- 佐川急便/エコプロダクツのブース出展で発生するCO2をオフセット (12月15日) 2011年12月15日
- 日通/引越し見積りキャンペーン開始 (12月15日) 2011年12月15日
- 佐川急便/新CM「カラートラック篇」、19日から放映 (12月15日) 2011年12月15日
-
- プロロジス/宮城県「プロロジスパーク岩沼」内覧会&自動倉庫・EVトラック実機デモ11月5・6日開催
- 日本GLP/兵庫県「GLP尼崎II」内覧会10月29・30日開催
- JILS/「ロジスティクス強調月間」関連イベントを東京/愛知/大阪/福岡で開催
- 東急不動産/埼玉県の物流施設2物件で10月30・31日内覧会
- 両備システムズ/「CLO義務化の今こそ取り組みたい!現場の見える化とDX実践セミナー」10月23日開催
- 船井総研ロジ/「未払賃金訴訟と乗務員の連鎖離職を回避する賃金制度構築セミナー2025」10月23日開催
- Roboware/ウェビナー「店舗向けバラ仕分け 自動化の進め方」10月16・17・21日開催
- CBRE/愛知県「小田急不動産ロジスティクスセンター蟹江」で10月23・24日内覧会
- CBRE/神奈川県「本牧物流センター」内覧会10月23・24日開催
- リックテレコム/「運輸安全・物流DX EXPO in 大阪 2025」10月29・30日開催
- 船井総研ロジ/「After2024年問題を生き残る管理職育成のポイントセミナー」10月21日開催
- ecoプロパティーズ/福岡県小郡市の物流施設で竣工後内覧会、10月23・24日開催
- 近鉄エクスプレス/2011年の10大トピックス発表 (12月15日) 2011年12月15日
- SBSホールディングス/CSR報告書2011を発行 (12月15日) 2011年12月15日
- 日立物流/バンテックを完全子会社化 (12月15日) 2011年12月15日
- TNTエクスプレス/インド国内のロード配送事業を売却 (12月14日) 2011年12月14日
- ヤマト福祉財団/助成先の相馬港、フィーダーコンテナ航路再開 (12月14日) 2011年12月14日
- 佐川グローバルロジスティクス/タイ洪水被害の状況を発表 (12月14日) 2011年12月14日
- 阪急阪神エクスプレス/トキ8羽を中国へ輸送 (12月14日) 2011年12月14日
- 国交省/モーダルシフト推進補助を2次募集 (12月14日) 2011年12月14日
- 全通/ISO9001を6事業所で取得 (12月14日) 2011年12月14日
- UPS/EUとスイス向け繊維製品の原産地証明書不要に (12月13日) 2011年12月13日
- ヤマトHD/2011トピックスを発表 (12月13日) 2011年12月13日
- バンテック/2011年のグループトピックス発表 (12月13日) 2011年12月13日
- 日本郵船/三井住友銀行の環境配慮評価融資で最上位評価 (12月13日) 2011年12月13日
- 国交省/運輸の安全確保に関する政策ビジョンを発表 (12月12日) 2011年12月12日
- 日通/11月の鉄道コンテナ0.3%増 (12月12日) 2011年12月12日
- SGホールディングス/2011年トピックス発表 (12月12日) 2011年12月12日
- センコー/宮崎県細島港に物流拠点竣工、倉庫集約 (12月09日) 2011年12月09日
- 郵船ロジスティクス/11月の輸出混載重量1.8%減 (12月09日) 2011年12月09日
- 川崎汽船/北中国~ベトナム、コンテナサービス開始 (12月09日) 2011年12月09日
- ヤマト運輸/軽商用電気自動車、第1号納車 (12月08日) 2011年12月08日
- 阪急阪神エクスプレス/成田カーゴターミナルに自家発電設備を設置 (12月08日) 2011年12月08日
- 財務省/11月上中旬の貿易統計、輸出7.2%減、輸入3.9%増 (12月08日) 2011年12月08日
- 佐川急便/エコプロダクツで輸送や森林保全活動紹介 (12月08日) 2011年12月08日
- ANA/10月の国内線の貨物重量1%増 (12月07日) 2011年12月07日
- JAL/10月の国際貨物は37.6%減 (12月07日) 2011年12月07日
- ヤマト運輸/愛知県の委託配達員、クロネコメール便1300冊廃棄 (12月07日) 2011年12月07日
- 山九/マレーシアに支店を設立、日系企業対応 (12月07日) 2011年12月07日
- アルプス物流/採用情報にPHOTO ALBUMコーナー (12月07日) 2011年12月07日
- 国交省/9月の特別積合せ貨物1.9%減 (12月07日) 2011年12月07日
- 国交省/10月分の造船統計速報、生産指数は33.5%減に (12月07日) 2011年12月07日
- 商船三井/外航海運での温室効果ガス排出規制対応で世界初の鑑定書取得 (12月07日) 2011年12月07日
- 商船三井/VLCCプール運航へ (12月06日) 2011年12月06日
- ヤマト運輸/11月の宅急便5.6%増、メール便6.6%減、寄付額12億1019万円 (12月06日) 2011年12月06日
- UPS/韓国で正確なインボイス申告情報の提出を呼び掛ける (12月06日) 2011年12月06日
- 佐川がん研究振興財団/がん研究助成金、対象研究14件 (12月05日) 2011年12月05日
- SBRグループ/西濃運輸と提携、ニーズに合った契約運賃提供 (12月05日) 2011年12月05日
- ティーエルロジコム/無料で、物流相談実施 (12月05日) 2011年12月05日
- 山九/特定保税承認者を認定 (12月05日) 2011年12月05日
- トランコム/1月5日、本社移転 (12月05日) 2011年12月05日
- センコン物流/日本梱包運輸倉庫が株式一部売却 (12月05日) 2011年12月05日
- 国交省/各地域で援物資物流のあり方、具体策協議へ (12月03日) 2011年12月03日
- DHL/日中間の国際複合輸送サービス開始 (12月03日) 2011年12月03日
- DHL/国際複合輸送と三国間輸送に注力 (12月03日) 2011年12月03日
- 東京ロジファクトリー/国分寺市に営業部移転 (12月03日) 2011年12月03日
- フェデックス/12月2日より新広告 (12月03日) 2011年12月03日
- 日本郵船/上海、大連両海事大学で奨学金授与 (12月03日) 2011年12月03日
- 物流大手/大学生就職解禁日の12月1日、各社HPで採用情報 (12月01日) 2011年12月01日
- 昭和シェル石油/11月分の軽油卸価格3.6円アップ (12月01日) 2011年12月01日
- 物流連/物流環境大賞を公募 (12月01日) 2011年12月01日
- 出光興産/11月分の軽油卸価格4.0円アップ (12月01日) 2011年12月01日
- 商船三井/相馬共同火力発電向け石炭船、相馬入港 (12月01日) 2011年12月01日
- 阪急阪神エクスプレス/中国・瀋陽に事務所開設 (12月01日) 2011年12月01日
- SBSロジテム/関東即配ビジネス便「1コイン便」をキャンペーン (12月01日) 2011年12月01日
- 岩手県、ヤマト/岩手県水産業共同利用施設復旧支援に3億9000万円 (11月30日) 2011年11月30日
- JX日鉱日石エネルギー/11月分の軽油卸価格、4.0円値上げ (11月30日) 2011年11月30日
- 鈴与/2011年8月期の売上高814億9700万円、営業利益30億6100万円 (11月30日) 2011年11月30日
- 阪急阪神エクスプレス/タイ発ブラジル向けフォワーダーチャーター実施 (11月29日) 2011年11月29日
- セルート/予算実績管理機能を備えたWeb発注サービス開始 (11月29日) 2011年11月29日
- フェデックス/アジア12市場からイタリア向けの配達所要日数を短縮 (11月29日) 2011年11月29日
- 阪急阪神エクスプレス/集配車はタイの各方面通常通りに (11月29日) 2011年11月29日
- 商船三井/在フィリピン船員配乗会社が日本海事協会の認証を取得 (11月29日) 2011年11月29日
- ヤマト運輸/冬のクロネコヤマトキャンペーン (11月28日) 2011年11月28日
- SGホールディングス/クリスマスイルミネーション中止 (11月28日) 2011年11月28日
- SBSホールディングス/初の英語版グループ案内を発行 (11月28日) 2011年11月28日
- 佐川留学生奨学財団/東南アジアからの私費留学生に奨学生採用証書を授与 (11月28日) 2011年11月28日
- 阪急阪神エクスプレス/ベトナム現地法人本社とホーチミン支店移転 (11月28日) 2011年11月28日
- SGホールディングス/従業員家族の「環境絵日記」で環境活動 (11月25日) 2011年11月25日
- 阪急阪神エクスプレス/設立2周年で卓上カレンダー (11月25日) 2011年11月25日
- 日本郵船/環境データの適正開示で第三者認証を取得 (11月25日) 2011年11月25日
- 日本郵船/比のグループ会社が船員の雇用斡旋・配乗で認証受ける (11月25日) 2011年11月25日
- SGホールディングス/4~9月の売上高2.6%減、営業利益6.0%減 (11月24日) 2011年11月24日
- ヤマトHD/電話オペレーター育成施設を宮城県に開設 (11月24日) 2011年11月24日
- SGホールディングス/減収減益、東日本大震災の影響も (11月24日) 2011年11月24日
- ヤマト福祉財団/障がい者の職務拡大で小倉昌男賞を2名に (11月24日) 2011年11月24日
- 上海スーパーエクスプレス/事務所移転 (11月24日) 2011年11月24日
- 阪急阪神エクスプレス/タイ、輸入コンテナ滞貨による混雑解消へ (11月23日) 2011年11月23日
- フェデックス/企業へグローバルソーシャルキャンペーン開始 (11月23日) 2011年11月23日
240/256