JR貨物に関するニュース一覧
- JR貨物/6月のコンテナ貨物輸送量13.1%減 (07月15日) 2020年07月15日
- JR貨物/八代~鹿児島貨物T駅間大雨で運転中止、復旧めど立たず (07月07日) 2020年07月07日
- 大和ハウス、JR貨物/札幌市の貨物駅構内で8.7万m2物流施設着工 (06月24日) 2020年06月24日
-
- プロロジス/埼玉県「プロロジスパーク吉見」で7月23・24日に内覧会&セミナー
- 船井総研ロジ/「未払賃金訴訟と乗務員の連鎖離職を回避する賃金制度構築」セミナーを7月17日開催
- セイノー情報サービス/「DX経営で描く2030ビジョン」セミナー7月17日開催
- CRE/いなげや物流運営部長の齊藤記央氏にインタビュー
- CBRE/大阪府茨木市「LOGIBASE茨木彩都」で7月3日に現地内覧会&セミナー
- CBRE/7月3・4日に茨城県の大型物流施設「LFつくば」内覧会を西濃運輸と合同開催
- CBRE/愛知県岡崎市の「IIF岡崎マニュファクチュアリングセンター」で7月17・18日内覧会
- ナカノ商会/物流倉庫のワンストップサービス特化サイトを公開
- Roboware/「初期費用3000万円ではじめる仕分け自動化」セミナーを7月3日開催
- +A/物流ロボット見学会を7月18日・8月25日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の物流改善セミナーを7月17日開催
- ヒューリック/埼玉県「ヒューリックロジスティクス三郷」竣工内覧会を7月10・11日開催
- ONE、JR貨物等/海上コンテナの鉄道輸送トライアル実施 (06月18日) 2020年06月18日
- JR貨物/新座貨物ターミナル駅構内に積替ステーション開設 (06月16日) 2020年06月16日
- JR貨物/IT活用で「手ブレーキ検知システム」全コンテナ車に導入 (06月16日) 2020年06月16日
- JR貨物/5月のコンテナ貨物輸送量20.0%減 (06月16日) 2020年06月16日
- JR貨物/震災・大雨対応型のコミットメントライン導入 (06月12日) 2020年06月12日
- JR貨物/本社で組織改正、組織体制を効率化 (05月28日) 2020年05月28日
- JR貨物/3月期の売上高3.8%増、営業利益73.2%増 (05月15日) 2020年05月15日
- JR貨物/コロナ禍長期化でコンテナ輸送の大幅減懸念 (05月13日) 2020年05月13日
- JR貨物/4月のコンテナ貨物輸送量10.3%減 (05月13日) 2020年05月13日
- JR貨物/東海支社移転 (05月01日) 2020年05月01日
- JR貨物/GW期間中コンテナ列車759本運転、前年比14.6%減 (04月23日) 2020年04月23日
- JR貨物/子ども向けアニメ「「貨物鉄道輸送ってなぁに?」公開 (04月22日) 2020年04月22日
- JR貨物/札幌貨物ターミナル駅構内に8.6万m2の物流施設設置 (04月15日) 2020年04月15日
- JR貨物/荷重によるレールのゆがみの程度を測定する装置を試験 (04月15日) 2020年04月15日
- JR貨物/2019年度輸送実績、コンテナは2.4%増 (04月15日) 2020年04月15日
- JR貨物/3月のコンテナ貨物輸送量6.5%減 (04月15日) 2020年04月15日
- 緊急事態宣言を受けて/物流は止めず、事業継続へ (04月08日) 2020年04月08日
- 鴻池運輸/東京貨物ターミナル駅にモーダルシフトの新拠点 (04月01日) 2020年04月01日
- JR貨物/2020年度に札幌貨物ターミナル駅で物流施設の開発準備 (03月31日) 2020年03月31日
- JR貨物/2月のコンテナ貨物輸送量4.4%減 (03月13日) 2020年03月13日
- JR貨物/次世代ITインフラシステムの導入を順次進める (03月13日) 2020年03月13日
- 名古屋臨海鉄道/3月23日開催、名港でモーダルシフト説明会 (02月12日) 2020年02月12日
- JR貨物/1月のコンテナ貨物輸送量3.5%減 (02月12日) 2020年02月12日
- JR貨物/青函共用走行区間の保守工事に伴う貨物列車運休 (01月17日) 2020年01月17日
- JR貨物/東京貨物ターミナル駅構内の物流施設、2月下旬竣工 (01月16日) 2020年01月16日
- JR貨物/第3四半期の輸送、コンテナ・車扱ともに減少 (01月16日) 2020年01月16日
- JR貨物/12月のコンテナ貨物輸送量5.2%減 (01月16日) 2020年01月16日
- JR貨物/仙台から横浜へ、台風19号被災地の廃棄物を鉄道輸送 (12月17日) 2019年12月17日
- JR貨物/ステークホルダーに「JR貨物レポート2019」を発行 (12月16日) 2019年12月16日
- JR貨物/モーダルシフト対応で鉄道貨物の輸送能力増強 (12月13日) 2019年12月13日
- JR貨物/復旧作業に目途、山陽線の運転計画を発表 (12月12日) 2019年12月12日
- JR貨物/11月のコンテナ貨物輸送量3.4%減 (12月12日) 2019年12月12日
- JR貨物/年末需要に応え、12月の臨時列車発表 (12月10日) 2019年12月10日
- JR貨物/広島・東福山駅を改良、総合物流施設など整備 (11月14日) 2019年11月14日
- JR貨物/4~9月、平成30年7月豪雨の反動で大幅増益 (11月14日) 2019年11月14日
- JR貨物/台風19号で1196本が運休、貨物輸送量39.3万トン減 (11月13日) 2019年11月13日
- JR貨物/10月のコンテナ貨物輸送量12.5%減 (11月13日) 2019年11月13日
- JR貨物/台風19号の影響、全線で解消 (10月29日) 2019年10月29日
- JR貨物/東北線不通区間、10月29日までに運転再開見込み (10月23日) 2019年10月23日
- 国交省/JR貨物の東北線不通に伴いトラック代行輸送を支援 (10月21日) 2019年10月21日
- JR貨物/台風19号の不通区間、トラック・船舶で代行輸送 (10月18日) 2019年10月18日
- JR貨物/延床面積17.5万m2、東京貨物Tで2棟目の物流施設 (10月16日) 2019年10月16日
- JR貨物/19年度上半期輸送動向、積合貨物の鉄道シフト進む (10月16日) 2019年10月16日
- JR貨物/9月のコンテナ貨物輸送量35.8%増 (10月16日) 2019年10月16日
- JR貨物、日通/電気機関車と貨車を京都鉄道博物館内で特別展示 (10月16日) 2019年10月16日
- 台風19号/物流各社の輸送状況、10月15日時点 (10月15日) 2019年10月15日
- JR貨物/9月12日から馬鈴薯輸送専用列車を運転 (09月17日) 2019年09月17日
- JR貨物/貨物駅構内のコンテナ位置情報管理システムを更新 (09月11日) 2019年09月11日
- JR貨物/8月のコンテナ貨物輸送量25.0%増 (09月11日) 2019年09月11日
- JR貨物/コンテナ輸送品質向上キャンペーン実施 (09月11日) 2019年09月11日
- JR貨物/横浜羽沢駅リニューアルで能力向上 (09月06日) 2019年09月06日
- JR貨物/品川区に建設中の物流施設で貸借予約契約を締結 (08月09日) 2019年08月09日
- JR貨物/7月のコンテナ貨物輸送量46.7%増 (08月09日) 2019年08月09日
- JR貨物/トラックドライバー用アプリを導入 (08月09日) 2019年08月09日
- JR貨物/品川区のマルチテナント型物流施設で説明会、8月2・6日開催 (07月25日) 2019年07月25日
- JR貨物/機関車に車両データの遠隔モニタリングシステム導入 (07月17日) 2019年07月17日
- JR貨物/6月のコンテナ貨物輸送量3.6%減 (07月17日) 2019年07月17日
- JR貨物/2019年度第1四半期のコンテナ貨物輸送量4.2%減 (07月17日) 2019年07月17日
- JR貨物/着発線荷役の設備を有する「横浜羽沢駅」開業 (07月16日) 2019年07月16日
- JR貨物/羽越線の全区間で運転を再開 (06月20日) 2019年06月20日
- JR貨物/山形県沖を震源とした地震で運休18本、運転再開見通し立たず (06月19日) 2019年06月19日
- JR貨物/5月のコンテナ貨物輸送量4.3%減 (06月13日) 2019年06月13日
- G20大阪サミット/鉄道コンテナは通常ダイヤ、大阪港のコンテナ車両に待機所用意 (06月11日) 2019年06月11日
- JR貨物/首都圏と近畿圏の倉庫事業会社2社を再編 (05月29日) 2019年05月29日
- JR貨物/大幅な組織改正、6月21日実施 (05月28日) 2019年05月28日
- JR貨物/山陽線の一部列車で7~9月期に通常運転再開 (05月22日) 2019年05月22日
- AIT/上海・大阪・東京を結ぶ複合一貫輸送サービスを提供開始 (05月20日) 2019年05月20日
- JR貨物/3月期の売上高1.5%減、営業利益52.6%減 (05月15日) 2019年05月15日
- JR貨物/東京貨物ターミナル駅構内で輸出小口貨物輸送の開始 (05月14日) 2019年05月14日
- JR貨物/4月のコンテナ貨物輸送量4.8%減 (05月14日) 2019年05月14日
- JR貨物/2018年度輸送実績、コンテナは9.6%減 (04月17日) 2019年04月17日
- JR貨物/2019年2月までの年度累計貨物事故発生率は22.1%改善 (04月17日) 2019年04月17日
- JR貨物/3月のコンテナ貨物輸送量5.5%減 (04月17日) 2019年04月17日
- JR貨物/4月29日、鉄道貨物フェスティバルを新南陽駅で初開催 (04月17日) 2019年04月17日
- JR貨物/GW期間中に合計542本(前年比29.6%減)のコンテナ列車を運転 (04月12日) 2019年04月12日
- JR貨物/スマートターミナル構築へ、無人運転など新技術を積極活用 (03月29日) 2019年03月29日
- JR貨物/2019年度事業計画、設備投資に334億円、売上高1656億円 (03月29日) 2019年03月29日
5/11