JR貨物に関するニュース一覧
- JR貨物/9月の鉄道コンテナ輸送量1.9%増 (10月11日) 2023年10月11日
- JR貨物/名古屋港線を2024年4月1日付で廃止 (09月19日) 2023年09月19日
- JR貨物/8月の鉄道コンテナ輸送量6.9%増 (09月13日) 2023年09月13日
-
- CBRE/埼玉県「(仮称)上尾市中新井物流センター計画」内覧会11月27・28日開催
- ESR/兵庫県川西DC1で「高機動型ドローンポーター実演会」11月18日開催
- セールスフォース/カインズほか登壇「Salesforce World Tour Tokyo」11月20・21日開催
- Snowflake/オンラインイベント「INDUSTRY DAYS 2025」11月26・27日開催
- KJRマネジメント/マルチ型「IIF岩手一関ロジスティクスセンター」内覧会11月19・20日開催
- 日本BP/「第8回 物流イノベーションフォーラム」12月1日開催
- CBRE IM/東京都葛飾区のマルチ型物流施設「CBRE IM 葛飾」でテナント募集
- CBRE IM/千葉県「CBRE IM野田」でテナント募集、随時内覧可能に
- 日本GLP/福岡、熊本の2会場で物流相談会&新規プロジェクト発表会11月27・28日開催
- ロジスティード/「CLO組織の物流改革」テーマに11月20日セミナー開催
- CBRE/愛知県「プロロジスパーク春日井」内覧会11月18・19日開催
- JILS/「サプライチェーン構造改革セミナー」26年1月21日開催
- NEC/「ロジスティクスシェアリングコミュニティ」イベント12月2日開催
- ロジクエスト/「物流現場の離職対策」ウェビナーに登壇
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会11月18・19日開催
- フェアウェイソリューションズ/「需給DXソリューションフェア」11月27日開催
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」内覧会11月18日開催
- 日本通運、JR貨物/隅田川駅で鉄道コンテナ輸送セミナー開催 (09月12日) 2023年09月12日
- 日本通運/JR貨物と山陽線不通時のバックアップ輸送スキーム構築 (09月05日) 2023年09月05日
- ネスレ日本/2024年からモーダルシフトを中距離輸送にも拡大 (09月04日) 2023年09月04日
- JR貨物/貨物鉄道輸送150年記念動画を公開 (09月04日) 2023年09月04日
- JR貨物/福島県にグループの森林づくりの場を設置 (09月01日) 2023年09月01日
- JR貨物/7月の鉄道コンテナ輸送量13.3%減 (08月22日) 2023年08月22日
- JR貨物/4~6月の売上高0.6%増、営業損失4.58億円 (08月09日) 2023年08月09日
- JR貨物/お盆休み期間の運転計画、合計426本 (07月26日) 2023年07月26日
- ロッテとカバヤ/鉄道コンテナ輸送でラウンドマッチング開始 (07月25日) 2023年07月25日
- JR貨物、コマツ/コンテナ用フォークリフトの共同開発契約を締結 (07月12日) 2023年07月12日
- JR貨物/第1四半期の鉄道コンテナ輸送量1.8%減 (07月12日) 2023年07月12日
- JR貨物/6月の鉄道コンテナ輸送量3.6%減 (07月12日) 2023年07月12日
- JR貨物等/2024年問題対策に向けた鉄道コンテナWEB説明会開催 (07月05日) 2023年07月05日
- JR貨物など3社/半導体材料の長距離輸送でモーダルシフト実証 (06月26日) 2023年06月26日
- JR貨物とNPP/貨物駅でパレットのレンタル・返却サービス開始 (06月23日) 2023年06月23日
- JR貨物/5月の鉄道コンテナ輸送量0.4%増 (06月19日) 2023年06月19日
- JR貨物 東海支社/愛知県稲沢市と包括連携協定締結 (06月12日) 2023年06月12日
- JR貨物/タイのGMLと危険品複合一貫輸送事業検討で覚書 (06月05日) 2023年06月05日
- 武田薬品/医薬品包装廃材を山口から東京へ鉄道輸送 (05月25日) 2023年05月25日
- JR貨物/6月22日付で本社組織を改正 (05月25日) 2023年05月25日
- JR貨物/トラックドライバー用アプリを6月から全国運用 (05月18日) 2023年05月18日
- JR貨物/4月の鉄道コンテナ輸送量1.8%減 (05月18日) 2023年05月18日
- JR貨物/3月期の売上高0.6%増、営業損失36.44億円 (05月12日) 2023年05月12日
- 多治見通運、JR貨物/大規模災害でのバックアップ体制を構築 (05月10日) 2023年05月10日
- JR貨物/列島縦断の国際博覧会鉄道コンテナリレーに特別協力 (04月28日) 2023年04月28日
- 国交省/新規エコレールマーク協賛企業に丸全昭和、新潟運輸等 (04月27日) 2023年04月27日
- JR貨物/3月の鉄道コンテナ輸送量1.1%増 (04月13日) 2023年04月13日
- センコーとJR貨物/災害時の代行輸送力強化へ内航船1隻共同発注 (04月12日) 2023年04月12日
- JR貨物/ゴールデンウィーク期間中に438本のコンテナ列車運転 (04月11日) 2023年04月11日
- JR貨物/大阪・安治川口駅で新事務所完成 (04月06日) 2023年04月06日
- JR貨物/郡山貨物ターミナル駅に積替ステーションを開設 (03月31日) 2023年03月31日
- JR貨物/山陽線瀬野駅~八本松駅間貨物列車脱線事故で再発防止策 (03月31日) 2023年03月31日
- JR貨物/岐阜貨物ターミナル駅隣接地に貨物積替拠点を開設 (03月24日) 2023年03月24日
- JR貨物/2月のコンテナ貨物輸送量7.0%増 (03月16日) 2023年03月16日
- JR貨物/2024年問題対策に向けた鉄道コンテナweb説明会開催 (02月28日) 2023年02月28日
- 日本製紙、DOWA、JR貨物/秋田~首都圏でラウンド輸送開始 (02月16日) 2023年02月16日
- JR貨物/1月のコンテナ貨物輸送量5.8%減の131.2万トン (02月16日) 2023年02月16日
- JR貨物、丸和通運/食品関連企業向け鉄道コンテナWEB説明会開催 (02月15日) 2023年02月15日
- JR貨物/4~12月の売上高0.3%減、営業損失9.55億円 (02月14日) 2023年02月14日
- JR貨物/オートフロアコンテナによるラウンドマッチング輸送開始 (02月07日) 2023年02月07日
- 佐川急便/環境に配慮した輸送「飛脚JR貨物コンテナ便」開始 (02月01日) 2023年02月01日
- JR貨物/12月のコンテナ貨物輸送量5.4%減の158.2万トン (01月17日) 2023年01月17日
- JR貨物/郡山営業所を1月4日付で移転 (12月19日) 2022年12月19日
- JR貨物/2023年3月のダイヤ改正、積合せ貨物の輸送力増強 (12月16日) 2022年12月16日
- JR貨物/次世代ITインフラシステム導入計画が完了 (12月14日) 2022年12月14日
- JR貨物/グループ長期ビジョン2030を掲載したレポート発行 (12月14日) 2022年12月14日
- JR貨物/11月のコンテナ貨物輸送量0.7%減の165.3万トン (12月14日) 2022年12月14日
- センコー、西鉄、JR貨物/成田・羽田空港へ保税運送で鉄道輸送 (12月13日) 2022年12月13日
- JR貨物/年末年始期間に264本の貨物列車運転 (12月13日) 2022年12月13日
- JR貨物/貨物鉄道論文賞、住田物流奨励賞、各々発表 (12月07日) 2022年12月07日
- JR貨物/愛知~三重間でラッピングディーゼル機関車を運行 (12月02日) 2022年12月02日
- JR貨物/富山銀行と提携、顧客に物流最適化を共同提案 (11月17日) 2022年11月17日
- JR貨物/10月のコンテナ貨物輸送量0.7%減の166.5万トン (11月16日) 2022年11月16日
- JR貨物、日本通運/11月25日に鉄道コンテナオンライン説明会 (11月14日) 2022年11月14日
- JR貨物/4~9月の売上高0.1%増、営業損失17.49億円 (11月11日) 2022年11月11日
- JR貨物/関東支社が京葉銀行と提携、顧客に物流最適化提案 (10月19日) 2022年10月19日
- JR貨物/赤い羽根共同募金ラッピング機関車、新潟県と都内で運転 (10月18日) 2022年10月18日
- JR貨物/AIチャットボットで社内問い合わせを自動化 (10月13日) 2022年10月13日
- JR貨物/上半期のコンテナ貨物0.8%減、8月の大雨等影響 (10月12日) 2022年10月12日
- JR貨物/9月のコンテナ貨物輸送量0.3%増の156.6万トン (10月12日) 2022年10月12日
- JR貨物/秋田貨物駅~大館駅間の運転を10月7日早朝に再開 (10月06日) 2022年10月06日
- JR貨物/東北支社南東北支店をJR東日本仙台支社ビルに移転 (10月04日) 2022年10月04日
- JR貨物/FM北海道でスタート、貨物列車のリアルな音番組 (10月03日) 2022年10月03日
- JR貨物/8月のコンテナ貨物輸送量12.3%増の128.0万トン (09月14日) 2022年09月14日
- JR貨物/本州に向けて、恒例の馬鈴薯輸送専用列車を運転 (09月09日) 2022年09月09日
- JR貨物/7月のコンテナ貨物輸送量1.0%減の155.2万トン (08月17日) 2022年08月17日
- JR貨物/大館駅~青森信号場駅間 、17日運転再開予定 (08月16日) 2022年08月16日
- JR貨物/4~6月の売上高1.4%減、営業利益141.7%増 (08月09日) 2022年08月09日
- JR貨物/東北・新潟・北陸地区大雨で貨物列車に影響 (08月05日) 2022年08月05日
- JR貨物/お盆休み期間に貨物列車471本運転 (07月27日) 2022年07月27日
- JR貨物、三井不動産/東京の陸海空結節点に物流施設、満床竣工 (07月22日) 2022年07月22日
- JR貨物/7月27日、東京貨物ターミナル駅でモーダルシフト説明会 (07月13日) 2022年07月13日
- JR貨物/6月のコンテナ貨物輸送量4.3%減の155.3万トン (07月13日) 2022年07月13日
- JR貨物、京都鉄道博物館/電気機関車とコンテナ貨車を特別展示 (07月13日) 2022年07月13日
- 佐川急便、JAL、JR貨物/環境配慮輸送でスポーツ大会をサポート (07月06日) 2022年07月06日
- JR貨物/5月のコンテナ貨物輸送量5.5%減の133.6万トン (06月17日) 2022年06月17日
- JR貨物/大阪府吹田市の不発弾撤去作業で貨物列車へ影響 (06月16日) 2022年06月16日
3/11


