2024年10月
- 日本通運、JR貨物/屋根開く鉄道コンテナ開発、大成ユーレックと (10月23日) 2024年10月23日
- 日新/熊本県菊池郡大津町に1.1万m2の物流施設建設へ (10月23日) 2024年10月23日
- 鴻池運輸/国際物流クラウドサービスに操作支援機能を導入 (10月23日) 2024年10月23日
- セイノーHD/「大阪・関西万博」で荷物の一時預かり・配送サービスを提供 (10月23日) 2024年10月23日
- 兼松/山崎製パンの荷待ち時間短縮と原材料供給の最適化実現へ (10月23日) 2024年10月23日
- GCPジャパン/日本生命を単独投資家として物流施設3件を組み込んだSMA設立 (10月23日) 2024年10月23日
- 濃飛倉庫運輸/濃飛(上海)物流が事務所を移転 (10月23日) 2024年10月23日
- エニキャリ/カラコン通販の配送開始、小型宅配に強み (10月23日) 2024年10月23日
- eve autonomy/自動搬送サービス共同事業へ 芙蓉総合リースと業務協定 (10月23日) 2024年10月23日
- イトーキ/調剤薬局向け薬剤自動ピッキングシステムを2025年4月発売 (10月23日) 2024年10月23日
- 三井倉庫/インドネシア現地法人が4拠点でハラール認証取得 (10月23日) 2024年10月23日
- 飯野海運/メタノール二元燃料焚き大型原油タンカーの建造を決定 (10月23日) 2024年10月23日
- 商船三井/シンガポールでFSRUの長期用船契約を締結 (10月23日) 2024年10月23日
- JR貨物/福島県大玉村「県民の森」で植樹活動 (10月23日) 2024年10月23日
- 日本産業車両協会/9月のフォークリフトトラック生産4.0%減 (10月23日) 2024年10月23日
- オリックス不動産/全館空調付き物流施設、都心へ1時間の三郷市で2棟着工 (10月22日) 2024年10月22日
- 西濃運輸/石川県と富山県で運行便を集約、運転が1~2時間短く (10月22日) 2024年10月22日
- F-LINE、T2/強靭な物流を目指し自動運転トラックでの幹線輸送公道実証 (10月22日) 2024年10月22日
- トランコム/AZ-COM丸和HDと資本提携解消、業務提携継続 (10月22日) 2024年10月22日
- 日本郵便、楽天、タカラ・エムシー/買い物支援サービスの実証運用を開始 (10月22日) 2024年10月22日
- フェデックス/ジャイアントパンダ6頭を米中往復輸送 (10月22日) 2024年10月22日
- 日本郵便/東名高速の集中工事で郵便物・ゆうパック等半日から1日の遅れ (10月22日) 2024年10月22日
- Roboware/冷食バラ出荷の省人・省力化に効果的な仕分けロボットを紹介 (10月22日) 2024年10月22日
- 日本郵便/郵便局の既存物流網を活用した地産品流通の実証開始 (10月22日) 2024年10月22日
- ロジザード/DHLジャパンと連携 海外送り状を発行可能に (10月22日) 2024年10月22日
- SM物流研究会/ベイシアが参加し17社に、協力し物流効率化めざす (10月22日) 2024年10月22日
- 米国向け海上コンテナ貨物量/9月は24.4%減 4万台は12月以来 (10月22日) 2024年10月22日
- 阪急阪神エクスプレス/韓国の現地法人、ソウル本社を移転 (10月22日) 2024年10月22日
- 三菱倉庫/南相馬市と連携協定、物流や宇宙関連産業で協力 (10月22日) 2024年10月22日
- RENATUS ROBOTICS/日本郵政キャピタルと資本提携 (10月22日) 2024年10月22日
- SUNGA/20分で設営可能なインフレータブルテント倉庫を発表 (10月22日) 2024年10月22日
- 名鉄運輸/愛知県の江南警察署と災害支援協定 (10月22日) 2024年10月22日
- 三菱ケミカルグループ/物流費等のコスト上昇で酢酸の価格を引き上げ (10月22日) 2024年10月22日
- からやま/かつやに続き定食が30円値上げ 物流費上昇を受け (10月22日) 2024年10月22日
- 小田急不動産/愛知県で3棟目の物流施設竣工 中部・関西の拠点に (10月21日) 2024年10月21日
- セイノーHD/タイ・サハグループと新たな物流拠点をオープン (10月21日) 2024年10月21日
- OKI/荷物位置の自動追跡技術を開発 QRコードで利用可能 (10月21日) 2024年10月21日
- JLL/東京の物流施設、空室率が4四半期ぶりに低下 (10月21日) 2024年10月21日
- 日本ストライカー/札幌市に国内5拠点目の物流センター開設 (10月21日) 2024年10月21日
- 鴻池運輸/トラック・フォークリフトの技競う グループでコンテスト (10月21日) 2024年10月21日
- タナベコンサルティング/事業発展に向けた運送業界M&Aを解説 (10月21日) 2024年10月21日
- ハコベル/タカネットサービスと提携し、リース2種を会員に紹介 (10月21日) 2024年10月21日
- オプティマインド、船井総研ロジ/今取り組むべき荷主の2024年問題対策 (10月21日) 2024年10月21日
- ソフトバンクロボ/最大積載300kgのAMR トライアル受付を開始 (10月21日) 2024年10月21日
- +A/10月25日に物流ロボット見学会を開催 (10月21日) 2024年10月21日
- 東京都、日本郵船等/大井ふ頭で水素燃料電池のRTG荷役作業開始 (10月21日) 2024年10月21日
- ラストワンマイル協同組合/都内で大型貨物のLCC配送サービス11月スタート (10月21日) 2024年10月21日
- Lalamove/中小企業の少量かつ軽量の荷物を小型軽貨物車で配送 (10月21日) 2024年10月21日
- 阪急阪神エクスプレス/インドネシア法人がAEO認証取得 (10月21日) 2024年10月21日
- 日本郵船/多摩美術大学と共創プロジェクト 船上空間の品質向上へ (10月21日) 2024年10月21日
- MTI/日本郵船グループ会社で情報漏えいの可能性 不正アクセス受け (10月21日) 2024年10月21日
- パルシステム/宅配の裏側を知ろう 11月に仕事体験会 (10月21日) 2024年10月21日
- NCA/11月の国際航空貨物燃油サーチャージ値下げ (10月21日) 2024年10月21日
- 福山通運/広島県の福山市立想青学園で交通安全教室 (10月21日) 2024年10月21日
- サントリーHD/ドライバーの滞留が30分に短縮、埼玉の配送センター (10月18日) 2024年10月18日
- 三菱地所/ベトナムで初の物流施設を開発 総面積26.6万m2 (10月18日) 2024年10月18日
- ロジスティード/スペインに物流センターを開設、保管・出荷拠点を集約 (10月18日) 2024年10月18日
- 三菱食品/物流事業会社を新規設立、物流事業を会社分割により承継 (10月18日) 2024年10月18日
- ダイセーエブリー二十四/集約と拡張で大阪のスーパーハブセンターを移転 (10月18日) 2024年10月18日
- 連載 物流の読解術 第19回:共同配送センターの位置と平面型共同輸送-物流共同化を考える(7)- (10月18日) 2024年10月18日
- 阪急阪神エクスプレス/ロサンゼルス支店の倉庫を2倍に増床 (10月18日) 2024年10月18日
- 三和建設/2024年初旬に着工した9棟の危険物倉庫を3都市で完工 (10月18日) 2024年10月18日
- フジテックス/倉庫の保管効率改善セミナー、10月22日開催 (10月18日) 2024年10月18日
- 中国道/荷卸峠PAの大型車駐車マスを増設 (10月18日) 2024年10月18日
- シーオス、ハコベル/2025年以降の物流効率化セミナーをアーカイブ配信 (10月18日) 2024年10月18日
- 鴻池運輸/インドで都市ガス事業に参画 大阪ガスと協力 (10月18日) 2024年10月18日
- ヤマトHD/最先端テクノロジーの米国投資ファンドに出資 (10月18日) 2024年10月18日
- 日本GLP/千葉県流山市で「ALFALINK 物流大賞」を創設 (10月18日) 2024年10月18日
- NTTロジスコ/医療機器共同配送サービスのWebサイトをリニューアル (10月18日) 2024年10月18日
- 乾汽船/バラ積み貨物船1隻を譲渡、譲渡益9.92億円 (10月18日) 2024年10月18日
- ヤマトボックスチャーター/名古屋支店を移転 (10月18日) 2024年10月18日
- アサヒロジスティクス/埼玉県坂戸市立桜中学校で交流授業 (10月18日) 2024年10月18日
- 富洋海運/兵機海運の株式を公開買付け 1株3250円で (10月18日) 2024年10月18日
- BIPROGY/三菱重工グループの共通直接材調達・購買管理システム提供 (10月18日) 2024年10月18日
- JR貨物/青函の高速走行開始で新幹線との共用走行区間を調整 (10月18日) 2024年10月18日
- 外務省/タンザニアに無償資金協力、物流円滑化と社会・経済発展へ (10月18日) 2024年10月18日
- 川崎汽船/CCUSサミットに常務執行役員が登壇 脱炭素事業を紹介 (10月18日) 2024年10月18日
- 名村造船所/ばら積み貨物運搬船がゼロカーボン特別賞ほかを受賞 (10月18日) 2024年10月18日
- ヤマタネ/中森農産に出資 持続可能な農業実現とノウハウ共有 (10月18日) 2024年10月18日
- ANA/成田空港の貨物上屋を効率化で4.8万m2に集約・増床 (10月17日) 2024年10月17日
3/7