IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- JMU/次世代プロダクト・ケミカルタンカー「BEAGLE」完成 (03月29日) 2019年03月29日
- 日通、ヤマト、西濃、日本郵便/ダブル連結トラックで共同幹線輸送を開始 (03月28日) 2019年03月28日
- 国交省/2023年度中にコンテナターミナルでのゲート前待機をほぼ解消 (03月28日) 2019年03月28日
-
- 野村不動産/「Landportつくばみらい内覧会」と「柏II・野田プロジェクト説明会」6月13日開催
- コリアーズ/6月11・12日に神奈川県相模原市「橋本ロジスティクスセンター」で内覧会を開催
- CBRE/6月5・6日に千葉県野田市の物流施設2件で内覧会
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- プロロジス/物流人材育成講座「プロロジスアカデミー」東京・大阪で6月開講、初参加企業を募集中
- +A/体験・相談ができる物流ロボット見学会、5~7月開催
- ラサール不動産/5月29・30日に「ロジポート尼崎2」竣工前内覧会を開催
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- セイノー情報サービス/「企業のIT機器運用サポート」ウェビナー5月30日開催
- CBRE/6月3・4日に大田区「京浜島ロジスティクスセンター」内覧会を開催
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- センコー/RFIDで物流センターのリフト荷役作業を効率化 (03月28日) 2019年03月28日
- 国交省/ダブル連結トラックによる共同輸送が3月28日スタート (03月28日) 2019年03月28日
- 国交省/スワップボディコンテナ車両利活用のガイドラインを策定 (03月28日) 2019年03月28日
- トラスコ中山/IBM、SAPと基幹システム構築でプロジェクト開始 (03月28日) 2019年03月28日
- 三井E&S造船/世界最大級の31万トン型原油タンカー完成 (03月28日) 2019年03月28日
- 三井E&S造船/6万トン型ばら積み船「メディ ノーフォーク」完成 (03月28日) 2019年03月28日
- ZMP/信頼性・透明性向上へ、宅配ロボットにブロックチェーン技術 (03月28日) 2019年03月28日
- NEC/検品作業を効率化する物体認識技術を開発 (03月28日) 2019年03月28日
- ヤマト運輸、DHL/宅配専用の小型商用EVトラックを共同開発 (03月27日) 2019年03月27日
- 日本IBM/医薬品などのサプライチェーンでブロックチェーン技術活用 (03月27日) 2019年03月27日
- 佐川急便、豊田TRIKE/業務用電動アシスト自転車を開発 (03月27日) 2019年03月27日
- 日陸/人事システム刷新 (03月27日) 2019年03月27日
- フジ/オープン型宅配便ロッカー中国地区全店舗に順次設置 (03月27日) 2019年03月27日
- GROUND/AI物流ソフト開発加速へ、インドMEC大学と半導体研究 (03月27日) 2019年03月27日
- Hacobu/バース管理ソリューションのユーザー数が1000拠点突破 (03月27日) 2019年03月27日
- ナスタ/国の置き配検討会で構成員に選出 (03月27日) 2019年03月27日
- 日本郵便/2020年度末までに配送車両1200台をEVに切り替え (03月26日) 2019年03月26日
- ゼンリンデータコム/準天頂衛星で、ラストワンマイルのドローン配送を実証 (03月26日) 2019年03月26日
- ANA/手荷物の自動積付、コンテナ搬送の自動化技術実用化目指す (03月26日) 2019年03月26日
- 三菱商事、ローソン/ローソンの物流網使いEC商品の返却・返品開始 (03月25日) 2019年03月25日
- ヤマトロジ/中古スマホ専門フリマで購入者向け保証サービス開始 (03月25日) 2019年03月25日
- 中国電力/IoTロッカーでメルカリ商品回収・配送サービスなど提供 (03月25日) 2019年03月25日
- 日本郵便/新東京郵便局敷地内で、1階から3階まで自動運転 (03月22日) 2019年03月22日
- ネプラ/クラウド型WMS導入事例、5社を公開 (03月22日) 2019年03月22日
- JD.com/10秒で2000件のバーコードをスキャンするシステムを運用開始 (03月22日) 2019年03月22日
- Yper/国交省など新設「置き配検討会」の委員に選出 (03月22日) 2019年03月22日
- ナビタイム/トラックカーナビ3周年、トラック自慢コンテスト開催 (03月20日) 2019年03月20日
- 愛知県/ドローン配送で実用化レベルの実証実験、事業者を公募 (03月20日) 2019年03月20日
- PALTAC/最新鋭物流拠点にAIピースピッキングロボット導入 (03月19日) 2019年03月19日
- 東京ガス/AIを活用したLPガス容器配送計画最適化システム発売 (03月19日) 2019年03月19日
- シモハナ物流/浦和第二営業所でAI清掃ロボット導入 (03月18日) 2019年03月18日
- サイブリッジ/佐川急便などと宅配ボックス実証実験で提携 (03月18日) 2019年03月18日
- ソニー/製造・検査・物流などの産業機器用積層型CMOSセンサー技術開発 (03月18日) 2019年03月18日
- 日本郵便/東京都江東区で自動運転車の郵便物輸送実験を実施 (03月15日) 2019年03月15日
- アルフレッサなど3社/RFIDとIoTで特殊医薬品を流通管理 (03月15日) 2019年03月15日
- 住友商事/生鮮食品に適した40フィート冷蔵コンテナを開発 (03月15日) 2019年03月15日
- 八戸港/カーフェリーへのETC乗船手続きサービスを試行運用 (03月15日) 2019年03月15日
- 川崎重工/ばら積運搬船「DIVINEGATE」を引き渡し (03月15日) 2019年03月15日
- 佐川グローバルロジ/倉庫内の経路案内ソリューション導入 (03月14日) 2019年03月14日
- 日立/ブロックチェーン活用でSCMや貿易業務で安定性の高い取引を支援 (03月14日) 2019年03月14日
- ヤマトフィナンシャルほか/ECプラットフォームにクロネコペイ標準装備 (03月14日) 2019年03月14日
- カシオ/自動搬送機や台車、フォークリフト等の位置情報即位システム開発 (03月14日) 2019年03月14日
- 国交省/中小トラック事業者のハイブリッド車導入を補助 (03月14日) 2019年03月14日
- Hacobu/MOVOバース管理ソリューションに新機能追加 (03月14日) 2019年03月14日
- JMU/次世代省エネ型ばら積み船「SELINA H」を引き渡し (03月14日) 2019年03月14日
- ZMP/ローソン、慶大の協力で宅配ロボットを大学内サービス実証実験 (03月13日) 2019年03月13日
- メディパルHD/温度管理医薬品流通にRFIDタグ活用 (03月13日) 2019年03月13日
- 三菱造船/JXオーシャンの大型LPG運搬船「FUTURE ACE」と命名 (03月13日) 2019年03月13日
- 名村造船所/3万8000m3型ガスタンカー「HOURAI MARU」引き渡し (03月13日) 2019年03月13日
- 日本郵船/着岸事故防止へ新システム開発、自動着岸にも応用 (03月12日) 2019年03月12日
- NTTドコモなど/LTE通信用いた物流ドローン、レベル3の飛行実験成功 (03月12日) 2019年03月12日
- 三菱ふそう/スーパーグレート等をリコール (03月12日) 2019年03月12日
- いすゞ/小型トラック「エルフ」追加車型を発売 (03月12日) 2019年03月12日
- ブルーイノベーション/球体ドローン、物流分野でも発売 (03月11日) 2019年03月11日
- ブルーイノベーション/BIパートナー制度をスタート、ドローンを物流実践化 (03月11日) 2019年03月11日
- 商船三井/IoTで係船索の破断事故防止、実用化へ実証試験開始 (03月11日) 2019年03月11日
- ヤマト包装技術研究所/車いすバスケットボール専用資材を開発 (03月08日) 2019年03月08日
- WorldLink&Company/物資輸送対応の独製固定翼ドローンを販売 (03月08日) 2019年03月08日
- ホームロジ/スワップボディコンテナ中継輸送、トライアル (03月07日) 2019年03月07日
- サカイ引越センター/100台のトラックに現場タブレット端末システム導入 (03月07日) 2019年03月07日
- JD.com/京東物流コンサルティングサービスを開始 (03月07日) 2019年03月07日
- JMAS/RSタイチのサプライチェーン最適化を支援 (03月07日) 2019年03月07日
- CBcloud/レオパレス難民の引越しをドライバーマッチングで支援 (03月07日) 2019年03月07日
- 鹿島/資機材在庫管理システム開発にユニフィニティ―のプラットフォーム (03月07日) 2019年03月07日
- 三菱ふそう/名鉄運輸へ電気小型トラック「eCanter」5台を納車 (03月06日) 2019年03月06日
- ZMP/宅配ロボット「CarriRo Deli」を事業パートナーへ先行販売 (03月06日) 2019年03月06日
- 川崎重工/ばら積運搬船「CAPTAIN HADDOCK」を引き渡し (03月06日) 2019年03月06日
- フェデックス/小売企業向けの自律式配達ロボットを発表 (03月05日) 2019年03月05日
- UPS/出荷管理プラットフォームに新機能を追加 (03月05日) 2019年03月05日
- ABEJA/ダイワロジテックと物流センターAI・ロボット化で提携検討 (03月05日) 2019年03月05日
- ABEJA/日立物流と走行中のヒヤリ・ハット検出するAI開発 (03月05日) 2019年03月05日
- アルペン/次世代物流プラットフォームを構築 (03月05日) 2019年03月05日
- 長崎県五島市/離島間で陸海空の無人配送実証実験 (03月05日) 2019年03月05日
- NEDO、気象協会/ドローン運航管理システムのAPI、順次公開 (03月04日) 2019年03月04日
- ヤマト運輸/農産品物流の業務効率化システムを提供開始 (03月04日) 2019年03月04日
- 国交省/AI・ロボット技術で交通運輸の安全・生産性向上、研究課題公募 (03月04日) 2019年03月04日
- GROUND/自社開発を進めるAI物流ソフトウェアのアルゴリズムで特許取得 (03月04日) 2019年03月04日
71/162