IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- 大和ハウスグループ/市川市にAI・IoT・ロボットのショールームオープン (04月06日) 2018年04月06日
- JPR/パレット受払いの電子化スタート (04月06日) 2018年04月06日
- レオパレス21/オープン型宅配便ロッカー設置、50棟を突破 (04月05日) 2018年04月05日
-
- 野村不動産/「Landportつくばみらい内覧会」と「柏II・野田プロジェクト説明会」6月13日開催
- コリアーズ/6月11・12日に神奈川県相模原市「橋本ロジスティクスセンター」で内覧会を開催
- CBRE/6月5・6日に千葉県野田市の物流施設2件で内覧会
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- プロロジス/物流人材育成講座「プロロジスアカデミー」東京・大阪で6月開講、初参加企業を募集中
- +A/体験・相談ができる物流ロボット見学会、5~7月開催
- ラサール不動産/5月29・30日に「ロジポート尼崎2」竣工前内覧会を開催
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- セイノー情報サービス/「企業のIT機器運用サポート」ウェビナー5月30日開催
- CBRE/6月3・4日に大田区「京浜島ロジスティクスセンター」内覧会を開催
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- 東芝エネルギーシステム/トレーラー1台で輸送可能なガス絶縁開閉装置 (04月04日) 2018年04月04日
- JMU/マラッカ型VLCCを引き渡し (04月04日) 2018年04月04日
- トヨタ/ダイナとトヨエース2t積系を一部改良 (04月04日) 2018年04月04日
- 成田空港/航空機落下物被害救済支援制度を創設 (04月03日) 2018年04月03日
- トラスコ中山/物流センターにGROUNDのButler73台導入 (04月02日) 2018年04月02日
- JPR/埼玉営業所を開設 (04月02日) 2018年04月02日
- 日本郵船/三井物産キャメロンLNGプロジェクト向けの新造LNG船を命名 (04月02日) 2018年04月02日
- 国交省/新たに伏木富山港でコンテナ物流情報を提供 (03月30日) 2018年03月30日
- 国交省/無人航空機(ドローン)の目視外飛行、要件とりまとめ (03月29日) 2018年03月29日
- Yper/再配達なしの荷物受取りを支援するアプリ (03月29日) 2018年03月29日
- 日本郵船/海中ロボットの海上輸送、海底探査プロジェクトに協賛 (03月29日) 2018年03月29日
- 商船三井/ロシア・ヤマルLNGプロジェクト向け砕氷LNG船が初荷役を実施 (03月29日) 2018年03月29日
- JMU/1万4000TEU型省エネコンテナ船を引き渡し (03月29日) 2018年03月29日
- ユニー、日立/AIによる倉庫作業の最適化で共同実証 (03月28日) 2018年03月28日
- シンクロン、三井物産エレクトロニクス/戦略的パートナーシップを締結 (03月28日) 2018年03月28日
- 日野自動車/デュトロ等をリコール (03月28日) 2018年03月28日
- 日本トレクス/ギガ、プロフィアをリコール (03月28日) 2018年03月28日
- ウェザーニューズ/物流リスクマネジメントシステム構築へ (03月27日) 2018年03月27日
- JUIDA/無人航空機による物流に関する安全ガイドライン公表 (03月27日) 2018年03月27日
- ニトリHD/物流需要増加の中、自動搬送ロボット等最新テクノロジーを導入 (03月27日) 2018年03月27日
- パイオニア/クラウド型運行管理サービスのWeb APIサービスを拡充 (03月27日) 2018年03月27日
- サトー/岐阜サポートセンターを新設 (03月27日) 2018年03月27日
- UDトラックス/クオンをリコール (03月27日) 2018年03月27日
- ニューレポ/「Shopify」とのAPI連携で、EC事業者の作業時間を70%削減 (03月26日) 2018年03月26日
- コグネックス/ESD保護対応バーコードリーダを発表 (03月26日) 2018年03月26日
- Packcity Japan/仙台市地下鉄長町南駅にオープン型宅配便ロッカー (03月26日) 2018年03月26日
- セブン‐イレブン/店舗・総菜工場の使用済み食用油、配送車両の燃料に (03月23日) 2018年03月23日
- JUIDA/ドローン物流実現に、ドローンポート登録制度開始 (03月23日) 2018年03月23日
- 日本郵船/沖縄電力向け石炭専用船「津梁丸」竣工 (03月23日) 2018年03月23日
- 日本郵船/船舶運航支援装置「J-Marine NeCST」の船陸間連携テスト (03月23日) 2018年03月23日
- ANAHD/貨物航空機2機を発注、カタログ価格746億円 (03月22日) 2018年03月22日
- 日本郵便アプリ/あて名ラベル作成機能を追加 (03月22日) 2018年03月22日
- 自動で車線変更を行う自動ハンドル操作/国際基準が新たに成立 (03月20日) 2018年03月20日
- 国交省/ドローンの飛行許可・承認手続のオンラインサービス、4月2日開始 (03月20日) 2018年03月20日
- 国交省/自動運転における損害賠償責任の報告書を公表 (03月20日) 2018年03月20日
- グローリー/手荷物用ロッカーを宅配用にも利用可能なソフトウエア開発 (03月20日) 2018年03月20日
- JR西日本/駅のロッカーで宅配受取サービス、試行開始 (03月20日) 2018年03月20日
- JR京都駅/バスチケットセンター内に「宅配ロッカー」設置 (03月20日) 2018年03月20日
- 日本貨物航空/航空機部品が欠落 (03月20日) 2018年03月20日
- 三菱ふそう/電気小型トラック「eCanter」を英国へ初投入 (03月20日) 2018年03月20日
- いすゞ/小型トラック「エルフ」を改良 (03月20日) 2018年03月20日
- ニチレイロジグループ/物流基幹システムのBCP対応強化 (03月19日) 2018年03月19日
- 新日鉄興和不動産/品川港南エリアで自律走行宅配ロボットの実証実験 (03月19日) 2018年03月19日
- トヨタ自動車/元町工場に燃料電池フォークリフト20台導入 (03月19日) 2018年03月19日
- いすゞ、日野/高度運転支援技術・ITS技術を共同で開発 (03月19日) 2018年03月19日
- エアロネクスト/荷物を傾けずに運べる宅配専用ドローン発表 (03月15日) 2018年03月15日
- Wave Technology/搬送機のIoT化・自動運転化の技術者教育開始 (03月15日) 2018年03月15日
- 商船三井/6層リフタブルデッキを備えた最新鋭の新デザイン自動車船竣工 (03月15日) 2018年03月15日
- セイノー情報サービス/統合物流管理に新サービス追加 (03月14日) 2018年03月14日
- マックスバリュ東海/オープン型宅配便ロッカーの設置を神奈川県で拡大 (03月14日) 2018年03月14日
- LSMインターナショナル/破産手続き開始決定受ける、負債4億3300万円 (03月14日) 2018年03月14日
- 楽天技術研究所/無人貨物船で共同研究 (03月13日) 2018年03月13日
- トッパン・フォームズ/高額商品の物流に検知機能付きICラベル開発 (03月13日) 2018年03月13日
- モーダルシフト船の運航情報等一括情報検索システム/実証実験を検証 (03月12日) 2018年03月12日
- ニューレポ/クラウド在庫管理ソフトをスマホで完結 (03月12日) 2018年03月12日
- 東洋ゴム/トラック・バス用タイヤを飛躍的に低燃費化 (03月12日) 2018年03月12日
- デルタ航空/ブルートゥースを使ったリアルタイム追跡システム導入 (03月09日) 2018年03月09日
- ナビタイム/トラック専用カーナビアプリで「位置共有機能」提供 (03月09日) 2018年03月09日
- 商船三井/コモンレール燃料噴射システムの主機関を新造船に採用 (03月09日) 2018年03月09日
- キヤノンITS/日通等4社が需要予測システムで関連SIサービス事業を強化 (03月08日) 2018年03月08日
- 三菱ロジスネクスト/海外子会社の商号変更と孫会社を異動 (03月08日) 2018年03月08日
- 日本郵船、MTI、JMU/実海域データを活用した高効率プロペラを開発 (03月08日) 2018年03月08日
- 川崎重工/川崎汽船向けモス型LNG運搬船を引き渡し (03月08日) 2018年03月08日
- ツルハ/オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」、16店舗に設置 (03月07日) 2018年03月07日
- UDトラックス/北海道北見市で寒地走行試験 (03月07日) 2018年03月07日
- 三菱ふそう/品質マネージメントシステム「IATF16949:2016」を取得 (03月07日) 2018年03月07日
- ジャパン マリンユナイテッド/本社移転 (03月07日) 2018年03月07日
- 新型航空保冷コンテナ/内部を公開、実施試験の概要発表 (03月06日) 2018年03月06日
- 日本郵便/都内の郵便局間で自動運転車による郵便物等輸送を実験 (03月06日) 2018年03月06日
- Hacobu/物流拠点でのトラック納品時の待機削減を実現 (03月06日) 2018年03月06日
- ヤマトシステム開発/企業のセキュリティ対策で新サービス (03月05日) 2018年03月05日
- 村田機械/グローバルパーツセンター本格稼働、内部を公開 (03月02日) 2018年03月02日
- 国交省/新型航空保冷コンテナ(試作品)の試験輸送 (03月02日) 2018年03月02日
- パナソニック/宅配ボックスを拡充して発売、関連製品も (03月02日) 2018年03月02日
- 商船三井/自動車船向けの最新積み付けシステム導入 (03月02日) 2018年03月02日
- ZMP/物流支援ロボットCarriRo、最大300キロを牽引可能に (03月01日) 2018年03月01日
- NTTロジスコ/AI活用で出荷梱包サイズの予測システム、開発着手 (03月01日) 2018年03月01日
81/162