- 東京都/東京港での鉄道輸送強化事業、4月15日から申請開始 (03月30日) 2022年03月30日
- 大和ハウス/データセンターブランド「DPDC」立ち上げ (03月30日) 2022年03月30日
- 日本郵船/本邦初「IEプロバイダー認証」の最高評価を獲得 (03月30日) 2022年03月30日
-
- Snowflake/オンラインイベント「INDUSTRY DAYS 2025」11月26・27日開催
- ラサール不動産投資顧問/「ロジポート大阪ベイ」内覧会11月13・14日開催
- フェアウェイソリューションズ/「需給DXソリューションフェア」11月27日開催
- 船井総研ロジ/「物流不動産マーケットの現状と2026年時流予測」セミナー11月25日・12月10日開催
- CRE/埼玉県「ロジスクエアふじみ野A」内覧会11月13・14日開催
- 日本GLP/福岡、熊本の2会場で物流相談会&新規プロジェクト発表会11月27・28日開催
- KJRマネジメント/マルチ型「IIF岩手一関ロジスティクスセンター」内覧会11月19・20日開催
- G.A.コンサルタンツ/「2024年問題を乗り越える!運送業の人材戦略」セミナー11月12日開催
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」内覧会11月18日開催
- Roboware/ウェビナー「仕分けロボットで進化するEC通販物流の最新レポート」11月6・7・11日開催
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会11月18・19日開催
- ロジスティード/「CLO組織の物流改革」テーマに11月20日セミナー開催
- CBRE/愛知県「プロロジスパーク春日井」内覧会11月18・19日開催
- ダイオーミウラ/コストシミュレーター機能実装のBPO紹介サイトを公開
- CRE/「北極海航路の将来性」セミナー11月26日開催
- 三和建設/「法改正をふまえた危険物倉庫のラック選び」ウェビナー11月18日開催
- 国交省/本省職員5名(425~429例目)が新型コロナ感染 (03月30日) 2022年03月30日
- 国交省/自動車運送事業者の視野障害対策マニュアル策定 (03月29日) 2022年03月29日
- KIC/物流不動産私募ファンドを組成 (03月29日) 2022年03月29日
- 商船三井/次世代バイオディーゼル燃料の実証試験航海を実施 (03月29日) 2022年03月29日
- 国交省/本省職員5名(420~424例目)が新型コロナ感染 (03月29日) 2022年03月29日
- 佐川急便/宮城県柴田町と「包括連携協定」を締結 (03月28日) 2022年03月28日
- DHL/bp社とネステ社は5年間で8億リットル超のSAF提供 (03月28日) 2022年03月28日
- 佐川急便/島根県限定デザイン「エクスプレスBOX」販売 (03月28日) 2022年03月28日
- SBS東芝ロジ/愛知県小牧市消防本部から人命救助で感謝状 (03月28日) 2022年03月28日
- 国交省/本省職員1名(419例目)が新型コロナ感染 (03月28日) 2022年03月28日
- 佐川急便/山口県のローソン店舗で不在荷物受け取り実証 (03月25日) 2022年03月25日
- ヤマト運輸/京都府北部で路線バス&高速バスによる客貨混載 (03月25日) 2022年03月25日
- 国交省/計画中・事業中の道路を重要物流道路に追加指定 (03月25日) 2022年03月25日
- ヤマト運輸/JR海浜幕張駅にネコサポステーション開設 (03月25日) 2022年03月25日
- 新日本建物/神奈川県綾瀬市とさいたま市の物流施設を売却 (03月25日) 2022年03月25日
- 日野自動車/小型バス用エンジンでも燃費性能の不正行為確認 (03月25日) 2022年03月25日
- 郵船ロジ/海上LCL全てでカーボンオフセット輸送サービス開始 (03月25日) 2022年03月25日
- 国交省/本省職員4名(415~418例目)が新型コロナ感染 (03月25日) 2022年03月25日
- 日本通運/貸し切り鉄道貨物輸送サービス「NXトレイン」を開始 (03月24日) 2022年03月24日
- 福山通運/ブロックトレイン「福山レールエクスプレス号」延伸 (03月24日) 2022年03月24日
- JR貨物/関東~関西間で「フォワーダーズブロックトレイン」開始 (03月24日) 2022年03月24日
- アルフレッサ、ヤマト運輸等/介護施設向けに月額制サービス開始 (03月24日) 2022年03月24日
- 佐川急便/北海道苫小牧市と地域活性化包括連携協定 (03月24日) 2022年03月24日
- 佐川急便/千葉県東金市等と災害時の支援物資配送等で協定 (03月24日) 2022年03月24日
- ダイワコーポ/本社でVR消火訓練シミュレータを使用し消防訓練 (03月24日) 2022年03月24日
- 商船三井ロジ/子会社がユーグレナのバイオディーゼル燃料採用 (03月24日) 2022年03月24日
- 国交省/本省職員3名(412~414例目)が新型コロナ感染 (03月24日) 2022年03月24日
- ヤマト運輸/新データ基盤でクロネコメンバーズの利便性向上 (03月23日) 2022年03月23日
- 東洋埠頭/茨城県の常陸那珂港に事業用土地1万m2を取得 (03月23日) 2022年03月23日
- Hacobu/5社限定、現場訪問による無料物流業務診断サービス (03月23日) 2022年03月23日
- JR貨物/東海支社が名古屋銀行と提携し物流事業最適化提案へ (03月23日) 2022年03月23日
- 佐川急便/和歌山県岩出市と災害時の緊急輸送等で協定を締結 (03月23日) 2022年03月23日
- オープンロジ/「バーコード検品」を入庫時の推奨検品に設定 (03月23日) 2022年03月23日
- 日新/2月21日に東京本社のオフィスを移転 (03月23日) 2022年03月23日
- 国交省/本省職員4名(408~411例目)が新型コロナ感染 (03月23日) 2022年03月23日
- 日本郵便/郵便料金の割引率と特殊取扱料および手数料改定 (03月22日) 2022年03月22日
- 国交省/4月18日から新全国版図柄入りナンバープレートを交付 (03月22日) 2022年03月22日
- 東海汽船/高速ジェット船で東京~大島間の小型荷物輸送開始 (03月22日) 2022年03月22日
- SHKライン/トールエクスプレスジャパンと定期輸送拡充 (03月22日) 2022年03月22日
- 全国5自治体/ドローン物流等の早期実現へ連携 (03月22日) 2022年03月22日
- 佐川急便/千葉県浦安市と災害時支援協定を締結 (03月22日) 2022年03月22日
- 佐川急便/和歌山県海南市と災害時の協定を締結 (03月22日) 2022年03月22日
- SBSHD/グループの新本社が西新宿にグランドオープン (03月22日) 2022年03月22日
- 佐川急便/石川県河北郡内灘町と災害時の協定を締結 (03月22日) 2022年03月22日
- 日新/経営会議の諮問機関としてサステナビリティ委員会設置 (03月22日) 2022年03月22日
- 中央倉庫/サステナビリティ基本方針制定と委員会を設置 (03月22日) 2022年03月22日
- トナミHD松寿会/社会福祉事業団体に福祉車両4台を寄贈 (03月22日) 2022年03月22日
- 国交省/本省職員3名(405~407例目)が新型コロナ感染 (03月22日) 2022年03月22日
- 国交省/内航海運業者と荷主との連携強化のガイドラインを作成 (03月18日) 2022年03月18日
- センコーGHD/社内アスリートを応援、企業イメージ動画を制作 (03月18日) 2022年03月18日
- 佐川急便/徳島県板野郡藍住町と災害時支援で協定を締結 (03月18日) 2022年03月18日
- パナソニック/自動車用バッテリーを6月に値上げ (03月18日) 2022年03月18日
- 商船三井/「Jブルークレジット」のカーボンオフセットに参画 (03月18日) 2022年03月18日
- 国交省/本省職員1名(404例目)が新型コロナ感染 (03月18日) 2022年03月18日
- 東北地域の地震による影響/最大震度6強で輸送に影響 (03月17日) 2022年03月17日
- 佐川急便/福島県会津若松市と包括連携協定 (03月17日) 2022年03月17日
- 佐川GL、東京倉庫/水辺の東京倉庫をライトアップ (03月17日) 2022年03月17日
- 井本商運/安全運航・船員問題の解決へMarindows社へ出資 (03月17日) 2022年03月17日
- ワールドサプライ/働きやすい職場への取組みに選出される (03月17日) 2022年03月17日
- 国交省/本省職員7名(397~403例目)が新型コロナ感染 (03月17日) 2022年03月17日
- ヤマト運輸/クロネコボックスをリニューアル (03月16日) 2022年03月16日
- 国交省/高速道路、GW、お盆、年末年始の休日割引適用除外 (03月16日) 2022年03月16日
- セイノーHDほか/新スマート物流SkyHub、新潟県阿賀町で実証 (03月16日) 2022年03月16日
- 佐川急便/千葉県長生郡長生村と災害時支援物資の配送等で協定 (03月16日) 2022年03月16日
- クラベ/海上コンテナの荷主間利用を開始、トラック利用台数削減 (03月16日) 2022年03月16日
- キリングループロジ/グループロジスティクス大賞発表会開催 (03月16日) 2022年03月16日
- 日本郵船/ばら積み船でバイオ燃料による試験航行に成功 (03月16日) 2022年03月16日
- キリングループロジ/「経験者採用社員交流会」をオンライン開催 (03月16日) 2022年03月16日
- 国交省/本省職員7名(390~396例目)が新型コロナ感染 (03月16日) 2022年03月16日
- 大阪市/此花区北港の市有地2.5万m2、三興倉庫が落札 (03月15日) 2022年03月15日
- 郵船ロジ/デジタルフォワーディング機能を18か国・地域に拡大 (03月15日) 2022年03月15日
- 国交省/本省職員8名(382~389例目)が新型コロナ感染 (03月15日) 2022年03月15日
- SGリアルティ/新技術導入で桐生営業所の施工を完了 (03月14日) 2022年03月14日
- 日本郵便/コロナ禍で郵便書簡の利用が拡大、仕様変更へ (03月14日) 2022年03月14日
- 国交省/本省職員4名(378~381例目)が新型コロナ感染 (03月14日) 2022年03月14日
- 福山通運/宮島SAでの中継輸送実証実験に参加、労働時間短縮 (03月11日) 2022年03月11日
- 日本郵便ほか/広島駅南口計画、「広島JPビルディング」に決定 (03月11日) 2022年03月11日
48/256


