LNEWS編集部 鳥羽が執筆したニュース一覧
- ロジ勤怠システム/勤怠システムが外部の点呼システムとAPI連携 (10月01日) 2025年10月01日
- 日本郵便/点呼不備事案の行政命令で国交省と総務省に報告 (09月30日) 2025年09月30日
- ヤマトHD/統合レポート2025発行、中長期的な価値創造を解説 (09月30日) 2025年09月30日
-
- CBRE/愛知県「プロロジスパーク春日井」内覧会11月18・19日開催
- ダイオーミウラ/コストシミュレーター機能実装のBPO紹介サイトを公開
- CRE/「北極海航路の将来性」セミナー11月26日開催
- 三和建設/「法改正をふまえた危険物倉庫のラック選び」ウェビナー11月18日開催
- JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を11月5日開催
- 船井総研ロジ/「物流不動産マーケットの現状と2026年時流予測」セミナー11月25日・12月10日開催
- CRE/埼玉県「ロジスクエアふじみ野A」内覧会11月13・14日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型物流施設内覧会11月25・26・27日開催
- 日本GLP/兵庫県神戸市「GLP六甲III」内覧会&補助金セミナー11月19・20日開催
- 丸紅AM、JLL/東京都「LOGIPLACE八王子」で内覧会11月6日・7日開催
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」内覧会11月18日開催
- Roboware/ウェビナー「仕分けロボットで進化するEC通販物流の最新レポート」11月6・7・11日開催
- 拓洋/埼玉県久喜市で1.76万m2の冷凍冷蔵倉庫「いちご久喜物流センター」が竣工
- 野村不動産/千葉県「Landport野田」「Landport柏II」合同プロジェクト発表会11月12・13日開催
- CBRE/2026年1月竣工予定「MCUD・ZIP静岡掛川」現地説明会11月6・7日開催
- ロジスティード/「統合報告書2025」発行、再上場へ中期経営計画示す (09月30日) 2025年09月30日
- JR貨物/コンテナ輸送品質向上キャンペーン開催、積載と運搬に注力 (09月30日) 2025年09月30日
- JAL/国内初方式のバイオマス由来フィルム導入、年間50トンのCO2削減 (09月30日) 2025年09月30日
- 港湾統計速報/7月の主要6港外貿貨物コンテナ個数0.4%減 (09月30日) 2025年09月30日
- 石油統計速報/8月の原油輸入量1.9%減、中東依存度は95.8% (09月30日) 2025年09月30日
- SGHD/中期経営計画の戦略など掲載、「統合報告書2025」発行 (09月29日) 2025年09月29日
- 鴻池運輸/「統合報告書 2025」公開、重要課題の認識を強化 (09月29日) 2025年09月29日
- 大塚倉庫/扶桑薬品工業の物流業務を受託、BCP対策で安定供給体制構築へ (09月29日) 2025年09月29日
- 総務省/郵便物放棄で日本郵便に要請、利用者保護を目的に原則公表へ (09月26日) 2025年09月26日
- ダイワサイクル/ラストワンマイル配送向け電動アシスト自転車の取り扱い開始 (09月26日) 2025年09月26日
- 関通/サイバー攻撃後の復旧を動画で解説、備えの重要性を語る (09月26日) 2025年09月26日
- 内航船舶輸送統計/6月の総輸送量は3.2%減の2428.3万トン (09月26日) 2025年09月26日
- カトーレック/岡山県早島で3温度帯2.3万m2の物流センター竣工 (09月25日) 2025年09月25日
- 鈴与カーゴネット、大日本塗料/拠点間の幹線輸送に中継輸送を導入 (09月25日) 2025年09月25日
- XYZ Robotics/オートバックスの物流施設にデバンニングロボ導入 (09月25日) 2025年09月25日
- 郵船ロジ/国内航空輸送の拡充で3種のサービス開始。BCP対策などに活用 (09月25日) 2025年09月25日
- よつ葉乳業/乳酸菌飲料など最大8.6%値上げ、物流費上昇も要因 (09月25日) 2025年09月25日
- Hacobu/アジアを代表する成長企業に選出、物流基盤の影響力など評価 (09月24日) 2025年09月24日
- ロジ勤怠システム/勤怠システムに動態管理機能を実装、最適配車実現へ (09月24日) 2025年09月24日
- 航空貨物運送協会/8月の重量ベース輸出0.18%減 (09月24日) 2025年09月24日
- 日本郵船/液化アンモニアの海上船間移送に成功、体制構築に前進 (09月24日) 2025年09月24日
- 九州西濃運輸/中央金庫長崎支店と連携、農林水産業の物流課題解決目指す (09月22日) 2025年09月22日
- 休廃業、解散/2025年は過去最多ペース、物流は運輸業で増加 (09月22日) 2025年09月22日
- 東海電子/飲酒リスクを可視化するクラウドサービスの提供開始 (09月22日) 2025年09月22日
- 国交省/6月の鉄道貨物数量4.2%増、貨物トンキロ2.6%増 (09月22日) 2025年09月22日
- アサヒロジスティクス/埼玉県の中学校で食品物流の交流授業 (09月22日) 2025年09月22日
- TOYOROBO/中国の倉庫ロボット企業と総代理店契約、一気貫通で展開 (09月19日) 2025年09月19日
- デイブレイク/特殊技術で冷凍寿司を輸送、ハワイでも販売開始 (09月19日) 2025年09月19日
- 人手不足/物流業界特化の正社員転職支援「ピタキャリ」提供開始 (09月18日) 2025年09月18日
- 日本郵船/CO2除去クレジットを米国企業から購入、実質上の排出ゼロへ (09月18日) 2025年09月18日
- 財務省/8月分貿易統計、輸出0.1%減、輸入5.2%減 (09月17日) 2025年09月17日
- 国交省/標準倉庫寄託約款を見直しへ、附帯業務の明確化など盛り込む (09月11日) 2025年09月11日
- EVolity/物流施設のEV運用支援サービス開始、日本GLPの施設に提供 (09月11日) 2025年09月11日
- Azoop/社歴5年未満は事故リスク3倍、トラックドライバー事故傾向を分析 (09月11日) 2025年09月11日
- 西鉄/にしてつメキシコ現地法人がモンテレイ事務所を開設 (09月11日) 2025年09月11日
- ファミリーマート/物流効率化で北陸地区の定温便を1日2便体制へ (09月10日) 2025年09月10日
- T2、東レ/自動運転トラックの幹線輸送実験、次世代のCN燃料も活用 (09月10日) 2025年09月10日
- 日本通運、JR貨物、ホンダ/EVバッテリーをモーダルシフトで輸送 (09月10日) 2025年09月10日
- Univearth/三之丸通商を子会社化、実運送との一体型モデル目指す (09月10日) 2025年09月10日
- 日本郵船/グループの2025年度サステナビリティレポートを発行 (09月10日) 2025年09月10日
- Hacobu/物流にAI活用する新サービス開始、会話形式でデータ分析 (09月09日) 2025年09月09日
- ハコベル/遠隔受付でドライバー負担軽減、コクヨロジテムの導入事例 (09月09日) 2025年09月09日
- JR貨物/北海道から馬鈴薯輸送専用列車を運行、収穫期に輸送増強 (09月09日) 2025年09月09日
- 西鉄/8月の航空輸出混載重量18.9%増、航空輸入通関件数5.6%増 (09月09日) 2025年09月09日
- プロロジス/TikTokのライブコマース拠点が錦糸町の物流施設に開設 (09月08日) 2025年09月08日
- テレニシ/点呼システムに業務後自動点呼を実装、管理者の負担軽減 (09月08日) 2025年09月08日
- ユーピーアール/パーパス策定を取締役会で決議、事業活動の根幹に (09月05日) 2025年09月05日
- 名正運輸/幹線輸送ネットワーク効率化に大型トラック6台を新導入 (09月05日) 2025年09月05日
- 久留米運送/出水店を出水ダイキュー運輸の委託から直営支店化 (09月05日) 2025年09月05日
- 近鉄エクスプレス/8月の航空輸出混載重量2.8%増 (09月05日) 2025年09月05日
- ヤマト運輸/8月の小口貨物取扱実績、宅配便は2.5%減 (09月04日) 2025年09月04日
- TOYOROBO/SIG ServiceとWMS・WCS・WESの共同開発に向け業務提携 (09月04日) 2025年09月04日
- アイオイ・システム/LED発光のデジタルピッキング表示器を新発売 (09月04日) 2025年09月04日
- 福山通運/福島市の交流館で23名を対象に高齢者安全講習会 (09月04日) 2025年09月04日
- TDB景気動向調査/運輸・倉庫は2か月連続で増加、全体的に上向き景気 (09月03日) 2025年09月03日
- サカイ引越センター/8月の売上高3.0%増の74.96億円 (09月03日) 2025年09月03日
- X mile/全国47都道府県で地域密着型の大規模採用 (09月03日) 2025年09月03日
- 健康リスク/運輸業・郵便業が業界別でトップ、心身ともにストレス大 (09月02日) 2025年09月02日
- 関通/Cake.jpと資本業務提携、スイーツ業界の物流インフラDX化へ (09月02日) 2025年09月02日
- HEROZ/APTと業務提携、倉庫システムのAI導入で最適化目指す (09月02日) 2025年09月02日
- TC神鋼不動産/神奈川県綾瀬市で2.5万m2の物流施設を竣工 (09月01日) 2025年09月01日
- HOUSEI/日本市場向け4方向パレットシャトル提供開始、最大積載4トン (09月01日) 2025年09月01日
- 関通/中国政府系事業者と提携、日中物流の包括支援サービスを提供 (09月01日) 2025年09月01日
- 日本郵便/7月の引受物数、郵便物4.1%減、荷物3.0%増 (09月01日) 2025年09月01日
- 関光汽船/社名を関光ロジNEXTに変更、100年企業を目指す決意表明 (09月01日) 2025年09月01日
- 大和ハウス/神奈川県相模原市で7.7万m2、ラボ併設の物流施設開発へ (08月29日) 2025年08月29日
- 西鉄/佐賀県鳥栖市に1万m2の物流施設着工、ブランド名も決定 (08月28日) 2025年08月28日
- 山九/インド事業戦略班を期間限定で設置、市場成長見込む (08月28日) 2025年08月28日
- 日本郵便/デジタルアドレスをアパホテルが導入、チェックイン時短へ (08月27日) 2025年08月27日
- ヤマト運輸/迷惑メール対策でロゴ導入、フィッシング詐欺に警鐘 (08月27日) 2025年08月27日
- ロジスティード/リチウムイオン電池を一般倉庫へ、専用コンテナ開発 (08月27日) 2025年08月27日
- 和歌山市/ヤマト運輸と災害時の支援物資配送等の協定を締結 (08月27日) 2025年08月27日
- フェデックス/成田国際空港のゲートウェイ施設を2倍に拡張 (08月25日) 2025年08月25日
- 航空貨物運送協会/7月の国内宅配個数13.20%増 (08月25日) 2025年08月25日
- 米国向け海上コンテナ貨物量/7月は12.2%増、マイナスから二桁増へ (08月25日) 2025年08月25日
- ヤマト運輸/千葉県浦安市内のマンション内で自動配送ロボットの実証実験を開始 (08月22日) 2025年08月22日
- 建設会社の業績動向/受注高増加の傾向、要因に物流施設開発 (08月21日) 2025年08月21日
2/17


