2025年3月
- 西久大運輸倉庫/宮崎県都城市初、市街地型ハイブリッド物流でドローン配送実証 (03月21日) 2025年03月21日
- 国交省/引越状況まとめ3月末の土日「非常に混雑」、分散呼びかけ (03月21日) 2025年03月21日
- 英国規格協会/食品・飲料・農作物がサプライチェーン上で盗難リスク高まる (03月21日) 2025年03月21日
- 成田国際空港/2月の国際航空貨物量前年比5%増 (03月21日) 2025年03月21日
- アサヒロジスティクス/物流人事サミットに登壇 人材確保の取り組み共有 (03月21日) 2025年03月21日
- OCS/日本人留学生向けショッピングサイト開設、海外発送まで代行 (03月21日) 2025年03月21日
- 佐川急便/里山再生が環境省認定、東京都八王子市の50ヘクタール (03月21日) 2025年03月21日
- JAL/4月の燃油サーチャージ、3月の適用額を継続 (03月21日) 2025年03月21日
- DNP/DXでシームレスな「未来の出版流通プラットフォーム」構築へ (03月21日) 2025年03月21日
- 三菱造船/CO2排出量を20%以上削減、メタノール燃料RORO船追加受注 (03月21日) 2025年03月21日
- 飯野海運/大型液化エタン船で脱炭素化へ みずほ銀行と融資契約 (03月21日) 2025年03月21日
- 栗林商船/健康経営優良法人2025に認定 (03月21日) 2025年03月21日
- 安田倉庫/愛知県春日井市で3棟の危険物倉庫建設へ 来年3月竣工 (03月19日) 2025年03月19日
- ロジスティードと福山通運/長距離輸送で協創、中継輸送を開始 (03月19日) 2025年03月19日
- 近鉄エクスプレス/新社長に山中哲也氏、鳥居社長は取締約相談役に (03月19日) 2025年03月19日
- ニッコンHD/中央紙器工業の株式を公開買付け終了、子会社化へ (03月19日) 2025年03月19日
- 連載 物流の読解術 第24回:早着と延着を許容する時刻指定 -物流の効率化を考える(3)- (03月19日) 2025年03月19日
- SBSロジコム/物流現場のリアルを伝えるWebマガジン公開 (03月19日) 2025年03月19日
- Roboware/物流自動化向け補助金セミナーを3月26日開催 (03月19日) 2025年03月19日
- ラピュタ/国内初の方式導入 アクタスの物流拠点でWMSとAMR連携 (03月19日) 2025年03月19日
- 野村不動産/4月9~11日、「第6回 関西物流展」に出展 (03月19日) 2025年03月19日
- route-D/物流業界に特化したAI配車アシスタント、啓和運輸と実証 (03月19日) 2025年03月19日
- 全国軽貨物協会/安全対策強化に対応した適正化推進ロードマップ1.0を公開 (03月19日) 2025年03月19日
- 日新/グループの「人権方針」制定、是正・救済にも取り組み (03月19日) 2025年03月19日
- 近鉄エクスプレス/組織一部改正、業務改革推進室など新設 (03月19日) 2025年03月19日
- NX台湾/労働安全衛生マネジメントシステムの認証取得 (03月19日) 2025年03月19日
- オカムラ/子育てサポートで厚労省「プラチナくるみん認定」取得 (03月19日) 2025年03月19日
- T2/三菱地所からの出資額15億円に拡大、連携を加速 (03月19日) 2025年03月19日
- ヨコレイ/健康経営優良法人2025に認定 (03月19日) 2025年03月19日
- 商船三井/バイオLNG燃料の自動車船が運航、2050年ゼロエミ実現へ (03月19日) 2025年03月19日
- 共栄タンカー/シンガポール籍石油製品運搬船を譲渡 約16億円の譲渡益 (03月19日) 2025年03月19日
- 航空輸送統計速報/2024年の国際貨物11.2%増、国内貨物8.0%増 (03月19日) 2025年03月19日
- 財務省/2月分貿易統計、輸出11.4%増、輸入0.7%減 (03月19日) 2025年03月19日
- 農林水産省/農産物・食品の流通は荷主と物流事業者との共同作業 (03月18日) 2025年03月18日
- プロロジス/ヤマト運輸の物流施設を起工、福島県郡山市の集積拠点で (03月18日) 2025年03月18日
- センコー/佐賀県鳥栖市で4.5万m2の物流センター開設、九州の物流網拡大へ (03月18日) 2025年03月18日
- アマゾン/2025年春にフルフィルメント by Amazon(FBA)が4か所オープン (03月18日) 2025年03月18日
- アサヒロジ/国内初となるアコーディオンバンタイプのFC小型トラックを導入 (03月18日) 2025年03月18日
- 佐川急便/輸配送のCO2排出量を可視化、顧客にレポート提供 (03月18日) 2025年03月18日
- イデアロジー/物流会社と荷主企業のマッチングを支援する新サービスを提供開始 (03月18日) 2025年03月18日
- 郵船ロジ/ヒロクラを子会社化、中国地方のサービス拡充へ (03月18日) 2025年03月18日
- ディールエージェント/「加須ロジスティクスセンター」で3月25・26日に内覧会 (03月18日) 2025年03月18日
- IHI/埼玉県・所沢市の「LOGI FLAG TECH所沢I」に冷凍自動倉庫を納入 (03月18日) 2025年03月18日
- オプティマインド/荷主の輸配送改革ウェビナー3月18~25日再配信 (03月18日) 2025年03月18日
- フロッグ/「運輸・物流」平均初任給は1万26円アップの21万649円 (03月18日) 2025年03月18日
- ハクオウロボ/自動フォークとエレベーター連携機能を実用化 (03月18日) 2025年03月18日
- 鈴与シンワート/日比谷花壇に物流ITコンサルティングサービスを提供 (03月18日) 2025年03月18日
- セイノーHD/災害時の物資緊急輸送等で青森県と協定を締結 (03月18日) 2025年03月18日
- ライナフ/「スマート置き配」拡大へ、桂不動産の賃貸物件に導入 (03月18日) 2025年03月18日
- BERTRAND/統合・自動化プラットフォームのCeligoと戦略的提携 (03月18日) 2025年03月18日
- 成田国際空港/健康経営優良法人に認定 2025年で3年連続 (03月18日) 2025年03月18日
- NXHD/フィリピンの物流改善シンポに現地子会社の社長が登壇 (03月18日) 2025年03月18日
- 日本郵船/社内イベント参加費等を「国境なき医師団」に寄付 (03月18日) 2025年03月18日
- ブラザーロジテック/女性活躍推進企業「えるぼし認定」最高位の3つ星を取得 (03月18日) 2025年03月18日
- JR東日本など/東京~新青森間で「はこビュンQuick」サービス開始 (03月18日) 2025年03月18日
- 商船三井/タイ大手向け新造液化エタン船、2隻を長期用船契約 (03月18日) 2025年03月18日
- 日本GLP/神戸市でマルチの冷凍冷蔵倉庫竣工、今後関西圏で600億円投資 (03月17日) 2025年03月17日
- センターポイント/兵庫県神戸市に6.5万m2のマルチ型物流施設竣工 (03月17日) 2025年03月17日
- 日本GLP/大阪南港エリアで冷凍冷蔵倉庫2棟、開発プロジェクト始動 (03月17日) 2025年03月17日
- 石破首相/「2024年問題深刻な停滞起きていない」 30年度へ施策着実に推進 (03月17日) 2025年03月17日
- トヨタL&F/サクラクレパス大阪工場の新物流センターに自動倉庫など導入 (03月17日) 2025年03月17日
- セイノーとアートグループ/引越業務の協業拡大、人手不足解消へ (03月17日) 2025年03月17日
- ロジスティード/CO2排出量可視化ソリューションの導入事例集を公開 (03月17日) 2025年03月17日
- ゼロ/繁忙期の車両輸送を強化、デジタルツール導入も (03月17日) 2025年03月17日
- 内田洋行/「ケミカルITフェア2025」4月23~25日開催 (03月17日) 2025年03月17日
- 首相官邸/石破総理とドライバーらが車座、商習慣見直し・賃上げへ意見交流 (03月17日) 2025年03月17日
- セイノー情報/物流AIエージェントのセミナーを3月27日開催 (03月17日) 2025年03月17日
- ソニーマーケティングと日立GLS/家電の共同物流エリア首都圏・関西に拡大 (03月17日) 2025年03月17日
- TDB調査/物流費の価格転嫁率は3割台、運輸・倉庫で依然進まず (03月17日) 2025年03月17日
- ダイセー/ベトナムからの人材派遣マッチングサービス開始 (03月17日) 2025年03月17日
- SGムービング、エコモーション/循環型社会に向け業務提携に合意 (03月17日) 2025年03月17日
- ecbo/京都駅で臨時の手荷物預かり、当日配送サービス (03月17日) 2025年03月17日
- SBSゼンツウ/働きやすい職場認証制度で10営業所「三つ星」取得 (03月17日) 2025年03月17日
- JALなど5社/国産木材由来のSAF実現に向け覚書締結 脱炭素化へ (03月17日) 2025年03月17日
- NCA/4月の国際航空貨物燃油サーチャージ据え置き (03月17日) 2025年03月17日
- 商船三井/エネルギーの国際的協議会に参加 日本の海運会社で唯一 (03月17日) 2025年03月17日
- 川崎汽船/海陸で情報共有、事故防止へ安全キャンペーン (03月17日) 2025年03月17日
- 霞ヶ関キャピタル/大阪府茨木市で冷凍冷蔵倉庫 関西要所の需要へアプローチ (03月14日) 2025年03月14日
- ダイワコーポレーション/川崎営業所がスターゼンと30年間の賃貸借契約 (03月14日) 2025年03月14日
- ヒガシ21/4月1日付で持ち株会社体制、商号もヒガシホールディングスに (03月14日) 2025年03月14日
19/33