大阪市に関するニュース一覧
- 日本GLP/大阪市の湾岸エリアで全館冷凍冷蔵マルチテナント型施設を着工 (06月10日) 2025年06月10日
- Uber Eats Japan/デリバリーロボット大阪市内のローソンから配達開始 (06月05日) 2025年06月05日
- テスHD/大阪市住之江区の大型物流施設で再エネ電気を供給開始 (06月04日) 2025年06月04日
-
- CBRE/8月7日、愛知県江南市の空調完備倉庫で事前予約制オープンルーム
- サンケイビル/27年竣工予定の冷凍冷蔵倉庫2物件で入庫企業募集中
- CBRE/8月5日に大阪府「アーバンロジスティックス箕面」で内覧会
- 日本GLP/「TEMU×TikTok Shop×GLP 超大手ECモールから学ぶサプライチェーン戦略」セミナー8月開催
- CBRE/埼玉県坂戸市「TPR鶴ヶ島ロジスティクスセンター」内覧会8月5・6日開催
- 物流最前線/「商品じゃなく、夢を運ぶ」の企業ポリシーがAmazonDSP参画で一挙に実現
- 東急不動産/埼玉県白岡市「LOGI’Q白岡II」で7月30日~8月1日内覧会&セミナー
- JILS/ORモデルによるサプライチェーン最適化テーマに10月22日セミナー
- 国交省/地域連携モーダルシフト補助事業の三次公募開始、検討経費のみの申請も対象に9月8日まで受付
- 三菱地所/神奈川県「ロジクロス相模原」で8月7・8日内覧会
- 日本GLP/「補助金活用で物流コスト最適化」をテーマに7月28日・30日・8月1日ウェビナー
- ヒューリック/8月5・6日に神奈川県相模原市の施設でリニューアル内覧会&物流自動化イベント
- プロロジス/8月6・7日「プロロジスパーク東京大田」内覧会を開催
- LNEWSセミナー/「物流維新2025-世界の変化にどう備え、日本の物流をどう創るか-」8月7日開催
- ジャロック/ウェビナー「プラットフォームの改善は物流2024年問題解決の最適解だった!」8月5日開催
- 富士通/「CLOのためのサプライチェーン業務変革セミナー」8~9月開催
- Roboware/「食品バラ仕分け作業ロボット導入の投資対効果」セミナー7月30日~8月1日開催
- CBRE/愛知県「DPL名港弥富II」でオープンハウス内覧会8月6日・21日開催
- ESR/三重県「弥富木曾岬DC」で8月5・6日内覧会&ロボット省人化セミナー
- CBRE/愛知県名古屋市「OAK LOGISTICS CENTER名古屋」で7月31日~8月1日内覧会
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
- GLR/6月26・27日に大阪市大正区の大型物流施設で内覧会を開催 (05月30日) 2025年05月30日
- DHLサプライチェーン/大阪市住之江区に5.5万m2のロジスティクスセンター起工 (05月20日) 2025年05月20日
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工 (04月24日) 2025年04月24日
- 日本GLP/大阪市東住吉区で2.85万m2の「あらた」専用物流施設を着工 (04月17日) 2025年04月17日
- 三菱地所/大阪市住之江区に4.3万m2のマルチ型冷凍冷蔵倉庫竣工 (04月08日) 2025年04月08日
- 三菱商事都市開発ほか/大阪市平野区に1.97万m2の物流施設竣工 (03月31日) 2025年03月31日
- 霞ヶ関キャピタル/大阪市住之江区で冷凍自動倉庫を着工 (03月03日) 2025年03月03日
- 三菱地所など/大阪市大正区に4.5万m2、マルチ型冷凍冷蔵施設を着工 (02月20日) 2025年02月20日
- ギークプラス/大阪市に西日本支社開設 (02月18日) 2025年02月18日
- 三菱商事都市開発/奥村組と大阪市平野区で商業・物流施設を開発 (02月06日) 2025年02月06日
- GLR/大阪市大正区の危険物倉庫付き物流施設で2月26~28日に竣工前内覧会 (02月05日) 2025年02月05日
- 新コスモス電機/ガスセンサの生産増へ対応、淀川工場開所 (01月24日) 2025年01月24日
- 住友倉庫ほか/OCR技術を国際貨物上屋に導入 6割の時間削減に (01月10日) 2025年01月10日
- 安田倉庫/大阪営業所、ごみ減量で市から「環境局長表彰」受賞 (10月31日) 2024年10月31日
- 東京建物/冷凍・冷蔵、危険物倉庫等マルチ型の特殊倉庫開発に参入 (08月30日) 2024年08月30日
- アート引越センター/大阪市と災害時の救助物資等の緊急輸送で協定 (08月30日) 2024年08月30日
- 山善/世界の協働ロボット試せるラボ、新大阪駅の徒歩圏に開所 (08月22日) 2024年08月22日
- テスHD/日本GLPの4施設に計5.7MWの太陽光発電システム納入 (08月07日) 2024年08月07日
- オカムラ/ヤマトの新店舗に自動搬送型荷物保管システムを納入 (08月06日) 2024年08月06日
- 大和ハウス/DPL大阪舞洲で5月28・29日に竣工前内覧会 (05月07日) 2024年05月07日
- 東急不動産/大阪市で2物件、冷凍冷蔵倉庫事業に本格参入 (04月08日) 2024年04月08日
- 日本コンセプト/近畿エリアの営業拠点を大阪市北区に移転 (04月04日) 2024年04月04日
- CBRE/4月11日、大阪市大正区の物流施設で内覧会 (04月03日) 2024年04月03日
- GLP投資法人/ロジスティードとGLP舞洲IIの損害賠償に合意 (03月28日) 2024年03月28日
- 三菱倉庫/大阪市内で文書保管サービス「キャビネット+」提供 (03月28日) 2024年03月28日
- 上組/大阪南港地区に地上5階建ての定温倉庫が完成 (03月25日) 2024年03月25日
- 大阪市/大阪港夢洲コンテナターミナルでCONPASの運用開始 (03月19日) 2024年03月19日
- 日本シグマックス/大阪に物流施設を稼働、2拠点化で2024年対応 (03月18日) 2024年03月18日
- GLR/大阪市内にラストワンマイル拠点となる物流施設着工 (03月13日) 2024年03月13日
- 大阪ガス都市開発、三井不動産/大阪で共同開発の物流施設を竣工 (03月01日) 2024年03月01日
- ヨコレイ/大阪府夢州地区・既存施設の隣に第二物流センター竣工 (02月09日) 2024年02月09日
- エーアイテイー/新大阪事務所を本社に統合 (01月29日) 2024年01月29日
- 三菱商事都市開発、Phoenix/3棟の物流施設、初の共同事業 (12月01日) 2023年12月01日
- 霞ヶ関キャピタル/大阪市の物流施設開発用地の一部持分売却 (11月30日) 2023年11月30日
- 福山通運/リニューアルオープンの大阪船場支店で植樹式 (11月15日) 2023年11月15日
- 福山通運/大阪船場支店をリニューアル、倉庫と通関拠点を新設 (11月14日) 2023年11月14日
- 住友倉庫/川口倉庫が大阪市「生きた建築」に選定 (10月11日) 2023年10月11日
- 日水物流/大阪南港に低温物流センター、2024年1月開業 (10月03日) 2023年10月03日
- 三菱地所/大阪に2棟、冷凍冷蔵物流施設の開発が始動 (10月02日) 2023年10月02日
- 福山通運/大阪で梨200個配り交通安全呼びかけ (09月25日) 2023年09月25日
- 霞ヶ関キャピタル/大阪市でJA三井リース建物と冷凍自動倉庫開発 (08月30日) 2023年08月30日
- 東芝テック/大阪梅田に現場改善ソリューションが一挙集結 (08月04日) 2023年08月04日
- 福山通運/大阪市で小学生324名対象に交通安全教室開催 (07月07日) 2023年07月07日
- 日新/大阪の南港倉庫で医薬品GDP認証取得 (05月12日) 2023年05月12日
- 東芝テック/大阪・梅田で物流現場改善ソリューション体験会 (05月08日) 2023年05月08日
- ラサール/大阪湾岸エリアに物流施設竣工、SBS東芝ロジ等入居 (04月14日) 2023年04月14日
- JR貨物/大阪・安治川口駅で新事務所完成 (04月06日) 2023年04月06日
- 日本アクセス/大阪にフローズンセンター、大幅効率化実現 (04月05日) 2023年04月05日
- Hacobu/関西拠点として大阪オフィス新設 (04月04日) 2023年04月04日
- ESR/久喜、藤井寺、南港DCで学童スプリングスクール開校 (03月28日) 2023年03月28日
- 武田薬品/1000億円で大阪工場に血液製剤の製造施設建設 (03月24日) 2023年03月24日
- プロロジス/大阪・舞洲のBCP対応物流施設で内覧会開催 (03月02日) 2023年03月02日
- 東芝テック/大阪・梅田で物流現場改善ソリューション体験会 (02月10日) 2023年02月10日
- 東部ネットワーク/神戸配車センターを移転、新大阪オフィス開設 (02月09日) 2023年02月09日
- 三和建設/大阪市に櫻島埠頭のBTS型新倉庫を建設 (01月27日) 2023年01月27日
- オプティマインド/東京に続き大阪にもオフィス開設 (01月06日) 2023年01月06日
- GLR/大阪市内にラストワンマイル施設用地取得、AM業務も受託 (12月16日) 2022年12月16日
- 三菱地所/大阪に同社初のマルチ型含む冷凍・冷蔵倉庫2棟 (11月30日) 2022年11月30日
- はぴロジ/様々な条件・環境変化への対応で大阪オフィスを移転 (11月25日) 2022年11月25日
- 鴻池運輸/創業の地で「クリーンアップ活動」を実施 (11月22日) 2022年11月22日
- 東芝テック/大阪・梅田の新ショールームでRFID体験会 (11月18日) 2022年11月18日
- ラサール不動産/大阪市中心部近接の物流施設で竣工前内覧会 (11月11日) 2022年11月11日
- ESR/同社初のデータセンターを大阪市住之江区で着工 (11月09日) 2022年11月09日
- SBS東芝ロジ/大阪市湾岸エリアに4拠点目となる物流施設開設 (11月01日) 2022年11月01日
- 福山通運/倉庫新設、大阪船場支店リニューアルでターミナル化 (10月19日) 2022年10月19日
- 大阪市/阪神港集貨事業 荷主・物流事業者向け支援事業を再募集 (10月06日) 2022年10月06日
- センターポイントほか/大阪市西淀川区に物流施設を満床竣工 (10月05日) 2022年10月05日
- エニキャリ/ラストワンマイル物流で大阪に進出、エリア拡大 (09月28日) 2022年09月28日
- b-ex/プロロジスパーク大阪IV内に「西日本物流センター」開設 (09月26日) 2022年09月26日
- 福山通運、小丸交通財団/大阪市内で「交通安全街頭活動」を実施 (09月22日) 2022年09月22日
- 佐川急便/大阪市と市民サービス向上や地域活性化で協働 (09月15日) 2022年09月15日
- キャディ/大阪市此花区へ品質管理・物流拠点を拡大移転 (08月22日) 2022年08月22日
- CBRE/8月26日、大阪市西淀川区に建設中の物流施設で内覧会 (08月08日) 2022年08月08日
- 東芝テック/大阪でRFID・カメラソリューション体験会 (08月01日) 2022年08月01日
- オフィスバスターズ/ロジクロス大阪に物流拠点を移転拡大 (07月25日) 2022年07月25日
- ヨコレイ/大阪市夢洲地区に地球にやさしい次世代型冷蔵倉庫建設 (07月04日) 2022年07月04日
- ラサールロジポート投資法人等/大阪市と災害時緊急避難で協定 (06月30日) 2022年06月30日
1/2