「減益」に関する記事 一覧
- センコーグループHD/4~6月の売上高6.0%増、営業利益6.3%増(08月09日)
- トナミHD/4~6月の売上高1.0%増、営業利益15.1%減(08月09日)
- ゼロ/6月期、売上高は10.9%増、営業利益は19.7%減(08月08日)
- ニッスイ/4~6月の物流事業は増収減益、大阪で冷蔵倉庫の2期工事着工(08月05日)
- 阪急阪神HD/国際輸送分野は減収減益(08月05日)
- ヤマタネ/4~6月の売上高2.7%減、営業利益58.2%減(08月02日)
- 日通/4~6月の売上高0.7%増、営業利益37.5%減(07月31日)
- NSユナイテッド海運/4~6月、売上高3.2%減、営業利益20.0%減(07月31日)
- ニチレイ/4~6月の低温物流事業、売上高2.5%増、営業利益0.6%増(07月30日)
- ハマキョウレックス/4~6月の売上高10.5%増、営業利益7.7%増(07月29日)
- ヒガシ21/4~6月の売上高7.5%増、営業利益19.7%減(07月26日)
- アスクル/2019年5月期のロジスティクス事業、売上高21.1%減(07月03日)
- 日販/サプライチェーン改革で持続可能な出版輸配送目指す(05月31日)
- 阪急阪神HD/国際輸送事業の売上高7.5%増、営業利益13.9%減(05月15日)
- 鈴与シンワート/物流事業の売上高0.3%減、営業利益13.9%減(05月15日)
- 京極運輸商事/3月期の売上高5.7%増、営業利益9.4%増(05月14日)
- ヨコレイ/10~3月の冷蔵倉庫事業、売上高8.8%増、営業利益7.9%増(05月14日)
- 日本石油輸送/3月期の売上高3.9%増、営業利益17.5%減(05月13日)
- 栗林商船/3月期の売上高3.5%増、営業利益8.7%減(05月10日)
- レンゴー/3月期の軟包装関連7.0%増、重包装関連事業4.1%増(05月10日)
- 商船三井/3月期の売上高25.3%減、営業利益66.3%増(04月26日)
- 川崎汽船/3月期の売上高28.0%減、営業損失247.36億円(04月26日)
- アルプス物流/3月期の売上高0.1%減、営業利益4.3%減(04月26日)
- 宇徳/3月期の売上高5.6%増、営業利益5.5%増(04月26日)
- ユニクロ/国内はEコマース販売拡大により物流費比率上昇(04月11日)
- アスクル/5~2月のロジスティクス事業、売上高25.9%減(03月14日)
- ヨコレイ/10~12月の売上高15.3%減、営業利益31.1%減(02月14日)
- 鈴与シンワート/物流事業の売上高1.4%減、営業利益14.2%減(02月14日)
- 東京都競馬/2018年12月期の倉庫賃貸事業、減収減益(02月14日)
- レンゴー/4~12月の軟包装関連8.0%増、重包装関連事業5.6%増(02月06日)
- ニチレイ/4~12月の低温物流事業、売上高5.4%増、営業利益1.2%減(02月05日)
- 東都水産/冷蔵倉庫と関連事業の売上高25.6%減(02月05日)
- 東洋埠頭/4~12月の売上高2.6%増、営業利益6.0%減(02月04日)
- 大宝運輸/4~12月の売上高1.4%減、営業利益33.9%減(02月01日)
- 日通/4~12月の売上高8.8%増、営業利益16.3%増(01月31日)
- アルプス物流/4~12月の売上高1.1%増、営業利益4.5%減(01月29日)
- アルプスアルパイン/物流事業の売上高4.2%増の504億円(01月29日)
- キユーピー/物流システムの売上高5.4%増、営業利益5.3%減(01月10日)
- アスクル/6~11月のロジスティクス事業、売上高13.3%減(12月17日)
- TRUCK-ONE/1~9月の運送関連事業の売上高3.7%減(11月14日)
- 鈴与シンワート/物流事業の売上高3.0%減、営業利益25.5%減(11月14日)
- SBSHD/1~9月は売上高21.5%増、営業利益15.4%減(11月13日)
- 鴻池運輸/台風21号の影響も、4~9月は増収減益(11月12日)
- センコン物流/4~9月の売上高10.2%増、営業利益54.4%減(11月12日)
- ニチレイ/4~9月の低温物流事業、荷役作業コストと電力料アップで減益(11月06日)
- 遠州トラック/4~9月、燃料高騰・労働力不足で減益(11月06日)
- マルハニチロ/物流事業の4~9月売上高5.0%増、営業利益2.2%減(11月05日)
- ZOZO/物流費用大幅増で利益悪化(11月02日)
- レンゴー/4~9月の軟包装、重包装関連事業とも増収減益(11月02日)
- 大宝運輸/4~9月の売上高2.2%減、営業利益55.1%減(11月01日)
- 日通/4~9月の売上高8.8%増、営業利益5.6%増(10月31日)
- 宇徳/4~9月の売上高0.9%増、営業利益12.9%減(10月31日)
- 川崎汽船/4~9月は減収減益、製品物流の売上高44%減(10月31日)
- アルプス物流/4~9月の売上高1.1%増、営業利益13.3%減(10月30日)
- わらべや日洋HD/物流関連事業の売上高1.3%減、営業利益16.1%減(10月05日)
- キユーピー/物流システムの売上高5.1%増、営業利益2.6%減(10月02日)
- キユーソー流通/12~8月の売上高6.0%増、営業利益1.2%減(10月01日)
- 大運/4~6月は売上高7.5%増、営業利益28.8%増(08月15日)
- ゼロ/2018年6月期の売上高2.8%増、営業利益26.9%減(08月10日)
- 南総通運/4~6月の売上高5.6%増、営業利益7.4%減(08月07日)
- 山崎製パン/物流費の増加等で減益、物流体制再構築(08月03日)
- カゴメ/物流費の増加も減収減益の一因(08月03日)
- ヤマタネ/4~6月の売上高8.6%増、営業利益2.1倍(08月03日)
- レンゴー/4~6月の重包装関連事業の売上高8.6%増(08月02日)
- 大宝運輸/4~6月の売上高1.3%減、営業利益56.2%減(08月01日)
- スタートトゥデイ/物流費が78%増、減益要因にも(07月31日)
- 日通/4~6月の売上高8.7%増、営業利益11.6%増(07月31日)
- 宇徳/4~6月の売上高0.9%増、営業利益4.8%減(07月31日)
- 日本ロジテム/4~6月は赤字(07月30日)
- アルプス物流/4~6月の売上高1.1%増、営業利益20.2%減(07月27日)
- アルプス電気/物流事業は増収減益、内外に拠点を拡充(07月27日)
- サカイ引越センター/4~6月、人件費増で営業利益は減益(07月27日)
- アサガミ/4~6月、物流事業は減収減益(07月27日)
- シダックス/3月期のエス・ロジックス事業は減収減益(05月17日)
- 日本郵政/3月期の郵便・物流事業の営業利益、3.5倍の419億円(05月15日)
- 鴻池運輸/3月期は国際物流も好調で増収増益(05月15日)
- 大運/3月期は増収減益(05月14日)
- アサガミ/3月期の物流事業は増収減益(05月11日)
- 大東港運/3月期は物流コスト増で減益(05月11日)
- 乾汽船/3月期の売上高15.0%増、営業利益8億2600万円(05月11日)