸価格3.3円値下げ (12月01日) 2014年12月01日
- 軽油インタンク価格/10月は4.1円ダウン (12月01日) 2014年12月01日
- 川崎汽船/洋上風力の設置作業分野に参入 (12月01日) 2014年12月01日
- ヤマトオートワークス/メカニックが専用トラックで定期訪問・整備を開始 (12月01日) 2014年12月01日
- 年末年始の高速道路/1月2日・3日が渋滞ピーク (11月28日) 2014年11月28日
- ウェルキャット/二次元ウェアラブルターミナル発売 (11月28日) 2014年11月28日
- 商船三井/東京ガス向け新造LNG船の長期定期貸船契約を締結 (11月28日) 2014年11月28日
- 経産省/10月の原油輸入量3.9%増 (11月28日) 2014年11月28日
- LSM/大阪の物流セミナー&フェアに出展 (11月28日) 2014年11月28日
- 川崎重工/セミオープンハッチ型ばら積運搬船を引き渡し (11月28日) 2014年11月28日
- 第一中央汽船/ばら積貨物船を譲渡 (11月28日) 2014年11月28日
- 三菱ふそう/新型トラック「キャンター EX」を新発売 (11月28日) 2014年11月28日
- マツダ/タイタンを一部改良 (11月28日) 2014年11月28日
- P&Gジャパン/東京~京都間を鉄道輸送に転換 (11月27日) 2014年11月27日
- 国交省/事業用自動車安全プラン見直し、システム・労働環境改善を強化 (11月27日) 2014年11月27日
- 経産省/国内の海上コンテナ輸送効率化で委員会をスタート (11月27日) 2014年11月27日
- POL/ 倉庫・在庫管理のシステム導入成功事例を公開 (11月27日) 2014年11月27日
- 国交省/輸送能力・労働力不足対策で中間整理 (11月27日) 2014年11月27日
- 住友倉庫/海外子会社がISO9001の認証を取得 (11月27日) 2014年11月27日
- ヤマト福祉財団/小倉昌男賞に北海道と愛媛県の2人 (11月27日) 2014年11月27日
- プロロジス/大阪・南港のプロロジスパーク大阪5で内覧会 (11月26日) 2014年11月26日
- 近鉄エクスプレス/ハノイ近郊に4200平方米の新倉庫稼働 (11月26日) 2014年11月26日
- 鴻池運輸/愛知県に大型物流拠点オープン (11月26日) 2014年11月26日
- 滋賀県、ヤマト/包括的連携協定、琵琶湖を背景にご当地送り状を作成 (11月26日) 2014年11月26日
- 北京山九物流/本社事務所移転 (11月26日) 2014年11月26日
- 横浜市/コンテナ貨物集荷策で基幹航路補助制度を創設 (11月26日) 2014年11月26日
- 国交省/2014年度事故防止対策支援推進事業の申請終了 (11月26日) 2014年11月26日
- ヨコレイ/役員退職慰労金制度を廃止 (11月26日) 2014年11月26日
- 川崎汽船/大西洋で舵が故障したヨットの乗組員4人を救助 (11月26日) 2014年11月26日
- 高島屋/外国人旅行者の購入商品、空港まで配送 (11月25日) 2014年11月25日
- 福山通運/新宮営業所、11月25日オープン (11月25日) 2014年11月25日
- NEC/WMS・TMS基本セミナー、12月3日開催 (11月25日) 2014年11月25日
- 日通NECロジスティクス/ロジスティクス情報紙、11月号発行 (11月25日) 2014年11月25日
- 日通/10月の鉄道コンテナ14.8%減 (11月25日) 2014年11月25日
- 国交省/物流事業者のKPI導入で検討会 (11月25日) 2014年11月25日
- SBSHD/重大事故防止に向け運輸安全推進会議を開催 (11月25日) 2014年11月25日
- UPS/目標を上回るボランティア活動時間 (11月25日) 2014年11月25日
- ラサール、三菱地所/ロジポート橋本の内覧会に200名 (11月21日) 2014年11月21日
- 日通総研/運賃・料金、全輸送機関で上昇方向 (11月21日) 2014年11月21日
- ロジスティクス・SCMセミナー/延べ484人が受講 (11月21日) 2014年11月21日
- ANA、ユナイテッド航空/貨物事業で反トラスト法適用除外を申請 (11月21日) 2014年11月21日
- 上組/管理本部、財務本部を創設 (11月21日) 2014年11月21日
- DHL/業界初のアジア域内エクスプレスサービスを開始 (11月21日) 2014年11月21日
- 井本商運/神戸港ポートアイランドの内航ターミナルが移転 (11月21日) 2014年11月21日
- ヤマトMMS/製品安全対策優良企業表彰特別賞を受賞 (11月21日) 2014年11月21日
- SGムービング/品質選手権を実施 (11月21日) 2014年11月21日
- 東洋ゴム/米国市場に「SmartWay」認証取得したタイヤを投入 (11月21日) 2014年11月21日
- 第一中央汽船/撒積貨物船を譲渡 (11月21日) 2014年11月21日
- 物流系のアルバイト・パート平均時給/33か月連続アップ、物流作業953円 (11月20日) 2014年11月20日
- 国交省/先進環境対応型ディーゼルトラック導入補助、40万円~100万円 (11月20日) 2014年11月20日
- ロジスティック/TPPとオーストラリアEPAでセミナー、12月1日開催 (11月20日) 2014年11月20日
- 産業ファンド/J-REIT初、物流物件でBELS認証取得 (11月20日) 2014年11月20日
- 阪急阪神エクスプレス/4頭のゾウをラオスから京都へ輸送 (11月20日) 2014年11月20日
- 三菱自動車/小型商用車「デリカバン」を一部改良 (11月20日) 2014年11月20日
- 三菱ふそう/東北ふそういわき支店をリニューアル (11月20日) 2014年11月20日
- ヤマトHD/愛知県豊田市に6.5万平方米の三河ゲートウェイ着工 (11月19日) 2014年11月19日
- 三菱倉庫/ミラノで高級アパレル・バーニーズの検針・検品業務開始 (11月19日) 2014年11月19日
- キッセイコムテック/医薬品業界向け倉庫管理システム発売 (11月19日) 2014年11月19日
- 商船三井/国税不服審判所から更正処分を取り消す裁決書を受領 (11月19日) 2014年11月19日
- 東芝テック/RFIDシステムの短期間導入パッケージ (11月19日) 2014年11月19日
- 日本郵船/グループ環境経営連絡会を開催 (11月19日) 2014年11月19日
- 郵船ロジスティクス/ベトナム・ハイフォンに大型物流拠点稼働 (11月18日) 2014年11月18日
- 常磐道/浪江IC~南相馬IC、相馬IC~山本ICが開通 (11月18日) 2014年11月18日
- フェデックス/南太平洋地区副社長がアジア太平洋地域社長に (11月18日) 2014年11月18日
- 東海電子/行政処分&KYTセミナー、各地で開催 (11月18日) 2014年11月18日
- 佐川急便/東京都から東京ミッドタウン館内物流効率化を認定 (11月18日) 2014年11月18日
- 日野自動車/プロフィアをリコール (11月18日) 2014年11月18日
- フェデックス/10年後にはeコマースが小売市場5割を占める (11月17日) 2014年11月17日
- 周南市、ヤマト運輸/地域活性化包括連携協定を締結 (11月17日) 2014年11月17日
- DHL/国際経済交流の大部分に新興国の関わりを実証 (11月17日) 2014年11月17日
- 日新/インドネシアに倉庫事業の合弁会社設立 (11月17日) 2014年11月17日
- 佐川急便/電話応対コンクール全国大会で優勝 (11月17日) 2014年11月17日
- 航空貨物運送協会/国交省から航空保安教育訓練支援機関の認定 (11月17日) 2014年11月17日
- 佐川がん研究振興財団/がん研究助成15件 (11月17日) 2014年11月17日
- 日本郵船/新造シャトルタンカー、ブラジル原油をシャトル輸送 (11月17日) 2014年11月17日
- 日本郵便(郵便事業)/中間決算は営業損失365億円 (11月14日) 2014年11月14日
165/251