CSRに関するニュース一覧
CSR(企業の社会的責任)では、物流分野における環境、労働、人権、品質、取引先への配慮等に関わるニュースを掲載しています。
- UPS/富田林の自然を守る会に7万6000米ドルを寄付 (07月09日) 2012年07月09日
- 国交省/電気トラック、充電設備の支援先決定 (07月06日) 2012年07月06日
- 大林組/物流センターに982kWの太陽光発電稼働 (07月05日) 2012年07月05日
- 日本コカ・コーラ/CO2削減にバイオディーゼル燃料取り組み参画 (07月04日) 2012年07月04日
- 三菱電機/物流分野のCO2を6.9%削減 (07月03日) 2012年07月03日
- サークル/物流センター、工場内の電力使用量を可視化でセミナー (07月03日) 2012年07月03日
- キリンビール/滋賀工場に自家発電設備稼働 (07月03日) 2012年07月03日
- ヤマトロジスティクス/陶芸作品の展示販売会、銀座で開催 (07月02日) 2012年07月02日
- ローソン/物流センター等サプライチェーン全体で15%節電 (06月29日) 2012年06月29日
- アサヒビール、ホンダ/モーダルシフトで補助 (06月29日) 2012年06月29日
- 上組/物流センター屋上で、2.5メガの太陽光発電事業 (06月29日) 2012年06月29日
- ヤマハ発動機/CO2排出量削減目標に届かず、輸送効率改善へ (06月29日) 2012年06月29日
- 上組/介護老人保健施設に参画 (06月29日) 2012年06月29日
- 商船三井/ハイブリッド自動車船竣工 (06月29日) 2012年06月29日
- モスフードサービス/配送車両を環境配慮型に切り替え進む (06月28日) 2012年06月28日
- JR貨物/モーダルシフト説明会 (06月28日) 2012年06月28日
- ダイキン工業/モーダルシフト率30% (06月27日) 2012年06月27日
- 日本ハム/ECOドライブシステムで車両燃費4.5%以上削減 (06月27日) 2012年06月27日
- 日通/物流環境保全活動賞を受賞 (06月27日) 2012年06月27日
- JUKI/モーダルシフト・共同輸送でCO2削減進む (06月26日) 2012年06月26日
- サークル/工場、オフィスの今夏場の電力対策と省エネでセミナー (06月26日) 2012年06月26日
- 三菱重工/40フィートコンテナにガス発電設備 (06月26日) 2012年06月26日
- 日本郵船/NZ地震の日本人犠牲者慰霊碑を無償輸送 (06月26日) 2012年06月26日
- エコ配/集配に軽の電気自動車導入 (06月25日) 2012年06月25日
- コニカミノルタ/タイの洪水で航空輸送が増加 (06月22日) 2012年06月22日
- 北九州市/モーダルシフト推進補助制度 (06月21日) 2012年06月21日
- ホンダ/国内輸送のCO2排出量4%低減、500km以内の船舶輸送拡大 (06月20日) 2012年06月20日
- 日本郵船/CSRレポート2012発行 (06月20日) 2012年06月20日
- 日本海事センター/海事図書館の開館時間延長 (06月19日) 2012年06月19日
- エコ配/配送地域を全国に拡大、新料金導入 (06月18日) 2012年06月18日
- ティーエルロジコム/東京都の貨物輸送評価制度(試行)に参加 (06月18日) 2012年06月18日
- LIXIL/倉庫・工場用の太陽光発電システム発売 (06月15日) 2012年06月15日
- 花王/包装容器が世界包装機構のワールドスター賞を受賞 (06月14日) 2012年06月14日
- ロジスティクス・SCM+流通フェア/中国のWMS事例、プロロジス講演 (06月13日) 2012年06月13日
- 川崎汽船/漂流中の手漕ぎボートの海難救助に協力 (06月13日) 2012年06月13日
- パスコ/衛星画像や津波予測を活用した施設防災対策セミナー (06月11日) 2012年06月11日
- 佐川急便/陸上競技部の谷井孝行選手が五輪競歩代表に (06月11日) 2012年06月11日
- 商船三井/ばら積み船が避難者2名を救助 (06月11日) 2012年06月11日
- ヤマトHD/ソーラー発電所キットの配送・設置業務開始 (06月09日) 2012年06月09日
- トナミ運輸/ISMSの認証を取得 (06月07日) 2012年06月07日
- 川崎汽船/米国ロングビーチ港のグリーンフラッグ7年連続受賞 (06月07日) 2012年06月07日
- 佐川急便/ドライバーコンテスト、20回目 (06月06日) 2012年06月06日
- 日通/国内3拠点で温度管理コンテナ取扱業者の資格認定を取得 (06月05日) 2012年06月05日
- UDトラックス/大型トラックの2009年基準低排出ガス車シリーズ拡大 (06月04日) 2012年06月04日
- 東京都/貨物運送事業者の燃費評価制度開始 (06月01日) 2012年06月01日
- 日野自動車/自動車リサイクル法に基づく2011年度再資源化等の実績を公表 (05月31日) 2012年05月31日
- コマツ/東日本大震災の追加支援でフォークリフト等寄贈 (05月29日) 2012年05月29日
- 東京都/ハイブリッドトラックの導入費補助を開始 (05月28日) 2012年05月28日
- 日本梱包運輸倉庫/AEO制度による認定通関業者に (05月28日) 2012年05月28日
- 日本郵船/入港停泊船舶の津波対応ガイドラインを策定 (05月25日) 2012年05月25日
- 豊田通商/ヤマト運輸などとスマート店舗の実証実験 (05月24日) 2012年05月24日
- マツダ/タイタンが新エコカー減税・エコカー補助金に適合 (05月24日) 2012年05月24日
- 西友/自社物流網を活用した食品寄付を拡大 (05月23日) 2012年05月23日
- ヤマト福祉財団/障がい者給料増額支援レベルアップ助成金 (05月21日) 2012年05月21日
- 経済産業省/物流分野も含め夏季の省エネルギー対策発表 (05月18日) 2012年05月18日
- 三菱ふそう/新型キャンター エコ ハイブリッド発売 (05月18日) 2012年05月18日
- 日本郵船/ハイブリッド電源供給システム、日本船舶海洋工学会賞 (05月18日) 2012年05月18日
- SGホールディングス/自然体験学習を滋賀県で開催 (05月17日) 2012年05月17日
- 川崎重工/舶用ディーゼル主機の排気再循環システム開発 (05月17日) 2012年05月17日
- 西濃運輸/奈良県と自転車利用で協定 (05月16日) 2012年05月16日
- 近鉄エクスプレス/東京ターミナルに自家発電導入 (05月14日) 2012年05月14日
- SBSホールディングス/COOL BIZ開始 (05月14日) 2012年05月14日
- 日本郵船/未来の輸送船、韓国・麗水万博に出展 (05月12日) 2012年05月12日
- 日本通運/環境展に静脈物流サービスや環境配慮型商品を展示 (05月07日) 2012年05月07日
- 日本郵船/自動車専用船に次世代省エネ蛍光灯導入 (05月07日) 2012年05月07日
- 大阪いずみ生協/物流センターで2.3MWの太陽光発電、全量売電 (05月01日) 2012年05月01日
- エコカー補助金/事業用自動車は4月20日までに1万9900件 (04月27日) 2012年04月27日
- ロジポート北柏/建築環境総合性能評価で新築Aランク認証取得 (04月26日) 2012年04月26日
- ヤマト福祉財団/小野町地方綜合病院整備に20億円助成 (04月26日) 2012年04月26日
- ブリヂストン/米国で使用済みタイヤ、100%再利用へ (04月25日) 2012年04月25日
- 凸版印刷/環境配慮型ラミネート包材開発 (04月25日) 2012年04月25日
- 佐川急便/ISO9001認証登録、397事業所 (04月25日) 2012年04月25日
- 日本郵船/最適経済運航のロゴマーク策定 (04月24日) 2012年04月24日
- 日本郵船/ハイブリッド推進システム搭載のタグボート発注 (04月24日) 2012年04月24日
- JR貨物/鉄道貨物振興奨励賞の論文を募集 (04月24日) 2012年04月24日
- 近鉄エクスプレス/テキサス・インスツルメンツからサプライヤー表彰 (04月23日) 2012年04月23日
- 商船三井/鉄鉱石専用船に高効率排熱エネルギー回収システム (04月23日) 2012年04月23日
- 野村総研/被災シミュレーションツールで、サプライチェーンを評価 (04月20日) 2012年04月20日
- 郵船ロジスティクス/年間発電量65万kWhの太陽光発電導入 (04月20日) 2012年04月20日
- 川崎汽船/船社満足度調査で11項目中6項目で最高得点 (04月20日) 2012年04月20日
47/51


