3PL・物流企業
- ホームロジスティクス/九州DCで従業員が新型コロナ感染(01月06日)
- ケイヒン/東京・大阪で従業員が新型コロナ感染(01月06日)
- 日新/食品物流専用サイトを1月5日に開設(01月05日)
- 西濃運輸/神奈川県、福島県、愛知県で新型コロナ感染(01月05日)
- 西鉄/国際物流事業本部の従業員が新型コロナ感染(01月05日)
- 南総通運/物流センター勤務の従業員2名が新型コロナ感染(01月05日)
- 京極運輸商事/本社で1名、京葉支店で1名が新型コロナ感染(01月05日)
- ロジスティクス・ネットワーク/川崎市で従業員がコロナ陽性(01月05日)
- ファイズトランスポートサービス/横浜営業所を開設(01月04日)
- シモハナ物流/安全運転研修センター開設(01月02日)
- 関越道等/12月31日12時から通行止め予想、迂回・運送日調整を(12月29日)
- 物流分野/年末の新型コロナ感染状況(12月29日)
- 川崎汽船/コンテナ船事業が想定を大幅に上回り、通期上方修正(12月28日)
- セイノー/処方薬の即時配送開始(12月26日)
- 鴻池運輸/「魚匠えびす」と宅食ブランド「ママの休食」でコラボ(12月25日)
- メディパルHD/グループで庫内作業員など計5名がコロナ感染(12月25日)
- 山九/千葉県木更津市の事業所で従業員がコロナ感染(12月25日)
- 日通/羽田空港着の輸入貨物配送サービスに2つの新サービス(12月24日)
- センコー/バーチャル試着技術で新たなファッション物流提供(12月24日)
- 商船三井/2020年ダイジェスト、WAKASHIO座礁・油濁事故等(12月24日)
- トナミ運輸/石川県の能登支店で作業員がコロナ感染(12月24日)
- 日本郵便/年末年始の遅延、沖縄県の一部で最大9日間の遅れ(12月23日)
- 山九/北九州市の新日明工場の建設整備運営事業に参画(12月23日)
- 鈴与/本社周辺の賑わい創出でイルミネーションで飾り立て(12月23日)
- 川崎汽船/船陸間でオンラインによるクリスマス懇談・意見交換会(12月23日)
- ホームロジ/関西DC従業員1名が新型コロナウイルス感染判明(12月23日)
- 佐川急便/GOALが実現、期限切れ間近の災害備蓄品を再流通(12月22日)
- 内外トランスライン/深圳向け混載直行便サービス開始(12月22日)
- 商船三井/グループの安全運航意識向上へキャンペーン(12月22日)
- 三菱倉庫/横浜市中区の港湾施設で社員がコロナ感染(12月22日)
- 住商グローバル・ロジ/千葉県の物流施設で新型コロナ感染発生(12月22日)
- 丸運/川崎ケミカルセンターで従業員4名が新型コロナ感染(12月22日)
- 上組/福岡市博多区の事業所従業員が新型コロナ感染(12月22日)
- 大雪による影響/日本海側で大雪の影響大、集配見合わせも(12月21日)
- オープンロジ/モンゴル遊牧民の家「ゲル」の販売を物流面で支援(12月21日)
- 郵船ロジ/住友電工の世界初AI技術搭載融着接続機初出荷手配(12月21日)
- 日通商事/環境に配慮した生分解性プラスチックフィルムを追加(12月21日)
- 鈴与/静岡市内の福祉団体10団体に寄付金と食料品寄付(12月21日)
- 国分首都圏/神奈川県内の流通センターで従業員がコロナ感染(12月21日)
- 富士物流/東京都港区の事業所で社員がコロナ感染(12月21日)
- 鈴江コーポレーション/横浜で子会社幹部がコロナ感染(12月21日)
- 鈴与/ライオン等計4社共同でグリーン物流の表彰受ける(12月18日)
- 日立物流/2020年の主なトピックスを15項目発表(12月18日)
- トランコム/ホームロジ、ユニ・チャームとグリーン物流で受賞(12月18日)
- SBSHD/SBSグループの2020年トピックスを取りまとめて発表(12月18日)
- DHL/中止となったラグビーの国際交流イベントの記念品を輸送(12月18日)
- センコー/茨城支店の従業員1名が新型コロナウイルスに感染(12月18日)
- 日本梱包運輸倉庫/埼玉県狭山市の拠点で従業員が新型コロナ感染(12月18日)
- 日本ロジテム/パート従業員1名が新型コロナウイルス感染(12月18日)
- 丸運/川崎ケミカルセンターで従業員2名が新型コロナ感染(12月18日)
- フェデックス/新型コロナワクチンを米国全域に向け第一便(12月17日)
- JAL/成田・羽田のグランドハンドリング地上業務で認証取得(12月17日)
- 郵船ロジスティクス/2020年のトピックスを月ごとに発表(12月17日)
- 福山通運/モーダルシフト、W連結トラックで中国運輸局長表彰(12月17日)
- ホームロジ/茨城県五霞DCで協力会社従業員が新型コロナ感染(12月17日)
- アルプス物流/横浜市の本社勤務の従業員が新型コロナ感染(12月17日)
- メディパルHD/岡山県で子会社の庫内業務従事者がコロナ感染(12月17日)
- 日通/日通国際物流(深圳)が日通国際儲運に社名変更(12月16日)
- SGHD/グループ2020年トピックス発表、全38項目選出(12月15日)
- 西濃運輸/総額10億円、社員へ新型コロナ対応特別一時金支給(12月15日)
- 日通/ホームページに「産業別コンテンツ」を新設(12月15日)
- フェデックス/学生のイノベーションと起業家精神の育成を支援(12月15日)
- 三菱倉庫/神戸市東灘区内の港湾施設でグループ社員が感染(12月15日)
- 丸全昭和運輸/横浜市鶴見区の同社港運部で新型コロナ感染1名(12月15日)
- ホームロジスティクス/横浜DCで1名が新型コロナ感染(12月15日)
- ヤマト運輸/重要トピックに「YAMATO NEXT100」策定(12月14日)
- 日通/関西国際空港で医薬品の航空輸送品質認証取得目指す(12月14日)
- 山九/サウジアラビアの石油化学プラントで新規作業受注(12月14日)
- 国交省/本省職員が新型コロナ感染、37例目(12月14日)
- ホームロジスティクス/神戸市の関西DCで1名がコロナ感染(12月14日)
- 三菱倉庫/横浜市中区の港湾施設で1名が新型コロナ感染(12月14日)
- グリーン物流の優良事業者表彰/ホームロジ、栗林商船等に(12月11日)
- 日本郵便/「ゆうパケットポスト専用箱」販売郵便局を拡大(12月11日)
- 寺田倉庫/東京都大田区平和島で画廊向け美術品保管サービス(12月11日)
- NTTロジスコ/広域停電発生を想定した危機管理演習を実施(12月11日)
- 東京都足立区/区内の運送会社でクラスター11名感染(12月11日)
- 北極海航路/記録的猛暑で開通期間が史上最長に(12月10日)
- ヤマト運輸、西東京バス/「客貨混載」の本格運行を開始(12月09日)
- 日立物流/CDP気候変動レポートで「A-(A マイナス)」評価獲得(12月09日)
- NTTロジスコ/11チーム参加し物流センター改善報告会開催(12月09日)