- NCA/6月の国際航空貨物燃油サーチャージ据え置き (05月16日) 2022年05月16日
- 国交省/本省職員3名(563~565例目)が新型コロナ感染 (05月16日) 2022年05月16日
- 佐川急便/千葉県印西市と「災害時支援物資の受入配送等の協定」 (05月13日) 2022年05月13日
-
- Snowflake/オンラインイベント「INDUSTRY DAYS 2025」11月26・27日開催
- ラサール不動産投資顧問/「ロジポート大阪ベイ」内覧会11月13・14日開催
- フェアウェイソリューションズ/「需給DXソリューションフェア」11月27日開催
- 船井総研ロジ/「物流不動産マーケットの現状と2026年時流予測」セミナー11月25日・12月10日開催
- CRE/埼玉県「ロジスクエアふじみ野A」内覧会11月13・14日開催
- 日本GLP/福岡、熊本の2会場で物流相談会&新規プロジェクト発表会11月27・28日開催
- KJRマネジメント/マルチ型「IIF岩手一関ロジスティクスセンター」内覧会11月19・20日開催
- G.A.コンサルタンツ/「2024年問題を乗り越える!運送業の人材戦略」セミナー11月12日開催
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」内覧会11月18日開催
- Roboware/ウェビナー「仕分けロボットで進化するEC通販物流の最新レポート」11月6・7・11日開催
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会11月18・19日開催
- ロジスティード/「CLO組織の物流改革」テーマに11月20日セミナー開催
- CBRE/愛知県「プロロジスパーク春日井」内覧会11月18・19日開催
- ダイオーミウラ/コストシミュレーター機能実装のBPO紹介サイトを公開
- CRE/「北極海航路の将来性」セミナー11月26日開催
- 三和建設/「法改正をふまえた危険物倉庫のラック選び」ウェビナー11月18日開催
- 佐川急便/北海道岩見沢市と「地域活性化包括連携協定」締結 (05月13日) 2022年05月13日
- 沼尻産業/40歳以上の運転従事者に脳ドック検査を導入 (05月13日) 2022年05月13日
- 日立物流/千葉県松戸市主催の「春の青少年教室」へ協力 (05月13日) 2022年05月13日
- 日本郵船/新しい燃料油添加剤開発、CO2削減効果も (05月13日) 2022年05月13日
- ゼロ/川崎市版「小学生のためのお仕事ノート」に掲載 (05月13日) 2022年05月13日
- 川崎汽船/船舶向けアンモニア燃料供給コンソーシアムに加入 (05月13日) 2022年05月13日
- 国交省/本省職員4名(559~562例目)が新型コロナ感染 (05月13日) 2022年05月13日
- ヤマト運輸/「LINE WORKS」上で宅急便の発送手続き可能に (05月12日) 2022年05月12日
- アルプス物流/軽油価格が130.1円超で燃料サーチャージ制導入 (05月12日) 2022年05月12日
- ヤマトHD/自律ロボット向けにSLAMcore Ltd.へ出資 (05月12日) 2022年05月12日
- 鈴与/2021度エコシップマーク認定、海陸一貫輸送でCO2削減 (05月12日) 2022年05月12日
- 西鉄/にしてつ国際物流事業本部事務所を移転 (05月12日) 2022年05月12日
- 国交省/本省職員5名(554~558例目)が新型コロナ感染 (05月12日) 2022年05月12日
- ニチレイロジ/2024年問題対策へ次世代輸配送システムを稼働 (05月11日) 2022年05月11日
- NXイタリア/シチリア産ブラッドオレンジの輸入再開をサポート (05月11日) 2022年05月11日
- 佐川急便/北海道佐呂間町と「地域活性化包括連携協定」締結 (05月11日) 2022年05月11日
- 佐川急便/福島県矢祭町と「災害時支援物資の受入配送等の協定」 (05月11日) 2022年05月11日
- 国交省/2022年度モーダルシフト等推進事業の募集を開始 (05月11日) 2022年05月11日
- アマゾン/成城石井ネットスーパーで共同展開、最短2時間配送 (05月11日) 2022年05月11日
- 国交省/本省職員3名(551~553例目)が新型コロナ感染 (05月11日) 2022年05月11日
- ヤマトHD/2030年までに温室効果ガス2020年度比48%削減 (05月10日) 2022年05月10日
- 国交省/本省職員5名(546~550例目)が新型コロナ感染 (05月10日) 2022年05月10日
- センコーGHD/CO2排出削減量・省人化可視化「物流バス」開始 (05月09日) 2022年05月09日
- 郵船ロジスティクス/ASEAN事務局から感謝状を授与 (05月09日) 2022年05月09日
- 国交省/本省職員2名(544~545例目)が新型コロナ感染 (05月09日) 2022年05月09日
- 日本郵船/仏・EDFグループと4隻目の新造LNG船傭船契約締結 (05月06日) 2022年05月06日
- 商船三井CVC(MOL PLUS)が仏Everimpact社へ出資 (05月06日) 2022年05月06日
- 国交省/本省職員5名(539~543例目)が新型コロナ感染 (05月06日) 2022年05月06日
- 横浜市/大黒ふ頭に新たな自動車運搬船サービス航路開設 (05月02日) 2022年05月02日
- 佐川急便/滋賀県米原市と「災害時支援協定」を締結 (05月02日) 2022年05月02日
- 日本郵船/中国・CNOOCグループとLNG船6隻長期傭船契約 (05月02日) 2022年05月02日
- 国交省/本省職員2名(537~538例目)が新型コロナ感染 (05月02日) 2022年05月02日
- 沖縄ヤマト運輸ほか/那覇国際通りのオンラインショップ開設 (04月28日) 2022年04月28日
- 佐川急便/北海道2町と災害支援物資の受入・配送で協定 (04月28日) 2022年04月28日
- 国交省/ウィズコロナ物流システムの手引きを公開 (04月28日) 2022年04月28日
- 川崎汽船/横浜港にグループで国内初の完成車ターミナル開設 (04月28日) 2022年04月28日
- 福山通運/佐賀県と福岡県で官民共同の交通安全教室開催 (04月28日) 2022年04月28日
- 日本郵船/自社養成と比商船大学から初の機関長が誕生 (04月28日) 2022年04月28日
- 国交省/本省職員3名(534~536例目)が新型コロナ感染 (04月28日) 2022年04月28日
- 佐川急便/神奈川県鎌倉市と災害物資の受入・配送で協定 (04月27日) 2022年04月27日
- 佐川急便/新潟県燕市と「地方創生に関する包括連携協定」 (04月27日) 2022年04月27日
- JLL/3PLの概要と市況、自社物流部門への導入の要点解説 (04月27日) 2022年04月27日
- 三井倉庫エクスプレス/関西国際空港でCEIV Pharma認証取得 (04月27日) 2022年04月27日
- 日新/米国ヒューストン向け在来船チャーターを6月初旬に実施 (04月27日) 2022年04月27日
- 旭タンカー/世界初の電気推進タンカーが初の補油活動 (04月27日) 2022年04月27日
- 国交省/本省職員1名(533例目)が新型コロナ感染 (04月27日) 2022年04月27日
- 福通、セイノーHD/SDGsの取り組みで連携 (04月26日) 2022年04月26日
- 佐川急便/京都府京田辺市と災害支援物資の受入・配送を支援 (04月26日) 2022年04月26日
- 三井倉庫HD/CO2排出量算定が第三者評価機関から妥当性評価取得 (04月26日) 2022年04月26日
- NCA/5月の国際航空貨物燃油サーチャージ、大幅値上げ (04月26日) 2022年04月26日
- 国交省/本省職員1名(532例目)が新型コロナ感染 (04月26日) 2022年04月26日
- ヤマト運輸/東京都亀戸の商業施設でインフォカウンター設置 (04月25日) 2022年04月25日
- SGリアルティ/同社初のダイバーシティイベントを開催 (04月25日) 2022年04月25日
- 鴻池運輸/120名参加、創業の地で「クリーンアップ活動」実施 (04月25日) 2022年04月25日
- 佐川急便/和歌山県海草郡紀美野町と「災害時支援協定」を締結 (04月25日) 2022年04月25日
- 佐川急便/岩手県大船渡市と「包括連携協定」締結 (04月25日) 2022年04月25日
- サカイ引越センター/新CM「まごころパンダ」シリーズ最新公開 (04月25日) 2022年04月25日
- キャセイパシフィック/アジア初の法人向けSAFプログラム開始 (04月25日) 2022年04月25日
- 川崎汽船/グループ会社が「プロバイダー認証」クラスC取得 (04月25日) 2022年04月25日
- 国交省/本省職員3名(529~531例目)が新型コロナ感染 (04月25日) 2022年04月25日
- アサヒロジスティクス/ロゴ・シンボルマークをリニューアル (04月22日) 2022年04月22日
- ヤマト運輸/EAZYがオートロックマンションへの置き配に対応 (04月22日) 2022年04月22日
- 鴻池運輸/成田国際空港ランプハンドリング競技会に協賛 (04月22日) 2022年04月22日
- 佐川急便/和歌山県橋本市など3市町と支援物資の受入・配送で協定 (04月22日) 2022年04月22日
- 佐川急便/北海道網走市と地域活性化包括連携協定 (04月22日) 2022年04月22日
- ANA、日本産直、CAVIN/連携して、花の「産直空輸」を開始 (04月22日) 2022年04月22日
- 国交省/本省職員2名(527~528例目)が新型コロナ感染 (04月22日) 2022年04月22日
- セイノーHD/置き配サービスで出前館と協業 (04月21日) 2022年04月21日
- 佐川急便/東京都羽村市など4市町と災害物資受入・配送で協定 (04月21日) 2022年04月21日
- 近鉄エクスプレス/キャセイパシフィック航空のSAFに参画 (04月21日) 2022年04月21日
- 日東物流/タナベ経営の新刊書にサステナブル・ビジネス事例紹介 (04月21日) 2022年04月21日
- 国交省/本省職員7名(520~526例目)が新型コロナ感染 (04月21日) 2022年04月21日
- 佐川急便/千葉県市原市と北海道小樽市で災害時協定締結 (04月20日) 2022年04月20日
- 佐川急便/福岡県の須恵町と地域活性化包括連携協定 (04月20日) 2022年04月20日
- 商船三井/神戸市の神戸商船三井ビルが竣工100周年 (04月20日) 2022年04月20日
- 井本商運/省エネ設備搭載の670TEU型内航コンテナ船が竣工 (04月20日) 2022年04月20日
- 福山通運/岡山の備前市立三石中学校で交通安全教室を開催 (04月20日) 2022年04月20日
46/256


