- 商船三井ほか/国内初のメタノールを燃料とする内航タンカー開発 (03月11日) 2022年03月11日
- 日野自動車/エンジン認証不正問題で特別調査委員会を設置 (03月11日) 2022年03月11日
- 佐川急便/兵庫県川西市と災害時の支援物資配送等で協定 (03月11日) 2022年03月11日
-
- Snowflake/オンラインイベント「INDUSTRY DAYS 2025」11月26・27日開催
- ラサール不動産投資顧問/「ロジポート大阪ベイ」内覧会11月13・14日開催
- フェアウェイソリューションズ/「需給DXソリューションフェア」11月27日開催
- 船井総研ロジ/「物流不動産マーケットの現状と2026年時流予測」セミナー11月25日・12月10日開催
- CRE/埼玉県「ロジスクエアふじみ野A」内覧会11月13・14日開催
- 日本GLP/福岡、熊本の2会場で物流相談会&新規プロジェクト発表会11月27・28日開催
- KJRマネジメント/マルチ型「IIF岩手一関ロジスティクスセンター」内覧会11月19・20日開催
- G.A.コンサルタンツ/「2024年問題を乗り越える!運送業の人材戦略」セミナー11月12日開催
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」内覧会11月18日開催
- Roboware/ウェビナー「仕分けロボットで進化するEC通販物流の最新レポート」11月6・7・11日開催
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会11月18・19日開催
- ロジスティード/「CLO組織の物流改革」テーマに11月20日セミナー開催
- CBRE/愛知県「プロロジスパーク春日井」内覧会11月18・19日開催
- ダイオーミウラ/コストシミュレーター機能実装のBPO紹介サイトを公開
- CRE/「北極海航路の将来性」セミナー11月26日開催
- 三和建設/「法改正をふまえた危険物倉庫のラック選び」ウェビナー11月18日開催
- 佐川急便/福島県国見町と災害時支援物資支援等で協定締結 (03月11日) 2022年03月11日
- 商船三井/中学生に職場訪問を通じた海運業の魅力を伝える (03月11日) 2022年03月11日
- 国交省/本省職員2名(376~377例目)が新型コロナ感染 (03月11日) 2022年03月11日
- 大阪市/大阪南港の用地3.4万m2を大和ハウスに売却 (03月10日) 2022年03月10日
- 霞ヶ関キャピタル/一級建築士事務所登録を完了 (03月10日) 2022年03月10日
- 苫小牧埠頭/シンガポール向け冷凍冷蔵小口混載輸送事業を継続 (03月10日) 2022年03月10日
- スペース/トラック輸送の中継地シェアリングサービスβ版開始 (03月10日) 2022年03月10日
- 郵船ロジスティクス中国/広島空港営業所を移転 (03月10日) 2022年03月10日
- 国交省/本省職員5名(371~375例目)が新型コロナ感染 (03月10日) 2022年03月10日
- 住友林業、JR貨物ほか/樹木物流をモーダルシフト、今夏開始 (03月09日) 2022年03月09日
- センコーGHD/無料動画サイト「Goody!TV Web」開設 (03月09日) 2022年03月09日
- NEXCO中日本/伊勢湾岸道「刈谷スマートIC」を3月26日開通 (03月09日) 2022年03月09日
- 国交省/本省職員3名(368~370例目)が新型コロナ感染 (03月09日) 2022年03月09日
- 国交省など/フィジカルインターネットのロードマップを策定 (03月08日) 2022年03月08日
- NEXCO中日本等/東名高速で重量超過車両を告発、制限値2倍超 (03月08日) 2022年03月08日
- ANA Cargo/ウクライナ情勢で欧州便の運航キャンセル (03月08日) 2022年03月08日
- トルビズオン/福岡県宗像市でドローン配送実証実験に成功 (03月08日) 2022年03月08日
- 福山通運/中国・北京で日本語作文スピーチコンテスト開催 (03月08日) 2022年03月08日
- さとふる/「グリーン物流パートナーシップ会議」に加入 (03月08日) 2022年03月08日
- 国交省/内航海運の省エネルギー化で実証事業3件採択 (03月08日) 2022年03月08日
- 国交省/本省職員7名(361~367例目)が新型コロナ感染 (03月08日) 2022年03月08日
- 日本郵便/2022年度の祝日等の郵便物等配達、1月1日除き休止 (03月07日) 2022年03月07日
- 佐川急便/奈良県北葛城郡上牧町と地域活性化で連携協力協定締結 (03月07日) 2022年03月07日
- 高速道路機構/特殊車両通行許可のオンライン申請運用を開始 (03月07日) 2022年03月07日
- 国交省/本省職員4名(357~360例目)が新型コロナ感染 (03月07日) 2022年03月07日
- 政府/原油価格高騰の緊急対策決定、運賃への転嫁進める (03月04日) 2022年03月04日
- 国交省/高速暫定2車線区間の4車線化、22年度は7か所43km (03月04日) 2022年03月04日
- SBS東芝ロジティクス/大分ロジセンターのIE活用事例を発表 (03月04日) 2022年03月04日
- 国交省/本省職員5名(352~356例目)が新型コロナ感染 (03月04日) 2022年03月04日
- NCA/ロシア・ウクライナ情勢鑑み欧州便を一部運休 (03月03日) 2022年03月03日
- 国交省/本省職員6名(346~351例目)が新型コロナ感染 (03月03日) 2022年03月03日
- 福岡運輸/鶴ヶ島配送センターに受注センター新設 (03月02日) 2022年03月02日
- 佐川急便/静岡県浜松市などと災害時の支援物資配送等で協定 (03月02日) 2022年03月02日
- TDB調査/ウクライナ侵攻の影響、運輸・倉庫業が76.9%で最多 (03月02日) 2022年03月02日
- ZMP/無人宅配ロボでサプライズプレゼントを配送 (03月02日) 2022年03月02日
- 国交省/本省職員5名(341~345例目)が新型コロナ感染 (03月02日) 2022年03月02日
- 日本郵便、佐川急便/協業に幹線輸送・拠点受け取りの共同化追加 (03月01日) 2022年03月01日
- DFFAS/世界初、輻輳海域でコンテナ船の無人運航に成功 (03月01日) 2022年03月01日
- ヤマト運輸/仙台市に東北初のネコサポステーションを開設 (03月01日) 2022年03月01日
- 佐川急便/埼玉県北本市と災害時の支援物資配送等で協定 (03月01日) 2022年03月01日
- 国交省/本省職員8名(333~340例目)が新型コロナ感染 (03月01日) 2022年03月01日
- IHI/初の人工衛星打上げ、船舶位置情報受信システム搭載 (02月28日) 2022年02月28日
- 東部ネットワーク/「働きやすい職場認証制度」企業に認定 (02月28日) 2022年02月28日
- UPS/アジア3空港の事業所でIATA CEIV Pharma 認証を取得 (02月28日) 2022年02月28日
- 国交省/本省職員6名(327~332例目)が新型コロナ感染 (02月28日) 2022年02月28日
- 佐川急便/奈良市と「災害時支援物資の配送等の協定」を締結 (02月25日) 2022年02月25日
- 国交省/本省職員5名(322~326例目)が新型コロナ感染 (02月25日) 2022年02月25日
- 新東名/伊勢原大山IC~新秦野IC間が4月16日15時開通 (02月24日) 2022年02月24日
- NXホールディングス/山梨県北杜市と包括連携協定締結 (02月24日) 2022年02月24日
- 西鉄/佐賀銀行とビジネスマッチング業務で契約締結 (02月24日) 2022年02月24日
- 日本郵船/南アジアと中東に「地域代表」「国代表」を新設 (02月24日) 2022年02月24日
- 国交省/本省職員12名(310~321例目)が新型コロナ感染 (02月24日) 2022年02月24日
- JR貨物/岐阜県の十六銀行と連携し、多様な事業者の物流最適化 (02月22日) 2022年02月22日
- 佐川急便/千葉県船橋市と災害時の支援物資配送等で協定 (02月22日) 2022年02月22日
- 高速道路3社/交通情報の自動音声案内サービスを3月31日で終了 (02月22日) 2022年02月22日
- 三井倉庫/各地域の事業所勤務の従業員5名が新型コロナ感染 (02月22日) 2022年02月22日
- 国交省/本省職員7名(303~309例目)が新型コロナ感染 (02月22日) 2022年02月22日
- 佐川急便/内閣府の「防災×テクノロジープラットフォーム」に参加 (02月21日) 2022年02月21日
- 関通/兵庫県尼崎市の関西本社1Fをショールームに (02月21日) 2022年02月21日
- 佐川急便/福岡県朝倉郡筑前町と災害支援物資の受入・配送で協定 (02月21日) 2022年02月21日
- フェデックス/BigCommerceと中小EC企業向け輸送サービス開始 (02月21日) 2022年02月21日
- 日本郵便/ウクライナ宛て航空便・EMSの引き受けを一時停止 (02月21日) 2022年02月21日
- 商船三井、東洋建設/洋上風力発電関連作業船の事業化へ協業検討 (02月21日) 2022年02月21日
- 国交省/本省職員11名(292~302例目)が新型コロナ感染 (02月21日) 2022年02月21日
- 総務省/郵便配達時の配達員に苦情、誰か分からず怖くて居留守 (02月18日) 2022年02月18日
- 佐川急便/石川県羽咋市と災害時の支援物資受入・配送で協定 (02月18日) 2022年02月18日
- キリンGL、アサヒロジ/ダイバーシティ交流会をオンラインで開催 (02月18日) 2022年02月18日
- 日新/厚生労働大臣より「くるみん」認定を取得 (02月18日) 2022年02月18日
- 国交省/本省職員6名(286~291例目)が新型コロナ感染 (02月18日) 2022年02月18日
- サッポロ、日清食品/ビールと即席麺を組み合わせた共同輸送開始 (02月17日) 2022年02月17日
- CBcloud/オンライン服薬指導サービスと即日配送を連携 (02月17日) 2022年02月17日
- 佐川急便/石川県かほく市と災害時の支援物資受入・配送で協定 (02月17日) 2022年02月17日
- 佐川急便/石川県津幡町と災害時の支援物資受入・配送で協定 (02月17日) 2022年02月17日
- ダイワコーポレーション/フォークリフト事故ゼロを5営業所が達成 (02月17日) 2022年02月17日
- 杉村倉庫/東京、埼玉で新型コロナ感染、合計3名 (02月17日) 2022年02月17日
- 国交省/本省職員10名(276~285例目)が新型コロナ感染 (02月17日) 2022年02月17日
- SAVAWAY/ヤマト運輸のフルフィルメントサービスと連携 (02月16日) 2022年02月16日
49/256


