CSRに関するニュース一覧
CSR(企業の社会的責任)では、物流分野における環境、労働、人権、品質、取引先への配慮等に関わるニュースを掲載しています。
- 日本郵船/グローバル環境管理責任者会議を開催 (10月14日) 2014年10月14日
- 住友理工/北九州物流センター設置で海上フェリー活用 (10月10日) 2014年10月10日
- 三菱自動車/電気軽商用車、150万円切る価格に (10月10日) 2014年10月10日
-
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故防止セミナー」を7月15日開催
- プロロジス/埼玉県「プロロジスパーク吉見」で7月23・24日に内覧会&セミナー
- 船井総研ロジ/「未払賃金訴訟と乗務員の連鎖離職を回避する賃金制度構築」セミナーを7月17日開催
- セイノー情報サービス/「DX経営で描く2030ビジョン」セミナー7月17日開催
- CRE/いなげや物流運営部長の齊藤記央氏にインタビュー
- JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を7月10・11日開催
- CBRE/愛知県岡崎市の「IIF岡崎マニュファクチュアリングセンター」で7月17・18日内覧会
- ナカノ商会/物流倉庫のワンストップサービス特化サイトを公開
- Roboware/「初期費用3000万円ではじめる仕分け自動化」セミナーを7月3日開催
- +A/物流ロボット見学会を7月18日・8月25日開催
- ヒューリック/埼玉県「ヒューリックロジスティクス三郷」竣工内覧会を7月10・11日開催
- 川崎汽船/エルサルバドルへ消防車・救急車を無償海上輸送 (10月10日) 2014年10月10日
- 国交省/モーダルシフトの補助で8件を認定、交付総額3840万円 (10月09日) 2014年10月09日
- 井本商運/電気推進システムを採用したコンテナ専用船12月に竣工 (10月09日) 2014年10月09日
- 商船三井/インドネシア沖で、LNG船が遭難者を救助 (10月08日) 2014年10月08日
- 商船三井/都内中学校で現役船長が講演 (10月06日) 2014年10月06日
- 商船三井/鹿島灘海岸で清掃活動 (10月06日) 2014年10月06日
- 商船三井/全国の船員教育機関に船舶の額装写真を寄贈 (10月03日) 2014年10月03日
- 日本郵船/国内商船系学生に歴史博物館と氷川丸の入場料を無料化 (10月01日) 2014年10月01日
- フェデックス/社員がボランティア活動に参加 (10月01日) 2014年10月01日
- UPS/企業のサスティナビリティ活動評価でトップ10%に選出 (09月30日) 2014年09月30日
- JR貨物/安全報告書2014発行、鉄道運転事故状況を掲載 (09月29日) 2014年09月29日
- フェデックス/楽天・ジャパン・オープン・テニスに協賛 (09月25日) 2014年09月25日
- ヨコレイ/台湾視察団が横浜物流センターを視察 (09月24日) 2014年09月24日
- 日本郵船/フィリピン商船大学第四期生107人が卒業 (09月24日) 2014年09月24日
- 日産、佐川急便/電気トラック、2か月実証運行 (09月19日) 2014年09月19日
- ヤマト運輸/業務用電動アシスト自転車で集配業務の検証 (09月18日) 2014年09月18日
- JR貨物/東京貨物ターミナル駅でモーダルシフト説明会 (09月18日) 2014年09月18日
- SBSHD/CSR報告書2014を発行 (09月18日) 2014年09月18日
- 国交省/ミャンマーで海上コンテナの鉄道輸送をトライアル (09月17日) 2014年09月17日
- コープネット事業連合/センターで店舗の廃食油、自家発電実験 (09月17日) 2014年09月17日
- 日本郵船/海上保安庁長官から感謝状、海水温度情報提供で (09月17日) 2014年09月17日
- DHL/グローバルボランティアデーを実施 (09月16日) 2014年09月16日
- 愛知県/自動車エコ事業所の認定事業所を募集 (09月12日) 2014年09月12日
- JR貨物/輸送障害時のトラック代行輸送を強化 (09月11日) 2014年09月11日
- リコーロジスティクス/森林保全ボランティア企業の森活動を実施 (09月10日) 2014年09月10日
- SGホールディングス/グループ自然体験学習で稲刈り体験 (09月09日) 2014年09月09日
- SGモータース/社員の子供参観日 (09月09日) 2014年09月09日
- 伊藤園/ 茶殻入りパレットを共同開発、飲料工場への輸送で導入 (09月05日) 2014年09月05日
- イオン、花王/東京~福岡間で鉄道輸送の往復利用開始 (09月04日) 2014年09月04日
- 日通NECロジ/Webにリターナブルコンテナ導入の輸送コスト低減事例 (09月04日) 2014年09月04日
- 岐阜プラスチック工業/バイオマスプラスチック物流資材を拡大 (09月03日) 2014年09月03日
- 日本郵船/LNG船で重大事故対応訓練 (09月03日) 2014年09月03日
- フェデックス/一日職業体験を関空フェデックス北太平洋地区ハブで実施 (09月03日) 2014年09月03日
- 日本郵船/地中海で遭難者257名を救助 (09月03日) 2014年09月03日
- 日本郵船/グループで広島土砂災害の被災地を支援 (09月03日) 2014年09月03日
- UPS/エボラ熱対策の救援物資を輸送 (09月03日) 2014年09月03日
- ニッセン/子会社の通販物流サービス、厚生労働大臣表彰 (09月02日) 2014年09月02日
- 商船三井/エボラ出血熱感染でリベリア共和国への支援を決定 (09月02日) 2014年09月02日
- 三井造船/大型コンテナ船主機関の省燃費改造工事を受注 (09月02日) 2014年09月02日
- NTTロジスコ/物流拠点2か所で太陽光発電開始 (08月29日) 2014年08月29日
- TNTエクスプレス/セイウチの命を救った緊急輸送 (08月28日) 2014年08月28日
- JR貨物/隅田川駅でモーダルシフト説明会 (08月26日) 2014年08月26日
- 日本郵船/杉並区の小・中学校教員8名、研修を体験 (08月26日) 2014年08月26日
- フェデックス/次世代企業家育成でニュージーランド最優秀賞 (08月26日) 2014年08月26日
- 日通/ボランティア清掃チームが国土交通大臣賞を受賞 (08月25日) 2014年08月25日
- 日本郵便/社内非常用食料5200食を寄贈 (08月22日) 2014年08月22日
- アマゾン/多治見FCで高校生に職業体験プログラム実施 (08月19日) 2014年08月19日
- 国交省/日中韓物流大臣会合を8月25日に開催 (08月19日) 2014年08月19日
- 北海道コカ・コーラ/ルートカーに道路緊急ダイヤル啓発ステッカー (08月19日) 2014年08月19日
- 日通/山形県の小学校へ出前授業 (08月19日) 2014年08月19日
- リコーロジスティクス/社会貢献団体に防災備蓄用品の缶詰を寄贈 (08月19日) 2014年08月19日
- 国交省/荷主と物流事業者が連携したBCP策定のガイドライン作成へ (08月18日) 2014年08月18日
- 商船三井/ミャンマー向け医療器具の海上輸送に協力 (08月18日) 2014年08月18日
- 日通/岐阜市の小学校で交通安全教室開催 (08月07日) 2014年08月07日
- 日通商事/日本盲導犬協会に寄付 (08月07日) 2014年08月07日
- 日本郵船/中国雲南省地震へ復興支援 (08月06日) 2014年08月06日
- 日通/ベトナムのエコプロジェクトが環境省の補助事業に (08月05日) 2014年08月05日
- 鴻池運輸/キッズワークショップを開催 (08月05日) 2014年08月05日
- 商船三井/米国の港から環境保全強化に寄与で表彰 (08月05日) 2014年08月05日
- 川崎汽船/腐敗のない海運業界を目指す (08月05日) 2014年08月05日
- コープネット事業連合/物流センター3か所で太陽光発電 (08月04日) 2014年08月04日
- カンダ/障害者雇用で新会社 (08月02日) 2014年08月02日
- スズケン/スリープレコーダが過労運転防止機器として補助対象に (08月01日) 2014年08月01日
- 日本郵船/エコタグボートの最新省エネ技術を評価 (07月31日) 2014年07月31日
- 日通/農林漁業成長産業化支援機構と業務連携 (07月30日) 2014年07月30日
- 商船三井/エネルギーと環境マネジメントシステムの国際認証を取得 (07月30日) 2014年07月30日
- 日本郵船/新入社員が東日本大震災被災地でボランティア研修 (07月30日) 2014年07月30日
- DHLジャパン/浦和レッズの選手が賞品を配送 (07月29日) 2014年07月29日
- ファミリーマート/配送車両のCO2削減、0.4%減を目標 (07月25日) 2014年07月25日
- SBSHD/東京都貨物輸送評価制度でグループ2社が評価事業者に (07月24日) 2014年07月24日
- 日本コカ・コーラ/民間企業の物流網を活用しアフリカに救命医療品配送 (07月24日) 2014年07月24日
- 東洋ゴム/秋田港からロシア極東へタイヤを直送、輸送日数1/5に短縮 (07月23日) 2014年07月23日
- ヤマトHD/「まごころ宅急便」がプラチナ大賞 (07月23日) 2014年07月23日
- SBSHD/2013年度のCO2排出量7万905t、前年比4.3%増 (07月23日) 2014年07月23日
- サトー/焼却時のCO2放出を抑える技術を使った感熱紙発売 (07月23日) 2014年07月23日
- フェデックス/次世代の起業家を育成するコンテスト開催 (07月23日) 2014年07月23日
- 佐川急便/小型家電の回収事業開始 (07月22日) 2014年07月22日
37/50