SCM・経営に関するニュース一覧
物流分野における経営戦略に関わる動向を掲載しています。
例えば、物流部門・物流子会社の売却、物流に関わる業務提携・資本提携、物流会社の経営に関わる動向等を掲載しています。
- 日本郵船/本店組織変更、経営企画統轄グループ、技術開発グループ新設 (03月03日) 2025年03月03日
- ライフナビコネクトとAzoop/運行管理業務DX化へ提携 (03月03日) 2025年03月03日
- センコーGHD/4月1日付機構改正、センコーのロジスティクス営業本部再編 (02月28日) 2025年02月28日
-
- Roboware/ウェビナー「冷食物流自動化 成功のルール ~仕分け工程からはじめる自動化のススメ~」10月29・30・31日開催
- 船井総研ロジ/「サプライチェーン改革カンファレンス2025」を11月7日開催
- フジテックス/台車牽引ソリューション「Carry Link」を販売開始
- 船井総研ロジ/新任物流担当者向け業界動向セミナー10月30日・11月5日開催
- 船井総研ロジ/「物流経営者カンファレンス2025東京」11月21日開催
- 東急不動産/埼玉県の物流施設2物件で10月30・31日内覧会
- JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を11月5日開催
- 丸紅AM、JLL/東京都「LOGIPLACE八王子」で内覧会11月6日・7日開催
- CBRE/2026年1月竣工予定「MCUD・ZIP静岡掛川」現地説明会11月6・7日開催
- フジテックス/大規模工場・倉庫向けAI搭載清掃ロボット「MT1」販売開始
- プロロジス/宮城県「プロロジスパーク岩沼」内覧会&自動倉庫・EVトラック実機デモ11月5・6日開催
- モーダルシフト/中・長距離フェリー等積載率動向(24年10~12月) (02月28日) 2025年02月28日
- 大和物流/2年連続で年間休日数を増加 115日から120日に (02月28日) 2025年02月28日
- JR貨物/東北支社 南東北支店と北東北支店を移転 (02月28日) 2025年02月28日
- ロジレス/EC物流変革加速へ総額8.6億円の資金調達を実施 (02月28日) 2025年02月28日
- 丸全昭和運輸/フォークリフト安全運転技能競技会を初開催 (02月28日) 2025年02月28日
- 商船三井/SMT Shippingと直接還元鉄輸送の共同検討を開始 (02月28日) 2025年02月28日
- 物流ニュース/ウェビナー「進化する物流施設~デベロッパーが語る最新動向~」を3月18日に開催 (02月27日) 2025年02月27日
- 日本郵便/トナミHDの株式を公開買付け 価格は総額926億円に (02月26日) 2025年02月26日
- エスエス製薬/物流最適化へ中間流通の大木と協働 (02月26日) 2025年02月26日
- 丸運/4月1日付組織改正、石油営業部、潤滑油・化成品営業部を新設 (02月26日) 2025年02月26日
- 芙蓉総合リース/組織改編、「物流ソリューション部」に改称 (02月26日) 2025年02月26日
- 三菱ケミカル物流/組織改正、第1事業本部を「陸運事業本部」に改称 (02月25日) 2025年02月25日
- 全日空商事、アイネット/宇宙産業の衛星サプライチェーンを構築 (02月25日) 2025年02月25日
- GLPグループ/包装資材の「shizai」へ出資、物流エコシステムめざす (02月25日) 2025年02月25日
- 青山商事/4月1日付組織変更でサプライマネジメント部新設 (02月25日) 2025年02月25日
- 鈴与/CDP気候変動質問書で上から3番目のBスコアを獲得 (02月21日) 2025年02月21日
- プロロジス/来年1月にCEO交代を発表、新CEOにダン・レター氏 (02月20日) 2025年02月20日
- BlueRocket/特定技能外国人ドライバー採用支援へネパール支社設立 (02月19日) 2025年02月19日
- JR貨物/連結子会社の社名を「JR貨物」ブランドに変更 (02月19日) 2025年02月19日
- ギークプラス/大阪市に西日本支社開設 (02月18日) 2025年02月18日
- 栗林商船/ベンチャー企業支援ファンドに出資 (02月18日) 2025年02月18日
- ロジスティード、NLJ/イオン九州の幹線輸送にダブル連結トラック活用 (02月17日) 2025年02月17日
- 日本郵船/ENEOSオーシャンから承継した海運事業の新会社名を発表 (02月17日) 2025年02月17日
- ヤマタネ/3月31日、4月1日付機構改革、物流カンパニーを新設 (02月14日) 2025年02月14日
- 栗林商船/報酬制度改定で最大26%給与引き上げ 採用競争力強化狙い (02月12日) 2025年02月12日
- 国交省/3月4月の混雑時期に向け引越時期の分散に協力呼びかけ (02月12日) 2025年02月12日
- オカムラ/モーションリブと資本業務提携 技術を物流自動化に活用 (02月12日) 2025年02月12日
- 中部運輸局/トラック・物流Gメン「集中監視月間」取組結果を公表 (02月10日) 2025年02月10日
- SUBARU/4月1日、CLO・物流本部を新設 (02月07日) 2025年02月07日
- NXHD/ドイツ企業を子会社化 欧米ヘルスケア物流のシェア獲得か (02月05日) 2025年02月05日
- 川崎近海汽船/山鹿 徳昌社長付特命担当が6月16日付で社長 (02月05日) 2025年02月05日
- ヤマタネ/深川営業所で大学生20名に見学会 物流への理解深める (02月05日) 2025年02月05日
- ニトリ/エディオンと家具・家電を共同配送、川崎~仙台で (02月04日) 2025年02月04日
- 国交省/セーフティネット保証5号で一般貨物運送業が指定漏れ、追加へ (02月04日) 2025年02月04日
- 新刊本/「自動車運送事業の『働きやすい職場認証制度』」刊行 (02月04日) 2025年02月04日
- 三鷹倉庫/システム会社「ミューチュアル」を統合し物流DXを加速 (02月04日) 2025年02月04日
- 川崎汽船/「ESGデータブック2024」日本語版を発行 (02月03日) 2025年02月03日
- ハコベル/環境エネルギー投資など3社が資本参画 (01月31日) 2025年01月31日
- キーコーヒー/マーケティング本部およびSCM本部各々に取締役管掌 (01月31日) 2025年01月31日
- 東急不動産/埼玉千葉兵庫でマルチ型物流施設を着工 冷凍冷蔵に対応 (01月30日) 2025年01月30日
- 国交省/長時間の荷待ちで2社に勧告、トラック・物流Gメン (01月30日) 2025年01月30日
- 丸紅ロジスティクス/4月1日付で栗原 剛取締役が社長に就任 (01月29日) 2025年01月29日
- 京極運輸商事/立岩敦 常務取締役が本日付で代表取締役社長に就任 (01月29日) 2025年01月29日
- traevo/北海道内の共同輸送デジタルマッチング事業を受託 (01月29日) 2025年01月29日
- 物流最前線/物流を考え抜いたグッドマンの施設 Geek+とBMWが語るその評価とは (01月27日) 2025年01月27日
- 三菱食品/組織改編、CLO誕生、「物流オペレーション本部」を廃止 (01月27日) 2025年01月27日
- パスコ/物流コストで物価高? サイト「地球の学校」で記事公開 (01月27日) 2025年01月27日
- マーケティングパートナー/ロゴ刷新と行動指針の策定を発表 (01月24日) 2025年01月24日
- イー・ロジット/ECサイト事業を譲受 BtoC領域への業務拡大へ (01月24日) 2025年01月24日
- 鴻池運輸/「Ferro Scrap Nigam Limited」の株式取得し完全子会社化 (01月23日) 2025年01月23日
- 第一貨物/「DBJ健康経営格付」で東北地方初の物流事業者の格付取得 (01月23日) 2025年01月23日
- MOL PLUS/東京海洋大学でゲスト講義 海洋の起業家育成に注力 (01月23日) 2025年01月23日
- 花王/キリンビバレッジと拠点間輸送開始、CO2排出量15%削減 (01月22日) 2025年01月22日
- 三菱ロジスネクスト/品質向上目的でサービス技能コンテスト開催 (01月21日) 2025年01月21日
- オークラサービス/システム開発のRightsを子会社化 DX化推進へ (01月20日) 2025年01月20日
- 商船三井/外国人人材事業のNODEと資本提携 サービス提供へ (01月17日) 2025年01月17日
- 経済3団体/「価格転嫁の商習慣」にサプライチェーン全体で挑戦 (01月16日) 2025年01月16日
- 堂島汽船/兵機海運の株式買付けの目的を改めて発表 (01月16日) 2025年01月16日
- アジア発米国向け海上コンテナ輸送/12月の輸送量14%増、単月過去最多を更新 (01月16日) 2025年01月16日
- パナソニックコネクト/物流DX化を促進する管理システム提供開始 (01月15日) 2025年01月15日
- いすゞ、東京大学/協創で物流変革のけん引目指す (01月15日) 2025年01月15日
- 船井総研ロジ/「物流企業の時流適応戦略2025」無料公開 (01月14日) 2025年01月14日
- トランコム/1月15日をもって東京、名古屋両証券取引所の上場廃止 (01月14日) 2025年01月14日
- 郵船ロジスティクス/中国・四国地方を担う郵船ロジスティクス中国を統合 (01月14日) 2025年01月14日
- キユーソー流通システム/長期・中期経営計画作成、2028年売上高2100億円へ (01月10日) 2025年01月10日
- 東京都/燃料価格高騰の影響受ける運送事業者に支援金 (01月10日) 2025年01月10日
- 中部運輸局/岐阜県のトラック事業者を行政処分 (01月09日) 2025年01月09日
- セントラル・タンクターミナル/内外輸送の全株式を12月27日に取得 (01月09日) 2025年01月09日
- 宇徳/プラント事業の重量物輸送・据付業務拡大で新会社設立 (01月09日) 2025年01月09日
- 上組/アメリカ合衆国の現地法人「Kamigumi USA」を移転 (01月09日) 2025年01月09日
- 年末年始高速道路/大型車の交通量2割減、渋滞は3割増加 (01月09日) 2025年01月09日
- いすゞ/東京大学に10億円を寄付、物流研究を加速 (01月08日) 2025年01月08日
- 兵機海運/筆頭株主が堂島汽船に異動 議決権比率は10.16%に (01月07日) 2025年01月07日
- 川崎汽船/2024年に4つのコンプライアンス取り組みを実施 (01月07日) 2025年01月07日
- カトーレック/4月1日付、宇田専務が新社長に、加藤社長は会長に (01月06日) 2025年01月06日
- SBS東芝ロジスティクス/SBSを冠称、子会社の商号を変更 (01月06日) 2025年01月06日
- トランコム/本部制を廃止、1月21日付の組織改編を発表 (01月06日) 2025年01月06日
5/147


