CSRに関するニュース一覧
CSR(企業の社会的責任)では、物流分野における環境、労働、人権、品質、取引先への配慮等に関わるニュースを掲載しています。
- 商船三井/東日本大震災被災地の中学校へ教育支援 (12月05日) 2014年12月05日
- 三井造船/LNG運搬船にME-GI採用 (12月05日) 2014年12月05日
- パイオニア/トラックの運行管理・運行支援サービス、来年開始 (12月04日) 2014年12月04日
-
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- シーオス/「システム導入・刷新プロジェクト成功」ウェビナーをアーカイブ配信
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- Shippio/6月4日に「Logistics DX SUMMIT」を東京で開催
- 東急不動産/5月21・22日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で竣工前内覧会&セミナー
- Roboware/食品バラ出荷の自動化ウェビナーを5月15・16・20日開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- 三和建設/「倉庫建設計画時の結露対策事例」セミナー6月4日開催
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- ロジスティード/「CLO設置に向けた物流DXアプローチ」ウェビナー5月29日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- CBRE/5月23日に滋賀県湖南市の大規模マルチ型物流施設で竣工前内覧会&市況セミナー
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- 日本GLP/5月28・29日に「GLP境古河I」竣工内覧会&セミナー開催
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- オリックス自動車/デジタコ機能を追加、運送業者向けテレマティクス提供 (12月04日) 2014年12月04日
- 日通/ドラコン女性部門優勝者が鳥取県知事を表敬訪問 (12月04日) 2014年12月04日
- 商船三井/石炭船「相馬丸」、環境性能が評価され受賞 (12月04日) 2014年12月04日
- ボーイング/「グリーン・ディーゼル」をバイオ燃料にフライトテスト (12月04日) 2014年12月04日
- JR貨物/12月の臨時貨物列車103本 (12月03日) 2014年12月03日
- 国交省/小型貨物自動車の新燃費基準案 (12月03日) 2014年12月03日
- 国交省/運行記録計の装着義務、来年4月から4トン車(新規登録)に拡大 (12月01日) 2014年12月01日
- コープみらい/宅配センターに自家給油施設を設置 (12月01日) 2014年12月01日
- 富士通/中堅・中小の製造業向けグリーン調達ソリューション発売 (12月01日) 2014年12月01日
- JX日鉱日石エネルギー/南海トラフ巨大地震を想定した訓練 (12月01日) 2014年12月01日
- 川崎汽船/洋上風力の設置作業分野に参入 (12月01日) 2014年12月01日
- P&Gジャパン/東京~京都間を鉄道輸送に転換 (11月27日) 2014年11月27日
- 国交省/事業用自動車安全プラン見直し、システム・労働環境改善を強化 (11月27日) 2014年11月27日
- 経産省/国内の海上コンテナ輸送効率化で委員会をスタート (11月27日) 2014年11月27日
- ヤマト福祉財団/小倉昌男賞に北海道と愛媛県の2人 (11月27日) 2014年11月27日
- 三菱重工/次世代LNG運搬船の開発完了、高い輸送効率と燃費性能実現 (11月27日) 2014年11月27日
- 滋賀県、ヤマト/包括的連携協定、琵琶湖を背景にご当地送り状を作成 (11月26日) 2014年11月26日
- 川崎汽船/大西洋で舵が故障したヨットの乗組員4人を救助 (11月26日) 2014年11月26日
- 米PTC/Salesforce Analytics Cloud エコシステムに参加 (11月25日) 2014年11月25日
- UPS/目標を上回るボランティア活動時間 (11月25日) 2014年11月25日
- 国交省/先進環境対応型ディーゼルトラック導入補助、40万円~100万円 (11月20日) 2014年11月20日
- 日本郵船/グループ環境経営連絡会を開催 (11月19日) 2014年11月19日
- ユニキャリア/広島災害復興支援で特別フォークリフト寄贈 (11月18日) 2014年11月18日
- 東京ガス/圧縮天然ガスを燃料にしたLNG輸送、日本初 (11月17日) 2014年11月17日
- 周南市、ヤマト運輸/地域活性化包括連携協定を締結 (11月17日) 2014年11月17日
- 佐川急便/電話応対コンクール全国大会で優勝 (11月17日) 2014年11月17日
- 航空貨物運送協会/国交省から航空保安教育訓練支援機関の認定 (11月17日) 2014年11月17日
- 佐川がん研究振興財団/がん研究助成15件 (11月17日) 2014年11月17日
- SBSHD/「CSR報告書 2014」を読む会 (11月14日) 2014年11月14日
- 商船三井/エボラ出血熱感染に対する支援で感謝状 (11月12日) 2014年11月12日
- サッポロビール/千葉工場に自動ラック倉庫の制震装置導入 (11月10日) 2014年11月10日
- JX日鉱日石エネルギー/仙台製油所で石油製品輸送支援訓練 (11月10日) 2014年11月10日
- SGHD/エコ絵画コンクールの入賞52点決定 (11月10日) 2014年11月10日
- JR貨物/秋冬繁忙期に臨時貨物列車、387本追加 (11月07日) 2014年11月07日
- 経産省、国交省/グリーン物流パートナーシップ会議、12月12日開催 (11月05日) 2014年11月05日
- 日通/マレーシア鉄道公社総裁が日通本社を訪問 (11月05日) 2014年11月05日
- プロロジス/8棟の物流施設、太陽光発電開始 (11月04日) 2014年11月04日
- 横浜市、GLP/物流センターで地域住民参加の津波避難訓練 (11月02日) 2014年11月02日
- 日通/社有林に巣箱を設け、野鳥生息の拠点整備に着手 (10月29日) 2014年10月29日
- 三菱重工/空気潤滑システム搭載新型ばら積み運搬船、CO2を27%削減 (10月29日) 2014年10月29日
- DHL/世界ツーリングカーレースのロジスティクスサポート提供 (10月28日) 2014年10月28日
- 横浜市/GLPの物流施設、津波避難施設として協定 (10月27日) 2014年10月27日
- 国交省/省エネルギー型トラック運送の実証事業の補助事業で第2次公募 (10月27日) 2014年10月27日
- SBSHD/グループの太陽光発電能力、来春8メガワット超へ (10月27日) 2014年10月27日
- 横浜市港湾局/港と川を結ぶ救援物資輸送の社会実験 (10月24日) 2014年10月24日
- 鴻池運輸/キッズワークショップ開催 (10月23日) 2014年10月23日
- 三菱倉庫/CO2削減で具体的な取組を紹介 (10月23日) 2014年10月23日
- 日立物流/日本トルコ外交関係樹立90周年イベント、輸送作業を完遂 (10月22日) 2014年10月22日
- 環境省/企業のサプライチェーン排出量把握・管理を支援 (10月22日) 2014年10月22日
- JXホールディングス/物流でのCO2削減 (10月22日) 2014年10月22日
- 丸井グループ/サプライチェーンの温室効果ガス排出量、算定開始 (10月17日) 2014年10月17日
- DHL/ファッションウィークの輸送サポートで若手デザイナーを支援 (10月17日) 2014年10月17日
- 日立物流/ルクセンブルク経済使節団が訪問 (10月16日) 2014年10月16日
- TNT/オーストラリア最大のハイブリッド配送トラックを増強 (10月15日) 2014年10月15日
- 阪急阪神エクスプレス/キッズプログラムサイトをリニューアル (10月15日) 2014年10月15日
- 日本郵船/社会的責任投資の代表指標に継続選定 (10月15日) 2014年10月15日
- 日本郵船/グローバル環境管理責任者会議を開催 (10月14日) 2014年10月14日
- 住友理工/北九州物流センター設置で海上フェリー活用 (10月10日) 2014年10月10日
- 三菱自動車/電気軽商用車、150万円切る価格に (10月10日) 2014年10月10日
- 川崎汽船/エルサルバドルへ消防車・救急車を無償海上輸送 (10月10日) 2014年10月10日
- 国交省/モーダルシフトの補助で8件を認定、交付総額3840万円 (10月09日) 2014年10月09日
- 井本商運/電気推進システムを採用したコンテナ専用船12月に竣工 (10月09日) 2014年10月09日
- 商船三井/インドネシア沖で、LNG船が遭難者を救助 (10月08日) 2014年10月08日
- 商船三井/都内中学校で現役船長が講演 (10月06日) 2014年10月06日
- 商船三井/鹿島灘海岸で清掃活動 (10月06日) 2014年10月06日
- 商船三井/全国の船員教育機関に船舶の額装写真を寄贈 (10月03日) 2014年10月03日
- 日本郵船/国内商船系学生に歴史博物館と氷川丸の入場料を無料化 (10月01日) 2014年10月01日
- フェデックス/社員がボランティア活動に参加 (10月01日) 2014年10月01日
- UPS/企業のサスティナビリティ活動評価でトップ10%に選出 (09月30日) 2014年09月30日
- JR貨物/安全報告書2014発行、鉄道運転事故状況を掲載 (09月29日) 2014年09月29日
- フェデックス/楽天・ジャパン・オープン・テニスに協賛 (09月25日) 2014年09月25日
- ヨコレイ/台湾視察団が横浜物流センターを視察 (09月24日) 2014年09月24日
- 日本郵船/フィリピン商船大学第四期生107人が卒業 (09月24日) 2014年09月24日
- 日産、佐川急便/電気トラック、2か月実証運行 (09月19日) 2014年09月19日
- ヤマト運輸/業務用電動アシスト自転車で集配業務の検証 (09月18日) 2014年09月18日
- JR貨物/東京貨物ターミナル駅でモーダルシフト説明会 (09月18日) 2014年09月18日
- SBSHD/CSR報告書2014を発行 (09月18日) 2014年09月18日
36/50