IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- 東洋船舶とJDSC/海事産業の専門AIシステム「AI番頭」を共同開発 (09月30日) 2024年09月30日
- 国交省/IMOの貨物運送小委員会でアンモニア燃料船舶の安全基準案合意 (09月27日) 2024年09月27日
- パナソニックカーエレクトロニクス/配車計画自動作成システムを農協に導入 (09月26日) 2024年09月26日
-
- 野村不動産/「Landportつくばみらい内覧会」と「柏II・野田プロジェクト説明会」6月13日開催
- コリアーズ/6月11・12日に神奈川県相模原市「橋本ロジスティクスセンター」で内覧会を開催
- CBRE/6月5・6日に千葉県野田市の物流施設2件で内覧会
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- プロロジス/物流人材育成講座「プロロジスアカデミー」東京・大阪で6月開講、初参加企業を募集中
- +A/体験・相談ができる物流ロボット見学会、5~7月開催
- ラサール不動産/5月29・30日に「ロジポート尼崎2」竣工前内覧会を開催
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- セイノー情報サービス/「企業のIT機器運用サポート」ウェビナー5月30日開催
- CBRE/6月3・4日に大田区「京浜島ロジスティクスセンター」内覧会を開催
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- UPR/温湿度管理を無人化 日本梱包運輸倉庫の事例を紹介 (09月26日) 2024年09月26日
- ロジザード/WMS導入で人員と時間を1/2に削減 事例公開 (09月26日) 2024年09月26日
- セイノーHD/第3回ドローンサミットに執行役員が登壇 (09月26日) 2024年09月26日
- ニチレイロジとギリア/AIで早く安全確認 フォークリフトと人の接触事故防止に (09月26日) 2024年09月26日
- 鈴与シンワート/鈴与シンワ物流のシステム導入事例で補助金申請編発表 (09月26日) 2024年09月26日
- ブルーイノベーション/東邦HDと業務提携 ドローン医薬品物流の実現へ (09月26日) 2024年09月26日
- 商船三井/船底の劣化追跡アプリをリリース ビッグデータでメンテ品質向上 (09月26日) 2024年09月26日
- 日本郵船/安全運航の強化へ ドライバルク実務者会議開く (09月26日) 2024年09月26日
- 三菱造船/トヨフジ海運向け、3000台積LNG燃料RORO貨物船一般見学募集 (09月26日) 2024年09月26日
- NXHD/25%の時間短縮に期待 航空貨物の混載仕立て業務自動化へ (09月25日) 2024年09月25日
- ヤマト運輸/ECサイト「SHOPLINE」が配送連携APIと連携開始 (09月25日) 2024年09月25日
- 三菱ふそう/シンガポールで電気小型トラックの販売開始 (09月25日) 2024年09月25日
- ザブーン/商船三井内航に船舶管理のレポート機能を導入 (09月25日) 2024年09月25日
- Phoxter/ANA最大規模の成田空港第8貨物ビルに60台のAGVを提供 (09月20日) 2024年09月20日
- 商船三井/合成燃料の生産推進へ 米HIF Global社に出資 (09月20日) 2024年09月20日
- 三菱倉庫/3基の専用コンテナ投入でモーダルシフト推進へ (09月19日) 2024年09月19日
- NTTロジスコ/店舗間の在庫移動を支援するソリューション提供開始 (09月19日) 2024年09月19日
- パスコ/配車管理システムを期間・機能限定で無償提供 (09月19日) 2024年09月19日
- いすゞ/UDトラックスにMT車を供給、相互補完の一環 (09月19日) 2024年09月19日
- 日本郵船/新ブランド「ハルナンバーゼロ」立ち上げ、技術力を統合 (09月19日) 2024年09月19日
- 商船三井/8万m3型液化水素運搬船の設計基本承認を取得 (09月19日) 2024年09月19日
- 成田国際空港/カーボン・オフセット及び削減スキーム適合燃料受入れ (09月19日) 2024年09月19日
- 日野/小型EVトラックを一部改良、顧客の声反映し使い勝手を向上 (09月18日) 2024年09月18日
- ラピュタ/ピッキングアシストロボが「ロボット大賞」機械工業連合会長賞に (09月18日) 2024年09月18日
- 日本郵船/船舶リサイクル事業化へ、オオノ開發と検討開始 (09月18日) 2024年09月18日
- 商船三井/アンモニアを船から船へ、実証実験に成功 (09月18日) 2024年09月18日
- 日本郵船/船舶間アンモニア燃料供給装置のAiP証書を受領 (09月18日) 2024年09月18日
- 横浜市港湾局ほか/メタノールバンカリングシミュレーションを実施 (09月18日) 2024年09月18日
- 日本郵船、商船三井、川崎汽船など/低圧液化CO2輸送船のAiP取得 (09月18日) 2024年09月18日
- knewit /調達物流特化の「契約車両数削減 AI」を公開 (09月18日) 2024年09月18日
- 4社連合/レンタルパレットを用いた荷主間の輸出入マッチング開始 (09月17日) 2024年09月17日
- 商船三井とChevron/新造LNG運搬船にウインドチャレンジャー2基搭載へ (09月13日) 2024年09月13日
- オートストア/マルチ温度ソリューションを発表、保管密度もアップ (09月13日) 2024年09月13日
- 日本郵船ほか/常温昇圧(EP)方式のCO2液化・貯蔵プロセス実証実験 (09月13日) 2024年09月13日
- LexxPluss/三菱HCキャピタルと資本業務提携、自動搬送ロボ導入拡大へ (09月12日) 2024年09月12日
- 三菱重工/車両搬送ロボット等で完成車自動搬送向け事業展開加速 (09月12日) 2024年09月12日
- ロジスティード/自社開発の自律移動型協働ロボットを物流センターに導入 (09月11日) 2024年09月11日
- サトー/液体入りガラスボトル専用RFIDタグ開発、棚卸時間90%削減 (09月11日) 2024年09月11日
- JR貨物/車両の荷重を支える「輪軸組立作業」検査で不正行為発表 (09月11日) 2024年09月11日
- アサヒロジスティクス/女性が働きやすい専用トラックを導入 (09月11日) 2024年09月11日
- 商船三井/新造LNG船2隻の命名式を中国で開催 (09月11日) 2024年09月11日
- 国際物流総合展/省人化や自動化テーマのブースに人だかり、13日まで開催 (09月10日) 2024年09月10日
- ビームス/先端自動化システム導入の物流拠点拡張移転し全面稼働 (09月10日) 2024年09月10日
- ラピュタ/ネスレ日本の物流拠点にピッキングアシストロボット導入 (09月10日) 2024年09月10日
- コカ・コーラ、豊田自動織機/トラック対応自動運転4本フォーク実証実験 (09月10日) 2024年09月10日
- Hacobu/三菱食品に新たな共同輸配送支援サービスを提供 (09月10日) 2024年09月10日
- トーヨータイヤ/EVトラック専用冬タイヤを発売、国内市場では初 (09月10日) 2024年09月10日
- NEC/「共同輸配送プラットフォーム」でサプライチェーン構築を開始 (09月09日) 2024年09月09日
- 日本通運ほか/倉庫作業用モビリティ開発、ピッキング負担軽減へ (09月09日) 2024年09月09日
- 大和ハウス、キヤノン/映像とAIで荷待ち・荷役時間を可視化で実証実験 (09月09日) 2024年09月09日
- ナビタイムジャパン/トラックカーナビで「気象防災ルート検索」提供 (09月09日) 2024年09月09日
- メガソフト/倉庫レイアウトソフトに新機能、CGで動線検討を (09月09日) 2024年09月09日
- 三菱ロジスネクスト、eve autonomy/自動搬送ソリューションで販売協業 (09月09日) 2024年09月09日
- ROMS/ロジウィルの物流センターに自動倉庫を導入 (09月09日) 2024年09月09日
- オカムラ/スタッカークレーンとシャトルで自動パレット保管 (09月06日) 2024年09月06日
- NXHD/BIツール導入でNXグループのDXに関する案件を可視化 (09月06日) 2024年09月06日
- NEC/倉庫で自動搬送ロボットの安定稼働を実現する技術を開発 (09月06日) 2024年09月06日
- センコー、旭化成ホームズ/次世代バイオ燃料実証トライアル開始 (09月06日) 2024年09月06日
- NEC/生成AIで通関業務で必要なHSコードの特定業務を支援 (09月06日) 2024年09月06日
- 日本郵船/アストモスエネルギー向け大型LPG運搬船を命名 (09月06日) 2024年09月06日
- プロロジス/ソニーSSと2024年物流問題でパートナー契約締結 (09月05日) 2024年09月05日
- 出光興産/バイオ混合燃料による北海道での船舶運航試験を実施 (09月05日) 2024年09月05日
- TOPPANデジタル/開封検知機能付きデュアルICタグラベルを開発 (09月05日) 2024年09月05日
- 日本郵船/中国製鉄最大手との合弁会社が初の自社船輸送実施 (09月05日) 2024年09月05日
- ラピュタ/ピッキングアシストロボットがほくやくの函館支店で稼働 (09月05日) 2024年09月05日
- 商船三井/大洗~苫小牧航路のLNG燃料フェリーの命名・進水式 (09月05日) 2024年09月05日
- NXHD、NEC/共同で遠隔搬送ソリューション開発、2025年提供開始 (09月04日) 2024年09月04日
- ラピュタ/ホンダロジコムの物流拠点にピッキングアシストロボット導入 (09月04日) 2024年09月04日
- 三菱ふそうなど/EV普及へ新会社が10月に総合サイト立ち上げ (09月04日) 2024年09月04日
- Shippio/国際物流事業者向けのサービスを新たに提供開始 (09月04日) 2024年09月04日
- APT、ストラソルアーキテクト/CLO(物流統括責任者)支援サービス開始 (09月04日) 2024年09月04日
- KURANDO/Logimeterをシーネットの物流KPI分析アプリケーションと連携 (09月04日) 2024年09月04日
- SPACECOOL/日新の新物流ソリューションに新素材「SPACECOOL」採用 (09月04日) 2024年09月04日
- 日本宅配システム/「再配達/時間指定削減対応宅配ボックス」 販売開始 (09月04日) 2024年09月04日
- コクヨロジテム/フォークリフトの遠隔操作・自動運転技術開発へ実証実験 (09月03日) 2024年09月03日
- ロジスティード/SSCV-Safetyが国交省の過労運転防止機器に認定 (09月03日) 2024年09月03日
- ナビタイム/駐・停車禁止場所を地図上に表示、「配達NAVITIME」提供 (09月03日) 2024年09月03日
9/162